自宅前

自宅前
2013年5月18日現在の通り沿い。

2016年2月29日月曜日

Bijoux Coffee


 
 
昨日コーヒー豆が無くなったので買いに行きました。
あきらかな味わいの違いを楽しめるからとパナウという豆を
勧められ購入してきました。
それからお客さん向けにシティローストのブレンドコーヒー味わい。
 
 
 楽しみに飲みます。
 
好きな物㉛
 
Bijoux Coffee
 

ジャム

この時期生活クラブでジャム用イチゴが出るので、
2パックセットを2つ購入してジャムを作った。

毎年イチゴのジャム用が売られると作る。

あまりに美味しいから、また注文して作った。

そのうち近所のスーパでも売られるかもしれない。

前回は、とてもジャムっぽく煮つめた。
今回は、シロップを残してあまり煮つめずに作ってみた。
1パックでこの瓶1瓶ぐらいの量。
4パックで4瓶ぐらいできた。

前回は、煮つめたので、3瓶。

ジャムは、買わないで季節ごとの果物で作り、1年分を
手作りする。

カスピ海ヨーグルトを作り続けているので、その上にかけて
食べるのだけれど、自分で作ったジャムは、甘さも抑えて
あるし、何しろ余計な物が入らず良いね。

叔父からのグレープフルーツのジャムも美味しい。
叔父の庭で無農薬でグレープフルーツが生り、送ってくれた。
世田谷の庭のグレープフルーツ。

余計に作ると、ジャムを食べると言う友達にどんどん差し上げる。

好きな物の中に手作りジャムを入れます。
好きな物㉚
手作りジャム。

2016年2月28日日曜日

モーツァルティアン・フェライン例会

昨日は、モーツァルティアン・フェラインの例会でした。

先生は、鹿児島国際大学から来ていただいた、美人I先生です。
スタイル抜群、モデルみたいに素敵な先生。

循環器の先生Mさんは、前回のこの先生の講演を聞いて、
フェラインに入ってすごく良かったと思われたそうです。
今回も楽しみに来ていました。

女性の視点でオペラ<ドン・ジョンヴァニ>の出演女性に目を向けられたとても面白いご講演でした。

価値観というものは、時代が変われば
いろいろ考え方も行動も変わりますね。

女性問題はヨーロッパとアメリカでも考え方がずいぶん違いますね。

フランス人は、大統領が女性問題があっても仕事とプライベイトは
別と考えてる。

姦通罪が最近まであった韓国は、日本と同様厳しい世間の目がある。

貴族の世界、
<ドン.ジョンヴァニ>よほど女性にモテるフェロモンを発していたのか?

いろいろな視点から物事を
考察するのは面白いものですね。
女性の先生、登場女性の視点から
お話しいただきました。

2016年2月26日金曜日

証書

長男が就職して自分で保険にも入ったので、
効力が発生するまでしばらく続けてかけていた。

それをようやく今月解約することにしたのだけれど、
保険証書が自分の管理しているものは、きちんと片づけていたのに、
息子のを変な押入れの奥にしまい込んでいて、
出すのに焦った。

玄関に来てくれていて、ちょっと待ってねと
少しの時間ではあったけれど、
奥からごそごそ出すことに・・・
焦った。

押入れも一度整理してけど、またついつい上に載せたりしてしまった。

リースを作っている友人に花を送るための都合の良い段ボールをたたまずに載せておいた。

反省反省。

押入れに入れておくべきものじゃないようなものまで入れてある。

また押入れ片づけないと・・・
ついついちょい置きがまた入ってしまった。
見えないところは、ついついね。
ちょい置きの定位置を決めよう。

2016年2月25日木曜日

小松菜

昨日帰ったら、玄関の大きな小松菜が3つ置いてある。
友人が置いて行ってくれました。

 
固いかもしれないので、茹でて豚肉と炒め、煮びたしにもして食べました。
甘くてとても美味しかった。


 
買い物から帰ったら、買って来たものは下処理をしてしまう。
買い物の勢いで冷蔵庫に入れる前にしてしまう。

 
鶏もも肉は、最近お気に入りの特製たれに漬けこんでビニール袋にいれました。
豚肉は、少し塩してラップにつつみ空気が触れないようにしてどちらも
凍らないチルドルームに


