自宅前

自宅前
2013年5月18日現在の通り沿い。

2014年12月31日水曜日

おせち準備

おせち料理、買ってしまえば簡単ですが、毎年祖母が作っていたので、
この時期になると心がどうしても騒ぐので、少しでも自分で作ろうと思ってしまいます。

昨日は、数の子を塩抜きしたり、煮ものなど作り始めました。




忙しく、昨日更新しないですみません。
皆さん良いお年をお迎え下さい。

寒さの折お身体ご自愛下さい。



2014年12月29日月曜日

お正月飾り

コッペワークショップのコッぺが、またお正月飾りを送ってくれました。
嬉しい♪

自宅の薔薇の実やイガイガを取ったのを送ったのと友人が作ってくれたセンニチコウの
白が可愛い。



今年は、素敵なお正月飾りを飾れます。


でもクリスマスリースもお正月飾りも可愛いのでとても捨てる気になりません。
クリスマスもリビングに飾っておきます。生のリースがですから色が落ちてくるでしょうけれど、
それもどんな様子になるか楽しみです。





2014年12月28日日曜日

昨日の夕食

昨日は、メキシコ風チキン料理にしました。
メキシコ風というのは、チリパウダーが入ります。
野菜たっぷりバター焼きした鶏肉を野菜たっぷりのスープで煮込みます。
セロリが嫌いな人は無理かもセロリが入る。
酸味も加え、フレッシュトマトも入るので、さっぱりした中にバター焼きした濃厚な風味が
マッチしてとても美味しい。以前姉がどこかの料理教室で習って来たもので、
姉が作ってくれてとても好きで、それから、自己流に相当アレンジしてしまった。
チリパウダーは、辛くありません。チリペッパーは、辛いけれど、チリパウダーの風味も
豊かに香る私の好きな鳥の煮こみ料理です。


茹で卵は、半熟が好き、けっこうかかさず作る。
パプリカとカブをスライスして入れました。


白菜のサラダ、リンゴを入れるだけなんだけれど柿も入れてみた。
ドレッシングは、果物に甘みがあるので、シンプルにオリーブオイルとお酢と塩コショウだけ。
さっぱり沢山食べられます。


糠漬けは、カブと胡瓜。
夏が過ぎて胡瓜が高いし美味しくない。カブと大根と人参と小松菜とキャベツが良いな。


野沢温泉住吉屋の姉が野沢菜を送ってくれた。


野菜嫌いだったら、こんなに野菜ばかり食わされたらたまらないかも。(笑)

昨日、朝から夕方4時まで庭の剪定していた。全部終わったけど、枝を片付けるのに
寒くなって疲れて、今、外がすごいことになってる。いつまで剪定出来るかしら?
自分の身長よりあまり大きくしないようにと毎年切るとさらに太くなり大きく育つ。
それをまたのこぎりで切ってる。御婆さんになってものこぎり使えるかしら?

今日は、庭まわりを綺麗にしないと・・・・

では、また

2014年12月27日土曜日

台所

台所、いつまで続くかわからないけど、上に物を置くのをやめました。
引き出しには、上から見ればわかるように調味料などすべて書いてしまいました。

写真をアップしようと思ったけれど、こちらは、恥ずかしいのでやめました。(笑)
料理が好きなので、色々な調味料もあるしスパイスもあります。



掃除しやすい。

ゴミを沢山出しました。

洗剤を入れていた引き出しを整理したら、クリームクレンザーの買い置きが3つもあり、
こんなに買いだめしちゃ場所取るなと反省しました。しばらくクリームクレンザー買わないぞ!
重曹で汚れ落ちるし・・・・(-_-)/~~

今日は、庭の薔薇の剪定残りを全部して、庭木も剪定します。
モクレン夏剪定しなかったら、花つき悪い。

では、また


2014年12月26日金曜日

片付

とにかく最近、片付けにハマった。
暮れだからというわけじゃないけど、台所は、暮れの大掃除もかねて、
引き出しのものも出して、敷物を綺麗にしたり、使わないものを捨てたり、
場所を移動して、自分の同線と使いやすさを追求してる。

娘のことでごたごたして私が東京に行っている時に新居が出来て、
引っ越しは、姉と家族がしたので、
あちこち姉が収納をしてくれたのです。
だけど、そのまま何となく使っていて、
姉が買ってくれた収納用品でぶら下げる棚みたいなものなどあって、私ぶら下げないから、
結局、これ捨てることにした。

新しい時は、もったいなくて捨てにくかった。

捨てたり整理したら必要なくなったカゴなどこの際捨てた。
もし使うことがあっても百円ショップで買える大きさだもの。

実にすっきりしました。

玄関の靴を全部出して、棚をふいたりしなくては、
その時、はかない靴は捨ててしまう。

物の流れを作ると運気も入ってくる気がする。

何でももったいないと置いとかないで、場所をあけることで気の流れを良くすると
思う。

今日から太極拳の教室もお休み、年賀状も出してしまった。

やることいっぱい。

では、また


2014年12月25日木曜日

メリークリスマス

今日は、亡くなった娘の誕生日です。
何となく楽しくない日になってしまいました。
でも今日は、太極拳がトリプル教室の日で、今年の稽古おさめです。
皆さんとお会いするのが楽しみです。

昨日の午後も薔薇の剪定を続けましたが、ようやく半分終わりました。
明日が晴れなら朝から剪定作業を終わらせたい。
27日に植えかえするものは、終わらせて寒肥をあげます。

庭の掃除もしないと、いらないものがあるのだけれど、捨てるって結構大変な作業です。

夜な夜な台所の下の引き出しの物を出して、中をふいて、下にひいてある紙を
綺麗なものに取り換えて、入れる作業をしました。
まだ全部終わってない。

いらないもの見つけて捨てました。
入れる場所を工夫して、汚れていた小さなスパイス棚を一つ捨ててしまったらすっきりした。

ぎりぎり燃えない袋に入らない。
それで45リットルのビニール袋にひとまず入れて、
一か所燃えないゴミの袋に縦に切り開いて、
ガムテープで45リットルの袋の上にかぶせるという裏技(笑)をしてしまった。
見た目、燃えないゴミ袋におさまってる。

とにかくいらない物は捨てないと片付かない。
良い気を自宅に流そうと今日も夜な夜な整理して捨てて掃除です。(^_-)-☆

NHK朝イチに出てくるのスーパー主婦みたいにはいかないけどね。

では、また

2014年12月24日水曜日

クリスマスイブ 薔薇の剪定

メリークリスマス♪

だからって子供が大きくなっちゃうと何もしなくなる。(笑)

一昨日、昨日と薔薇の剪定をせっせと行いました。
まだ半分残っています。

モーツァルトとアンジェラは、アーチにと思って伸ばしていたけど、
広い場所ならともかく、近くで薔薇の花が見えないのと
今後の作業がやりやすいように、
少し小さく切り詰めました。

