自宅前

自宅前
2013年5月18日現在の通り沿い。

2011年5月2日月曜日

元気な薔薇たちの不思議?

最近、薔薇好きな人が、訪ねて来て、私の家の薔薇への質問攻めです。

ねえ消毒しているんでしょう?

どうして葉がピカピカなの?

虫も病気も出てないじゃないの、どうして?

家の薔薇が元気がないんだけど、どうしたら良いかしら?

私の答え

無農薬ですよ。有機栽培。何も消毒してない。虫と仲良くしようと思っている。
米ぬかを、まいてる。
アブラムシには、米ぬかをまぶしてしまう。
全部取れなくても、テントウ虫が食べてくれてるんじゃないかなあ。

土には、赤玉と腐葉土と微生物入り有機肥料ともみ殻くん炭を混ぜている。
糠で作った生ごみのたい肥を鉢の上にうっすらまいてる。

微生物が元気になるように、竹酢液を2000倍に薄めて、2週間に一回水やりの時にやっている。
葉には、かけてない。

気のパワーを葉と根に入れてます。

これが言えないし、言っても信じてくれないかもしれないけど、土も大切だと思うけど、
気のパワーが一番効果があると思う。

私も植物からパワーをもらっています。
通り沿いのバーニー君の後ろに、ガーデン椅子があるんだけど、そこに座って昨日わかった。
植物には、すごい元気にするパワーがあります。
今度、家に来たら座ってみてね。

そうは言っても虫よけになるハーブを植えています。
新芽が出なかったラベンダーの葉が枯れている茎と葉を切って、薔薇の鉢の下に
細かく切って入れてみたりしました。

ラベンダーは2種類、ミントなどのハーブを鉢に入れて、薔薇の鉢の真ん中に置いています。

大きな鉢や庭植えされた薔薇の根元には、育てているマリーゴールドも毎年植えてる。
夏の間は、蕾を取って咲かせない。
その間マリーゴールドが綺麗に咲く。
根こぶ線虫予防です。

6月からは、やはり黒星病が出て葉が落ちると思う。
だけど、まあ仕方がない。
黒星病が出ても葉も残して、あわてない。
黒星病とも仲良く付き合う覚悟です。(^_-)-☆

雨にあてないと、黒星病が出ない。
気温が25度以上で出る。
すぐに新芽が出ればどうにかなるでしょう。

2 件のコメント:

  1. そういえば、特大から小までさまざま多量の鉢に植わっていた植物達は、毎年植え替えや土替えをしてあげているの?疑問が次ぎから次に出て来る…。

    返信削除
  2. 植え替えしているものとしていないものがあります。
    特大の薔薇の鉢は、植え替えしてません。
    回りを少し掘ったりして肥料を入れて、土の上に米ぬかと
    腐葉土やもみ殻をのせていくだけです。

    小さい鉢は、毎年植えかえています。(^_-)-☆

    返信削除