自宅前

自宅前
2013年5月18日現在の通り沿い。

2018年5月31日木曜日

合唱祭

6月2日に富士山ホールで合唱祭があり、城南混声合唱団で参加します。

昨夜の練習は、先生のさらにレベルの高い内容でした。
毎回何回も歌って、合わないところも必ず修正を繰り返してきた事で
先生の指導の意味やお互いに合わせようとする心が良い
ハーモニーが出来てきました。

お互いが合ってないと言うところがあると一人一人が理解できるように
なってきたのはすごく上達したところだと思います。
また先生も妥協されない。

言葉と音符の長さが、小さい っ のところは、やはり っ だから言葉の長さが短いので
そこは気にせず歌い、音符通り丁寧に母音を伸ばすところは、放り投げず丁寧に
置きにいく。

合ってないのわかりますかとそれがわかるようなご指導もし続けて
下さり音程の部分では、高音の出し方も以前ではその音にはめようと、
張り上げたかもしれないところを
上手に導いて下さったために、レガートに
歌えるようになるものだと感心しています。

本番が楽しみになりました。

その次の日がピアノの発表会、毎日弾きこんでいますが、
なかなかテンポが決まらない。
ゆっくり弾いて良いといろいろなピアニストのテンポを聞いてみたらと
先生のアドバイスをいただきました。

うっとり弾きこみずぎてるとダメなんですよね。
気持ちよくなりすぎて次なんだったかなと
右手は歌って続くのに左手があれどこみたいな状況。

すべて意識して弾かないと

太極拳と同じだと丹田を意識出来たときよい気がします。

2曲続けて弾きますが、ほとんどつなげて弾こうかなと
思う。

間あけると集中力もたない感じがする。

1曲の2楽章のような気持ちで
ノクターン 9-1と9-2を弾こうと思います。
6月3日コラニー文化ホールで出番は多分3時ごろ。

はじめて黒いドレスを着ます。


2018年5月30日水曜日

紫陽花

薔薇のあと、もう一つ大好きな紫陽花の花が咲きはじめました。この咲きはじめの色がまたなんとも言えない好きな色です。
 
 
ピンクのアナベルは、大きな花をなかなかつけてはくれない。そして冬場にも弱い気がして、玄関前の軒下で育てます。でも花が可憐で可愛い。


 
どんな濃い色に変化するのかと毎日楽しみです。

 
金平糖のような額アジサイ。



このピンクはだいぶ色づきました。
 
なんだって画像が回転したか?
早咲きのエンドレスサマーが綺麗です。

今日の雨を喜んでいる気がします。

2018年5月29日火曜日

山梨県昭和町プール2階スタジオで火曜日午前の太極拳

4月から新しくスタートした山梨県中巨摩郡昭和町プール2階スタジオで
の楊名時八段錦太極拳のお教室ですが、宣伝が町広報とプールなので、
またご紹介します。

プールには、町内の方と書いてありますが、この教室は定員が満たない状況ですので
どうぞ他の市民の方もご参加下さい。

初心者と経験者が一緒に稽古しているのは、どのお教室でも同じです。

日本健康太極拳山梨県支部HPには、他のお教室も載っています。
ご都合のつく日と場所がありましたら、他のお教室にもいつでもいらして下さい。

大月、山梨市、韮崎市、南アルプス市や甲府市からも私の昭和町のお教室には県内あちこちから
通われている方がいます。夜間の教室や午後の教室など県内10教室行っています。

一度思い切って足をお運びください。
太極拳を一度もしたことがない方大歓迎です。
無理なく人と比べずマイペースでご参加できます。





2018年5月28日月曜日

引っ越し

昨日長男引っ越しの手伝いに行きました。
男の子が忙しく暮らしているとまあなんて汚いんだろうか?
というわけで、荷物の運び出しなど手伝い、
最後お風呂掃除とトイレ掃除、床を雑巾がけして帰って来ました。

