自宅前

自宅前
2013年5月18日現在の通り沿い。

2011年7月31日日曜日

メモ魔生活開始宣言

先日のメモ魔の友人の話がけっこう話題になりました。
疲れそうというマイナスイメージも多かったけど、私もメモ魔の友人に見習い楽しいメモ魔生活を始めたいと思います。

手始めに、昨日ハブラシを新しくしました。
とくにハブラシを新しくする基準を自分の中で決めてなかった。

みんなハブラシは、どんなタイミングで新しくするんでしょう?
使い方が良いのか(笑)いったい前回いつハブラシを新しくしたのか、記憶にない。

歯医者の友人が、以前、毎月一度は、歯ブラシは新しくしてね。と言っていたような気がします。
気がしますというのは、真面目に話を聞いてなかった。(~_~メ)

それで昨夜、歯ブラシを新しくする時に、「お~~メモだ~」と新しくした日付をマジックで
書き入れました。
お洒落じゃないけどね。。。。。。。

(-_-)/~~~

2011年7月30日土曜日

充実した一日

今日は、12人東京からいらして、男性3名、女性9名の方が、偲ぶ会にご参加されました。
東京で偲ぶ会をしたら、もっと大勢の方が集まったことでしょう。

皆さんで、太極拳の舞を2回、八段錦も先生のご指導のビデオ映像を見ながら、
先生の懐かしい声を聞きながらの稽古でした。

先生が指導された皆さんは、個性的で、一人として同じ太極拳を舞う方はいらっしゃらず、
先生が、個性を尊重されたのが、よくわかりました。
それぞれ皆さんがご自分の太極拳をされていました。

指導されている方に、質問もさせていただき、教えていただいたりと、とても楽しい会になりました。

お嬢さんのご自宅で、皆さんと会話出来たことが楽しく、益々先生の偉大さを感じました。

O先生、素晴らしい出会いをありがとうございました。

お会いした人

今日は、太極拳の恩師の先生の偲ぶ会に行ってきます。
ランチのお食事会の前に太極拳をするそうです。
先生の東京の仲間もいらっしゃるそうです。
お嬢さんご家族と楽しい時間が過ごせそうです。

太極拳の恩師の先生とお呼びするにも短い間のお付き合いでした。
その中で、凝縮した時間を過ごした気がします。

以前野沢温泉のスキー事故で亡くなられたフルーティストの中村先生も同じ印象があります。

お会いした、その時その時、とても一人一人大切にして下さった。

私は、以前からお会いした人には、どなたにも全力投球で大切に愛情を持って接したいと思っていました。
それを見事に実行されていたお二人でした。

お調子者過ぎて、目標にはほど遠い私ですが、マメではないので、お会いした時は、
目の前の方を自分の分身のように思って大切にしたいと思います。

自分とは違う人生を生きている人、その人が分身だと思うと楽しくて仕方がありません。
考えていること受け取ることすべてが自分と違う反応を見るとへ~~~と面白くて仕方がありません。
怒っている人、神経質な人、不機嫌な人、眉間にしわ寄せていたりすると、何がこの人をこんな表情にさせているのかなあ~と観察してしまいます。正しいと決めたのは誰?正しいことってあるの?
一生懸命で見えない事もあったりするし、いい加減でもいけないし、

だけど直接お話はした方が良いですね。メールは、やっぱり想いが伝わらないことがあるね。

そして自分を見つめて、まあ今日も面白く、可笑しく楽しく過ごそうと考えるのです。(*^。^*)
偲ぶ会にお呼びいただけて、幸せです。

2011年7月29日金曜日

てっぽう虫

つる薔薇の根元に昨年の秋からいることを知っていました。
でもどこにいるのかわからず、でも何とか今年黄色いつる薔薇が咲きました。
でも昨年より良くないと思っていたら、花のあとみるみる枯れました。

根こそぎ掘り上げてみました。
いましたいました、薔薇の根元じゃなくて、根の深いところにいて見つけられなかったの。
長い細い針金で突き挿して掻きだしたら、頭が取れちゃった。
 ちょっとグロイ画像。私って、娘の頃は、虫が怖くてキャ~~なんて言っていたのに、生きている間に、突き挿して頭もぎ取れた虫の写真なんて取っちゃって、あのか弱かった乙女の神経は、どこに置いてきたんでしょう。( 一一)
根の中心の穴の中にいたんです。
でも私、このつる薔薇が枯れたのは、悲しいけど、自然の流れを冷静に受け止めて、実に淡々とした気分なんです。
虫に対しての怒りの感情は、何もない。殺しちゃったし・・・

仕方がない、また新しいつる薔薇を植えます。

最近黄色い声出さないなあ~、ブログで試しに「きゃ~~~~~虫。。。気持ち悪い助けて~~。」

誰に見せるわけではないけど、夢を手帳に沢山書きます。
まさか叶うわけじゃないことも、何でも書きます。

面白いことに、書いた後、そんなの無理だよね~。
とちゃんと自分で否定してしまう事があります。
自分で否定しているんだから、書いたことで満足することってあるんだと思う。

誰にも見せないんだから、どんな事でも書いてみる。

自分の知らない自分を知ることもあるよ。

ふとアイディアが湧くこともある。
頭で考えていることを書いて見るのは、どんなことでも良いと思う。
自分を客観的に見れる。

では、ジムに行ってきます。

2011年7月28日木曜日

Do you know ?チョビチョビ

先日しわいという言葉がわからないとブログに書いたら、太極拳を一緒にやっているブティックモナリザのお姉さまからメールが来て、教えてくれました。

生意気、憎たらしい、しぶといといった感じの意味。ただしあくまで、言っている人の思い通りに反応しない人に対して言う言葉
と言う事ですよ。

と教えてくれました。
ありがとうございました。

それから、「チョビチョビしちょし」は、どういう意味かとずっと思ってました。
もしかして、私は、日々チョビチョビしているのかもしれないと・・・・

山梨に来るまで、甲州弁は、知らなかったけれど、最近友人と話している時に、
ためしに使って見るけど、まったく気づかれないようなので、だいぶ甲州弁を使い分けられるようになったと思います。

だけど語尾にら~とかずらとかつきますが、これは、使えません。((+_+))

お向かいの先生は、東京から来たのに、相当甲州弁に染まっているけど、男ことばの甲州弁の気がします。
お隣のトモちゃんは、岡山の人だけど、関西弁なまりの甲州弁です。(*^。^*)

学生の頃、ホームステイ先が白人の家のはずが、黒人の家にホームスティした姉は、
英会話をすると今でも黒人なまりがあると白人から言われるらしい。
ビートルズが大好きだった姉。

昨日桃をいただきました。
はね出しというものだけど、出荷できないのが信じられないほど綺麗な桃です。

デラウェアのブドウもいただきました。山梨に暮らしてから毎年、桃やブドウやサクランボをいただきます。
嬉しいですし、ありがたいです。


2011年7月27日水曜日

メモ魔

私には、メモ魔の友人がいます。
彼女が、なぜそんなにメモ魔になったか不明です。
でも彼女の生活は、けっこう面白そうで、とても合理的です。どうでも良さそうな事もあるけど、
参考になることも沢山あるので、いつも会うと彼女のメモ魔ぶりを聞いてしまいます。