玄関前だけすごいことになっていて、これを明日にでも切らないと・・・・

植えかえは、今年は、ほとんどやめて、土を切り取り肥料を足すという
方法にしてしまいましたが、大きく育った小さい鉢は、いかにも窮屈そうなので、
このあと考えます。

肥料をあげたり剪定したりしていると作業効率が悪いと気がついたので、
今は、とにかく剪定をしてしまいます。

寒い地域は、剪定は来年の方が良いみたいですが、
12月に自宅の外回りを綺麗に整えておきたいので、
私は、12月剪定と決めています。


細い枝は、いらないね。
枝ぶりを見て、良い枝を育てていきましょう。
欲張らないで冬は、すっきりさせてしまうと良いですね。

今日は、これから六郷ニードで今年最後のお教室です。

では、また

2014年12月23日火曜日

南アルプス市後楽園スタジオで健康太極拳

南アルプス市後楽園スタジオで今年最後の健康太極拳のクラスです。

夜の教室は、お休みなので、年賀状を書きます。

昨日は、私までお呼ばれして、とても美味しいお料理をいただき、時間も忘れて
楽しいひとときを過ごしました。

幸せな気持ちでいっぱいです。


ありがとうございました。

2014年12月22日月曜日

ストレッチマット

先日、DEPOというスポーツ店に行って、ストレッチマットを購入しました。
リビングにひいて、お風呂上りにストレッチしています。

売っている中では、一番厚手のマットで、ヨガマットより厚い10ミリです。


ピンクの色で朝写したら画像が暗いね。まだ日が昇る前でした。

隣にひいているカーペットより良いです。




2014年12月21日日曜日

ミュージックコア・ミユキのクリスマス会

今日は、ミュージックコア・ミユキのクリスマス会でした。
富山美由紀先生と皆さんの写真をUPします。

皆さんの許可をいただきました。


美由紀先生と私のツーショット写真を見ると私はなんてデカイんでしょう。


ショパン革命を何とか無事に弾きました。
回りの席の方々に褒めて頂き、ミスタッチもヤバイところもありましたが、ひとまずホッとしました。
1年練習していた曲で、6月の発表会だったら、もっとボロボロだったと思うので、良かった。



真っ白にならずに良かった。

実はお借りしたトナカイの角をつけて弾きはじめたら、手をはじまったばかりで、
ふりあげてしまったら、トナカイの角がぴょ~~んと飛んでしまい、一瞬このままあのフルートの人のまぶたに蝶がとまったテレビの映像を思い出し、このまま弾かなければと思った瞬間、
右手がどうしようもなくなったので、いつも弾きなおしちゃダメ、音楽は時間の芸術と先生には言われていたけど、はじめの4小節だったので、思わず弾きなおしてしまいました。

かっこよく決めようと思っていたけれど、トナカイの角が飛んでくれたおかげで落ち着いて、
なんとか止まらずに弾けたのかもしれません。

大月からピアノの先生が美由紀先生のクリスマス会を勉強になるからとお二人来ていて、その先生たちがとても感心されて帰って行きました。
大人の皆さんがとても楽しそうで良いですねとおっしゃっていました。私の演奏は、とても迫力のある演奏で素晴らしいととても褒めて下さいました。

体重と迫力は、比例している気がする。(笑)

それにしても取り組んできたショパンの革命は大変でした。

明日からようやくガーデニングに取り掛かれます。
指の繊細な感覚が失われてしまうので、植物の世話を封印していました。
タッチにとても影響してしまいます。
3本ぐらいの枝を切るぐらいじゃどうってことないけれど、家の薔薇も木も沢山切ると
手の感覚がピアノを弾くには変になってしまう。

では、また

2014年12月19日金曜日

ピアノ教室のクリスマス会

22日日曜日に常盤ホテルでピアノ教室のクリスマス会があります。
ここで、ショパンの革命を弾くのですが、思うように弾けない。
ピアニストじゃないんだから良いんだと納得しているつもりだけれど、
なんとかならないものかとやはり練習しかないと思っています。

先生は、爪が伸びてるとおっしゃり、それで指がそり、弾けない原因だとおっしゃる。
確かに爪が伸びていたので、切りました。
白い所があっちゃいけないぐらい切らないと弾けない。

爪切って弾いていたら、薬指がまた痛くなった。
ちょっとまえ痛くなり少し休んだらなおったので、また弾いていた。
バスケットボールの時の古傷の突き指した指。

昨日思い切って一日休んで弾かなかった。
まだ痛い。

力が抜けてないんだよね。
指が早くうごいてくれない。もつれる。

やっぱり本番、ゆっくり呼吸をしてゆっくり弾いてしまおう。

聴いたことないぐらいのスローテンポの革命で良いや!
呼吸と合わせ、気を飛ばそう。(笑)


2014年12月18日木曜日

城南混声合唱団

昨日の合唱団の練習、新しい曲が決まって練習をはじめました。
いつも歌って見ると難しく、歌えるかなと思うのですが、徐々に覚えてきます。
合唱祭で勧誘したおじさまもどうやら入団してくれそうなので、安心しました。

新しい方がどんどん入ってくれたら良いですが。。。

練習日、1月7日(水曜日)午後8時~甲府市東公民館
     1月14日(水曜日)午後8時~甲府市中央公民館
     1月28日(水曜日)午後8時~甲府市中央公民館

9時半まで練習しています。

月一度、富山美由紀先生が伴奏と指導に来て下さいます。
団長さんが楽譜をスキャナーで取り込み、曲をソフトでパートごとに
CDに焼いてきてくれ、皆で練習をして先生に指導していただきます。

すぐれたソフトなのですが、読み取れない楽譜もありなかなか難しいそうです。
忙しい団長さんが頑張ってくれて、練習がなりたちます。

事務局長さんが、頼れる方で、大変ありがたいです。


では、また

2014年12月17日水曜日

おせち料理の画像をUP

おせち料理の画像をUPします。


かまぼこの飾り切りは、絶対にやってみようと思いました。かす汁と白みその汁ものは、
とても美味しかった。具だくさんで温まります。
これ以外に卵料理を2品教わりましたが、お持ち帰りでした。

伊達巻を私は、丸いフライパンで作っていましたが、左右を切って食べてたので(笑)
先生のお宅の大きな卵焼きフライパンがうらやましく、インターネットで探す予定です。

巻物は先生がもっと野沢菜を入れなさいと言うから入れたのですが、
それじゃあ、野沢菜が中心にこないしきちんと巻きにくい。

先生が見てない時に野沢菜を減らして巻いたらら、やっぱり真ん中に入った。
どうだ~~!!と思ったけど、先生にはさすがに言えなかった。

梅の花の抜き型で花を作り、包丁で凹凸をつけて花らしく作った。
私もお客さんの時に昔よく作ったなあ~と思い、最近作ってないなと思って、
また今年は作ろうと思いました。
見て可愛いし綺麗で、お料理に品格を感じます。


2014年12月16日火曜日

おせち料理

昨日のお料理教室は、おせち料理でした。
懐石⇒中華を習っていましたが、昨日のおせちでやっぱり和食が良いと
また懐石料理に戻していただきました。

昨日のおせちは、どれも作りたいと思うものでした。

画像、明日アップします。
ちょっと忙しい。


では、また


2014年12月15日月曜日

クリスマスリース

土曜日、築地で伴奏合わせがあったので、たまたま慧先生のクラスの方の写真展があり、銀座に
見に行きました。こちらは、フェイスブックで見てね。土曜日アップしてあります。
これは、端末で出来ちゃうのでバスの中でアップしました。

友人コッペがクリスマスリースを送ってくれました。

私は、薔薇の蕾をドライにしたり、ガーデニングで育てたものやいただいたものなど
送っていました。友人にお願いしてケリクリサムやセンニチコウなど育ててもらって、
送ってもらい、コッペが友人の分も送ってくれました。

