自宅前

自宅前
2013年5月18日現在の通り沿い。

2017年3月31日金曜日

雪柳

庭の雪柳がこんなに綺麗なのに、明日雪が降るって予報、
信じられません。まだ冬タイヤですが。。。

今年はいつまでも寒い。昨日は、ポカポカだったのに、
明日が恐ろしい。

雪柳を携帯で撮影したけど、パソコンに送信していなくて
ここに載せられない。

フェイスブック見て下さい。


百花拳を今週各教室で行っています。
輪になって舞う動き。

私が教室でやらなければ、研修会に来れない方は、
知らない事になってしまう。

そう思って、12週目や四月から新しく1週目からスタートする教室は、
百花拳をしています。

11月から出来た新しい教室や田富カルチャーは、
日程がずれていますが、12週目の時にやりますね。

大勢で輪が重なり合うと益々楽しい。

楊名時太極拳の宝だと思っています。

5週目の雲手の指導の週には、太極の華をするようにしています。

私が伝えていかない生徒さんが知らない事になってしまう。
楊名時太極拳の伝達者としての使命だと思っています。

2017年3月30日木曜日

つぶやき

テレビ見ていて悲しい事件があるとテレビを消してしまう。

どの番組も悲しい事件の報道をする。
そういう事件が起こったんだから報道するのが正しいのだろうとは
理解している。

だけど、悲しみのお父さんの会見とかずーとテレビを見ている人
いるのかな?

2017年3月29日水曜日

山梨支部研修会と昭楊会懇親会

今年の山梨県支部の研修会参加者は、
例年に比べ、長野からの方も山梨県の方も少し少ないように
思います。

でもそれだけ佳代子先生に丁寧にご指導いただけます。

今回参加される方は、そういう意味からとてもツイています。

指導者が違うとまたすとんと心に落ちて、
理解が深まることがあります。

ご用事で参加されないかたは、残念ですが、
来年は、都合をつけて是非とも参加して下さい。

他の教室の先生方や私の東京のいつも一緒にお稽古している
師範のお仲間三人がまた参加して下さるので、
大変ありがたく、三人にはまた動きが覚えてない初心者の生徒さんも
参加されるので、お手伝いしていただきます。

帯の師範の先生のお仲間も長野から参加してくれます。

多くの仲間に支えられ感謝しています。
嬉しいいです。
ありがとうございます。

***********************************

昨夜は、火曜日夜間の支部長から引き継いだお教室の懇親会でした。
出られない方が2名いましたが、支部長さんにも参加いただけ
17人で賑やかに楽しい時間を過ごしました。
諸先輩方々、同心協力で支え合って下さり、また新しい方々も
やる気がありその相乗効果で皆さんが刺激をうけて、
気が盛り上がっていて、もう17年以上続いてきた教室ですが、
素晴らしいお教室です。

これからも最後のその日まで自分の足で歩ける体づくりを目指して、
終わった後のすっきり感を感じていただけるよう、
わかりやすく楽しく指導したいと日々学んでいきたいです。

すでに皆さん太極拳が大好きですが、さらに好きになっていただけるよう
頑張って指導していきたいと気持ちもあらたに思いました。

2017年3月28日火曜日

勝沼

昨日は、お料理仲間と勝沼に行きました。

お料理の先生のご都合で、お料理教室がなくなり、
月一度ぐらい何か食べに行こうと
いう事になりました。



 
開店と同時に入りました。店内の雰囲気と窓の外の景色はとても綺麗でした。

 
真鯛を桜エビのホワイトソースでいただき美味しかった。
友達二人は、鶏肉の料理を食べていました。
そのアイディアをいただき昨夜は鶏肉を食べました。(笑)

 
リンゴをカラメルで煮たものでした。
ミントの葉など置いたりソースをお皿にたらしたりとフレンチのシェフ
のようなお洒落な盛り付けだと良いと
感じました。
 
 帰りに私のリクエストで甘草屋敷に行きお雛様を見てきました。

 
年代物のお雛様、昭和初期のものが飾られています。





二度目でしたが、いつ見てもお雛様が素晴らしいです。
つるし雛も見事です。

2017年3月27日月曜日

稀勢の里、優勝おめでとうございます。

土曜日の取り組みだと無理かなあ~と諦めていました。

私のお相撲好きは、知る人ぞ知るかも。(笑)

人間には、一生懸命に本気になると良い指導霊がつくというけれど、
稀勢の里を見ていたら、ほんとにそうだと納得する。
優勝して横綱になって誰が見ても変わったのがわかる。

昨日の2つの取り組みは、大勢の人が感動したと思います。
まるでドラマのような3日間。
肩の怪我、みんなが心配した土曜日の取り組み。
こんなドラマチックな取り組みを見せられたら相撲ファンはたまらない。
怪我を治して来場所も頑張って欲しいです。


単細胞の私はすぐ影響され本気になって太極拳を指導して良い指導霊についてもらい
たいなどと思う。

最近、少し面白い現象が現れる事がある。
以前目にも止められなかった名時先生の言葉が頭に良く入ってくる。
指導中にいつのまにかその言葉が口からどんどん出てくるように
なった気がする。
良い指導霊が私についてくれている気がします。(笑)

さらに本気度が増すともっと上級な指導霊がついてくれるらしいので、
こうなるともう自分の力じゃないから、努力とか頑張るとかいう事でもなく、
楽しく過ごして幸せ一杯でいればよいんじゃないかと
思う。

暗くしていると悪い指導霊が沢山ついちゃうらしいので、
笑顔で明るくウキウキ楽しく、変な指導霊がつかないように、
自分より相当上等な指導霊がついてくれるように祈りたい。

