自宅前

自宅前
2013年5月18日現在の通り沿い。

2012年12月31日月曜日

4日目カレー粉を使わないカレー

ついに4日目の朝。

昨日煮たり消したりしながら煮込んだカレーは、こんな感じです。
ピンボケしちゃった。失礼しました。


1日目から連続並べてみるとけっこう面白い画像になりました。






4日目は、鳥もも肉の皮もとろけて肉と混ざってしまいました。玉ねぎは、もうどこにあるか
わからない感じです。
一度も味をみていません。
食べる時の楽しみです。
今日1日煮て、明日の夜にでも食べようかと思っています。

赤かった鍋の中の色が、4日目には、ターメリックも入ってないのに、黄色っぽくなりました。

皆さん今年1年、よくぞ私のブログを沢山の方がご覧くださいました。
ありがとうございます。

良いお年をお迎え下さい。



2012年12月30日日曜日

3日目カレー粉を使わないカレー

カレー粉を使わないカレー3日目です。
無水鍋なので、蓋をしめていると水分が飛ばないんです。
少し蓋をあけたりしながら昨日煮てました。


一日目二日目と比べて見るとビフォーアフターみたいで面白いですね。
鳥の肉の皮がまだ形が残っているんです。先生のところで食べた時は、皮も何もわからない
感じでしたから、あと2日煮込むとそんな感じになるんでしょう。


北海道の友人からいただいていた、金時豆が、古くなりそうだっつたので、今年は、お正月というのに黒豆や白インゲン豆を煮ないで金時豆にしてしまいました。もう少し煮崩れたぐらいが好きだったなあ。
あまりに大量なので、冷凍しようか近所に配ろうかと考え中です。



2012年12月29日土曜日

1日目2日目

カレー粉を使わないカレーを煮こむこと2日です。

ストーブでもあれば良いのですが、ガスで煮てます。

煮始めはこんな感じでした。



今朝は、こんな感じです。鶏肉の骨を取り除きました。
簡単に骨と肉がはがれました。



高根のFさんからいただいた鷹の爪かカエンペッパーの色か?先生のところで食べたカレーより
オレンジ色が強い感じです。玉ねぎは、どこにあるのかわからない感じです。2キロの玉ねぎには、
泣きました。

今日が2日目、朝から煮て、しばらく火を消してまた気が向くと煮てという感じです。
家の掃除をしながら煮ています。

2012年12月28日金曜日

カレー粉を使わないカレー

お料理の先生宅でご馳走になったカレー粉を使わないカレー。
美味しかったので内緒?でレシピを教わり、作ってみることにしました。
私のことだから、先生のように4日間も煮込まないかもしれませんが。。。。

カレー粉を使わないカレーの話を伺ってから、食べるまでは、
私は、勝手な想像で、カレー粉は使わないけど、クミンやコリアンダー、
グアムマサラなどスパイスで仕上げるものだとばかり思っていました。

以前インド人にカレーを習っていたので、今回食べてビックリだったんです。


この秘密のレシピで、上手く作れますかどうか・・
このカレーが上手く作れたら、カレーパーティーを開きたい。

私の怪しいカレーとカレー粉を使わないカレーのコラボです。(^O^)/

まずは、上手にこのカレー粉を使わないカレーを作れるかです。
材料すべてそろえたので、今日から作り始めます。
4日煮込むとなると!食べるのは、なんとおせちと一緒にカレーかな?(^^ゞ


今日は、これから、公会堂に行かないといけない。
お正月の飾りつけをお手伝い。

では、また

2012年12月27日木曜日

年賀状

年賀状を今年は、160人に送りました。送ってしまったから喪中のお知らせが届いた方には、
申し訳ないけど、送ってしまいました。<m(__)m>

まだ海外の方にだけ送っていなくて、明日にでも郵便局に行くつもりです。

メールが発達してしまったけれど、何かやっぱりお正月に届く年賀状は、嬉しいもので、
来ないと寂しい。
年賀状だけのお付き合いの方もいらっしゃるけれど、それでも
やっぱり毎年送りたいと思うのです。