私は、この色のリボンを選びました。
友人には、赤い方を渡します。


夜写したので暗くなってしまった。とても素敵なリースです。


お仲間にいただいたハンドクリームのセット。すごくお洒落で素敵!高級感もあるし、プレゼントにとても良いですね。
こんなパッケージに女性は弱いね。

昨日は、朝から早朝太極拳を押原公園でやりました。
車のフロントガラスが霜で見えないから、何気なくお風呂の水をかけて
走り出したら、ワイパーすればよかったのに、前が凍ってまったく前が見えなくて、
止まってデイリーストアの駐車場に何とかとめて、中のエアコンがんがんにしたら、
よくやく溶けて、だけど太極拳遅刻していきました。

きらきら霜で芝生が綺麗で動いている間にとても暖かくなってきて最高に気持ち良かった。

それから選挙に行って、桃源文化会館の手作り品のバザーに行きました。
ものすごい人で30分前に行ったのに、すでに60人が並んで待っていた。
結局200人ぐらい最終的に並んだようです。

知っている経験者は、欲しいブースにダッシュで人気のお店は人だかり、
のん気に歩いてみていたら、完売している店がありました。
すごいね~。
太極拳の生徒さんの作っている器を買い、人に酔って帰って来ました。
山梨にこんなに人がいたの?という驚きでした。

雪だるまのモコモコした置物が可愛かったので、それおいくらですか?
と買おうとしたら、売り物じゃなかった。
(^^ゞ
**************************

選挙のあと郵便局に不在荷物取りにいったけど、荷物を渡す作業をする人は、一人だけで、
年賀状を販売している2人が、ヒマしておしゃべりしているのに、
荷物をもらう人が何人も並んで待たされる。

「こんなに並んでいるのに二人も座っていなくても良いと思いますが。。。
余計なことですけど。。。」とその販売のお二人に小言を言ってしまった。

荷物を出して来た人は、荷物が大きいですから私がお運びしますと
台車にのせて車に積んでくれた。

まだ私の後ろに並んでいる人が沢山いるのに、集配の人は、
私の車に荷物を運んでくれて
積んでくれて、大丈夫ですかとニコニコしてる。

「あの、待っている方がいるから、もう私の方は結構です早く行ってあげて下さい」と言った。

そんな重たい荷物じゃないのに、かさばっただけだけど、
なんだか、ちぐはぐな対応。
台車でも貸してくれたらそれで良かったんだけど・・・

あの年賀状を売る人は、多分田富郵便局員じゃないんでしょうね。
だから、分業になっていて、業務を手伝ったりしてはいけないのかもしれない。

一般の宅配業者とかスーパーマーケットなどあんなに平気でお客さんを待たせない。

私の後ろに並んだ人は、ちょ~イライラしたと思う。

私の前の人が電話しないで取りに来てしまい、もう荷物がトラックに積まれて、
町中を走っていた。
そのことを調べるのに、ずっと待たされた。

それで待たされた私がイライラしたのに、私の後ろの人たちは、さらに私の荷物を
車に積むのを待っていなくちゃならなかったんだもの。。。

なんだかね~。

でもおばさんになったからか、良い人ばっかじゃいられなくて、
思わず文句を言ってしまった。

若い頃じゃ絶対言えなかったのに、
私もいつのまにか「おばさん」になっていた。(笑)






2014年12月12日金曜日

ミッキーマウスツリー

寒いですね、これからますます寒くなるね。

自宅リビングに入れた、ミッキーマウスツリーが蕾をつけました。
昨年やはり冬に咲いて、あそれからあの赤いふちどりで中が黒いミッキーマウスのような
実をつけて楽しませてくれました。

その実が鉢の中に落ちて、沢山の芽が生えてきてしまいましたが、
そのまま鉢の中で育てています。

来年の春にわけてやって、欲しい方に差上げようと思います。
あまり小さいと咲かないけれど、咲き始めると楽しい木です。

ただ冬の寒さに弱く、というのは少々のことでは枯れないんだけれど、
葉が落ちてしまうと花が咲かない。
暖かいリビングで育てると咲いて可愛い実がなるので、
冬の育てる場所があるかた向きです。

では、また




2014年12月11日木曜日

冬タイヤ

昨日、午後佐藤オートショップにお電話したら、
いつでも持って来てくれたらすぐにかえてくれるというので、
スタッドレスのタイヤを車に積んで行きました。

3人がかりであっという間にタイヤを交換してくれました。
早い!

自宅のドデカイ植木鉢に後ろバンパーをちょっとこすったところに塗料を塗って目立たなくして
くれました。

私ね、車内のバックのモニター、あれが苦手で、どうもあれを見ると車が曲る。(~_~メ)

こすってからは、もうモニターに頼るのやめた。

自分の目とミラーが良いね。

今日は、トリプル太極拳。

では、大泉の教室に行ってきます。

(^O^)/  5月の薔薇。


2014年12月10日水曜日

今年の稽古の予定

今年の太極拳のお教室の最終日は、
12月25日の木曜日です。木曜日午前大泉、午後田富カルチャーも25日までです。

夜の教室も25日の夜やります。

26日は、昭和町のプール2階のスタジオが使えないので、
金曜日のお教室の最後は、19日です。

後楽園のスタジオも30日は、スタジオやお休みだそうですから、
23日が最終です。


六郷ニードは、24日までです。

火曜日の夜は、来年から支部長が甲府市の善光寺近くでお教室を開くそうなので、
昭和町の中央公民館の夜間7時半からは、私の担当になりました。
火曜日の夜は、16日が最終です。

初心者の方も、経験者の飛び入り参加も私の教室はどこでもOKですので、
日本健康太極拳山梨支部HPをご覧になって参加されたい方は、どうぞ
いらして下さい。

旅行されて山梨に来られても、一回限りでも参加されても良いですよ。
気軽にいらして下さい。


お正月のんびりしないで、少しは身体を動かして下さい。

では、また





2014年12月9日火曜日

クリスマス

子供が小さい時は、ツリーを飾ったりしたクリスマスだけれど、
最近毎年変わり映えなく、玄関だけクリスマス。
毎年変わり映えない。

来年は、もうちょっと考えよう(笑)。


押し入れ片付いた。
あちこち順番に片付けてる。

捨てないと結局片付かない。

防災用品のリュックをあけてみた。
かんぱんの賞味期限が、一つは6月で切れていた。
一つは、来年の2月までだった。

レーズンパンの缶は、賞味期限切れていた。(~_~メ)
お隣の美容院でそんな話をしていて、
私の家に食べるものいろいろあるのに、
保存食必要ないかもって話をしていたら、もらうから持って来てという。
さすがにパンは、変な匂いで捨てましたが、
美容院の先生、かんぱん大好き!と言って、賞味期限切れてるかんぱんを
美味しい美味しいと食べてくれました。<m(__)m>なんだか有難い気持ちになった。

2月に賞味期限のかんぱんももらってくれた。かんぱん大好きな人はじめてです。

5年の賞味期限の水もぎりぎり賞味期限切れてた。ポットで沸かして飲んでます。


防災意識の低さに少々反省した。防災の日、何してたんだろう。(笑)
水は、買っておかなくちゃ。

火が使えればいろいろ食べるもの作れる。
私は、そっちを考えよう。


2014年12月8日月曜日

ダイエットカレンダー

端末にダイエットカレンダーというのをダウンロードしていて、
毎日の体重を記入しています。何となくそうすると体重を気にするので、
食いしん坊の私には、必要な気がする。