前向きなノー天気な発想で物事をとらえ生きていると実に毎日愉快で楽しい。

ただしいくらノー天気でも物事には機と言うものがある。
どんなにノー天気でも機と言うものを逃してしまったらダメ。
アンテナはめぐらしておく。
機を逃さない行動力が大事。
それは、どんな内容の事だとしても、同じと思う。

人生は、二つの選択だと思う。
その時、楽しい方を選ぶ。
良い意味の欲張りでありたい。

2017年3月26日日曜日

稽古要諦と規範教程

土曜日、進先生の講義を二つ本部道場に受けに行きました。

進先生の理論は、太極拳を知る上でとても重要だし面白いです。

結局のところ、慧先生のおっしゃることと進先生のおっしゃることは、
何一つ違いがない。

楊名時先生の独特の解釈が楊名時24式太極拳であって、。
名時先生の癖があるだけで、楊名時先生の動きは、
達人がなせる究極の技だと思う。ただ胴着を着て動かれていて
どうなっているのかわかりにくい。

進先生の身体の動きは、外から見てもわかるようにTシャツがピッタリしていて
動いて下さる。

理論で説明して動いて見せて下さるから、面白い。

顎の動きで虚実を分けていく。
ターヤオと収臀のたわみは、呼吸ぐらい外からわかりにくいけど、
収臀の背骨がまっすぐに長くなった時に、
クワの緩みが深くなり、ターヤオの時にクワの緩みが浅くなり、
結果、雲手の時の頭の高さが変わらない動きと説明と
ほんとにわかりやすい。

フォロースルーが定式で、途中に収臀から定式でターヤオになる。

収臀とターヤオは、誤解して理解するとものすごく激しい動きのように
思うけれど、外から見て誰でもがわかるようなものではなく、どちらかと言うと
おのずと収臀になったりターヤオになったりする。

私の大好きな動きは、背式が腰のひねりであっという間に背式じゃなくなる動き。

それから、手の動きじゃないと良くわかる肩甲骨や腰の動き。

そしてちゃんと雑味がない動きが良いとおっしゃる。
背式にするように腕をひけば、それは雑味のある動きになる。
初心者は、虚実を100%と0%にわけると覚えると良いけれど、
上級者は、99%と1%、98%と2%と丁寧に繊細に意識して動きなさいと言う。

楊名時先生のエッセンスに満ちた稽古要諦の意味を深く理解していくこと、
アプローチは、気や理論や武術やいろいろあるけれど、
楊名時先生の選ばれた稽古要諦を読み解く事は、
楊名時先生の心の太極拳の中の深いところにも通じ、
私は、慧先生と進先生のおっしゃることが何も違わないと心でいつもそう感じています。






2017年3月24日金曜日

幸福は幸福を呼ぶ

宇野千代さんの私の幸福論には冒頭からこの言葉が目に飛び込んできます。

幸福の気は幸福を集める。

最近つくづく本当だなあと思います。

私は、何かこう一つ吹っ切れたものがあります。

一つは、他の人の事がまったく気にならなくなったこと。

ヨーロッパ人は、個人主義者で、他人のことをどうのこうのと
気にすることがない。

私はどうも結局この個人主義的な感覚があって、
他人と同じじゃなくちゃいけないとか、
目立たないようにとか逆に目立つようにとか
流行だとかお洒落だとか誰にどう思われようと
ぜんぜん関係なくなってしまった。

何か人に伝えたとすると、
相手が思ったように伝わります。

同じ事でも良いように取られたり思いもよらない感情を起こして相手がムッとしたり。

以前の自分は、一つ一つそんな相手の態度や言動にドギマギしてしまって、
自分の気分が上向いたり、落ち込んだりしたり、
この気持ちが収まらないと、誰かに話を聞いてもったりしていた。
だけど最近は多少は感情の上がり下がりはあるとしても、
今の自分は心がほとんど動じなくなってきました。

深い悲しみの感情も心の中にあるにはあったりするんだろうけれど、
過去を振り返ることはなくなり、とにかく今その瞬間が楽しく幸せな気持ちで
過ごしています。

何をしていても幸福な心で一杯、日々楽しい。
自分の中の気が満ちたのかなあ。

誰かを思うように動かしたいとかこうあるべくとかいう正解もなく、
何でも良いし、なるようになるし、
それより今自分の出来る事を精一杯誰かのためにしていこうと
思っている。

食は、生き物をいただいている。
何一つ自分で出来ない。
生きている種から卵から人間は作れない。
何でも食べ物に感謝して、命を粗末にしないで、
そして皆が幸せだったら最高に幸せだなあ。

2017年3月23日木曜日

ポイント

イトーヨーカ堂で買い物するとポイントが貯まる。

食品は、イトーヨーカ堂だけじゃなく玉穂のイツモアや
竜王のアマノパークスやオギノなどあちこちのスーパーの特徴が
あるので、いろいろなスーパーに行くけれど、
総合的に商品があるのと近所なのでイトーヨーカ堂に
行くこともおおいい。

1年間ポイントを使わないでいると1万円ぐらいポイントが貯まる。

それでこの3月に失効してしまうポイントがあるので、
3月にはポイントで何か好きな物を購入することにしている。

今回は、圧力鍋にした。

好きな物と思うのが圧力鍋だから自分でも笑える。

数十年使っている圧力鍋が家にあり、時間がない私の生活に大変便利で、
魚も骨まで食べられたりするし牛肉のすね肉など赤ワイン煮込みなど
煮物など毎日欠かさず使っている。