今日は、これからお客様、メールなど対応できずすみません。

2018年5月25日金曜日

体験者

お教室に体験したいという方がいらして下さり嬉しいです。

昨日の親子の体験者は、すぐに申し込んで帰られました。
冷え性がなおるかもしれないとおっしゃっていました。

お母さんはテニスをされているようでした。
長く続けられるか不安になり、体験に来られました。

来月から人数も増えて楽しい稽古になりそうです。
長い方で3年ぐらいのお教室なのですが、
3年続けてこられるともうベテランのような感じになります。
新人が多く1年に満たない方がいて、新しい方が多いというのも
始められる方にしてみたら安心感ありますね。

最近ご夫婦で入られた方、本当に動きを見ると入られて良かったと思う。
このままでは、ご夫婦で介護生活になられるんじゃないかと思うほどのご様子です。
歩くだけでは、鍛えられない筋肉なんですよね。太極拳の筋肉。
1年後見違えるようになられると思う。
今は、頭が前に傾かないようにまっすぐ出来る姿勢になると良いなあと思っています。

太極拳を続けていく間にしなやかな柳のようでいて軸が安定してきて
インナーマッスルが鍛えられ流れについて動けるようになると思うのです。

だんだん見違えるようになられた生徒さんが沢山います。
生き生きしてくる。

それには、私に騙されたと思ってとりあえず上手く出来たり覚えようなどと思わなくても
来ると楽しいという教室にしていかなくてはいけないとと、
思っています。
続かなくてはどんな素晴らしい内容でも意味がないから、やっぱり楽しくないと。。。

ですから、本当に生徒さん皆さんに助けられています。
集まった皆さんに感謝感謝です。

皆さんが暖かいのです。先輩方が、良いお話をして下さったりします。

部分稽古では、思わず笑っちゃうような楽しい稽古にしていきたい。

もしかして料理教室なのか?と思う内容の時があったり
ガーデニング教室なのか?野菜作りなのか?
などと話題が脱線することも。。。

長い年月続けられるという事が何よりも大切です。
ちょっとお休みする事情が出来てもまた戻っても誰に迷惑かかるわけでもなく、
ほんとに太極拳って良いですね。

私がその事を実感しています。私も1年近くお休みする時期がありました。
でも出られる時にもほんとに何もストレスなくお教室で太極拳が出来ました。
どなたも特に何も言わず太極拳をさせていただけました。
指導者になる前ですが、支部長さんには、本当に感謝しています。

さて今日も楽しく太極拳トリプル教室行ってきます。

2018年5月24日木曜日

楊名時太極拳 青空太極拳サイドストーリー

吉川さんが第二段の動画をアップして下さいました。

楽しさが伝わってきます。

青空太極拳サイドストーリ

上記クリックしてください。
リンクしています。

生徒皆さんが主役の素敵な素敵な仕上がりです。

是非ご覧ください。

5月20日の楽しかった日がよみがえりますね。

協調完整であるとか発勁は前にとか収臀であるとか、進先生に習った理論など
意識に入れながらも、収臀があまりにも自分の中で極端に理解すれば
股関節の緩みでは重心移動が出来ないし、股関節が伸びきってしまうし、
協調完整はなかなかすべての形で意識すればなかなか難しい。

すっとした立ち姿勢をただただ作るというのも実に難しい。
自分の動画を見て、またさらに丁寧に修正していかなくてはと感じる事も多いい。
指導者としては、さらに自分の技を磨いていかなくてはと心を引き締める動画だったりします。


だけれども生徒さんの個性は失いたくないと見ていて楽しい部分でもあります。

楽しいのが一番ですね。
楊名時太極拳の素晴らしさが表現された動画じゃないかと思います。
それにしても定式、皆さんカッコイイ。

YouTube動画 良かったですよ

YouTube動画をアップしたことを生徒さんにお伝えしたら、
見た方もとても喜んでいてました。

まだの方が、スマホで自分がここにいるんですと
お教室の後で真剣に自分の姿を探されている様子や
女優になった気分だったとそれぞれの形を止まって撮影して、
それが流れるようにつながった動画に皆さん感激されていました。