まずホームセンターで、何でも特大の洗剤ボトルを買っています。
お風呂の洗剤、お台所の洗剤、などなどです。
その洗剤を小さい洗剤に詰め替えて使うので、ほとんど洗剤を買う事がないのです。

その洗剤には、使い始めの日付をマジックで書き入れます。
それだけではありません、化粧品、お酒、醤油、ドレッシング、マヨネーズ、小麦粉、
お茶、シャンプー、ボディーソープ、何でも日付が書き込まれます。
お風呂が灯油のため、業者が入れてくれた日付けを冷蔵庫の紙に張り紙して書いています。

ティッシュペーパーにも日付。何でも日付。何か使い始めたら、すべてのものに使い始めた日付が入っています。

5年日記をつけていて、毎日最高気温、最低気温。天気。
花を植えた日、霜が降りた日、台風が来た様子。

何でも書いてあります。

彼女の前で、今年は、暑いね~。なんて言おうものなら、昨年は、いつがこんな天候で、
今年は、こうだから昨年と比べて暑いとは言えないわ。なんて言葉が返って来てしまうから、
天候の事なんて絶対彼女とはしないようにしています。

何でどんなにメモするの?と聞くと、毎年洗剤をいつに買えば良いか、すぐわかる。
化粧品もいつ買えば良いかすぐにわかるからだそうです。

それで私も1年ぐらい洗剤など真似して使い始めた日を書いてみました。
お台所の洗剤は、ちょうど1年で大きなボトルが無くなりました。
1450円の4.5リットルの洗剤。
以前は、小さい洗剤ボトルをちょくちょく買い物の時に買っていた気がします。

そうか~とその時ずいぶん節約になった気がしました。
でもメモ魔を真似したのは、1年間。大きなボトルは、それ以来続けて購入しています。
とくにお風呂洗剤やマジックリンの4.5リットルは、いつ買ったかメモしなかったらわからないぐらい
買っていません。

最近また彼女にメモ魔話を聞きました。
そうだ!また彼女に見習ってメモ魔生活をしてみようかな。

面白そうだもの。ね。(*^。^*)

2011年7月26日火曜日

本気モード

声楽の発表会が近づきました。
私は、やっぱり最後まで宿題をやらずに夏休みの終わりに焦ってやるタイプの子だったなあと
思います。

8月7日と発表会が迫ってきたら、ようやく本気モードになりました。

実は、ずっと好きではない曲でした。
La pastorella delle Alpi 「羊飼いの少女」とM'ama,,,non m'ama 「花占い」というイタリア古典歌曲の
2曲で、どちらも少女の歌で、軽い軽い恋の歌です。

自分が好きな歌いたい曲を歌わせてくれないものかしらとやる気無く、何となくつまらない気分でず~~と2年続けました。先生は、私を盛り上げようと毎回必死で教えて下さっているのに、身が入りませんでした。

先日モーツアルティアンフェラインで、あらためてモーツアルトのオペラのソプラノ曲を聴いて、
はっとしました。
今のイタリア歌曲の曲をまともに歌えないようでは、モーツアルトなんてとても歌えない。
お腹の使い方など今まで先生に指導されたことが、頭の中で回りました。
私は、なんて馬鹿だったんでしょう。と思いました。

それから、ようやく本気モードに入りました。
毎日練習の日々です。

今日は、ピアノのレッスンでしたが、それに比例するように、ピアノの発表会が9月23日なので、
こちらも少々エンジンがかかって、レッスンから帰ってからすぐに先生に教えていただいたことを
復習しました。
レッスンのあと、すぐ練習しないと今日、せっかく教えていただいたことが頭から半分以上抜けてしまいます。レッスン日にすぐ練習しないと身につきません。

いずれにしても音楽に本気モードに入りました。
気力体力とも充実しています。
集中出来る体力がないと出来ません。

本気モードにようやく入りました。

熱中症なりやすいかも?

私、熱中症になりやすいかも?

姉に教えてもらい、納得です。

<夜に寝汗をかくタイプ>と<寝汗はあまりかかないでトイレに行くタイプ>
夜起きて目覚めてしまったら、あなたは、どっち?

寝汗をかかない人は、体質的に熱中症になりやすいらしい。

姉は、会社に行く前、朝起きたら汗びっしょりでシャワーを浴びて会社に行くらしい。
夜中も起きると汗びっしょりで、パジャマにしているTシャツを着替えるほど寝汗をかくらしい。

私は、どちらかというと寝汗をかかないタイプで、トイレに行きます。
朝もすっきり、シャワーを浴びたいと思ったことないなあ~。

そう言えば、よほど激しいスポーツをしないと汗をかかない。
とくに上半身に汗をかかないのです。とくに顔。汗がたれて顔の汗をぬぐうということは、
ほとんどない。

畑に行くと、だいたい自宅でイマイチの調子になります。頭痛くなる。
スープなど塩分のものを飲んでしばらく休んでないと頭痛おさまらない。
これ軽い熱中症だなあと毎回気をつけなくちゃと思う。

シャワーは熱いぐらいのシャワーを浴びなくちゃ毛穴が閉まってよくないと姉に言われました。

そういえば、ジムに行くと、友人は隣で30ぐらいの付加をつけて軽々自転車をこいでいる、
すぐに心拍数があがり、汗をかいてる。
私は、45ぐらい付加をつけてこいでも、心拍数が100をまったく超えない。
涼しげにタイヤをくるくる回してこいでいる友人が汗びっしょりなのに、
負荷を増やしてこぐのが重たいなあと思っても心拍数をあげようと思ったら足が痛いほど
重たいペダルにしないと心拍数があがらない。
子供の頃から鍛えた心臓は、スポーツ心臓。心拍数をあげるには、身体に悪いほど
激しい運動しなくちゃ上がらない。
汗もかかず涼しげに45の付加をこいでる。50にあげると太ももがますます太くなりそうで
ちょっとねえ。

基礎代謝は、女性としては、高いほうみたい。1300超えてる。

畑に行くと、顔から汗が出ないせいか、とにかく顔が真っ赤になってくる。
暑い~~って感じ。首の後ろに保冷剤入れて首は涼しいけど、顔真っ赤。

顔に汗をかかないのが、どうも炎天下の畑に弱い理由だと思います。(^_-)-☆
体育館育ちの箱入り娘でしたので・・・・・オホホ

2011年7月25日月曜日

フロックス2

我が家のフロックス、白だけじゃなくて、ようやくピンクが中に入る花も色が出てきました。

いつもねえ、ブログのネタは、明日まで取っておこうと思ったりするんだけど、
待ってられなくて、どんどん書きこんじゃうけど、次の日は、またネタが出てくる。
どういう脳の構造なんだか、毎日何てことないことだけど、でも多くの方が楽しみにして下さっていると言われるので、お調子者がますます調子にノッテます。(^_-)-☆

このフロックス、山梨の人は、珍しいとあまり思わないらしい。
昔から畑に植わっている花みたいです。

あまりにも私が好きだ綺麗だと言ったら、だんだん影響を受けて、あらほんとねえ~こんな綺麗な花だったかしら?なんて言っています。

夏の暑い時期に、あまりにも綺麗だから、他のピンクとか赤の色のフロックスも欲しくなりました。
でも白は、清楚な感じで綺麗でしょう。(*^。^*)