これが二つあるともっと便利だなと思っていた。

最近の圧力鍋というのを使ってみて驚いた。
低圧と高圧という調節機能がついている。

これ煮崩れ防ぐかも。

とり合えず煮込み料理に使ってみた。

今までの圧力鍋と火加減や煮込み時間がどう違うか、しばらく試しながら使いたい。

大は小を兼ねるとついつい一番大きな鍋を買いました。

もう一つ金額の高い圧力鍋も売っていたけど、それは片手で私の力じゃ持ち上げられないわけじゃないけどそのぐらい重たい。あまりに重たい鍋は、これから先使えない。

テフロン加工のフライパンなどは、イトーヨーカ堂で一番安いのを買い替えて
いる。高いもので何年も使うより安いフライパンをこびりつくようになったら
買い替えた方がよほど気持ち良い。

ポイントで無料で買えると妙にお得な気分になりました。

2017年3月22日水曜日

太極拳の連続性

太極拳の動きは、止まらずに連続性があります。

この止まらずに動くという特徴をボンヤリと意識していると
前傾姿勢になってしまったりする。

とくに転身するような動きでは、虚実を丁寧にわけて動いていかないと
軸を狂わさないということがとても難しくなります。

焦らず、自分の身体が動きながら前傾に軸が傾かないように
丁寧に動いていく事が、とても大切です。

くるくると一本足で回るコマは、お正月などに一度は回したことがあると思います。
こまは、バランスが崩れて軸が乱れ大きく崩れて止まってしまう。

はじめから軸がくるっていればそれで安定して回ることも出来ない。

ところが太極拳は、人が動く事。その軸の乱れに
人はなかなか気がつけない。
筋肉があり足が2本あるから、ややこしい。

虚実を分けて軸を正して連続して動いていくことの難しさ。

指導をしてわかりやすくしたいと、軸が乱れた動きを
オーバーに再現することにしている。

どうやら面白いらしい。
やってはいけない太極拳の動き
といって説明するのを楽しみにおおウケして下さる生徒さんがいる。

歩が進んで連続の動きの中で、軸を傾けないということは、
結局股関節の緩みや下半身の安定充実が出来てこないと
難しい。

稽古要諦の一つ一つがはじめのころ何気なく聞いていたことが、
実はとても奥が深いのだと理解できるという事も
また年月がかかる。

2017年3月21日火曜日

シンプルな暮らし

朝、台所は、片付いている。

それは昨夜、片づけたから。
お弁当作りと朝食の準備とがすぐに始められる。

洗濯機に洗濯物を入れてから着替える。
洗濯物は、部屋干ししている。
夜にたたんでも良いけれど、朝着替える時に
たたんで全部しまってしまう。

洗濯物を干しに行くのは、朝食の片づけが全部終わってから。

干した後化粧をして、部屋の掃除をモップで取り合えず
ぐるりと掃除してしまう。
9時半まで家にいられる日に掃除機をかける。

家に帰った時に家がすでに綺麗に片付いている状態で出かけたい。

この流れが何らかの事情で出来ないと朝は爽やかでないし
帰宅した時に気分がすぐれない。

出ているものを全部片づけてしまっておくとか、
それだけですごく気持ち良い。

魔の場所だった階段下の物置をついに片づけた。
ゴミ袋4つ捨てられた。
そもそも某住人がゴミを押し込む性質がある。
どうみてもゴミ。自分の持ち物以外には手を付けないというルールは
守りつつ、ゴミは捨てて片づけたら、なんとも気持ちが良い。

誰一人大工仕事の達人が家に暮らしていないのだけれど、
達人級の道具がある。
父が大工道具セットなる物を以前くれたことがあるからなんだけど、
何に使うのかわからないものが箱に一つあるけれど、
こういうものって捨てにくいね。
とり合えず使いやすいように片づけすぐに取り出せるようにした。
六角形の大小大きさの多分ねじみたいなものをしめる道具なんだけど、
どこに六角形の物が家の中にあるというのだろうか?
そのほかにも数本これはなんだという道具がある。

私にはプラスとマイナスドライバー。とんかち。きり。くぎぬき。のこぎり。
ペンチ。これぐらいしか私にはどう考えても使えない。(笑)

2017年3月20日月曜日

起勢

今日は、正法寺のお彼岸供養です。
良いお天気で嬉しいです。

土曜日に肺を患い入院されているご主人を持つ生徒さんに
リハビリにもし寝たきりならあばら骨を鳥かごとおっしゃっていた
楊名時先生の鳥かごを膨らますような深い呼吸をしていただいたり、
車いすやベットに座れるようなら1式の起勢を教えて差し上げて下さいと
お伝えしました。

昨夜早々メールをいただき、ご主人がリハビリで病院でその起勢のような
動きをしているというお話しをされていたようです。

病院のリハビリの現場でも太極拳の動きが使われているんですね。

起勢は、昔結核患者が不治の病だった時に、
中国で村で結核が流行して医者に見放されてしまった
人たちに起勢をしてその村の結核患者がなおってしまった。
という話が残されているほど、難しい動きではないのに
奥が深い24式のはじめの動きです。

楊名時先生は、宇宙と自分を一体に自然に逆らわず動く十字手という動きを
その前につけられました。

肺がマッサージされるような肩まわりがのびのびとした動きです。

風邪をひいた時にこの十字手や起勢や八段錦の中の2式を椅子に座ってするだけで、
肺が心地よいのが感じられます。
元気な時には、ほとんど感じられない内側の感覚が、肺の調子が悪い時には、
よく感じられるものです。