お教室ごとに紹介する動画もこのあと出来るとの事
編集が大変だろうと思いますが、楽しみです。

次回は、私も撮影に参加しようかと思っています。
吉川さんが映ってないのが残念で仕方がないので。

楊名時24式太極拳の一番良いところだと思うのですが、
初心者でも長く続けてこられた方も
上手とか下手とかも関係なくて、このユーチューブ青空太極拳イベントが
楽しくて、また大勢集まって行う。

次世代の新しい楊名時24式太極拳のイベントだと思います。
いただいた缶バッチが吉川さんデザインでこれがまたお洒落でした。
生徒さんが来れなかった方に見せていました。

参加されなかった方是非次回お楽しみに。

山梨すごいぞ!
吉川さんすごいぞ!
楽しいよ!

前の青空の画像で自宅で稽古される方もいらっしゃると聞いて、
はじめてで前後半分かれてしかアップできなかったようなのですが、
自宅稽古にはちょうど良かったかもしれません。




2018年5月23日水曜日

紫陽花

紫陽花の早咲きが咲き始めました。
 
他の花は遅いのに同じ鉢の中で早く色づくものが出てくるのは、とても不思議です。

 
挿し木3年目の鉢植えの柏葉紫陽花です。2年目3年目に株が充実して一番良い大きな長い花を咲かせます。地植えだと花が多くなり一つ一つが小さくなるのと土地が広くないととても広がり植えていられないので鉢植えにして挿し木を繰り返しています。
 

 
エンドレスサマーという紫陽花でこれは、早咲きです。紫と水色と同じ鉢の中で咲き分けて
とても綺麗です。毎年挿し木もして差し上げたりしています。日光に当たると弱く首を下げてしまうので花の時期になると玄関前の日陰に移動して雨にもあてません。繊細な花で上のピンクの紫陽花とは額の厚みがぜんぜん違います。

 
もう7年ぐらいたった柏葉紫陽花の鉢植えで昨年もう抜いて捨てる覚悟でバシバシ切って世代交代用に挿し木したのですが、捨てるのが可哀想でそのまま置いて育てていたら7つぐらい花を咲かせてくれました。上の3年目と違い花の長さが7センチぐらい短いです。これが地植えすると花が沢山咲いて花が小さくこの半分くらいになります。
広い庭がある方が地植えするために取りに来てくださるならいつでも差し上げます。
 

 
プリンセスダイアナというクレマチスが咲きはじめました。
毎年下から冬場切りますが、咲くタイプのクレマチスなので、楽です。
 
さて庭の相談に先日またガーデン業者に行ってきました。
すでに前に相談していたのですが、結構私にとってはショッキングな提案でしたが、
いろいろ体力と時間を考え、これもありかなと思って考え中です。
 
一生に一度だからなあ~。
 
薔薇の剪定枝の処分にもなかなか大変ですし。
 
来月まで少し考えます。手に負えないほどのものは、考えていかないと思っています。
 
毎日水管理の季節が来ました。
 
暑い日も多く、植物と向き合う楽しい時間。
 
花がら切り、大変ですが仕方がないですね。(笑)
切った枝積んである。綺麗にしなくちゃとは思っていますが。。。
 

2018年5月22日火曜日

青空太極拳 ユーチューブ動画 出来ました。

青空太極拳の企画動画撮影をして下さった吉川さんが一つ目の動画をアップして下さいました。

御勅使公園での本当に美しい晴天と緑の中での楊名時24式太極拳の
素晴らしいことったらありません。
カメラが一つだったので、一つ一つの形を止めながらの撮影にも関わらず、
流れるような動画に出来上がっている事に驚きました。