ここのところ面白くて、1キロ体重が毎日上下して落ちつかない。
グラフがジグザグです。

2年ぐらいつけて見て見ると、5月が一番体重が落ちていて、
あとまた戻る傾向。
いつも5月の体重ぐらいだと良いなあ~と思う。
あと1.3キロ痩せると良いのね。

昨日ようやく低いところで落ちついた。
もう少し落としたい。

食べなければ減る。食べると戻る。
実に簡単。

今日は、和室の押し入れ片付けたい。
実家から子供達が父が生きていたころおねだりして、
囲碁や将棋の板と言うんだっけ、すごい厚い木の囲碁のものと将棋のものが
ある。祖父が使っていたもの。
息子達は、将棋も囲碁もするので、いるときは使っていたけど、これどうするの?って
感じです。

押し入れの前面に入っているけど、今使わないから奥に入れちゃう。
スペースが余裕があるから、置いておく。

お正月に息子達帰って来たらどうするか聞いてみよう。

前回プレミアムのついている特大ゴジラのフィギアを持って帰った。
秋葉原で高く売れるらしい。でも売らないで長男が部屋に置いているかも。

では、また

2014年12月7日日曜日

リハーサル

今日は、午前中ピアノ教室のクリスマス会リハーサルです。

いろいろ出演したいと言えば出させて下さいますが、
個人のソロがあるのと1回目のリハーサルも用事で出れなかったので、
欲張るのやめた。

欲張るとお食事を食べている暇がない。(笑)

皆さんと演奏するのは、ハンドベルとクリスマスメドレーだけの参加にしました。

年賀状も頼んだし、早いねもうすぐ今年も終わる。
年々早く過ぎる気がする。

これからは、自分の身体を一番大切に考えて、健康で元気が一番です。

画像がないと寂しいので、5月の薔薇の画像。ラジオという薔薇の花。


2014年12月6日土曜日

かりんジャムとゆずジャム

昨夜、夜な夜な花梨ジャムとゆずジャムを作った。
待ったなしの状態。

かりんをいただいて、ゆずもいただいたので、古くするわけにいかないし、
日曜日まで待てない。
本当は、今日も忙しいハズでした。

かりんジャムを作って、つくづくいただいた花梨ジュレが大変かわかりました。
かりんは固い。

それから表面が綺麗と思っても、中に虫が入っているのがありました。
なぜかやはりタネまで入りこんじゃうんですね。

増穂の方にゆずを頼んで届けてくれた。
火曜日だったので、もう作らないと・・・・・

というわけで、どちらも昨夜作り始めた。
思っていたより時間がかかり、夜中1時までかかってしまったら、朝寝坊して高速バスに
乗れなかった。目が覚めたら7時10分。
あ~~~~~~~~~~~~~~~~~やっちゃった。
いつも6時に目がさめていたので、油断した。<(`^´)>

今日は、もう東京行きをあきらめて、台所の掃除をした。


煮沸した瓶に熱いジャムを詰めてこうやってフタして裏返す。
冷めたら、表に反してもう一度蓋がちゃんと閉まっているか確認する。
これで、1年は、大丈夫だと思う。

瓶に入いらなかったジャムを朝食べてみた。
どちらも大変美味しく出来ました。

かりんのジュレを希望する人の気持ちもジャムを食べて見てわかった。
ジュレは、なめて喉に効く感じがする。

かりんジャムは、皮と種を水煮にして煮て漉した汁を果肉とお砂糖を入れて煮てジャムにした。
さとうきびの砂糖を使いました。ゆずジャムは、半分に切って、果汁を搾ったあとにタネと内側の袋の皮をお茶パックにつめて、外の皮を千切りにして、2回ほど茹でこぼして、お茶パックにつめた種や薄皮と一緒に果汁と砂糖を加えて煮る。
ある程度煮たら、お茶パックを取り除いてしまいます。

かりんジャムは、はじめて作ったけれど、甘酸っぱくてとても美味しい。
お砂糖を控えたので、そのまま食べても美味しい。


2014年12月5日金曜日

服は生き様】世界一服にお金をかけるコンゴのサプールたち

昨夜、NHKの番組見て感動しちゃった!
世界一洋服にお金をかける男たちのかっこいいこと!
収入の6割洋服にお金をかけて、町の男たち。


そのファッションセンスの素晴らしいこと、ヨーロッパの服を自分で考えて
お洒落して町を歩きながら、集まる社交の場がある。


お洒落は、平和の象徴。
サプールは、暴力はいけない。
身のこなしから歩き方からすべて完璧じゃないといけない。


こんなお洒落な男たちばかりだったら、絶対に戦争はおきない。

彼らは、内戦を経験して、それでますます戦争が何も残さない事を知っていて、
平和の活動ととらえてお洒落に命をかけている。

すごいかっこいい惚れ惚れした。

世界中の人がファッションで競う世の中だったら、平和で経済活動も盛んに
なるのではと思ったよ。

インターネットで表題で検索して、いろいろ見れると思います。

では、また

2014年12月4日木曜日

タイヤ

まだタイヤ冬タイヤに変えてなかった。
今日これから大泉、大丈夫かな?
早く変えとけば良かった。

では、行ってきます。

2014年12月3日水曜日

気と血

気が動くところに血が流れ、血が流れるところに気が流れる。

気血が滞るところがないように、巡らせていきたい。

外の動きにばかり意識が向かうけれど、
内側の動きを感じる繊細な感覚が、大切だと最近つくづく思う。

太極拳は、あまりにゆっくりな動き過ぎて、
早く動くスポーツなどだと回数を重ねると身体で習得しやすいけれど、
あまりに遅くて、自分がどうなっているのか、わかりにくい。

勝ち負けがあれば、勝てば良かったりして、
ラケットの中心にあたらなかったとしてもラッキーな結果オーライだったりする。
ゴルフならスコアーで結果が出る。
アマチュアでシングルの人ですごく変なスイングだけど、
安定してまっすぐ飛べばそれは、それスコアーが良ければ良い。


太極拳は、難しい。

ウエストが、正面向いているのか左向いているのか右向いているのかも
手や足の動きに囚われてしまい、わからないのが太極拳。

だけれど、その人その人、無理なく、気血が巡れば、
問題ないけれど、
見た目も綺麗な形だとより無駄な力が抜けて、バランスも良くなり、
健康にも良い。
外の筋力でバランスを取ってしまい、身体が斜めでも感じない。

歩幅じゃない腰の低さでもなく、
その人の股関節の柔らかさや足のつきかた、体型でも違って
一概に同じとは言えない。

真っ直ぐに伸び、だけれど丹田に気を静めた姿勢が、調和につながる。

股関節が柔らかいにこしたことはないけど、固いなりに調和されたバランスもある。

全体の調和が大切だとつくづく感じます。


2014年12月2日火曜日

昨日の夕食

昨日は、神田道場から帰ってきて、遅くなったけど、かぼちゃ煮たりいただいた野菜が届いていたのでホウレンソウに青梗菜茹でたり、9時ごろになっちゃったけど、食べました。

アボガド大好きで最近は梅肉と合えることがおおい 。


えのきを鍋に入れようと思っていたけど、鍋にする機会を失い、煮て食べました。えのきのビン漬め
みたいで美味しい。取りあえず古くしないうちにとホウレンソウと青梗菜は、茹でたの。ポン酢で食べた。