うっかりして喪中の方に送っちゃうこともありました。
今年は、気をつけたつもりなんですが・・・


ところで、喪中の方に、何も送らないのも寂しいよね。
はがきでも書こうかなと思っています。

では、今日は、大泉で太極拳です。
今年最後の稽古です。
1年は早いですね。

2012年12月26日水曜日

スノータイヤ

早くタイヤをスノータイヤにしなくては・・・・・・

土曜日雪が降ってビックリ。

午前中、家にタイヤを取りに来て、車にタイヤを積んで持って行って、
また車を届けて下さる車屋さんが来てくれます。

お願いしますと電話すると来てくれます。

2000円でタイヤを倉庫から積んで持って行って、また普通タイヤを倉庫に
綺麗なビニールにくるんで持ってきて入れてくれるので、いつもお願いしちゃいます。
箸より重たいものは持たないことにしています。(嘘)

お礼にらっきょうや梅干しを差し上げます。

修理に燃えていて、ガーデナーのこの車も20万キロ走れますと
言ってくれます。(^_-)-☆


なので、いつも安心して泥まみれの野菜を積んでます。
クワもシャベルも積んでいますが、スカート姿で車から降りることもあり、
自分で可笑しくなることがあります。

(^O^)/


2012年12月25日火曜日

メリークリスマス♪

クリスマスですね。

昨夜は、家族はみんな出かけてしまい、一人のクリスマスイブでした。
生まれてはじめての一人でした。

こういうと寂しそうに思えるかもしれないけど、実にのんびり出来ました。
モーツァルトを聴いたり、ピアノの練習したり、声楽の練習をしたり、
太極拳の課題を稽古したりと好きな事が出来た1日でした。


今日は、これから今年最後のピアノレッスンです。

太極拳の方は、今日と27日で、年初めは、少しゆっくり、
7日に神田道場が来年の稽古はじめです。
初稽古に池袋に行こうか少し悩みましたが、今年は、7日があるのでやめました。

では、ピアノのレッスンに行ってきます。


2012年12月24日月曜日

月の光

昨日の月の光の演奏。
はじめに、ぜんぜん緊張しないで弾き始めました。
これが最悪です。

ある程度緊張してから、弾き始めると、途中落ちついていくのに、
今回、途中からおそろしく緊張して、
ひどい演奏でした。(-_-メ)


まあ9月の発表会のあと3カ月で仕上げた曲で、前半、モチベーションが
上がらずだったので、まあこんなものかもしれません。

なので、昨日、すでに次の曲を夜に譜読みをはじめました。
発表会が6月なので、今から取りかかります。



この太い腕。まあいいや~。と最近自分に甘い私です。

前日雪が積もり、ビビりましたが、すっかり溶けて良かった。タイヤを冬タイヤに変えなくちゃ。


2012年12月23日日曜日

ミュージックコアミユキクリスマス会

今日は、美由紀先生のピアノ教室のクリスマス会です。

今回の月の光、何だか上手く弾けない。
始めと終わりは何とか良いかなあ~。

今までの中でイマイチの出来だけど、仕方がない。
もう今日、本番だもんね~。

大人の趣味の世界だから、まあ楽しく弾きます。

では、また

2012年12月21日金曜日

木曜クラス忘年会

昨日は、木曜日太極拳サークルの忘年会でした。

お料理の先生のお宅で集まりました。
先生が腕をふるって下さって、4日間も煮込んだ、カレー粉を使わない
カレーをいただきました。
とても美味しかったので、是非私も作りたいと思っています。



今年は、まだあと1回、27日にも稽古をします。
地の気を吸い上げ天に託して、多くの気を取り込み、気血の流れをよくして、
寒い冬を元気に過ごしていただきたいと思っています。