生徒さんが皆さん協力してこのような動画撮影が出来た事、
皆さんが俳優のように取り組んで下さった事に感謝しています。

素敵な素敵な動画に仕上がりました。

楊名時太極拳を青空の下御勅使公園にて

上記リンクしています。ご覧ください。

またはじめて太極拳を動かれた方もいらっしゃいます。
上手に出来なくてもふらついても何も気にすることはありません。
はじめて芝生の上で靴で動かれた方も多かったと思います。
いつもの室内の稽古とは違う足裏の感覚が味わえましたね。
でもたまには、こんな気持ちの良い公園で皆さんと動く楽しさを味わえたのではないでしょうか?
何より各教室の交流にもなりました。

吉川さんの素晴らしいアイディア企画に感謝します。
これからもまた楽しい企画を期待しています。

これは、まだ一つ目だそうで各教室紹介動画もまたアップして下さるそうです。
お楽しみに。

2018年5月21日月曜日

青空太極拳

昨日は、吉川さん企画、監督の青空太極拳でした。素晴らしいお天気と吉川さんの人気で33人の私の教室の生徒さんが集まりました。

YouTube撮影会となり、各私の教室の皆さんが俳優になり、楽しく太極拳が出来ました。

先に帰られた方もいましたが、最後に記念写真を撮りました。

楽しかったです。
ゆっくり、YouTubeアップして下さい。
楽しみしています。
きっと次回は、私も私もと参加者が増えると思います。
太極拳をやった事がない横浜の方が、生徒さんのお友達で参加して下さり、良かったです。
次回、東京からもお友達参加しませんか?(笑)

皆さんご参加ほんとに有難うございました。😃🎶
はじめて青空太極拳に参加して下さった方もいて、嬉しかったです。
太極拳をどんどん楽しんじゃいましょう。各教室の交流にもなり良かったです。

2018年5月19日土曜日

須玉健康ランドで太極拳 御勅使川で青空太極拳

ゆーぷる韮崎の教室から須玉健康ランドにお教室ごと移動しました。

15分時間を長くしていただいたお陰で、
随分ゆったり稽古出来ます。

新しい方も増えて、
楽しく稽古しています。

明日は、御勅使川の公園で午前九時半から太極拳。
飛び入りオッケーですよ。
はじめての方も大丈夫です。
楽しいですよ🎵

緊張感

昨日、三教室の合間、13人に自宅で
ピアノを聞いて貰う事になった。

またしてもボロボロになった。楽譜みていたから止まりはしなかったけど。

緊張感どうにかしないと!

太極拳じゃめったに緊張しないんだけども。(笑)


2018年5月17日木曜日

モーツァルトとバイカウツギ

バイカウツギが咲きました。
画像が回っちゃいました。たまにスマホからこういう事になる事があるんだけど、
スマホは、まっすぐ画像だからこちらを縦と思い込んだらしい。

 
モーツァルト
 
昨日の暑さでエンドレスサマーという紫陽花を玄関前の日があまり強くないところに移動しました。
水切れしてないのに暑すぎてぐったりしていました。
 
 
ピアノ弾いて、腕が重く筋肉痛です。今まで練習が足りてない事を実感しています。
やや恐怖感が残っています。
趣味にしては、ハードにも2曲選んだのも自分。
 
弾けないところを確認しつつ回数重ねて練習あるのみ。
 
回数重ねてようやく何か見えてくるものがあるかもしれない。
 
しかしこの必死さの状態では良い演奏にならない事もわかる。
 
 
20日青空太極拳です。今回は、私のあちこちの教室から集まって楽しくなりそう。
やっぱり根っから体育会系の私だとつくづく思う。
 
さらに明日、また忙しい事を自ら行う事に、
来年は、少し6月の予定を考えないと5月が辛い。(笑)
 
 
 

2018年5月16日水曜日

昨日の動画

昨日、夕方になっちゃったので、また今日も撮ります。

最近このブログに動画が載せられることに気が付いた。
呑気というよりパソコンに向かい合う時間が少ない。(笑)