十字手のように手を大きく広げるのは、大変かもしれません。
でも起勢は、ベットの上に体を起こせれば出来ます。

ご主人も奥様が始められるときに一緒に強引にお誘いすれば良かったと
思いますが、本人カメラマンとしてご活躍いただきました。

肺の調子だけじゃなく、起勢を続けると心が治そうと思う気持ちが充実して
つかまってでも立ち上がろうというお気持ちにならないかなと
そんな期待をしています。

生きる事は動く事。
無理なく動ける太極拳の動きをリハビリに
自分の足で歩けるようになられる事を願うばかりです。





2017年3月19日日曜日

モーツァルティアン・フェライン例会

昨日は、モーツァルティアン・フェライン例会でした。
いつも頼りの副会長お姉さまが体調が悪いとのことでお休みでした。
寂しかったです。

例会のあとは、いつもフェライン限定でデリフランスさんが
素敵なお食事を作って下さいます。





なぜかカルパッチョが回転して横向き。(-_-メ)

美味しかったですよ。
来月は、田辺秀樹先生のお話しです。

審査

某お教室で中伝審査でした。

お一人での審査でした。
初伝から1年、懐かしく1年前の審査を思い出していました。
とにかく24式早く終わらせたいというお気持ちが表れていた
1年前とは全く違う落ち着いた動きをされていました。

以前と比べて腰も使えるようになってきたし、
重心移動がとてもきちんと動けるようになっていました。
1年の稽古を積み重ねてこられた年月を感じました。

そして明らかに彼女の個性が光りました。

楊名時先生が太極拳は心ですよとおっしゃる意味が、
よく理解できるような彼女の動きが微笑ましく、
さらなる成長を期待してまた来年の審査が楽しみになりました。

丁寧に一つ一つ動こうとされて、その事がとても感じられました。

指導者として一つここでは申し上げませんが、
理解できたことがあって、
楽しみが沸きました。

今後の彼女の成長と何気なくお教室を盛り上げている明るさと
思いやる気持ちと優しさとそんな事を嬉しく感じる審査でした。

2017年3月17日金曜日

合唱団の新しい先生

新しかった合唱団の先生が、就職が決まり、次の新しい合唱の先生を呼んで来て
下さった。
新しい先生は、児童合唱団を教えていらっしゃる。

いずれにしても、お二人とも息子たち年齢。

若い世代は、何というんだろうか、上手く言えないけれど、
まず礼儀正しく、さらに褒めるのも上手で、
指導技術が、素晴らしく理論もわかりやすく、的確で、
おおまかに全体の歌を歌わせてくれるかと思うと、
細かいところを、全員が意識が向いてわかりやすくその後も
修正したところが忘れずにみんなが気を付けるようになるよう
アドバイスが素晴らしい。

大きな流れで修正したあとまたさらに細かい部分を何回も歌わせて、
またパートごとに飽きさせることもそれほど待たせるわけでもなく、
次々と展開していく。

聴いているみんなが、何が違うかを聴き分けられるような、
なるほどと思えるように、他のパート練習もみんなが聞耳をたてて
自分たちの時には気を付けようと思えるよう、他のパートにも
声かけをする。

今ずれているの聴いていてわかります?
ブレスを合わせましょう。
リズムを合わせましょう。

子供が歌うのと違う大人の魅力になるからと
みんなを頑張らせる事が本当にお上手です。

男の先生だけど、20代の肌の綺麗な事ったらないのです。
すっかりおばさんはノセられている。

2017年3月16日木曜日

丁寧に暮らす

日々断捨離と整理整頓して、食材にも気を配るようになり、
とても充実した日々です。

夜に買い物などしてお金を使った時に、家計簿に記入する習慣をつけたら、
何って収支が毎回合って、お財布の中のお金と家計簿の金額が、
ピッタリ合う瞬間。日々のことながら、よっしゃーという気持ちになる。

将来に向けての予算のようなものをたてて、
余計な出費はしなくなった。

最近のアメリカ社会、トランプさんの政策を見ていると、
消費を伸ばしていた今までの資本主義社会は、変わっていくなと
感じる。

心の安定やもっと充実した物ではない精神的な世界に
シフトしているように感じる。


では、今日もお会いした目の前の方に感謝して、
楽しく心豊かに太極拳をしてきます。


2017年3月15日水曜日

ショパンワルツ9番10番

今、ショパンワルツ9番と10番を練習中です。

2曲を比べて好きな方は、10番なのだけれど、
フェイスブックの書き込みには9番が好きという方がいた。

人の好みはいろいろだなあと思う。

昨日ピアノの先生に細かいところを見ていただいた。
自分ではなかなか気づきにくい。

一昨日自分で弾いて録音してみた。
録音があると思ったら、緊張して数か所間違えひどい演奏になった。

ピアノって難しい。

とり合えず弾けるというレベルだと本番の緊張があると、
弾けなくなる、止まる、どうしようもなく飛ばして弾くなど
最低の演奏になるので、どう表現するかとか
音の強弱や左手の低音部に気を配り、その音を聴きながら弾くとか、
曲のメロディーの変化を塊に考えて、展開部分に意識を置いたり、
息を流して歌ったり、
高いレベルに相当演奏をあげておくと、
ヤバくない発表会演奏になるという事が数回の経験で思うところ。

前回まさかのはじめの音が違う音を弾くと言うギョッとする弾きはじめでした。

太極拳の生徒さんが数人聴きに来てくれていた。
気を取りなおし何事もなかったように最後まで弾いた。

もちろん先生は気が付いていたけれど、
はじめの音の印象が薄かったらしく、その後聴いてもあまり気が付かれていなかった。

ピアニストだって本番のミスタッチはある。
そう思って開き直りも大事。

今回は、6月25日コラニー文化会館小ホールで
多分3時過ぎの演奏。

はじめて2曲に挑戦し、自分でハードルを上げた。
今から緊張しておくことに。。。(笑)