豚バラ肉を1時間紅茶で煮てあったのでスライスしてそのままで辛子醤油で食べても良いけど


油もひかずにフライパンで焼いたら茹でた時も出た油がさらに出て
少しかりっとしたベーコン風に焼いて食べました。さんしょうの実を漬けこんだ醤油で食べました。



これも作り置きドライカレー。ご飯にのせて美味しい。


糠漬け出しました。最近ほっこりで糠床は生き物だとつくづく感じます。
出した糠漬けの写真撮るの忘れました。昨日はきゅうりとカブです。


神田道場で、自分で感じていた身体の動きを先生に伺ったら、それで良いわよと言われ、
安心しました。
教えられたことではなく、身体で感じる身体のより良い使い方。
毎日稽古して得られるほんの少しの内側の動きでした。

ご一緒に組んだ方に、流れるように出来ていて良いと褒めていただきました。

指導の言葉は、動きの中では、難しく、その繊細なところは、動いている自分の身体でしかわからないところもあって、それは、指導も難しくそれでも、上手に伝えていけたらなと思う。
それがとまらない動きの流れるコツでもあり、でも骨盤の位置とか身体の柔軟性で人それぞれ
違うところでもあるけれど、腰が下げられるとか下げられないということではない、
股関節の緩みみたいなものは誰でも一緒だとも思うけれど、
昨日皆さんの動きをお互いに半分に分かれて見て思ったのは、
股関節の柔軟性がものすごく動きに影響するんだなというところでした。

では、また

2014年12月1日月曜日

センニチコウとツルウメモドキ

先日、友人が届けて下さったツルウメモドキを同級生のコッペに送りました。
そうしたらコッペクラフトワークショップのお正月リースとしてこのような形で
販売するそうです。とても可愛い♪

コッペクラフトワークショップ

センニチコウは、私が友達に頼んで畑で作ってもらいました。
鉢で育てるのと違ってすごく元気で沢山できて、採るのが大変なほどで、
沢山いろんな色を送ってくれました。

真ん中のセンニチコウがアクセントで愛らしい。



大人っぽい新年のリースもいろいろ取り揃えているみたい。
このリースは、多分数量限定でしょう。

今日はこれから神田道場で稽古です。
今後半のところを習っています。もう理解していると思うと毎回新しい発見がある。

では、また


2014年11月30日日曜日

植物

一つの鉢を残して、冬に自宅に入れなくちゃならない鉢を家に入れました。
すでに寒さに弱い者は入れていました。

早く寒くなったと思った後、暖かい日が続いていましたね。
でもさすがにもう12月になるので入れました。

2階の一番日当たりのよい使っていない部屋にビニールーシートをひいて、
鉢の受け皿を置いて植物を並べてあります。

木立ベコニア、ゼラニウム、蘭などです。

1階のリビングは、2階に運ぶのが大変な大きなものを入れてあります。
月下美人やミッキーマウスツリーです。
あまり寒いのが苦手な植物も1階リビングです。
ここは暖かいので、毎年胡蝶蘭が冬越しして咲いてくれます。
最近、胡蝶蘭は、暖かくなっても自宅のリビングで育てています。

1階は、鉢が乾くので、様子を見て水やりしています。
エアコンで乾燥するので湿度が保たれて良いです。

これでも冬に室内でしか冬越し出来ないものをずいぶん人にあげて減らしました。
挿し木でコンパクトにして小さくして室内に入れたものもあります。

見なかったことにして外に放り投げてある鉢が残っています。

植物好きの悩みです。
たまにマイブームが去ると友達にあげてしまったりします。

ガーデンシクラメンもあまりの凍結は無理なので、
そろそろ玄関前に移動かな!軒下が少ないので貴重な場所に
パンジーも移動です。もう少ししてからで良さそう。天気予報で最低気温と相談です。

庭も植え替え剪定、冬眠の庭になります。
冬は、寒すぎて、いろいろあきらめています。
球根は植えたので春が楽しみです。


では、また


2014年11月29日土曜日

声楽

今日は、声楽レッスンで、長男も受けて見たいというので、
これでTと息子3人全員レッスンを受けることになりました。

K先生は、今も舞台に立ち続けてあちこち出演されていらっしゃり
海外に住んでいた時は、アメリカ人の先生やイタリア人のオペラ歌手に習い、
今も定期的にイタリア人の先生に習われ、また日本人の先生にも現在も習われ、
ご指導の内容がとても深い。素人に基礎を教えるのがとても上手です。
ピアノは、とっても不得意とされていますが、
口三味線と少しのピアノで上手に指導して下さいます。

ご自身が発表会でご自分の指導を口三味線とおっしゃったのには、
おおいにウケました。

以前ドイツリートの先生にも習いましたが、素晴らしい先生ですが、
私のような素人を指導されるにはとても難しいと思われたようで、
先生に溜息ばかりつかれて、今の先生を紹介されました。
金額も高かったので(プロが習い先生でしたので。。。)良かったです。

山梨で習った先生は、正直論外でした。
良いきっかけになりましたが、声をつぶされてしまう可能性がありました。

基礎を教えていただけなかったので、次男は、日本人独特の癖がついてしまい、
それを取り去るのに発声練習でイタリア人の先生に「お」でしか歌わせてはいけない
と言われK先生は、その癖を取るのに苦労されました。

今では、正しく喉を開いて、ぜんぜん違う良い声になりましたが、
以前習った曲を歌うと悪い癖が出てしまい、
前の山梨で習った先生の曲は、封印されています。

20歳前後の声帯を傷つけるような高い声などを強引に出させるようなことは、
イタリア人のオペラ歌手の先生に絶対にしてはいけないことと言われました。

これ以上高音は、出させてはいけないなど、K先生は、次男の
指導方法をイタリア人の先生に習われていました。

K先生の指導で、声帯を傷つけるような声の出し方は、
まったくしないで楽な伸びやかな声で歌っています

まだ少し音をはずしますが、次男の課題でもあります。
響きをきちんとあてると改善します。

問題は、練習がよく出来ないということです。
近所から苦情が来て、警察が来ちゃう。
メチャ響く。
一緒に住んでたら実にうるさい。

カラオケに行って声楽の練習をしないと東京では、練習がまともに出来ないんです。
昼間に納戸で段ボールをかぶって歌っています。段ボールかぶらずお風呂などで歌っちゃうと
昼間でも警察がきます。近所のおっちゃんで通報する人がいて、
パン屋さんもお客さんが少し車を停めただけで通報されて困っています。
通報が趣味みたいなおっちゃんです。

山梨に次男が帰ってくるとご近所がすぐに帰って来たとわかる。
うるさいけど次男を知っているので、お風呂で歌っても許されます。

プロでも日本人は独特の癖が出てしまうそうで、
仕方がないことで言語が違うから仕方がないのですが。

今日も少しでも上達したいと基礎をしっかりと
カオロメ歌ってきます。











2014年11月28日金曜日

耳に聞こえない癒しの音

今朝、NHKのニュースで耳に聞こえない音が、聞こえるような
機器が開発されて、すでにインターネットで音楽がダウンロード出来るらしい。
ダウンロードしてヘッドホンで聴くとパソコンでも聴けるらしい。