6月2日は合唱団の県の合唱祭があります。
指導の先生が、素晴らしくて、その気持ちが心が洗われるような
気持ちにもなり、皆さんの上達もすごくて人数も増えて、
今回、いつもアルトパートを歌っているのですが、急にソプラノの
方が出られない方とご主人の介護で辞められて、
ピンチヒッターで前回の曲で私がソプラノに入り、
そんなこんなで、合唱団一同頑張っています。

甲府中央公民館や東公民館で夜間水曜日の練習です。
もし入りたい方、丁度新しい曲に入る6月が良いですよ。
気が向いたら声をかけて下さい。

ピアノのリハーサルが終わり、自宅で片手練習をしようと呑気に昼ご飯
食べていたら、ピアノの先生からお電話、もうリハーサルで今月は、
5週ありピアノはお休みと勘違いして朝も手帳を見ないで
太極拳教室が終わり家に帰っていたところで、
いや~ビックリしました。
暗譜に心を奪われ、何だか覚えなくちゃと思い込んでいたけど、
なーんだ指番号も曖昧に出来ていたところから暗譜暗譜とプレッシャーで
気が付けば指番号がひどい状況になっていた。
ほぼほぼどこもかしこも流れるように弾けてないじゃないか!
と先生のご指導でわかり、自宅に帰って練習しなおし。
夕方1時間庭に出て薔薇の手入れ、しかし1時間じゃ終わらないよね。
花がら切ったり白モッコウバラの枝を半分切りましたが、巨大白モッコウバラ、
あと半分は、6月この発表が終わってからかな。

ピアノの発表会が6月ってのは、薔薇の手入れ時期に重なり
ともかくいろいろ自分の首を絞めるようなことばかりですよ。

来年はちょっと考えないと・・・
急に徳島行も決まったりしたし、長男の引っ越しも手伝ってやらないと
いけないし。まあどれもこれも今年に後から後から入った予定は
喜ばしい事柄なんだけれども。

2018年5月15日火曜日

玄関前動画薔薇

夕方少し暗くなりましたが、玄関前の薔薇をお隣から撮らせていただきました。
昨年12月にトゲが刺さりながらも誘引と剪定をしました。

一番庭仕事をしているときが幸せな時間です。

もしかしたら、誰にも会わず、
ひたすら庭仕事をしていたいかもしれません。

そういうわけにはいかない生活になりましたけどね。


神田道場で稽古

昨日は、神田道場で稽古でした。

親しくしていたMさんが、復帰されてお話を伺えてとても嬉しかったでした。

Mさんは、帯の会に入った時に同じ時期に入り、
私を見るなりニコニコとはじめに話しかけてくれた方です。

同じ時間同じ空間で一緒に稽古するお仲間がいることの
楽しさは、楊名時太極拳の一番の楽しさじゃないかと
思うのです。

昨日丁寧に3式4式の動きの確認をしました。
佳代子先生さすがですと毎回思ってしまいます。

八段錦の椅子に座っての経験もしました。


私一人のユーチューブ動画を希望された方がいた。(笑)
それもアップだそうですが。。。。


楊名時って余計な雑味がいらないとよく言われますが、
やや個性的な動きの方が修正して欲しいと言われる。
本当に微妙なところだけれども、その微妙さが綺麗に見えなかったりしてしまう。
指導者だとみられるから、出来ればその微妙なところを修正してしてあげたい。
何がどこがやや違うから綺麗に見えないのかその微妙さを
発見してお伝えできたのは良かったと思う。
以前腰の変にひねる癖を説明して、今その変な癖を修正された。