2017年3月14日火曜日

服を買うなら捨てなさい  地曳 いく子

林真理子さんご推薦本の一つです。

多くのファッション誌でキャリア30年を超えるスタイリスト。
ファッション誌には載っていない本当におしゃれな人の「服の買い方」。


 
お洒落は、永遠のテーマです。
男性は、便利ですね、スーツのシャツの色柄、ネクタイを変えれば良い。
ネクタイを外すようになっても、ボタンダウンのシャツやベストなど
さほど迷わずお洒落に見せられる。
 
でもこのスタイリストさんが書いているけれど、女性ファッションが最近の傾向は、
着たい服を着る感じかな。自分の似合う服や好きな服を着る。
流行は、確かにあるけれど、それを追いかける時代でもない気がする。
 
モーツァルティアン・フェラインに来るお姉さまたちも、すでに自分のファッションを
持っている。その方に実に似合う。
聞いて見ると、昔の服を引っ張り出して着たと言う。
すでに似合うものが確立している。
流行など関係ない。でもお洒落に見える。
 
そもそもお洒落とは何だろうね。
 
林真理子さんが「この本を読んでから私のカード利用額は0になり、
確実にお洒落になった」とおっしゃっている。
 
東京でお洒落だなと思う先輩方は、自分スタイルを確立されている。
そして多分朝の出かける時にどれほど楽だろうかと思う。
大学教授のS先生。バックもブラウスもご自身の特注。
色も数色で決まっている。ベースは、白。
5年以上のお付き合いになるけれど、まったくブレがない。
 
慧先生も本当にブレがない。
それでいていつもお洒落。
 
ファッションも奥が深いけれど、最近の傾向は、面白いね。
 
洋服の枚数をすべて昨日書き出してみた。
自分がきちんとお世話出来て着まわせる枚数にします。
どれも大好きな服ばかりにして。中途半端で似合わないのは捨てました。
 

2017年3月13日月曜日

シンプルな暮らし

今朝、粗大ごみを家に取りに来てくれるように
お願いした。
軽トラもないので、回収に来てもらうと本当に助かる。

家の2階には、まだ普段使われていないベットが3つもある。
なので、思い切って1階のベットを処分した。畳の部屋のテーブルも
外に運び出した。

古い忘れかけていたスーツケース。
整理して洋服の数が減ったので、ハンガーラックが二つ捨てられた。

和室が風の通りが良くなり、なんとも気持ちの良い明るさになった。
障子を外してしまった。
レースのカーテンがもともとついていたので、障子を外したら、
快適。

まったく物がないところで生活したいわけじゃないけど、
シンプルに空間に良い気を通して、
気持ちよく暮らしたい。

何だかほんとに心まですっきりしました。
また良い運気が舞い込みますよ。

2017年3月12日日曜日

早朝太極拳

今朝は、押原公園で早朝太極拳でした。
T師範の声掛けで、朝7時半から百花拳も初体験の私の生徒さんも
参加して戸惑う様子でしたが、みんなで心を一つに舞う楊名時太極拳の心地よさは、
かけがえのない時間です。

朝の稽古は、自分が指導する立場ではないし、自分の世界に入ることが出来
ほんとうに気持ちの良いです。

昨日、朝カルメンバーのOさんがまたランチをご馳走して下さいました。
いつもの4人でのランチ。前メンバーだった熊本のFさんの事をみんなで
心にとめてのランチ。
太極拳の話題に花が咲きました。

Oさんありがとうございました。






 
いつもながら、ほんとに美味しかった。スープがとくにお気に入りでした。
 
 

2017年3月10日金曜日

工具用品

何かの組み立てでついてきた、細かい工具などいろいろ。
どうも工具というものは、見ても何に使うかわからないものまである。

我が家のもう一つ管理されてないごちゃごちゃな物。

一度時間が出来たら、階段下の物置を開いて、中の物を全部出して整理しないといけない。
上手に整理すれば、今トイレ前にはみ出しているものは、十分入り取り出しやすく
なるだろうなとはわかっているけど、どうもやる気が出ない。

余裕な時間がないから?

とり合えず、抜いて捨てるから始めると良いんだろうな。

いろいろなところを抜いて捨ててきたのに、ここだけは、魔の空間となっている。
誰かさんに任せていたら、突っ込んで突っ込んですごい事になっている。
恐ろしくて開けられない。

でもまあまずCDと写真から手をつけよう。

整理整頓が苦手だった私が、ずいぶんこれでも片づけられるように
なったけれど、それでもまだ管理されてない物があるんだよね。

東京に住んでいたころすごく片付いていた友達の家があった。
彼女のご主人がとにかく捨てる人だった。
ご主人が捨てて友人は整理整頓が得意だった。
押入れだとか収納された開きの中まで見せてくれた。

特技だと思った。

縦横、パズルみたいに物が収まっている。

家具は、スウェーデン家具で、お子さんのおもちゃなども驚くような
片付けようで特殊な能力だと感心した。
当時、その友達が私の家に来ると、片づけだしていた。

片付けてくれるのでご飯をご馳走した。(笑)