今までのCDは、聞こえない音をカットしていたようなものだそうで、
聞こえない音の振動が、実は、安心感とか癒す力のある音の波動らしい。

松田聖子さんの曲が取り上げられていて、
そこで自分のためだけに歌ってくれているように聴こえるそうです。

癒される音は、自然界では、葉のこすれる音や、鳥のさえずりや
そういった音の中に、耳には聞こえないけれど脳に働きかける波動があるらしい。

実際にコンサート会場に足を運ぶとそんな波動が聴けるから良いのね。

耳に聴こえないのに、ちゃんと感じる音があるのですね。


それにしても五感を研ぎ澄ますような生活がしたいね。

肌の感覚、香を感じ、波動を感じ、味が感じられ、身体に気が流れる。
それは、人間が本来持っている力。
鈍くなりたくない。


2014年11月27日木曜日

生徒さんからのいただきもの

手作りやお土産などいろいろ生徒さんからいただくと本当に嬉しい。♪

かりんじゅれ
かりんを煮て、2回も漉して作るそうです。種も入れないと固まらないそうです。
咳が出た時に舐めると良いそうです。
虫が入ったらタネまで入り色が汚くなるそうで、綺麗なかりんで作るそうです。
この綺麗な琥珀。煮ている時は、白いそうです。
私も作ってみたい。

手編みのカゴ
素敵に編みあがったかごをいただきました。収穫した野菜などを入れて下さいと言われたけれど、
汚したくない。(^_-)-☆


新宿の京王デパートにも入っているみたい。今度買おう!すごく美味しいつぶあんのもなかです。


碧の水晶。以前もいただき、ほんとにジューシーで美味しい。



2014年11月26日水曜日

むくみ

昨日、南アルプス市後楽園で、エアロビから出て来たおばさまの
足を触らせていただいた。
むくみがひどい。足の関節が開いてしまっている。
足の膝下が借り物のようだとおっしゃってた。


楊名時健康太極拳のゆっくりした動きは、ミルキングアクションという動作があちこちに
入っていて、ポンプの役目をして気血の流れをよくして、
むくみやすい友人などは、太極拳のあとすぐにむくみが取れると言っています。

身体は、すべてがつながっていて、調和している。
だから表面のむくみだけの問題ではなくて、内臓の働きなども影響
しているのだろうし、気血が滞っているのだと思う。
八段錦という気功法は、交感神経のはたらきも良くするし、内臓全般の働きを
良くしてくれる。そして心が落ち着いて来る。


年齢、足の状態を見ると、むくみの解消には、太極拳の教室に参加されたら
良いのにな~と思うけれど、とくに口に出さなかった。
エアロビも楽しいと思う。

自分の身体の事、健康の事を考えて太極拳をお勧めしたいけれど、
ご自分が決めるより仕方がない。

それが人生の選択ということかもしれない。


ゆっくり動く事は、実はとても大変です。深い呼吸もとても大切。
いずれもとても難しい。


ここのところお休みの方がいる。皆さん心配される。
どうされているのかな?
皆さんの心、和が良いですね。


2014年11月25日火曜日

気の流れ

92歳のおじさまで慧先生の生徒さんは、奥様と毎週土曜日になると
お教室を目指して1時間以上かけていらっしゃる。

先日伺ったら、もう当たり前の習慣になっていて、
行かなくちゃならないと思うそうです。

少し前に体調を崩されてお休みしていた時があったので、
もういらっしゃらないと思っていたのに、元気にいらっしゃれるように
なった。

皆さんとのランチを楽しみにされている。

慧先生が「来ようと思うと気が動くのよ。」とおっしゃる。
その気の流れが大切なことなんだなあと思う。

日曜日の青空太極拳も近隣の生徒さんが連休の真ん中だというのに
集まって下さった。
武術太極拳の経験者の方が、無料なのにお茶が出たりするのがとても不思議だと
ご質問がありました。

本部から助成金がいただけるからとてもありがたい。

小さい小さい支部ですが、皆で協力して、良い企画をしたら、
必ず皆さんが集まってくれると信じて、
山梨支部の活動を頑張って続けていきたいと思っています。

特別に支部費としてお金を集めることしない。

春の講習会参加費を支部費にあてています。
参加したらいつのまにか支部員。

参加出来なかったとしても、みんなお教室に来て下さっている方は、
支部員という気持ちで私はいつもそう思っています。

縛りをつくりたくない。
自由。

92歳のおじさまが足を運ぶように、心が動くような
楽しい講習会を開きたい。

心を動かして気を流す。




2014年11月24日月曜日

越前かに

青空太極拳、皆さん出て来て下さって嬉しかった!
良いお天気で最高でした。

さて、義理兄からカニが送られてきました。
夕食の準備のあとの到着!

結局、かにでお腹いっぱいの贅沢な夕食でした。
全部で9匹もいて、毎日かに三昧♪

 鳥の唐揚げ作っていて、

大根と柿の梅肉三杯酢合えは、とても美味しい。


大根をいただいて、葉でジャコと炒め煮。


サラダにいただいた人参ドレッシングが美味しい。


残り野菜で味噌汁


おかずが食べきれないほどカニを食べたので、今夜の夕食にして食べよう!

2014年11月23日日曜日

青空太極拳

今日は、中巨摩郡昭和町の押原公園で青空太極拳です。

大勢の皆さんと大宇宙と一体になり青空の下、楊名時太極拳24式を舞えるのを
楽しみにしています。

日本健康太極拳協会山梨県支部


詳しい内容は、上記リンクしましたのでご覧ください。

午後1時半集合で2時~4時までです。

昨日、朝日カルチャーの慧先生のお教室、久しぶりに慧先生がいらしてお稽古して
下さいました。

先生のお話は、とても言葉が美しく、深いと思います。

終わったあとで、思わず
長野で並ぶ時に早く並べと某先生が舞台で叫んだお話をついついしてしまいました。

慧先生は、「楊名時先生は、自分の好きなところで良いんだよ、並ばなくて良いから、
気場の良いところに立ちなさいとおっしゃったそうです。
最近の研修は、綺麗に並ぶけれど、そんな必要ないのよ。」

と慧先生のお話でした。なんと柔らかい名時先生。

ご一緒にランチ、新年会を私の予定を聞いて、私の都合の良い日と慧先生の
ご都合を合わせて下さいました。今までいつも都合が悪く新年会に出られなかった
私への配慮に感激でした。

毎回ノートに書きとめています。
少し紹介します。

。。。。。。。。。。。。。

穏やかな心で、目標を定めて、
足元を安定させ前のめりにしない、後ろにそっくりかえらない。
天と地、頭は天高く足は大地にしっかり根づいている。
いつも天と地のかかわりを持って姿勢を安定させ無駄な力を抜きましょう。
心が落ち着き無心であれば、前後、左右、上下、陰陽が助け合い次の段階で
調和が取れます。
最後に心息動につながります。
繰り返し稽古することで深いところが見えてくる。
より良く学べるところが見えてきます。

皆さんと動く事で良い気がめぐる。より良い調和が取れた動きを目指しましょう。

心に緊張があると呼吸は深くならない。
心を表現するのですよ。

。。。。。。。。。。。。


皆さんと楽しく青空の下で舞いましょう。

では、また

2014年11月21日金曜日

グレース・オブ・モナコ

水曜日のレディースデイに近所のイオンで午後映画を見て来ました。
通常1800円がレディースデーは1100円です。


内容は、さておき、主人公の洋服が素晴らしく、宝石も美しく目の保養になりました。
最後の赤十字のパーティーで、マリアカラスを演じた歌手がプッチーニの「私のお父さん」を歌うのですが、
自分でも声楽を習って取り組んだ曲だったので、素晴らしい歌声に感激でした。

映画内容としたら、もう少し濡れ場などあると良かった気がしますが、
ものすごく豪華な演出でお金がかかったろうな~と思ったり、
家具や衣装がとても楽しめたので久しぶりの映画を楽しみました。