まだしかし個性的ではある。

何が正しいとか正しくないとか微妙だけれども
稽古要諦の内容に忠実に動けたら良いなあと気づきながら私も稽古していきたい。




2018年5月14日月曜日

ピアノ教室のリハーサル

昨日は、午後からピアノ教室のリハーサルでした。
来月にピアノの発表会があります。
6月3日です。

それでショパンのノクターン9-1と9-2を弾くのだけれど、
今年は、ピアノをはじめてから始まって以来ぐらいの忙しさで
ゴールデンウイークには徳島に行き練習できなかったり、
箱根研修会にも行ったり、とにかく練習不足がありありでなかなか
暗譜が厳しい。
お仲間が写真を撮って下さいました。



しかしここの所、少し持ち直して、どうやら覚えたかと思ったら
まあ昨日のリハーサルのひどい事ったら、
引き直ししたり椅子なおしたり、いろいろ日ごろ先生が
やっちゃいけませんと言っている事を、実に平気にやらかしたらしい。

しかし何やっていたかほとんど覚えてなくて、まあまあなんとか最後まで
弾いたから、とくにやばい9-1の長い方はこんなもんじゃないと
思っていたのだけれど、ぜんぜん大丈夫のはずの9-2はボロボロで
大好きなフレーズがまさか左手がぜんぜんわからなくなったりして
そっちで頭いっぱい。

よく考えてみると、はじめっから出だし間違えて、
椅子が低くて、いつもと違うなと思いながら弾き始めたら
ペダルの踏む感覚がどんどん遠のいて、
椅子を前に出した記憶がややよみがえった。

皆さんは先生に怒られるのが怖くて、弾きなおしたり椅子なおしたり
絶対にしたくないそうですが、私が堂々と2曲とも弾きなおしたり椅子なおしたり
次元が違う、人種が違う、その度胸に驚いたと言われました。
三女はさあ先生に怒られても謝ってすむことだとけっこう怒られても平気なんだよねえ。
お調子者なのよ。
こんな性格が全員だとリハーサルが長くなっちゃって時間オーバーになるから
真面目な人が多くて良かったですよ。

先生がリハーサルはじめに1曲弾くにはそれなりの気合いが必要だとお話になったのだけれど、
自分が弾く時には、弾きはじめにそんな自分の音楽のフレームなど
頭のどこかに行っちゃって、
椅子低いから直せば良かったなとか、ペダルがふみにくいなとか
メロディーを歌っていたつもりだけども雑念が頭にいろいろ沸きすぎて
だからまあ歌ってなかったんでしょうね。

自宅に帰ってもこれっぽっちも9-2が見ないと
弾けなくなり、この暗譜の発表会のプレッシャーに
ハートが折れそうです。

あと1か月ないんだよね本番、ヤバいね毎日追い込まなくちゃいけないのに
いろいろ忙しく今日は、これから神田の道場に稽古に行きます。
さらに薔薇が花がらを切ってあげなくちゃいけないのに
昨日の雨でひどいことになっているのに・・・

薔薇の季節あとの発表会ってほんと困る。
毎年言ってますが、暗譜苦手。だけど暗譜出来るぐらいじゃなくちゃ
弾けないのもわかっているんだけどもね。
2曲弾くなんて言わなきゃ良かったんだけど、
本番ぼろぼろでも仕方ないと変な覚悟しました。(笑)

椅子が足りなくてね、後からいらした方に気を使いお譲りしちゃったんだけど、
後ろの物置に椅子が入っていたんだよね。
出せば良かった。
総合市民会館の練習室でのリハーサルだったのですが、
空調がいまいちで暑かった。
4時間ぐらいいたんだけれども。。。
いろいろ変な事に気がいってしまった。
集中力ってないとダメだけど、自分の演奏は最悪だった。

その自分のボロボロ演奏になる自分を楽しんだ一日でした。
修業がたりない。

2018年5月10日木曜日

冬の水やり

私の家は鉢物が多く、今年の冬の乾燥でクリスマスロースや
もちろん薔薇や大好きなユーカリの6種類の鉢やブルーべりーやとくに紫陽花など
気を配って様子を見て水やりが必要でした。