でもね、リバウンドしちゃうんだよ。
1週間で・・・

今は、とにかくリバウンドしなくなった。
合間時間が捨てたり整理の時間になった。

それにしても工具も使いこなせない物なんていらないね。
どうやって使うかわからないものなんて、どう考えても今後使わないよ。
捨てなくちゃなあ。



2017年3月9日木曜日

国立音楽大学山梨同調会「くにたちコンサート2017」

昨夜、新しい合唱団の先生のご紹介でコンサートを聴きに行きました。

山下洋輔さんが特別ゲストで、エネルギッシュなジャズピアノを聴く事が
出来ました。

あまりジャズには詳しくない私も、あまりの素晴らしい演奏に
魅了されました。

本物のジャズピアノってこんなエネルギッシュなんだと心動かされ、
年齢などみじんも感じさせない情熱を感じました。

新卒のピアノ科ではない方の
演奏も良かったけど、やはり世界的演奏者は違う。

山下洋輔さんは、プロのジャズピアニストになってから、
国立音楽大学で学ばれて、何をやっても許される校風が素晴らしいと
国立音大の同調会会長としてのお役目を果たされていました。
そのお話がまた楽しい。
ジャズをとても身近なものにしてくださいました。画像が悪くてごめんなさい。

2017年3月8日水曜日

物と向き合う

最近、丁寧に物と向き合う事にしている。

抜き取り捨てる作業は、合間時間だけにおこない大分処分
出来たと思う。完全というわけにいかない。

捨てないまでも自分が何を持っているのか知る事につながった。

まだ一番遠回しにしていたCDと写真と食器がある。

アルバム整理して1冊のアルバムから3枚の写真を抜き取り、
アルバムを捨てた事がありました。
なのでアルバムの数は激減したのですが、また管理されず箱に放り込まれた
写真がある。

書類は夜な夜な整理して、ゴミ袋2つ分捨てました。

ついついとり合えずその時に判断できずに置いておくものが
あるけれど、それも無印のファイルボックスに大分収めて管理出来ました。

本は、本棚を眺めて、数冊捨てられる本もあるけれど、以前から3回にわけて
捨ててきたので、これで良しとすることに。。。。

50代の今に自分が持っている物と丁寧に向き合って、
少しづつ減らしていこうと思う。

もちろん好きな物や使うものを捨てるわけじゃない。
だから残してあるものは、大好きな物。大切な物。役立つ物。
に分類できる。

先日、70代の友人に電話して、ご近所の知り合いが亡くなったことを
伝えたら、離婚されているその友人は、前のご主人が千葉で玄関で
一人亡くなり、発見されたのが1か月あとだったらしく、警察に遺体があり、
お嬢さんや息子さんは、あまりに腐敗していたために警察が会わせてはくれなかった
らしい。
離婚されて何十年かたっていても、お嬢さんと息子さんのお父さんには変わりなく、
一人暮らしをしていた前のご主人の死をきっかけに、50袋もゴミを捨てたそうです。
いつ自分もどうなるかわからないからと。
一人暮らしをしているけれど、お嬢さん夫婦も近くに住んでいる。

元気な今、物と丁寧に向き合い、好きなのか嫌いなのか
自分がその物が管理出来ているのか、そんな事を考える。
整理整頓が一番家事の中で苦手な私。

日々丁寧に物と向き合おうと思っています。

先日、某会の懇親会で何か差し上げようという話になった時に、一番若手の30代の
男性が、飲んだり食べて無くなる物が良いですよ。
と意見を言われた。さすがと思いました。

2017年3月7日火曜日

本部道場で稽古

昨日は、お仲間と本部道場で稽古でした。

長い事続けてきたお仲間だけじゃなく新しい方が最近増えて、
また続けてこられた方が都合で辞めたりと
入れ替わりがあります。

一定の間、同じ仲間の時には、呼吸があっていたのですが、
前回から左前に新しい方が入って動いてしまった。

左前や右後ろなど四隅は特に重要なところで、そこは、ベテランが入って
欲しいところです。

テンポが速い。
合わせにくい。

今までのメンバー全員が、非常にやりにくく
「ねえこんなに早く動かないよねえ」などとの声。

それで、私よりも長くいる方に、
「来月は、あのポジションは、あなたお願い」と頼んでしまった。

それから面白い事に、あとの部分稽古でたまたまその右前のおじさまと
はじまってからのメンバーと3人組での稽古になり、
難しい16式17式のポイントを教わって、二人で一人の動きを見ていく稽古に
なりました。

私がはじめてこのお仲間に入れていただいた時に、
何一つ皆さんの動きやポイントがわからずに、
佳代子先生やこうやって一緒に組んだお仲間が、
私の動きをああでもないこうでもないと直してくれたのを
思い出した。

慧先生が上手くいかない時には、その動きの前の動きが重要とおっしゃったのを
あらためて思い出す。

2人でおじさまの動きを修正して、素直に私たちの言葉に耳を傾けて
下さり、ずいぶん見違えるようになられた。
まだ多分、これから回数を繰り返して、頭と体の動きが合うまでに
時間がかかると思うけれど、ご自分がどこに気を付けて動いたら良いのか
ご理解いただいたと思います。

5年ぐらい通ったのかなあ、何もわからずに入ったのに、
今では、いつのまにか自分が少しポイントをお教え出来るようになったんだと
少しは成長出来たんだとあらためて思う事が出来ました。

長く続けているメンバー同士だとまたそれはそれで、
こうだよねとかお互いにここ少しこうしたら良いんじゃないとか
アドバイスし合う事が出来て、とても楽しい。

はじめに私が入った時は、新参者で何だあいつ!と思われていたと思う。
デカイ!動きがメチャメチャ。力入り、目力強すぎ。妙になれなれしい。
いろいろ思われただろうなあ~と思う。(笑)