Nさんが高根でお教室を開いて欲しいとおっしゃって下さって、お友達をお誘い
下さり、お料理の先生のご紹介で男性Aさんが加わって、出会いの輪が広がったこと、
HPに鳥居さんが私の教室を公開して下さったことで新たにお二人が加わって、
感謝の1年です。

個性的なメンバーの集まりで、皆さんから私も元気をいただきました。

男性も女性もカッコよく真っ直ぐの軸が取れてきている様子で、
皆さんの上達が嬉しいです。

のんびりでも歩みを止めず、人と比べず、ご自身のペースで稽古していきましょう。
活き活きと・・・・・・・




2012年12月20日木曜日

山中湖の富士ヶ嶽 ポーク とんとん871

昭和町に山中湖のお肉屋さんが開店しました。

イオンの近くです。
道路の整備中でどんどんお店が出店しています。

名称が「とんとん871」 面白い名前です。

昨日豚肉を買ってきました。
以前自宅に届けてもらっていましたが、金曜日に家にいることが少なく、
注文が面倒でした。
美味しい豚肉なので、買いに行きたいと思います。

生活クラブの平田牧場の豚肉もとても美味しいので購入しています。
注文が前に頼まなくちゃならず少し面倒です。
玉穂イツモアというスーパーのモチ豚も買います。

牛肉より豚肉が好きなので、豚肉に少しこだわりがあります。

これからは、この店を利用しようと思います。
山中湖の豚肉美味しいですよ。




近くに東部農協の野菜の店が出店しました。
野菜もここで地場の野菜を買えます。

これから大泉で太極拳です。
では、また



2012年12月19日水曜日

客観的に自分を見つめる

客観的に自分を見つめる作業がこれほど大事かを太極拳は教えてくれます。

見て得た情報を身体に伝達することの難しいこと。
誤解と錯覚があるのだということが理解して、
本当に良いのかと客観的に見つめなおす作業が大切です。

でも、自分じゃわからないのが太極拳。

習って無意識を意識に変えてもらったり、ダメだしされて、毎回なおしての繰り返し。

4月からの自分の太極拳は、大幅に変化しています。
直して直しての繰り返し。


やはり指導を受けないと難しい。


ピアノもまったく同じで、先生に自分の無意識を直されます。
必死でついつい好きな指で弾いてしまう。
でもその指があとから、滑らかな演奏をさせてくれないポイントになり、
テンポも上げられなかったりする。
練習が足りないと思い必死でする。
原因が、指だとわかると、ああやっぱりと思う。
癖を取るのが難しい。


毎回自分の指が悪さする。
自分に気がつけないから、先生の力が大きいのがわかる。


客観的に自分を見つめるには限界があると思う。



2012年12月18日火曜日

クリスマスプレゼント

クリスマスプレゼントをいただきました。
とても嬉しい。
素敵な深紅の薔薇です。


今日は、これからピアノのレッスンです。ドビッシーの月の光に悪戦苦闘の日々です。


2012年12月17日月曜日

管楽器

モーツアルティアンフェライン例会で国立音大の磯山先生から管楽器について
講義していただきました。

今までクラリネットの音色は、好きでしたが、取り上げて聴いてみることもなく、
何気なく聴いていましたが、先生のお話を伺って、ますますモーツァルトに魅了された
一日でした。

伯父の一周忌のあと中華料理屋さんで紹興酒をいただいて、
少し遅れてフェライン例会会場に入ったら、大勢の方が見えていて、席が一つ、一番前の
先生の前しか空いてなくて、モーツァルトの曲に睡魔に引き込まれそうに
なりながらも、クラリネットの音色に心を奪われた午後でした。


先生のお話の最後が27番のピアノ協奏曲でしたが、その後のパーティーには、
いつもより多く27人の参加者がいて、盛り上がりました。
27のマジック。
新入会の方もいらして、楽しいパーティーになりました。