紫陽花も寒さが弱い種類のものは、玄関の軒下において霜が降りないように
管理したから、暖かい日で鉢が乾いたものには水やりしました。
秋に一番大切な花芽が育つから液肥も与え、おかげで紫陽花も花が沢山ついています。

とくに鉢が沢山あるので、冬でも水やりが必要です。
水をやると凍ってしまう北杜市などは、今年はダメージが多かったと
思います。

雪が積もれば案外根には良い事もあります。

太極拳も、下半身が大事だけれど、植物は根から栄養を取るから
水溶性の肥料以外は、水がかかって溶け出してようやく根が吸収するので
植物を育てるためには、水やりは欠かせません。

あまりにも雨が少なかったので地植えの薔薇にも少し水をやりました。
肥料が溶けて根が吸えないと思ったので。

おかげで薔薇はとても綺麗に咲いてくれました。

玄関前だけ高さがあり消毒が追い付かなくて、近くで見ると葉が綺麗じゃないところが
あるのが、実に残念ですけど、まあ背の低いものには消毒出来たけど、
またこれから梅雨に入ると黒星対策が必要ですから、マメに消毒しないと・・・


2018年5月9日水曜日

薔薇の動画

北東で朝しか日があたりません。
でもなんとか咲いています。

庭の薔薇動画






玄関前パレードが咲きました。下に額アジサイが植わっています。

陰と陽

最近思う事はいかに太極拳を流れるような中にも武術的な要素を
持ちながら動けるように、くにゃくにゃではなく動いていきたいと思うことです。

しかし止まらない。

止まらないためには、前後の陰陽の意識が常にある必要があり、
例えば9式から10式に入
る時に、単鞭の前の手は、相手を押す手で、
楊名時太極拳は、手のひらを制定拳のように斜めのままじゃなく、
きちっと正面に向ける。その時も左右の手はずっと響きあっている。
動いていく左手ばかり意識しているようで、必ず右手にも意識があり、
押す手が伸びていく最後の瞬間に右手は解き放たれて
次の雲手の動きに移っていくのだけれど、その押す手だった左手も
右手が解き放されている時にも右手ばかりに意識があるわけではなく
押した手の余韻を楽しむように孤の動きをしていく。

左右の手の意識をいつなんどきも意識下におく。

稽古の回数を重ねる事で左右の手の陰陽や左右の足の陰陽を
感じ取り動く事の心地よさが、流れるような中にも武術的な鋭さを残しつつ
動いていけるように感じています。

生徒さんで他のお教室でも稽古されている方が、ダンスとの違いを説明
してくれて、妙に納得した。
ダンスを長くされている方は、手に表現があり過ぎて
上虚下実が反対になり上実下虚になっているという。

慧先生の箱根や最近のテーマが上虚下実です。
長く稽古を続けていく中で丹田に気を沈めることで下半身が安定する。

手で表現するものではなくあくまでも腰が柔らかく動く中に手は、肩の高さで
ぶら下げているような力の抜き具合。

手で表現しているのと私の上記の手の表現はまったく異なり違う。

だから太極拳は難しく、一つ一つ稽古を積み重ねて自分の宝物に一生していく。

自分の理解が伝わらない事も多く、指導も難しい。

2018年5月8日火曜日

薔薇

薔薇が最高の季節になっちゃって、全く計画がくるってしまいました。




今朝の薔薇です。満開でもう切らなくちゃならない花が沢山あります。

お招きするほど時間がないし、勝手に見てと言う感じ。😅
玄関前アーチ、消毒間に合わずでした。
花は綺麗だけど玄関前アーチだけ葉が虫にやられたみたい。がっかり😖⤵

箱根の指導者研修会

今年もゴールデンウイーク明けの箱根の研修会に参加してきました。

私が行きはじめて7回目ですが、はじめての2日目の雨で
天候が悪い事が予想されて、前日から早朝の太極拳稽古が
中止となりました。

おかげではじめて、実にのんびりとした研修会になりました。
当日の夜、レイクホテルというホテルに宿泊することになった
私たち山梨組3人は、霧の中露天風呂にあるドーム型のミストサウナに
入りました。