この会は、思い入れの深いメンバーの集まりだったんですよね。
それがいつの間にか、みんなが成長して暖かく新しいメンバーを迎えて
お互いに良い仲間になれて、
楊名時太極拳の不思議をもう一つ感じる今日この頃です。


2017年3月6日月曜日

お煎茶

お葬式でいただく事が多い。
主人は、カフェインを午後とらないと言うので、
夕食もお昼御飯もいる時はほうじ茶。

私は、家にいる時は入れていただいているけれど、
夕食は、一保堂のほうじ茶。

申し訳ないけど、このお煎茶がたまって悩ましい。
それに美味しくない。

それで夏になると水出しにしてこのお煎茶を使うと
水出しだと美味しくいただける。

なので水出し専門。

先日、私の梅干しがお気に入りの同級生が、
同級生だからざっくばらんに梅干しを送ってもらいたいけど、
お返しをしたいけど、何だったら欲しいのかと聞いてきた。

いくつか候補をあげたら一保堂が近所にあるからと
言うので、ほうじ茶をお願いした。
無くなればいつもデパートで買うものだから。

そうしたら、多分お返しにするには、金額が安いと思ったらしい。
それでお煎茶と小さなほうじ茶がセットになっているお茶を送って来た。

だからさ~~ほうじ茶って言ったじゃないと思ったけど、
上等のお煎茶で、温度をきちんと冷ましたお湯で
入れて飲んだらまあ、なんて美味しい。

葬式でいただくお煎茶も私は、きちんと適温にさましたお湯で入れるけど、
当たり前だけど味が違う。

久しぶりに美味しいお煎茶をいただいて、
やっぱり美味しいと思った。
いただきものが多くて、お煎茶を買わなかったけど、
美味しいお茶は、美味しい。
当たり前だけど。
甘みがあり、こんなにも美味しかったんだなあと久々に思って、
梅干しと物々交換で得した気分。(笑)







2017年3月5日日曜日

整理整頓

苦手な整理整頓だけど、とりあえず無印良品のファイルボックスとペーパーホルダーを
ネット購入して届けてもらった。

家中の家電製品などの取扱説明書をファイルボックスとペーパーホルダーを
使って収納してみた。

もう何年も前に捨てた家電の取扱説明書まで出てきた。(-_-メ)
お洒落なラベルなどを作って貼れば良いのだろうけど、とりあえず手書きです。

 
 
書類のこの整理方法便利です。引き出しに入れていた書類もこれから少しづつこの方法に変えて
いこうと思います。書類は立てて収納が便利ですね。
クリアファイルに入れると出すときのアクションが面倒だし、
一度面倒でもこのように整理してこれからの事を思うと
良かったと思う。

 
食品を置いていた棚も全部中身を出して、ファイルボックスに入れてみた。

 
まだ改良できそうだけど、とりあえずごちゃごちゃしたものが、すっきり収まって
棚も拭いたりお掃除も出来たので、嬉しい。
 
先日どうしても我が家では食べない物を農協に持っていき、
食べ物を入れるボックスに寄付してきた。
食べる事に困っている方に役立てていただけるようです。
お葬式などでいただくことがあります。
賞味期限がこない新しい間に食べていただける方に差し上げられる。
 
 
 
 
 
 
 

わかるってこと

本を読んでわかる事。
目で見てわかる事。
教わって聞く事。
身体で覚える事。

アプローチは、いろいろある。

どんどん変化しないと、日々学んで成長していかないと
そんな事を思う。

太極拳でそのことを学ばせてもらっている。
これで良いという事がない。

指導にもベストだと思う事がない。

指導の時に、これを伝えて良かったのか?と後から反省する。
まだ言う時期じゃなかったと思う事もある。
でも言わないより言った方が良かったかなと思ったり。
褒めてばかりでもいけない気がするし。

指導するということは、難しい。
自分も学んでいくこと。

山梨に変化を注いで下さった、大堀先生。

私に、本を読むだけじゃ足りない。
自分で動いているだけでも足りない。
東京に習いに行きなさい。
慧先生に習いなさい。
進先生に習いなさい。
動くということ。

私が何もかも足りないところだらけだと
あなたの太極拳はデタラメだとボロクソな事を言われて
亡くなられたけれど、今でも大堀先生が私におっしゃった
言葉は、亡くなる前の最高の指導をしていただいたと
つくづく思います。

リーダー研修で講師になった先生方は、口をそろえて心を学びなさいと
おっしゃる。

ご病気の方が私のお教室で良くなられいる。
その方に聞いて見た。
自分なりに努力されている。

それを同じ病気の方に伝えてみた。
はじめて目の色が変わった。
諦めないで私の言葉を信じてみようと心が動いたのだと思う。

金曜日に書いた楊名時先生が、治さないで治す3つ目の方法が
楊名時太極拳だおっしゃった意味がすとんと私の中に入った。

2017年3月3日金曜日

生きる事は動く事信じる事

楊名時先生の本の中の言葉で最近心に響くようになりました。

これは、指導をして多くの生徒さんから学んできた証のように
思います。

流水腐らずというように流れる水は腐らないと同時に
病気の治し方について書いてある文章に心を動かされます。

病気の治し方です。

一つは薬。
二つ目は自然治癒力。
自然治癒力を引き出して治す方法です。
そして三つ目は、治さないで治す方法。

えっ?と耳を疑います。
治さないで治すなんて?