では、また

2012年12月14日金曜日

クリスマス飾り

クリスマスツリーなどを一生懸命飾ったのは、いつだったか?
(~_~メ)

最近は、玄関にだけサンタの絵を飾ります。


先日いただいたサンタの小物入れとともにここ数年のアイテムたち。
花瓶を中心に横には、スノーマンたちを置き、冬の玄関はしばらくこんな感じです。


お正月は、蛇を飾ろうか?おもちゃの蛇くんが2階に住んでいたような気がします。
玄関入ってきてドキッとしちゃうかな?妙にリアルな蛇。(^O^)/

2012年12月13日木曜日

懐石料理

昨日は、懐石料理の会があり、友人と行きました。
お正月料理でとても参考になり、いくつか作ってみようと思いました。




寒いので、皆さん次回は、3月ということに決まりました。

お客さんが来た時にとても参考になる内容を毎回先生が教えて下さるので、
良いな~と思います。


午後に他の友人と会うことになっていたので、一緒に行った友人を急がせてしまい
申し訳なかった。(-_-メ)


さて今日は、これから大泉総合会館で太極拳です。
行ってきます。
そろそろタイヤを冬タイヤに変えなくてはいけないねえ。









2012年12月12日水曜日

懐石料理

今日は、懐石料理のお教室です。
誰か誘ってと頼まれて、友人に聞いてみたら試しに行ってみるということで、
今日は友人と一緒にお料理教室に行ってきます。


今日は、お正月料理だそうです。(*^^)v

友人は、少し好き嫌いがあるということで、お料理の先生に伺ったら、
大丈夫よとおっしゃいました。
食べられないものは、お持ち帰りでお姑さんに食べていただけば良いですね。


ピアノのレッスン、先生の横で弾くと、集中しようと思っているのに、先生が
何やら書いていたりする。
楽譜に集中しなくちゃいけないのに、何を書いているのかな?
と思ったりして、数えていたり歌っていたりしながら弾いているつもりが、
集中が途切れ、先生のことが気になって気になって。。。。

バスケットボールをしていた影響だと思うけど、パスする方を見てパスしたらカットされるから、
味方は視野に入れておいて、見ているのとは違うところが動くと気になる。

だけど、とたんに演奏がおかしくなる。


まだ弾けてないからよけいに集中力が散漫になるんだと思うんだけど・・・・


今に集中することって、難しい。
太極拳でいつも稽古しているのだけれどね。



帰りに先生が良かったところなど書いてくれて渡して下さった。
ああこんなこと書いてくれていたんだなあ~。


2012年12月11日火曜日

鳩ポッポ

今日は、正真正銘ピアノのレッスンです。

午後は、南アルプス市の後楽園スタジオで太極拳です。


さて、月の光、ゆっくりとしたリズムで始まる冒頭からつまずきましたが、
どうやら最近少し9/8がカウントできるようになりました。

9拍子でカウントしたり3拍子で数えると数えやすいところは、3拍子で、中には6でカウントした方がカウントしやすいところもあり、9を3と6に分けたりしながら弾いています。

だけどねえ、中ほどからのポロンポロンとハーブが奏でるような左手は、ポポポポポと鳩のよう。
クリスマス会は、とても納得いくような演奏にはなりそうもないけど、
練習する過程が楽しいんだからまあ仕方がない。
(~_~メ)

プログラムに月の光(鳩ポッポ)と副題をつけてもらいましょう。

酔っぱらってクリスマス当日にドタキャンするのは、やめようと思うようになりました。



2012年12月10日月曜日

掃除

人が集まるところは、やはり建物の古さとかじゃなくて、
清潔に掃除してあるトイレや片付いているお店や部屋なんですよね。

良い気が流れるんでしょう。

建物が古くても綺麗に掃除してあれば気持ちの良いものです。

昭和町の中央公民館は、とても古い建物で、
古い和式のトイレなのに、いつでもお掃除が行き届いていて、
汚れていると感じたことは一度もない。
感心しちゃう。誰がお掃除しているのかなあ?
今度聞いてみようかな。