帰りました

7時ごろ帰りました。
銀行で、秋山税理士事務所の先生と担当のKさんにお会いしました。
もちろん先生は、とても素晴らしいのですが、担当の女性のKさん、ものすごく優秀で女性の私も惚れ惚れしちゃう素敵な方です。
ものすごくカッコイイです。大変お世話になりました。
まだしばらく色々お世話になりますが、次回お会いするのが楽しみです。

姉とランチをして、叔父の家でおしゃべりして帰ってきました。

談合坂のパーキングは、改装中です。
showajinさんご家族と偶然お会いしてビックリしました。

野菜

今日は、午前中9時から銀行の方と打ち合わせがあり、東京に行きます。
6時に出発予定行って来ます。

昨日畑で取れた野菜だよ。わ~~い。(*^。^*)

2011年7月24日日曜日

文房具

私、文房具がけっこう好きなんです。
文房具だけじゃなくて、面白い商品とかアイディアやデザインの優れたものに心惹かれます。
でも文房具は、好きだと思う。でも衝動買いしても場所取らない。洋服やバックや靴など衝動買いするより安いね。(*^。^*)失敗ってあまりない。

出かけると予定の時間より早く行って、その場所の雑貨屋とか文房具屋さんとか
ふらりと立ち寄ったりします。

それに、ちょっと人にお礼に何か差し上げるなんて時は、安い金額でもちょっと面白いものを差し上げたりします。500円以内でもデザインが優れていたりするとどこにでも売っているものより喜ばれます。

 ちょっと前のお気に入りだけど、PhotoHanger これ絵葉書や写真をちょっと飾るのに面白いでしょう。友人が旅先から送ってくれたはがきや従妹の子が生まれた赤ちゃんの写真など送ってくれたものを壁にかけています。家の壁がゴチャゴチャするけど、目に見えるところにいつも飾っておくと、
何年もたつと案外捨てやすい。想い出箱などに入れておくと、捨てられないよ。(~_~メ)
この修正テープ、大きさが5,5cmととても小さい。色は、確か4色ぐらいあったと思います。
黄色や水色や白だったかな?黄緑もあったかもしれません。
修正テープの普通の大きさは、9cmぐらいあると思います。
小さいから筆箱に入れて持ち歩きやすい。それにテープにカバーがついているところがお気に入りです。コロンとして可愛いのです。

好きじゃないものは、買わない。
物があふれないように厳選しようと決めています。
だからなるべく身の回りのものは、好きな物を置くようにしようと思って暮らしています。
長く使うものは、特に。。。

2011年7月23日土曜日

爪切り

最近お気に入りの爪切り。
爪を切りやすいか?と聞かれると、もっと切りやすい爪切りが家にあります。
でもデザインが面白いんです。

ピアノを弾いていると爪が伸ばせないので、爪切りは、必需品です。

男性にウケそうなデザインです。

朝の稲

今朝は、本当は、7時からお寺のお墓のお掃除がありました。
朝からお弁当を作り、朝食の準備をしてから、早めに6時半ごろ掃除に行きました。

娘のお墓は、1週間に一度見に行っているので、回りの草取りをしました。
でも除草薬をまいて下さる方がいて、ほとんど作業なしで、早めに帰りました。
歩いていたら、朝つゆが稲についていて、キラキラ輝いて、美しい。
思わず携帯で稲を写しました。
あまり上手く写ってなかったけれど、稲の色が綺麗なので、アップします。
もっとキラキラの印象だったんだけど・・・
 それからようやく西洋朝顔が咲きはじめました。薔薇のアーチにまきついています。

Do You Know? しわい

昨日、友人が、話の中で「しわい」という言葉を使いました。
私が、前後の会話で受けた印象は、表と裏のある人というか腹黒いという意味かな?と感じました。でもよくわからないので、「ねえ!しわい?ってどういう意味なの?」と聞きました。

「しわいは、しわいだよ。」「しわいという言葉を的確に説明できる標準語はないんだよ。でも山梨の人は、しわいでピッタリくるんだよ。」と言いました。

その後、彼女のテニスの友人の喫茶店に行き、聞いてみたら、「生意気」かなあ?と言う。
私の友人が「違う違う」という。
私は「嫌味な人?」「腹黒い人」「意地悪な人?」違う違う。
というわけで、私には、何となくわかるようなわからないような???

子供の頃、母親が自分に頼んだのに聞こえないふりして知らんぷりしたら「しわい娘だ」と言われたよと言う。

娘にたいして母親が使うこともある言葉なんだね。
生意気、素直じゃない?という意味も含まれるんだね。

ともかくマイナスイメージの言葉であることは確かみたいです。

ふ~~~ん。
Do You Know?   しわい

2011年7月22日金曜日

モーツアルトの曲

色々なスーパーに行きますが、なぜか玉穂のイツモアというスーパーマーケットに私が行く時、モーツアルトの曲が流れることが多いい。

スーパーマーケットで流れている曲に意識したことがないので、他のスーパーマーケットで、
どんな曲が流されているのか、わからないけれど、イツモアに行くとモーツァルトがかかり、
ものすごく身体が反応してしまう。

気まぐれで何となくお誘いを受けて、何となく気晴らしで入ったモーツアルトフェラインですが、
気がつかない間に、すっかりモーツァルトの世界に染まっているんだなあと最近感じています。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・♪・・・・・・・・・・・・・・・・

8月のお盆休みに、後楽園スポーツクラブの方から、特別に健康太極拳のお教室を開催して
いただけないかとメールで依頼されました。
お盆休みは、混んでいるし、どこにも行かないので、すぐにお引き受けしました。

火曜日の太極拳が評判が悪かったら誘われないと思い、とっても嬉しく!
お調子者の私を、ますますノセてくれる出来事でした。私って愛されているかも~~。(^_-)-☆

お調子者は、今日もジムでストレッチです。
毎日調子にノッて生きるのも悪くないです。

嫌なことも悲しいことも辛いことも怒るような出来事も受け取るのは自分です。

何か起きたら、なんで自分が落ち込むのか怒るのか、悲しいのか、寂しいのかと考えると、馬鹿馬鹿しくなり、毎日お調子者の方がお得な人生です。
(*^。^*)

2011年7月21日木曜日

一口に桃と言ってもものすごく種類が多いようです。
早生は、6月から取れ始め、ものすごく渋みの強い桃もあります。

山梨に来て一番驚いたのが、山梨県内の人は、カリカリとした固い桃の種類が好きなことでした。
東京にいると柔らかい桃が美味しい桃と思っていました。

桃を作っている友人が多く、非常に困ったのが、贈り物をしてくれないかと頼まれた事です。
ものすごく頼まれた相手が、東京の人が苦手なタイプの桃を作っている農家だったのです。

父が、これは、缶詰めにする桃だぞ、違う桃にしてくれ。と言われたり、置いておいてもちっとも
柔らかくならなくて、カビちゃったなんて言われたりして、山梨に来た時は、散々でした。(~_~メ)

何とかその友人の桃を断り、疎遠になりましたが・・・・((+_+))
最近、友人の弟さんが作っている桃を送ってもらい、とても東京の親戚から評判が良いのです。
7月の中旬過ぎたころ取れる、大きな桃を選んで送っていただいています。