たまに映画館に足を運びます。

目当ての来年の発表会に弾く曲の楽譜も買えたので、たまに行くイオンも良いかなと・・・


2014年11月20日木曜日

夕食

昨日の夕食は、いただいたもち米を使おうとお赤飯。
山梨のお赤飯は、甘いけど、東京出身の私は、はじめ腐っていると思った赤飯でしたが、
今では、食べられますが、自分で作るのは、普通のお赤飯です。

イカの天ぷらフライ用として加工されているイカと鳥胸肉を薄くスライスしてフライにしました。

カリフラワーは、炒めてコンソメとお酢と砂糖少しで軽くかみごたえがあるように煮て、
醤油を少し入れたマリネ風が大好きな食べかた。


油揚げは、広げるとお稲荷さんになる大きさ、昨日煮びたしを作るのに茹でこぼした油揚げの残りをそのままお稲荷さん風に味付けして煮ておきました。冷ご飯など残ったら、酢飯にしてつめて食べます。きつねうどんにしても良いね。1週間は持つのでそのまま食べても美味しくてよく作ります。

サラダに載せたパプリカや胡瓜は、すべてスライスしてしまい、残りはタッパーに入れて冷蔵庫です。2日ぐらいでサラダに載せて食べきります。

一昨日の夕食と比べてもらうとわかるけど、茹で卵は、一昨日作ったもので、ブロッコリーも
とトマトは、これとお弁当で終わり。
大根の千枚漬け風は、昨日で食べきりそこにカリフラワーを追加です。
電子レンジでチンしたジャガイモを薄くスライスしてサラダにのせています。
油であげて載せようかと思ったけど、そのままにしました。


冬でも好きな糠漬けを続けます。昨日は、カブと人参。


上手に使いまわして、野菜を沢山食べたい。昨日からまた鳥ガラスープ作っています。ブロッコリーとカリフラワーの捨てる葉とか茎のところもスープでミキサーで砕いて食べます。

2014年11月19日水曜日

夕食

昨日の夕食は、お刺身をパークスで買って来たのでメインは、
シメ鯖とマグロの刺身。
以前は、食べざかりの息子3人がいたので、肉がないと肉は?肉は?と言ったので
肉じゃがとか薄切りの肉を炒めたりしなくちゃいけなかったけど、
息子が東京に行ったので、お刺身だけでよくなりました。

アボガドを梅肉で合えたものとホウレンソウのおひたし(私は、オリーブオイルとバルサミコ酢をかけて食べた)右下の煮びたしは、小松菜と油揚げしめじと彩に薄切りにした人参を入れて煮ました。油揚げもきちんと茹でて油をぬいてからだと柔らかいし美味しい。


茹で卵は、半熟。ブロッコリーと大根は薄切りにして甘酢に漬けておいたもの、
トマトは、ニンニクをすりおろしてオリーブオイルで炒め塩を多めに入れたオイルを
生のトマトにジュジュっと音がするぐらい回しかけて、よく合えて、1日置いたものです。

これに大根の味噌汁とカブと人参の糠漬けでした。

野菜たっぷり、ヘルシーな野菜大好きメニューです。

昨日作ったのは、ホウレンソウを茹でたのと小松菜を茹でて煮びたしを作っただけ。
いつも時間があると茹で卵を茹でたり、いろいろしておきます。

茹で卵は、少し時間が短く茹でたみたい。
いつも上手に半熟なんだけど、沸騰して6分が良い感じです。
煮玉子も半熟が好き。なので汁は冷ましてから半熟卵を漬けこみます。

おでんの時は、火が通ってしまうから仕方がないけれど・・・


2014年11月18日火曜日

元気


私ね、人が喜んでくれることをすることに生きがいを感じるんだよね。
だけど、結局人のためと思って生きてることが、自分のエネルギーになって
元気な気が満ちる。

私が元気な気を出すことが、回りの人も元気になったりすると思うから、
癒し系元気でいたいと思う。

疲れてぐだぐだすることないの?と聞かれるけど、
そういう時は、だいたい寝てる。(笑)

起きてられない。

姉と旅行に行った時も姉は夜通し話したそうだったけど、
眠すぎて悪いけどあっという間に寝てしまった。

良い睡眠大事ね。

さて今日はこれからピアノ、午後3時からは、南アルプス市後楽園で健康太極拳で
夜は、昭和町中央公民館で支部長さんのお教室に参加。
部分稽古担当して2順目になりました。
上手に伝えたい。

では、また

2014年11月17日月曜日

バルサミコ酢

昨日甲府市民合唱祭でした。甲府市民じゃないけど参加。
城南混声合唱団、ポピュラーな曲を歌ったけれど、楽しく歌えたように思います。


さて、食卓にはいつも酢とオリーブオイルをいつも置いている。

なるべく野菜を生で食べたいけれど、面倒な時に、レタスをちぎって洗い
かつおぶしをかけて少しの醤油とバルサミコ酢とオリーブオイルをかけて食べる。

一人でレタス半分ぐらい食べてしまう。ドレッシングも作るけれど、実に手軽で美味しい。
温野菜にもいつもかけて食べる。

今朝は、オムレツとレタス、カスピ海ヨーグルトにブルーベリーソースを
かけて、ミルクティーだけで終わり。

炭水化物を一斉食べなかったけど大満足。

朝食に欲張らないでいると自然に少し体重が落ちてくれるから嬉しい。

でも食べたい時は、食べてしまう。
健康体重と言う事で・・・・・(笑)


軽くウォーキングという穏やかな身体を動かすということと楊名時健康太極拳とは
おおいに違う。

脳波を調べたら、副交感神経が勝って動いている。
普通人とあったり話したり動いていると交感神経が勝るのに、
副交感神経が勝って働くのが楊名時太極拳。

動いている時に、よく皆さんのお腹が鳴ったりするし、眠くなる方もいる、
終わったその日の睡眠が、皆さんぜんぜん違うと言う。
また次の日の体調がすこぶる良いとの声は、普通に聞きます。

頭がクリアな感じがするという人がいる。

直感が増す感じ。

今まで思いもかけないことが、ふと感じたりして、これやろう!とか
意欲が増す。

健康に元気に好きなことをするために、身体を動かすという目的ではじめて
みたら良いのになと思う。

一生自分の足で歩ける一番大切な筋肉の維持を目的としています。
寝込んでもすぐには落ちにくい遅筋を鍛える。

宇宙と一体になり、大地からそして宇宙から気を身体に取り込むことが出来る。
穏やかな気持ちでいられる。
皆さんの健康と平和を祈って舞う。

金曜日の午前中、1時間半のお教室は、昭和町のプールスタジオで10時~11時半
木曜日夜間は、1時間15分のお教室で、昭和町押原公園管理塔2階で7時半~8時45分
いずれのお教室もふらりといつでも持病をお持ちの方でもどなたでも来て下さい。
無理なく身体を動かしていただきます。

初心者と経験者が同じように動く事が出来るのが太極拳で、
わからなくても、私の声を聞きながら、真似して動いていたら、

経験者とさほど効果が変わらず気血が巡り加齢により落ちて来た副交感神経の
働きが高まります。

身体と心を結ぶものが呼吸です。
そして宇宙とつながります。

どんな方もただ一人の地球人。

では、また

2014年11月14日金曜日

今週末、

城南混声合唱団で、11月16日に合唱祭に参加する。
午後2時50分に総合市民会館で歌う。

それから甲府市民合唱団の皆さんのお誘いで、
甲府市民合唱団と一緒に歌わせていただく。

11月15日は、モーツァルティアン・フェラインで西川尚生先生のお話伺う。
モーツァルトはフルートが嫌いだったと言われていますが、
当時のフルートという楽器が音が良くなかったのか、フルート奏者が嫌いだったなど、
様々な憶測がありますが、西川先生の切り口を楽しみたい。