儲かっている会社は、社長さん自ら会社のトイレ掃除をしている話も聞いたりします。


わかっちゃいるけど、出来ない私。


なのでとにかく今は、よけいな物は捨てるようにしています。


今日は、流しにあるステンレスの洗剤を入れるはめ込み式のカゴみたいなものを
ハズして捨ててしまいました。
クレンザーに洗剤にアルコール除菌スプレーにスポンジにスチールたわし、
油汚れを落とす洗剤まで何でも、流しのカーブにそってあるステンレスかごに入れて
いたのですが、このステンレスで一見綺麗そうな雰囲気なんだけど、
洗剤をすべて出して裏返すと黒ずんでいることもしばしばで、
クレンザーのボトルの下の方がぬるぬるしていたり・・・・
食器を洗うたびにこのカゴの中も濡れるし、フライパンの洗った時の
汚れが飛んだりしていました。

上の棚の下に通した棒に洗濯ばさみでスポンジをぶら下げ乾かしました。
使う時に出せば良いとアルコール除菌スプレーとクレンザーと油落とし洗剤など
引き出しにしまいました。

いつも使う普通の洗剤と石鹸だけ置いたら、流しがやけにすっきり綺麗。

便利と思うものも掃除の邪魔になるものってあるのね~。

一つの動作で取れるというのが時間短縮と何でも並べていたんだけどね。
掃除に時間がかかることに気がつきました。(@_@;)


トマト鍋

今流行り?のトマト鍋。

どんなものかと思っていたら、友人Aさんが美味しいよと言うので
作ってみました。

Aさんの勧めで、

カゴメトマト鍋の元を購入しました。


ウインナー、キャベツ、玉ねぎ、人参、それと私は、豚バラ肉薄切りを入れました。

画像を撮るの忘れちゃった。


これ水煮缶のトマトを使って自分で作れるかもと思いました。

キャベツが沢山食べられます。


最後にご飯を入れて卵を入れておじやにして食べました。

ボリュームが欲しかったらチーズを入れても美味しそう。


豆乳鍋の元もお勧めらしい。

寒い季節鍋が良いね。



2012年12月9日日曜日

白樺組クラス会

成城学園初等学校白樺組クラス会が新宿ワシントンホテルで行われました。

卒業以来、私は、はじめてクラス会に出席しました。
懐かしい友人たちに会って、誰だかわからないと思った人も
話をしている間に子供のころの顔が見えてきて、
どうしてはじめにわからないかったんだろうと思いました。

午前中太極拳をしたせいか、髪の毛がボサボサでした。(-_-メ)
担任のヤザゴンとツーショット写真は小さく右にUPしました。

先生は、12月に手術されるそうで、また回復されたら、お会いしたいです。

幹事の皆さんに感謝感謝です。
ありがとう。

ヤザゴンは、毎朝私たちにモーツァルトを聴かせてくれました。
モーツァルトやバッハの音楽は、心音と合う音で、胎教にもよく、
牛がお乳を多く出したり、植物が良く育ったりする。

良い波動、良い気が出ているのですね。


今でもモーツァルトを聴くと、先生が毎朝聴かせてくれた曲に出会うことが
あります。

楽しいクラス会でした。
みんなそれぞれの人生でした。

では、また

2012年12月7日金曜日

間接照明

リビングの電気を消して、間接照明だけつけておくと
とても落ちついた気分になります。

本を読むなど手元を明るく照らせば、間接照明だけつけておく夜の時間も
良いかな~と思います。




下のは、鏡に映って面白い感じ。


思ったよりずっとカメラで写したら明るい雰囲気で驚きました。
カゴの模様が光で陰となって現れる照明です。

明日は、出かけてしまいブログ更新出来ないと思います。
では、またね。



生命エネルギー

蛇気を振り払い、生命エネルギーを高めることは、
楊名時健康太極拳の一番の良さだと思います。

どんどん大地からも宇宙からも気を取り入れて、人間が本来持っている
生命エネルギーを高めていきます。


呼吸法。
確かに呼吸法によって、副交感神経が整いますが、
それだけじゃなく、気を取り込めるのが、楊名時先生が取り入れた八段錦と
誰でも出来るように考えられた24式太極拳だと思います。
これは、中国の八段錦とは違い、名時先生が、少し手を加えたものだと聞いています。
多くの気を取り込める楊名時太極拳が、武術太極拳との大きな違いだと思います。