東京のお友達からも頼まれ、今日友人が書いた住所を自宅に取りに来てくれるそうです。

最近では、私は、すっかり山梨のカリカリと固い桃が好きになりました。
美味しいよ。

2011年7月20日水曜日

ピアノレッスン

昨日は、ピアノレッスンでした。
上手く弾けないなど困ったことを先生に伺うと、的確に練習方法を教えてくれます。

多分練習しないと、上手く弾けないのは、練習不足だと思って何も質問も出来ないかもしれない。
せっかくのレッスンだから先生の懐から、ヒントを引き出して
自分のものにして行きたいといつも思います。

普段の生活でも色々な人からいろいろな事を教えていただきたいと思う。

好奇心って旺盛の方が毎日楽しい。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・♪・・・・・・・・・・・・・・・・

昨日夜の太極拳、午後の指導の太極拳で汗もかいたので、シャワーを浴びて、
夕食後、何も考えず出かけてしまって、
すっぴんで行っちゃいました。

いつもファンデーションも塗らず、UVだけだからかもしれないけど、
ゲゲ ((+_+)) すっぴんで来ちゃったと言っても誰も反応がなく、普通だと思われたらしい。

お~~(*^。^*) まだすっぴんでもイケそうね。(^_-)-☆

2011年7月19日火曜日

フロックス

フロックスってお花ご存じですか?
私は、山梨に来るまで知らない花でした。
この暑い夏に、あちこちの畑の隅で見かける綺麗な花。
色もいろいろあるようです。

その中でも私の目を惹いた色は、白でした。
純白の綺麗な白い色が、暑い夏に心地よく、欲しいと思っていました。
ご近所のお庭から、一昨年わけていただき、昨年は、近所の団地の友人から花のふちどりにピンクが入る花をいただきました。

その2種類を隣に植え、そろそろ満開です。
 一昨日撮影した時、風が強くて、ちょっと画像がぶれていました。ごめんなさい。
花の期間がこの暑い夏で、薔薇の花が寂しくなったこの時期に咲くので、とても気に入っています。
手前の揺れているのが、少しピンクの色が入るはずのフロックスですが、なぜか葉も違うのに、
お隣の白とほとんど変わらない色の出方をしています。
土壌のPHの問題なのか?これから秋になると色が出てくるのか?
何となく中心がピンクという程度の色の出方で、あれ?どうして?と思っています。

2011年7月18日月曜日

なでしこジャパン

今日は、声楽の伴奏合わせに行きましたが、朝なでしこジャパンのPK戦を見て優勝も確認して、
気分良く出かけました。

今さっき帰宅しました。
いつもは、声楽の先生の伴奏で歌の練習をしているけれど、伴奏者は、私に合わせて
くれちゃって、リードはしてくれないので、よほど自分が歌いこなせてないと難しいのだとわかりました。

伴奏合わせをして下さる方が優しい方で、とても素敵な方でした。

本番まであと3週間頑張って練習しなくちゃと思いました。

なでしこジャパンのパワフルな勢いをいただいて、みんな元気になったと思いますから、
今日のブログ更新が遅くても皆さん大丈夫だよね。
ウフフ(*^^)v
では、おやすみなさい。

2011年7月17日日曜日

田園風景

友人宅にブログの作り方、パート2で行ってきました。
テーマが決まっているので、何でもかんでも書き込めないから、なかなか難しいと思いますが、
きっと彼女もいろいろ工夫して良いブログになると思います。

その友人宅から見た田園風景が素晴らしかったので、アップします。
東京に住んでいたら、毎日こんな風景が見れるなんてありえませんね。


友人宅のリビングから見える素敵な風景です。綺麗ですね。
日本人が、思い描く里の風景でしょう。
でも本当の自然ではないんですよね。人が作りだした風景です。

明日は、声楽の発表会に向けて、声楽の先生宅で伴奏者さんと音合わせです。
朝から出かけちゃうので、ブログを朝更新出来なかったらごめんなさい。

一日に何回も良く更新するなあ~とフェライン先輩方に驚かれましたが、更新時間は、
多分5分です。(^_-)-☆
携帯で写して来た画像をメールで友人宅からすでにパソコンに送っておいて、
メールを開いて画像を保存しておけば、帰って来てから、あっという間。
書き込む速度は、自慢じゃないけど、ちょ~~早い。
見直しなしで、変な文章のこともあるけど、私の性格わかっていればまあお許しいだだけますね。(*^。^*)オホホホホ


お写真

Iさんに、1月お写真を写していただいた時に、画像をいただきたいとお願いして、わざわざCDに入れて下さり昨日いただきました。
お姉さまからUPの許可をいただきました。多分某先生もお許しいただけると思います。

お姉さまは、1月15日生まれで、いるだけでその場を照らす太陽のような存在だと言われて
いるそうですが、その通りで、私もお手本に年を重ねていきたいと思っています。
フェラインには、本当に素敵なお姉さまばかりです。(^_-)-☆


1月フェラインパーティーの時のお写真です。

陰と陽

昨日のフェライン例会で磯山先生のお話は、まさに太極拳でいうところの陰と陽の法則のお話のようでした。
磯山先生の著書の中で、モーツアルトが小鳥を愛したことが書かれていますが。オペラ魔笛の中では、そのことがよくわかりますね。小鳥がモーツアルトの音楽の中に息づいている曲がありますね。
磯山先生とツーショット写真を写していただき、ブログに載せて良いとおっしゃったので、
お写真をいただいたら、アップしちゃいます。

昨日は、多くの会員の方が参加されて、本当に良かったです。(^_-)-☆
驚くことに、多くの会員の方が、私のこのブログを毎日ご覧いただいていて、一日に2回もこのページを開いて下さっていると言う方もいて、驚きました。
まだ知らない方にも、宣伝までして下さる方もいて、嬉しかったです。

さらに沢山プレゼントまでいただき、幸せいっぱい帰宅しました。

一部ご紹介。




説明なしでご紹介だけ。。。。(^_-)-☆

電車の中で写したものもあり、少々揺れてます。

ご旅行のお土産でいただいたものもあり、ご旅行中に私を思いだしてプレゼントを買おうと思って下さったそのお気持が嬉しくて、またまたお姉さまのファンになりました。

皆さまありがとうございました。

2011年7月16日土曜日

ティッシュケース

お気に入りのティッシュケース、見つけました。

ティッシュは、再生紙のティッシュペーパーを生協で注文して来ます。
200枚組になって、6パック入って358円と安い。

バージンパルプの柔らかいティッシュでデリケートな鼻をかむというほど人間がデリケートに
出来ていないらしい。
大きめの箱に入った、柔らかい高級ティッシュペーパーをいただくと、嬉しいけど、
自分じゃ買わない。

そのお得なティッシュは、ビニールのパックに入っていて、ちょっと使いにくい。
箱のティッシュの空き箱を使ったりしていたけど、ちょっとね。

それで、最近お気に入りのティッシュケースを見つけたので、購入。
柄も薔薇が気に行っています。
さて、これから東京に出かけて来ます。
モーツアルトフェライン例会です。日帰りです。

海外では、ティッシュを日本人みたいに使わないみたいですね。
イタリアに住んでいた友人が、タオルハンカチで鼻をかむと言ってました。
鼻をかんだタオルで手をふくのかな?とちょっとね、考えてみましたが・・・・・

でも多分日本では、駅などで手渡されたティッシュを持ち歩いていますね。

2011年7月15日金曜日

蕎麦屋

お蕎麦屋さんの美味しいところはないかしら?と以前から思っていました。

今日、ジムでコンニャクおじさんに教えてもらいました。
「好みだからよ~。好きかどうかわからねえけど、食べた感想をまた聞かせてくれ」と言っていました。
甲府市高畑1丁目にあるお店です。
石臼でひいた手打ちのお蕎麦で、とても美味しかったです。





モーツアルティアンフェライン

明日は、モーツアルティアンフェラインの例会です。
磯山先生のオペラのお話を楽しみにしています。
また先生とツーショット写真を写していただいちゃおうっと!