これがまた最高で、来年もまたこのミストサウナに入りたいです。

普通サウナって暑くて長く入れませんが、
じんわりと徐々に暖まり、中で瞑想などして、スチームで隣の人も見えないような中で
身体の芯から徐々に暖まるような感じで、
鼻呼吸で深い呼吸をしました。

早朝太極拳がお休みだったため朝もこのミストサウナに入り、
気持ち良かったのです。

お一人、私と同じ時期にはじめられた現在私の生徒さんが、師範審査を受けました。
元指導者の支部長も応援に来てくれ、落ち着いて舞えた事とても嬉しかった。

まさかのご病気になられて、今年どうしても師範審査を受けさせて差し上げたかった。
これから長くその持病と過ごされる中で、慧先生が、講評で、
長く稽古をされた中に怪我をされることもあったかもしれない、
ご病気になられることもあったかもしれないその年月を乗り越えて
今日ここに胴着を持って参加されることが出来た事の
喜ばしい事だという内容でした。

私も彼女のご病気の事も知っていましたし、彼女もその言葉に涙されて
私も涙が出ました。

太極拳が大好きな仲間3人で太極拳の話がつきない。
もう一人の生徒さんが下勢独立をマスターしたいと言う。
部屋でコツを説明して個人レッスン。
股関節が柔らかい事と体重が軽い事でもしかしたら出来るようになるよと
言っていたのですが、無理しちゃダメだからと言いました。
そもそも筋肉の使い方が半歩寄せる事にあり、
ただ簡単に半歩寄せていたのでは、独立歩の低い姿勢から立ち上がれない。

半歩寄せのコツは、名時先生のビデオの3式に入る時の半歩寄せにあるんだと
力説してしまいました。

あんなに身体が柔らかくても下勢独立は、簡単ではないんだと
思いました。

私は、トリプル太極拳教室を連続で続けてきたから出来るようになったのかなと
やはり稽古回数かなと思いました。

徳島から帰ってすぐ箱根に行きましたが、どうやら疲れてないみたい。(笑)
さてまた今日から太極拳三昧です。

ピアノヤバイ。日曜日暗譜リハーサルだ!
ほぼほぼ覚えているような、忘れそうな、ヤバイんだよね。
暗譜キツイんだよねえ。どうせそんな見ないんだけど、でもね。
置くと安心なんだよね。楽譜。

2018年5月3日木曜日

徳島県

今日から徳島県に行って来ます。


自宅薔薇が大変綺麗です。

次男の関係で徳島県に行く事になりました。はじめての四国で楽しみです。

昨日は、2教室、生徒さんもいろいろで、指導は難しいなと感じながら、
一番私が太極拳が好きで楽しくて仕方ないからそれで良いと思っています。
ビデオで確認すれば、ものすごく細かいところが見えてくる。

本人が何を望むかですね。

私自身は、今でも修正にし続けています。気付きが楽しくて仕方ない。

ではまた、羽田空港行きのバスからブログ更新しました。


2018年5月1日火曜日

観葉植物

昨日のお客さまに観葉植物をいただきました。
木枠の額にペットボトルを工夫して使ったもので、お知り合いの方が作っているらしい。
 
上から見るとこんな感じ。
 

水をやる時は、外であげて、水が落ち着いてから家にまた入れないと下から抜けて
びしょびしょになると言われました。
 
くりぬいたペットボトルにミズゴケと一緒に埋め込んだものです。
 
いつまで綺麗をキープできるだろうか?不安でもあります。(笑)
素敵に保てたら良いなあ。
 
早咲きの薔薇が一番綺麗な時に来ていただきました。
 
玄関前は、これからです。
 
冬場の乾燥でしたが、根が生きているし昼間の暖かい冬の晴れ間に
水やりをして、美しく沢山の薔薇が咲いてくれています。