よく最近聞く言葉で、加齢によるとお医者さんに加齢でかたずけられてしまうような
そんな自立神経などの低下などは、楊名時太極拳を行うと
改善されるものだと思います。


人間の本来持っている生命エネルギーを高めて、蛇気を振り払い、
活き活きと生きられることは、沢山の人の願い。

自分の足で歩いて、最後まで人に世話をかけずにピンピンコロリと死ぬことが出来たら、
どんなに良いでしょう。


好きな事も心も身体も健康でなければ、やる気もおきません。

持病のお持ちの方も体力に自信がなくても運動神経に自信がなくても
何歳からでも始められる楊名時太極拳、多くの方との出会いがありますように・・・

多くの方が元気が出たと言っていただけるように、
そう日々願う私です。



2012年12月6日木曜日

山梨の良さは、山だと思う。

東京の世田谷に生まれ育った私は、山に抱かれた感じがはじめからして、
虜になってしまった。

富士山が良く見えます。
毎朝富士山に今日も元気をありがとうございますと言うと
何か受けとめてくれたような気持ちになって、ますます元気をいただきます。

360度どこ見ても山。

山を見た時に、時間が止まったような穏やかな気持ちになるのは、
私だけかなあ?

最近、高根や小淵沢に惹かれます。

いつか高根に住むかもね。

大泉総合会館で太極拳です。
行ってきます。

(^O^)/

2012年12月5日水曜日

パソコン管理

画像などどんどんパソコンに取り込むと、パソコンが重たそうで、
調子悪そうにする。
ウイルスソフトもメチャ重たいものがあるねえ。

取りあえず私は、取り込んだ画像は、CDに焼きつけて、パソコン内は、
すっきり削除するようにしています。
定期的に行っています。

メールもすぐいっぱいくるね。
重要なメールを見落とすこともありますね。
重要と思えるものは、忙しい時は取りあえず作ったホルダーに移動しておいて、
受信ホルダーは、なるべく空っぽにしておこうと思うのですが、
うっかりする100以上のメールがたまるね。

今日は、また薔薇の植え替え作業をします。
何しろ沢山あるので、時間があるときは、どんどんやらないと・・・

目の前のことについつい夢中になってしまう。
ひらめきで行動しちゃってけっこう抜けちゃう。
勢いは人一倍あるんだけど~。

よく考えて!落ちついて、と反省しつつ、
突っ走る傾向にあるんだな~、私。(~_~メ)

そうそう昨日の後楽園での太極拳。
いつもの方が数人お休みなのに、教室いっぱい。
新しい方を誘って下さったり、久しぶりの方が、仕事のお休みに
駆けつけて下さったりして、嬉しかった。
4列でぎゅうぎゅうの感じ。

新人の方、また来てくれるとおっしゃっていました。

皆さん始めからの方も沢山続けていただいて、嬉しいです。
とても気持ち良いそうです。(^O^)/



2012年12月4日火曜日

ピアノレッスン

これからピアノのレッスンです。
練習練習の日々ですが、思うように弾けません。

先日ピアノ教室の皆さんにお会いしたら、発表会じゃないのに、
よくソロを弾く気になったねと言われました。

まあ、頑張るとピアノも少しは上達するでしょう。

目標があると怠け体質なので、頑張る気になります。
これが何もないと、多分頑張ってピアノを練習しようなどと思わないかもしれません。

毎回発表会でもそうだけど、満足出来た演奏などとは、ほど遠いけれど、
それまでの努力の過程など自分では、評価していて、まあほぼ大人から始めたような
ピアノなんだから、取りあえず弾ければ満足しなくちゃです。