クラシックが好きな方だったら、モーツアルトだけが好きと言う方じゃなくても、
とても楽しめる会だと思います。
良かったら皆さんご参加ください。

今日は、ジムです。
ストレッチをしっかりとやります。
週に1回だけでもストレッチをしたことで、少し身体が柔らかくなり、とくに関節は柔軟になりました。
本当は、毎日きちんとすれば良いのだと思いますが、お風呂あがりもなかなか時間が取れません。

継続は、何でも力だと感じる今日この頃です。

一日2時間半、毎日続けて10年すると太極拳も一流になるそうです。
何でも同じですね。
私は、まだまだ取り組みが甘いと友人meggyさんから聞いたお話で感じました。
もう少し太極拳頑張ろうとおもいます。

だけど、ピアノは、難しいなあ。

2011年7月14日木曜日

新盆

若上人さまがお参りに来て下さいました。
我が家の次には、元プロ野球選手でエースのお宅に伺うとのことでした。

姉は、何も見ないでお経をあげて下さったと感激していました。

おじいちゃんに病院でも最後まで毎日付き添ってくれた長男は、大学が休講になり
ちょうど帰ってきました。父が呼んだのかしら?と思いました。

自宅に私と姉と長男の他誰もいないハズなのに、廊下を歩く音が何回も私には聴こえました。

誰かいるみたいに足音が聞えるんだけどと姉に言っても、姉が外の工事の音じゃないかなあ?
と言うのですが、私には、父の足音のように思いました。
とても不思議な気分でした。

長野の姉からお花が届いていました。
姉の文章が面白く、東京に行く予定が行けなくなり、父が「まったくしょうがねえなあ~」と言っているかなあ~。と花に添えられていました。
姉は、助骨が骨折していたけど、ほっとくしかないらしいです。
本人は、仕事に土曜日復帰する気でいます。
長野県野沢温泉村の住吉屋旅館の若女将です。
お母様は入院中、上の姉が土曜日にお見舞いに行ってくれます。
様子を聞いて、私もお見舞いに行くか考えます。

2011年7月12日火曜日

明日は実家の新盆です。

明日は、東京の実家に行くため朝早く出発します。
ブログ更新出来ないかもです。

父の新盆で、正法寺の若上人さまが、壇家でもないのに、実家に来て下さいます。

姉は一人じゃ心配なのか、来てほしいと前から
メールで言って来たので、新盆で実家に行くことにしました。
何も準備はいりませんよと若上人さまがおっしゃって下さっていますが、姉がどのようなことをして、待っているのかちょっと興味津々の妹です。(^_-)-☆

長野の姉も来る予定でしたが、今は、自宅で安静にしています。

若上人さまは、東京の壇家さんを回る途中で寄って下さいます。

山梨でもお盆の時に、地域の壇家宅を若上人さまのお父様のお上人様とお二人で何軒も回ってお経をあげて下さいます。
俄か壇家の私は、こんなマメなことをして下さるんだと、初めは、本当にビックリしました。

地域のお宅を拝見すると、ナスときゅうりに割りばしが刺さっているお飾りがあります。
そういう物を準備するのか~なるほどと思いましたが、ちょっとお盆前にお仏壇のお店に行ったら、プラスチックのナスとキュウリが馬に
なったものがあったので、ついつい購入してそれを飾ったら、若上人さまのお父様の上人さまが自宅に来る順番の時で、よほど珍しいと思われたのか、手にとってご覧になっていて、はじめて見たとおっしゃり、冷や汗ものでした。(~_~メ)

懲りずにそれを毎年使ってしまっていますが、今年は、さすがに足が取れてしまったので、
我が家は、本物のナスとキュウリにしようかと思っています。

娘が亡くならなければ、まったく宗教に興味もなく、農科学者の祖父が、無宗教だったので、
信仰心があるというわけでもなく、ご先祖様とは、違う宗派になってしまったし、
ただ私も娘が若上人さまと面識があったということで壇家になって、父の葬儀も来ていただいて、
姉たちと若上人さまとルンルン気分でリムジンの霊柩車に乗り、
祖父のおかげで、親戚一同、誰も違う宗派の葬儀だと文句も言われず、
親戚のおばさままで、若上人さまのファンになってしまったので、実に宗教心のない一族だと思っています。

しかし、お坊さん嫌いの無宗教の父で、亡くなると残された私たち3人姉妹は、とても困ってしまいました。
父は、何でも良いからお経のテープをカセットで流して適当にやってくれと言ってました。
母も祖父も祖母も、タウンページでご先祖さまの宗派のお寺を探して、突然お呼びしたお寺さんでした。
父が、母の葬儀でお寺さんとも葬儀屋さんとも喧嘩して、私たち姉妹は、実に困ってしまいました。

そのあとの、娘の葬儀に若上人さまに来ていただき、姉は感激してしまって、
父が亡くなったら、まず私に、親戚の叔父や叔母にお願いして、宗派が違っても若上人さまに来て
いただいても良いか聞いて欲しいと言いました。

親戚の叔母叔父は、「えみちゃんの時のお寺さんね、良いねえ。」とすぐに賛成してくれました。

信仰心のない祖父と父のもとに育った私たち姉妹は、
ただただ若上人さまのお人柄だけで、お世話になっているのです。
姉は、日蓮宗でも何でもないけど、若上人さま教だと言っています。

父の四十九日は、イタリアン。一周忌は、実家のホビールームで、ケイタリングで食事を頼んで、
ビリヤードをしちゃう予定です。
そんな話を叔母にしたら、若上人さまを都内のシティーホテルにお泊りさせたいなどと・・・・

世の中の皆さんは、こんないい加減な家族じゃなく先祖代々大切にされている宗教があるんだろうな~と思います。

空手着

今までいろいろスポーツはして来ましたが、スポーツウエアーを着ていました。
太極拳も太極拳パンツや体操用パンツに太極拳柄のTシャツを着ていました。
太極拳柄のTシャツを売っているお店が東京にあり、インターネットで注文していました。

それが、楊名時太極拳は、指導者や正式な練習着は、実は、空手着です。
名時先生が、日本人に敬意を表して、空手着で日本に広めたからです。

そろそろ注文しなくちゃダメと支部長から言われて、注文しました。
弦武館にあるものは、ゴツイ生地で、支部長が薄手の生地を着ている。
その方が良いなあ~と言ったら、これは、本部に注文しなさい。と言われました。
それで、電話で問い合わせしました。

最新の薄手の綿とポリエステルが混ざった生地が人気らしい。
ウエスト×2 +120センチの帯に名前が入るらしい。

人生はじまって以来、和物のスポーツウエアーを着るのははじめてで、正直言って、
ちょ~~慣れなくて、私、似合うかしら???