そんなわけで、今週末は予定がいっぱい。
15日の午前中は、朝日カルチャーで原田先生のご指導で太極拳を
教えていただく。

慧先生は、春も秋も行事がいっぱいでなかなかいらっしゃれない。

でも原田先生のご指導でハッと気づかされることもおおいい。

今日は、プールのスタジオが、設備の点検で使えないので、
皆さんと、おせちを料理なども出していただけるランチに行ってきます。


昨日の夜のお教室で、何だかどこか
動きが違うと思う違和感を発見して、修正させていただいた。
手だけで体官を使わない動き。
手だけで動かしていることに気がつかないで動いている。
どうしても流れがとまってしまう。
上下相随を無視した動きになってしまう。
体官が使えてない。

すべてがつらなり下半身と上半身につながる動きにならないといけない。

上半身から動いて下半身につながる動きと
下半身から動いて上半身につながる動きと
いずれにしても身体全体がどこか必ず動いている。
止まることはどこにもない。定式であっても、次につながる動きがまた始まる
準備。


以前原田先生の言葉でヒントをいただいていた。
違和感がそれでわかったと指導していた。
そのヒントと昨日の気付きでようやくわかった。
佳代子先生の前回のご指導でも結びついた。

糸を一つづつ束ねるように、太極拳の動きが理解が深まっていくけれど、
そのはじめっから太い束ねた糸がつかめないから、太極拳の難しいところ。


伝えたいけど、相手の理解が進まないと伝わらないこともある。


慧先生が進先生に言われたとおっしゃるように一つのことを100人に伝えたいと思ったら、
同じことを100回話しても良いというところかもしれない。

2014年11月13日木曜日

佐藤一斎

慧先生がお教室で先日師範の試験を受け合格したOさんに
佐藤一斎さんの詩を引用されていました。

Oさんは、大堀淑子先生の門下生でした。

佐藤一斎

少して学べば即ち 壮にして成すことあり
壮して学べば即ち 老いて衰えず
老いて学べば即ち 死して朽ちず

老いて学べば死んでからも業績が残り、次の人々に引き継がれる
学び続けることの大切さ


というわけで、少ではさすがにないよねえ~。(笑) 
壮して太極拳を学び続けて
老いて衰えずにエイジーレスで今日も元気いっぱい
太極拳はトリプルでこれから大泉のお教室、午後は田富のカルチャーセンター
夜間押原公園管理塔で太極拳指導がんばりま~す。

昨日の糠漬けは、カブしかなくてカブを漬けました。
涼しくなって冷蔵庫から糠床を出したら、乳酸発酵が進んで少し酸味が強くなったので、
茹で卵の殻を6個分入れて混ぜましたら、最近また特別美味しい!



糠床も生きている。生を感じる。

では、また

2014年11月12日水曜日

スープ

いつも飽きないマイブームのスープです。
鶏がらと塩だけの味付けのスープ。

今回は、ゴボウも入れました。あとは、大根人参ブロッコリーの茎です。

とても美味しかった。

昨夜は、トマト煮混みハンバーグ、これも我が家の定番おかずです。



フェイスブックという友人とお友達でつながるサイトご存じ?
このサイトに治療施術の資格のある方が、資格がなくマッサージをするのは、
法律違反と私の友人と同じに教えて下さいました。

それで、さっさとやめますが、それは、ちょっと置いておいて、
その中でのコメントのやり取りが、
ちょ~最高に面白い。昨夜は、愉快でたまらなかったんですよ。

私が愉快って思う理由は、もしかするとわからないかもしれない。
私の思考は私が歩み寄っているように見えるかもしれないけど、
平行線で多分交わることがないのです。

ところでさらに話が変わりますが、何で解散?何で選挙?600億円選挙にお金かかるんだって。
国民は、選挙なんて望んでるのかなあ?
政治の世界、やっぱり何だか変だよね。


よくわからない。
ただ私は身体が望むように愉快に過ごしたい。






2014年11月11日火曜日

本部道場

昨日、本部道場で佳代子先生の太極拳教室でした。
この本部道場の稽古は、楊名時先生の大きなお写真を前に動くから良いのか、
皆さん各地で教室を持っていらっしゃるような先生が集まって気を出しているのが良い
のかわかりませんが、はじめの通し稽古をするだけで、気が全身に入ってくるのが感じられて、
はじめの休憩の頃には、気に充ち溢れた感覚になります。

気が入りやすい身体にますますなってきたという感じです。

細かい動きの確認があり、発見もあった。
私たち慧先生教室組は、皆と動きが違うところがあったけど
そのことについての説明があり、安心したこともあった。

佳代子先生は、基本的なことをきちんとご指導して下さるのが、
体育会系私には、とても嬉しい。

ところで、

昨日の朝、メールで、友人がぎっくり腰になったと言う。
今日は、道場で稽古で夜8時過ぎないと家に帰れないので、9時のお約束で、
ご自宅に伺いました。

30分でお願いと言うけど、なかなかヒドイ状態。
うつ伏せも仰向けも痛くて大変な状況でしたが、悪いけど1時間かかると
言いました。
立ったり座ったりも痛すぎてどうにもならない状態だったけど、
終わったら、美味しいフルーツのお茶を入れてくれて、立ったり座ったりしてる。
大丈夫なの?と聞いたら痛くないと言う。

確かに痛みは取れたと揉んでいて確信した。

ヘルニアとか骨に異常があれば無理だと思うけど。

まあ良かった。

でもブログを見た友人が私の身体を気づかい連絡をくれた。
今回特別。もう宣伝しないので、大丈夫です。


過信してはいけないけど、
私は、すぐ立禅すると充電される感じがする。

マッサージというのは、法律的には言ってはいけないらしい。
整体と言うのも何だか違う感じがする。
自分の感覚だけで習うという感じでもなく、誰かに教えられるものでもない。

まあ別に仕事にしようと思っているわけでもないので...




2014年11月10日月曜日

サンマ

秋刀魚の季節、塩焼きばかりじゃと思って煮ました。
昨日作って、水とお酢で1時間煮てから、醤油やお酒やみりんを入れて
1時間煮たので、骨まで軟らかく食べられます。

魚って魚臭い。
だから生姜を入れたりお酒を多めに煮ました。
山椒の実を入れるのをお料理の先生に習ったけど、今回は、生姜にしました。


基本的に和食好きと思われそうだけど、ブログに載せるのがたまたま和が多くなる。(笑)
マグロのお刺身を前日食べて残ったものを煮ました。お弁当にも入れやすい。



ところで、みんなポケットティッシュどうしてる?
子供が小さい頃は、学校にみんな持って行き、鼻水が出るのか4人もいたし、足りなくて東京の姉に送ってもらっていました。ところが、今は、余って余って、何かともらうし。。。

それで空き箱半分切って小さいティッシュケース作りました。
ふたも空くし、切ったところは、半分は紙でふさぎました。
これにポケットティッシュが3個分はいる。
それで2つ作り、一つは台所、一つは、2階に置きました。
ちょこっと使うのに惜しげなく良い感じです。


ポケットティッシュが無くなれば、箱ごと捨てればそれで終わり。

ポケットティッシュどうしようかと思っていて、小さい段ボールにどんどん貯まってたんです。

では、また