だけど、取りあえず弾けるというぐらいまでになるかどうか、クリスマス会が恐ろしい。

(*_*;

2012年12月3日月曜日

薔薇の植替え開始 

昨日の午後、全部で70鉢ある薔薇の植替えをはじめました。
昨日は、12鉢植えかえました。

この勢いで時間を見つけて頑張ると、まあ12月中旬まで何とか終わるでしょう。

用土には、再生土に少し新しい赤玉を混ぜて、ピートモスともみがらくんたんと
馬糞堆肥、微生物入りの薔薇用の肥料少しに骨入り油粕を少々混ぜて
植えかえました。

お隣の社長さんが自宅改装の時に床下にひいたという炭を袋入りを5袋
わけていただきました。
この炭が適度に細かく砕かれていて、良い感じです。
寒さよけに、馬糞堆肥を薔薇の鉢の上にほんわかのせて、風に飛ばされないように
この炭で重しにしました。

見た感じ心地良さそう。

用土も肥料も毎回自己流ですが、良さそうです。

私の畑にしても植物を植える土も自己流で、何となく植物が心地良さそうと
思える自分の直感みたいなもので今まで何となく育ててきました。

根のすぐ近くに肥料を入れるのではなくて、根がお腹すいたな、どこか上手いものは
ないかな?と伸びたところに肥料を入れます。

薔薇に土を入れて安定させるように手で周りをぎゅっぎゅっと軽く押さえる時に、
私、あんまり世話は出来ないかもしれないけど、
元気で育ってね、気を挿入するから頼むねと言います。

植え替えを観察している人は、この人何をひとり言を言って作業しているんだろうと
思うかもね。

植替えで邪魔になるので、植替えの時剪定しちゃいました。
剪定は、1月というけれど・・・・

小枝とか下の方の枝とか内側に伸びた枝とか、適当にどんどん切ってしまいます。
切ったら、それはそれでカッコよくなった気がします。

お~良い感じだねえ~。来年沢山咲いてよとお願いしておきました。




2012年12月2日日曜日

笹子トンネルで何が・・・

明日は、本部で研修のため昼ごろの高速バスで新宿の予定です。

友人から連絡、笹子トンネルで事故らしい。

調べてみなくちゃ!


これからピアノ教室の練習会に行ってきます。
またね。(^O^)/

2012年12月1日土曜日

クリスマス会練習会

明日は、ピアノ教室のクリスマス会の練習会があります。

最近、美由紀先生のピアノ教室は、クリスマス会でおお盛り上がりです。
ピアノや鍵盤に限らず、他の楽器が出来る方は、他の楽器で演奏したりさせて
くれる。

今までもハンドベルや合奏をしたりと先生が工夫をして参加型のクリスマス会でしたが、
ここ2年ぐらいとても盛り上がってきたように思います。

合唱団も参加します。

昨年、出番が多いと美味しい食事が食べられないかもと少し出番をひかえたら、
早食いの私、見てるより出た方が楽しいとわかりました。

それで今年は、けっこう欲張って、ハンドベルも合奏もクリスマスメドレーも合唱団でも
ピアノソロも出ちゃうことにしました。

明日午前中は、合奏の合わせをしたり、皆さんで先生宅に集まります。

月の光、最後まで何とか弾いているけど、滑らかじゃない。

ユーチューブでいろいろな人の月の光の演奏を聴いたけど、私はまだまだダメだ~~。
ヤバイ。練習しなくちゃ。クリスマス近い。

朝から新宿で太極拳の稽古。帰ってからピアノの練習しました。
風が強くて外でたくない感じだったもんね。
薔薇の鉢の植え替えもしなくちゃな~。