注文しても届くまでに1か月以上かかるらしく、昨日注文したのですが、
サイズが男女兼用ですが、身長170センチ用にしました。
相手の事務所の方が「これは、大変ウエストの大きなサイズです。でもお会いしたことはないし、
お話を伺うと大変大きな方のようですので、ズボンの丈が短いと気の毒なので、ウエストは、
ひもで縛れますから、では、このサイズにいたしましょう。」と言われました。

どんな大きさのものが来るのかしら?
到着したら着て、写真写しますから、画像をアップさせてもらっちゃう。
見たくないかもしれないけど・・・・・(^_-)-☆

2011年7月11日月曜日

ピアノリハーサル

長野の姉が交通事故を起こして、人身事故じゃなくて本当に良かったですが、
スピード出し過ぎてカーブを曲がり切れず横転。
隣の義理母が、頸椎を打撲して点滴、入院。
姉も首と鎖骨を打撲したようです。

午後に義理の兄が電話をかけてきたので、嫌な予感がしました。

まったく何がおこるかわからないですね。
なぜ姉がそんなにスピードを出したのか、自分でもわからないみたいです。

急いでいたようなんですが、急いでいる時こそ、落ち着かないと危ないですね。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・♪・・・・・・・・・・・・・・・・・・

昨日は、ピアノリハーサル前の連絡で、動揺しました。
そこは、太極拳で鍛えた気持ちの訓練が生きていました。
今に集中することが気功法です。
よけいなことは、考えない。

リハーサルは、指が緊張で震え、ミスタッチ沢山。間違えもありました。
先生が、発表会前の7月、8月とリハーサルをしてくれるので、
自分を追い込んで練習出来ます。
昨日は、楽譜を見て良い日でした。
8月は、暗譜。この暗譜が苦手なんです。
暗譜出来ていても、前に置いておくと安心感があります。

自宅のピアノ、練習していて感じたのは、音が自分に向って来ます。
グランドピアノのフタが開いてないので、音の向きが自分の方へ来ます。
発表会やリハーサルは、フタが開いていて、音が会場に向かっていき、自分で聞こえにくい。
すごく弾いていてギャップを感じるので、自宅のグランドピアノのフタをあけて練習してみようかと思
います。

2011年7月10日日曜日

観葉植物

植物全般が好きで、家の中にも観葉植物があります。
次男が、小学生の頃、まだサンセベリアがまったく流行ってないころ、園芸店に連れて行ったら、どうしても買って欲しいとサンセベリアを手に持ってました。まあ良いかと280円だったサンセベリアを買いました。その後次男は世話をする様子もありませんでした。

その2年後、驚いたのは、その値段が跳ね上がった事でした。
テレビでマイナスイオンを一番多く出す植物だと放送があってからでした。

次男が買ったような小さい鉢も2000円の価格がついていて、次男の得意げな顔ったらありませんでした。

どんどん増えたので、息子たちの部屋にも置いてあげたら、大事にしたつもりで、冬に必要ない水をどんどんあげたてくれて、腐ってしまいました。ガッカリしているので、多分大丈夫挿し木出来ると思うよと腐ったところを取り葉を切り、挿し木したら、すべてついてしまいました。


驚くことに、はじめには、葉の横が黄色かったのに、挿し木から出て来た新しい芽には黄色が出ない。

挿し木したものと私が育てて腐らせなかったものと2種類が、今どんどん増えて元気いっぱいです。
光があたり見えにくいけれど、これが元々の葉の回りが黄色いサンセベリアです。

こちらが、挿し木して芽が出て来たサンセベリアです。
挿し木した葉が残っていますが、それは、葉の横が黄色いのが画像でわかるかなあ。
毎年新芽が下から出て来て、どんどん増えて、流行った頃、数人に差し上げました。


その他、画像にも写っているけど、ポニーテールやいただいたゴムの木やら、
カボックやらスパティフィラムなど、沢山の観葉植物に囲まれ生活しています。

紅茶豚

紅茶やウーロン茶で豚肉を煮ます。
肉の臭みも取れて、その後、特製タレに漬けこんだりして、チャーシューを作ったり、
茹でた当日は、粒マスタードと醤油をつけて食べたりします。

昨日は、ウーロン茶のパックを使いました。煮たってから1時間、煮ます。

1時間後、鍋でそのまま冷まします。

半分スライスして粒マスタードと醤油をつけて食べました。
残りは、タレに漬けこみ冷蔵庫に入れました。少しおかずが足りない時にスライスして出したり、ラーメンにスライスして乗せて食べると、とても美味しいチャーシューになります。

今回は、肩ロースの固まり肉を使いました。
豚バラ肉やモモ肉も同じように使います。
義理の兄は、豚バラ肉の紅茶煮をタレに漬けこんだものを家に遊びに来た時にお土産に
持って帰ってもらうと、ものすごく喜びます。
油のある肉が大好きなようです。

タレは、醤油ベースであまり甘くしない方が、美味しいです。

お客さんが来る時など、2日か3日前に茹でて、タレに漬けこんでおくと、便利です。

2011年7月9日土曜日

掲示板

掲示板を作って、使い方をテストして遊んでみました。
入り方がわからない方は、ブログ左側上の方にある、YMK広場をクリックしてね。

遊べる掲示板で、画像も入れられるし、お絵描きが出来ます。
マウスで描いた絵は素晴らしい出来栄えです。(~_~メ)

ですから是非一度掲示板をご覧ください。

今までコメントに書きたいのに書けなかった方、是非投稿してね。
テーマなんて、ブログも掲示板も何でも良い感じです。

薔薇についてほとんど書いてなかったですねえ。((+_+))

今月の薔薇は、月初めに竹酢液を2000倍ぐらいに薄めて根元にまきました。
それから、微生物入り有機肥料をやりました。
これから、蕾は摘み取り、体力回復させます。
でも昨年すべて葉を落としたアンジェラも今年は、まったく黒星も出ていません。
黒星が出ているのは、鉢の薔薇ですが、昨年ほど被害が少ない。
米ぬかまきが良かったのか?
消毒をやめ無農薬にして2年目に入りました。

あれほど沢山いたアブラムシは、どこに行ったのか?見当たらなくなりました。

いろいろイモ虫が出てきました。
テデトールです。(^_-)-☆

ブラックベリー

友人のお庭にブラックベリー摘みに行ってきました。
毎年ブラックベリーの季節になると摘みに来て~と電話をくれます。

色の濃いものだけを摘み、真っ赤な実はまだ酸っぱくてとても食べられません。
毎年2回から3回摘むことが出来ます。
今年は、暑過ぎて、昨年よりも実が茶色くなっていて摘めない所もありましたが、
それでも1キロ以上摘ませていただきました。

帰ってからそのまま少し食べました。
甘くて美味しいものと酸っぱいのとが混ざっています。
あまり噛まない方が良いです。
良く噛む方は、多分ツブツブが気になります。

残りは、フルーツソースにして、お砂糖を入れて煮ました。
今朝、ヨーグルトにかけて食べたら美味しかったです。


ブラックベリーは、横張してツルのようにフェンスに伸びて行きます。毎年新しい芽が驚くほどの速さで伸びて来ます。なので今年実の付いた枝は、すべて切ってしまうそうです。
それでもすでに来年の枝が、今年の実のついた枝に負けないぐらい伸びていました。

彼女の庭は、ブラックベリー、ブルーベリー3本、デコポン、柿の木2本、温州みかん、柚子など
実のなる木が沢山植わっていて楽しそうです。
デコポンについた、アゲハ蝶の幼虫を素手で取ってあげました。