それは、信じるという事。

私は、二つ目の自然治癒力を高めるのが楊名時太極拳だと
思っていたのに、楊名時先生は、三つ目の治さないで治す方法だと
おっしゃる。

血の巡り、気の巡りが滞る事がない太極拳の静かな動きが、
あなたを健康に導いてくれる。
信じて下さい。

とてもこの言葉が腑に落ちました。
指導して過ごしてきた日々が、楊名時太極拳の心を養ってくれました。

昨日、私の教室の生徒さんで持病の方や高齢でつま先立ちが出来ない方が
出来るようになり手すりにつかまらず階段の上り下りが出来るようになったと
お話ししたら、生徒さんのお一人が、週に一度だけでしょうか?
と質問されました。

その時の私は、それは、心が動いたのだと思いますと言いました。
筋肉がついたから、やる気が出てきたのか?
心が動かなければ、いつまでも薬だけに頼ったり、人任せだったら
良くはならないでしょう。食べる事に気を遣うだけでも足りないと思います。
人間は、動物です。養生は家でくつろいでばかりいてもいけません。
仲間とともに一緒に体を動かしてみる。一人で黙々と動くばかりでは、
驚くことに効果が低いと毎日新聞に書かれた記事があったようです。

太極拳の動きや八段錦が動けるようになるのと並行して、
家でも少し動いてみたのかもしれません。

体調が良くなると信じる心、それが楊名時八段錦二四式太極拳なのです。

2017年3月2日木曜日

書類の整理

地域の方が次々、嫌な亡くなり方をされて、
お葬式続きです。

60代でご病気で亡くなった優しいおっちゃん、畑を燃やしていて亡くなったかた、
柿の木畑でトラクターで前進してどういうわけか、枝に首を挟まれて
亡くなった方です。

人間、何が起こるかわからないです。

一日何事もなかった事が幸せですし、
いつどうなるかわからないので、きちんと整理もして、
断捨離もして、突然で何かあっても恥ずかしくないようになんて思います。

家族にあそこに置いてあるとか電話でも物の場所がきちんと
伝えられるようにしておかなくてはと思う。
書類などの整理が苦手で、今いろいろ考えたりアイディアを探しています。

書類の食品でいう賞味期限のようなもの、
これを考えて、捨てるという流れを作らないと
ごちゃごちゃで必要な書類が出てこないという事になりかねない。
家電の取り扱い説明書とかカタログとか大事な太極拳関係のものとか
事務局をしているボランティア団体の資料類とか必要な領収書類
いろいろあるよね。

今まで横に寝かせてスライド式の引き出しに入れていたけど、
どうも書類は、たてて収納の方が良さそうですね。

家の書類をすべてきちんと収納したいと思っています。
見た目も美しく。

アマゾンで見つけたけど、こんなものに入れようかな~。
まあとにかく時間作らないと!
ではでは

2017年3月1日水曜日

きもの文化と日本

最近読んだ本で「着物文化と日本」があります。

 
 
伊藤元重さんは、東大の名誉教授、矢嶋孝敏さんは、やまと着物の代表取締役です。
 
 この表紙になっている着物は、レースで作っている。
フランスなどにご主人の仕事で行かれる奥様方は、しわにもならず洗濯機で洗えて、
レースは、フランスではフォーマルとして使えるため、このような着物を買いもって
いかれるようです。
 
絹は、洋服の9倍もの量を着物だと使うから、シルクのブラウスなどより9倍以上
金額が高くても仕方がない。
 
洋服では、どんどんいろいろな素材が出来ているのに、
着物社会は、今までドカンと高額な買い物をされる花火のような商売を
続けてきた。そんな高額な着物を持っていても着る機会が極端に減り、
このままだと着物文化は絶えてしまう。
 
このやまと社長さんは、若い人にも手が出せるような扱いも楽なポリエステル
の洗濯機で洗える着物に取り組まれた。
 
今の時代、若者の中で浴衣は、花火大会に着ていくものになり、
ユニクロなどでも売られて、最近では男の子たちも浴衣を着ている。
 
若い人も、また手入れも簡単でリーズナブルなそんな着物を若い人も
誰でも着れる、そして良い本来の絹の着物や紬の着物、
そんな着物にも興味が持てるように、着物業界では、やまとだけ、
そんな新しい素材を取り入れてチャレンジしている。
それからリサイクルの着物も扱っている。
 
私もフェラインで着た着物は絹で簡単に着れる加工してありました。
ピアノ教室の30周年に着たのは
ポリエステル。
帯は、どちらも作り帯。
作り帯加工を「着物やまと」でしてもらえる。
帯を自分で結ぶとなるとハードルが高くなるけど、
ほどけば元に戻るし、作り帯は、しわにならないし、とても便利。
 
3回やまとで500円で着付けレッスンをした。
どうやら自分で普段に着れそうな気がする。
 
先日ミュージカルを見に行くときに着物で行けばよかったと
反省。
お一人着物の方がいらした。
こういう機会に着ないと。
 
ちょっと着物を着る機会を自分で増やしてみようと思う。
ポリエステルの着物も見てもわからないぐらい優れた素材。
問題は草履だったんだけど、やまとの草履、フカフカで
紐が柔らかく、足が楽。こんな楽な草履あったんです。
注文中。
これでちょっと遠く東京のように歩いても着物で行けるかも!
 
同じ着物を着たとしても着物だと褒めてもらえる。
帯を変えたり、そういえばポリエステルの半幅帯、
しめやすい自分でしめられるようになり、気に入りました。
 
お茶席じゃこんな半幅帯出来ないけれども。。。
 
だけれど難しくないルールにししないと着物は着れないと思う。
フォーマルじゃなくて、少し気軽に着れるような着物文化に
今年は、のってみようと思う。