子供の頃は、とても素手で触れなかったのに、最近青虫なんてぜんぜん平気になりました。
(*^。^*)
毛虫は、要注意だと悟りました。

2011年7月8日金曜日

掲示板を作成しました

ブログ左側にある掲示板の下のYMK広場をクリックして下さい。
あまり使い勝手は良いとは言えませんが、掲示板を作りました。
今までコメントが出来なかった方、どうぞ何でも書き込んで下さい。
投稿お待ちしています。(^_-)-☆

正法寺のお題目講

毎月7日は、正法寺でお題目講があります。
いつも他の用事と重ならない限り出席したいと思っています。

昨日もお経本を見ながらお経を唱えました。
50人以上で唱えると見事な合唱曲のように聴こえます。

昨日、若上人さんは、聖徳太子のお話をして下さいました。
お盆の意味や、お彼岸も聖徳太子が作ったのですね。
日本人がお箸を使うようになったのも聖徳太子の教えだったようです。

お父さんの方の上人さんが、私のことを行くたびに褒めて下さり、
昨日は、観音様が来たように私が行くと部屋全体が明るくなるような事をおっしゃいます。
毎回褒めていただき光栄です。(*^。^*)

娘の亡くなった時に、知り合いのお寺さんがなかったので、以前からお知り合いだった、
正法寺の若上人さんにお葬式をしていただき、昨年の父の葬儀にも来ていただきました。
お経にお手紙を添えて下さり、親戚のおばさま方も若上人さんの大ファンになりました。
姉も若かったらお嫁さんにもらってもらいたいと言っています。(^_-)-☆

日蓮宗では、お坊さんのことを上人さんとお呼びするようです。
俄か日蓮宗で、改宗しちゃっいましたが、本当に良かったと思っています。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
井筒屋、シューズフィッター、パンなどコメント入れていただき皆さんありがとうございました。
コメントが書き込みにくいらしいのです。
これは、ブログで掲示板じゃないので、書き込みにくいようです。
書き込めないと多くの方から言われています。

掲示板をリンクして貼り付けようかと考え中です。
何か対応をします。しばらくお待ちください。

2011年7月7日木曜日

パン

以前は、第一次発酵機を持っていて、クリームパンやあんぱんやバターロールや食パンも
自分で成形して第二次発酵をしてパン作りを楽しんでいた時期がありました。

でもその機械が10年ぐらいで壊れてしまい、もう面倒だとパンを買う日々でしたが、
昨年ナショナルのパン焼き機を購入してからは、あまりにも簡単にパンが焼けるのと
味が美味しいので、またパン作りをしています。

ブドウパンだって、自分の好みの量ブドウが入れられる。
クルミでも何でも市販のものより好きな量入れられるのは、ちょっと嬉しい。

それでまあ、今朝は、パンの画像です。
ソフトパンコースで焼き上げたブドウパン。

今までに作ったパンを食べてもらい、ハマってパン焼き機を購入した友人2人います。
一人は、以前からパン焼き機を持っていたけれど、昔のパン焼き機は、今のように上手に焼けなかったそうです。

購入した友人は、私よりよくパンを焼いています。
スーパーキングという粉は、グルテンが豊富で美味しく焼けます。

でも国産の小麦でも最近は焼きます。
イーストは、フランスのドライイーストが美味しいです。

こだわれば、天然酵母のパンを焼くのかもしれないけど、今は、ドライイーストで十分だと
思っています。

2011年7月6日水曜日

潔さ

潔く生きたいと思う。

明日、死んでも良いと思う日々を過ごしたい。

先日友人が皮膚がんの手術を受けた。
その前に交通事故で怪我もしたそうです。
手術も上手くいったし、交通事故の後遺症もなく良かったそうです。

人生って何が起こるかなんてわからないとつくづく感じたのよ~。と電話で熱く語ってくれた。

そうだよねえ!突然死んだ時、部屋がやけに汚いとか、家族が捨てがたい困るものがあるとか、
だらしない生活していて、ゾッとされたりしたら、嫌だなあと思うと、普段の行いは、小奇麗に小ざっぱりと潔く生きたいと
思ったりする。

そんな事を考える人は、長生きするんじゃないの?だいたいあなたは元気だし・・・
と友人に言われた。

そうかしら?

2011年7月5日火曜日

ブルースターNO2

本当の名前は、オキシペタルム。
別名にブルースター、ルリトウワタ、カエルレウムとも呼ばれています。
だけど、花を見たら、やっぱりブスースターと呼びたい。
他にピンクや白があるから、違う名前もついているのかな?

ブラジル南部の花だけれど、でも我が家の2階ベランダで冬越しました。

さて、昨年のブルースターから採取した種を3月に種まきして、ついに花が咲きました。
プランターに15本ぐらい育っています。


昨年の親のブスースターより葉が若々しく綺麗です。ブログに先日親のブルースターの画像も
載せましたね。このスレッドの下の方にあると思うなあ。

夏の暑さなんてへっちゃらなブスースター。
暑いのにこの水色の花色が涼しげで、派手な花じゃないけど、気にいっています。

ご近所の皆さんは、種まきしてこんなものが育つとは驚いたと言われました。
皆さんの発想には、あまり種まきという発想がないらしい。
種まきと言えば、朝顔とひまわり。
学校で育てましたね。(#^.^#)
でも種ってスゴイです。あんな小さな粒にこんな命のパワーが入っているんですよ。
春になると、毎年種まきしたい衝動にかられます。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・♪・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今日は、午後に後楽園で太極拳の指導をして来ました。
12人参加で賑やかでした。
お教室の広さから言うと12名がちょうど良い感じです。
24式の7番8番の部分稽古もしました。皆さん早く覚えたいと真剣そのもの。

少し笑わせたいと思うけど、笑いを取るのは難しいね。
真剣だと怖い顔になり、身体も力が抜けない。日ごろから、ニッコリ笑顔で若さも保ちたいですね。

友人に何でも笑ってごまかすタイプだねと先日痛い処を突かれました。
そうそういつでも何でも笑ってごまかそうとしています。三女の知恵と言っておきます。
したたか三女は今日も元気に笑顔です。(*^。^*)

bijoux cafe

http://shop.bijoux-cafebijoux.com/

2月にブログに書いた bijoux cafe
をリンクに入れました。

先日買いに行き、リンクさせてねとお願いしました。

シューズフィッター

靴は、履いてみて選ばないと失敗しますね。
通販では、絶対買えないものですね。

よろづやさんという山梨で、シューズフィッターのいる靴屋さんの店員さんが、
カッコイイんです。女性ですが、彼女のセールストークが、実に好きで、他の定員さんじゃなくて、
彼女の話を聞きたいと思う。

昔の小笠原という所にあるので、少し離れているけど、良い道が出来て、20分ぐらいで行けます。
http://www9.ocn.ne.jp/~kutsuya/index.html


数年前に、お姉さん友人が、靴の整理の話をしてこのお店を紹介してくれた。
彼女の靴の整理の仕方が、買った靴箱に購入した日にちを書くというものでした。
購入した日が記されたことが、どんな意味があるのか、その時は、ふ~~んと思っただけでした。

でもまあ、お姉さんの彼女がそうしているというので、素直な私(笑)は、それから私も購入した日を必ずわかるようにしておきました。

2005年にミュールを購入。ここjから日付が入ります。
2006年10月、娘の闘病中、足がむくんでどうしようもなく、病院近くの銀座のヨシノヤで靴を買いまし
た。
2009年7月、バーゲンになっていて安かったので、よろづやで、ミュールのヒールの高い靴を
購入しました。
その時、気に入ったサンダルをあと2つ買いました。
2010年春夏は、昨年購入したサンダルが、綺麗だったので、一つも買いませんでした。

昨年春夏に買わなかったので、先日サンダルを買いました。その時、靴のお直しの話になり、
2009年7月に買った、ヒールの高いミュールは、2回履いたけど、ヒールが高く、階段からころがりそうな高さで、なかなか履けないという話をしたら、ヒールを出来るだけ切ってくれると言うのです。
2006年のヨシノヤの靴も楽でよく履いたので、靴底のゴムを取り替えてもらうことにしました。
他の店で買っても直してくれるのが嬉しいですね。

2005年の靴底は、まだ大丈夫でした。

ここに書いたように、何年にどんな靴を買ったか、すぐにわかるのと、合わない靴を買い、
足が痛くて履けなくて捨てるようなこともなく、大事に大切に直しながら、長く履けることがわかります。

お姉さま友人が、購入した日付を入れると言っていて、どういう意味があるのかわからなかったけれど、数年がたった今、靴を眺めて楽しい気分です。

男性は、そんなに何足も靴が必要なのか?と呆れるのかもしれないけど、
好きなので仕方がないです。(^_-)-☆

ヒールの高い靴を履くと、何で背が高いのにそんな高いヒールの靴を履くの?
と男性にも女性にも昔っから言われ続けていますが、履かなくなるとヒールの高い靴は、履けなくなるから、
まだまだ履き続けたいと思います。

2011年7月4日月曜日

井筒屋 小淵沢 うなぎ

今日は、友人3人で小淵沢の井筒屋にウナギを食べに行って来ます。

http://www.itutuya.com/pc/index.html


評判のうなぎ屋らしい。帰ってきたら、またご報告します。

午前中、健康診断に大塚医院という女医さんの病院に行ってきます。
ここの看護師さん達は、素敵な雰囲気で好きです。
でも病気にならないため、診察券は持ってなくて、いつも健康診断だけしてもらいます。

朝から、朝ごはんを食べられないから、ウナギが脳裏に浮かんできてます。
国産ウナギです。国産ウナギってそれほど脂がのってないんですよね。

楽しみです。毎朝5時に目がさめて、活動している私は、すっかり腹ペコです。

2011年7月3日日曜日

花を生ける

生け花の心得なるものがあるわけじゃないけど、花を飾るのが好き。
枯れてくると庭に出て、何かしら取ってくる。

1輪でも良い。
少し咲ききった、ポンポンヒャクニチソウ。

和風のワイン陶器に入れてみた。長さが取れなくて、短かったから、こんな器に入れてみたけど、
けっこう自分では、気に入っています。

何でポンポン百日草なんて名前なのかなと思うけれど、この白い花を見ると、ポンポンというのも
わかる気がする。
3月に種まきして、次々咲いてる。秋まで咲くので、生ける花に困らなそう。

もう少し他の花と一緒に生ければ良かったなあ~。
なんて思った。

花を眺めて、モーツアルトを聴き、コーヒーを飲みながら過ごす。
これで暑くならなければ最高に良い気分。

ブルースター

ブルースターが次々咲いて綺麗です。
これは、つる性植物なのか?よくわからないけど、切るとその枝は枯れる気がする。
気のせいかな?

昨年このブルースターの種を収穫して、今年春に蒔いてみたら、なかなか育たなくて、
どうなってるのと、苗をあげたご近所の皆さんから色々言われたけど、ついに!もうすぐ咲きそうで、咲いたら写真を撮って皆さんにもお見せしちゃう。

この画像は、昨年から育てているブルースターです。

 この季節この花色は、涼しげですよねえ。
 熱中症に気をつけながら、昨日ようやく種イモを植えた所のジャガイモ収穫しました。20キロ以上取れたと思います。玄関は、このジャガイモのコンテナが3つ置いてあります。
はっきり言って邪魔です。
涼しい小屋が欲しいねえ。
この周辺の、畑や田んぼを持っている家は、みんな小屋があるんですよね。
羨ましい。
小屋建てるスペースがないしなあ~。料理に使う時、玄関も便利っちゃあ便利です。

夏の畑仕事をこなすには、まだ私は、身体が出来ちゃいないと思います。
もちろん農家の皆さんも早朝と夕方の作業かもしれないけど、でも車で移動中見ても、
けっこうお年寄りが、炎天下働いているんですよねえ。
鍛え方が違うのかな?と思います。
体育館育ちの私は、体力はあるけど、お日様が辛い。
日焼けもほどほどにしておきたいしねえ。

さてさて、
まあ、コーヒーでも入れて飲みますかねえ。
コーヒーメーカーを使ってないんですよね。
ずっと前からで、省エネだからじゃありませんよ。
蒸らすために、少しお湯をたらして、コーヒーがモコモコしたりする様子を眺めるのが好きなんです。

毎回同じ味に入れるとプロなんだろうけど、気分で味が変わる気がします。
何でかなあ~。
気が入ると美味しいような・・・・

2011年7月2日土曜日

掃除

いつも友人宅に行くと、掃除しなくちゃと思うお父さんが書いた書き物があります。
福井県のお寺さんの言葉をお父様が書かれたもの。
達筆です。
以前言葉を紹介したけど、今日は、画像を撮らせていただいてきました。


節電節電と言われ、何となく掃除機をかける回数が減ったのは、私だけかなあ?
でも今日は、今から掃除機かけますよ。

整理整頓が苦手だからともかく入らないものは、捨てなくちゃいけないんだけど・・・・・・・・・

2011年7月1日金曜日

ノウゼンカズラ

友人がブログを作成したいというので、お手伝いに遊びに行きました。
友人宅のノウゼンカズラが満開でした。良いよと友人が言ったら、このブログでもリンクを張りたい
と思います。もう作って来てしまいました。きっともっと内容を充実させたいハズです。
 友人宅玄関前です。
出会って何年目になったかなあ?モナリザブティックの友人姉さまの同級生です。
年上のお姉さまなのに、やけに気が合い、食べ物の好みも同じ。金曜日一緒にジムに行っています。このお姉さまのご主人から畑を借りています。多分このブログ見てくれているハズです。
お~~俺の家の玄関が、こんなところにと驚いていらっしゃるかもしれません。

ところで、まあ二人の一番違うところと言えば、身長だなあ。(*^。^*)

まあだいたい、私は、最近お会いした叔父様にも、また伸びたんじゃない?
と言われました。
まだまだ成長期の私です。いつまで伸びるんだろう?アハハ

フェラインの皆さんにお会いした時も、毎回背が伸びたと言われます。
どういうわけでしょう。

今日、ジムで体重を測ったら、増えちゃった。
熱中症が恐ろしくて、食べすぎたかなあ?

カラカラのタオル

カラカラのタオルが届きました。
荷物になるので送ってもらいました。
色が綺麗。黒い薔薇のタオルは、マットです。名前入りは、バスタオルとフェイスタオル。
大きさが大きめなので、ベットのまくらにひこうと思います。
フェイスタオルは、洗面所。(^_-)-☆