 
使う量に小分けにして、お魚なども少し半調理しておくと時短料理に
つながり楽です。これはお弁当用。
 
写真に撮りませんでしたが、野菜なども洗ったり切ったりしておきます。
 
 
 

2016年2月24日水曜日

台所

台所と言うところは、色が沢山でそれだけでゴャゴチャする。
調味料も全部キャップの色が違う。

洗剤もカラフル。

洗剤を百円ショップのボトルに入れ替え快適と以前ブログに書いた
けれど、洗剤を持ちあげてスポンジにそして置いてスポンジ持ちかえる
というてひと手間なく左手でワンプッシュで非常に便利
なのは言うまでもないけれど、色がないのが特に気に入っている。

 
出来たら台所製品は、すべて透明か銀色か白木か白で統一したら
すっきりするだろうと思っています。
 
なので百円ショップのこのボトルを好きな物㉙にしておきます。
 
 

2016年2月23日火曜日

客用布団

息子たちが帰って来たりお客さんがお泊りするなんて
時の客用布団が、入らず、2階のベットに積んだりしていた。

ところが昨日友人と話をしていて、巻いてしまったら
スペースが有効に使え綺麗に入ると思うと言われ、
帰って夜な夜な布団と毛布を巻き巻きした。

 
毛布は、3か所縛り、羽毛布団は、2か所で大丈夫な感じ。
 
電気敷布もなんでも巻き巻きした。

 
なんと入らなかった布団も押入れの中間部にすべて収まりました。

 
シーツをかぶせて良い感じに
 
一番良いのは、下から引き抜けるという事。
 
前は、上の布団をどけて下の布団を出したりして、また上手く入らず
羽毛布団が脱げてぐちゃぐちゃになり、また入れなおしたり、
面倒で息子のベットに一部積み上げてシーツをかぶせていた。
 
上の段には、枕が左にあり、その枕の横に夏掛けが4枚たたんで入れてある。
 

布団の枚数を気にしていなかったけど、羽毛布団が5枚もあった。
カバーが外して洗濯してあったけど、全部かけなおして、
巻き巻きにした。毛布は6枚あり、電気敷布は、4枚あった。

羽毛布団も娘の闘病中、姉が自分の分を購入して置いていったらしい。

積み上げて管理不十分で、枚数が4枚だと思い込んでいた。
それ以外にも、羽毛じゃない掛け布団も薄手やら厚手やら
捨てようかとも思ったけど、入ってしまったので、まあいいや。

夏掛けにこれ使おうかななんて、忘れてた布団もあった。

家に5人泊りに来ても大丈夫だとわかった。

まあ最近息子の友達まで泊りに来るなんてこともなくなったし
めったに帰ってこないわけだけど、
捨てなくても良いかなと取り合えず整理整頓が出来てほっとした。

枚数が良くわかったし、シーツなど古いものが見つかった。

適当に上の方の布団だけ動かして何年も過ごしていたけど、
ようやく布団を整理整頓できた。(笑)
入らないし、面倒になって、一度も全部出さずにここ数年を
過ごしてしまった。

この家が出来て引っ越した時、東京で娘に付き添っていたので、
姉が取り仕切ってくれたのだけれど、その状況から上の方から引っ張り出して過ごしてきたんだよね。
私って実にずぼらな主婦だなあ。

この方法とても気に入った。

枚数が少なければ突っ張り棒などで縦に仕切れば良いね。

夜な夜なそれでも1時間ぐらいで終わり、友人に感謝感謝。
私のいらないプラスティックの引き出しをもらってもらえた。
粗大ごみに出すには新しくて、どうしたものかと
思っていたの。

2016年2月22日月曜日

いつか使う

いつか使うかもしれないと言うものを次々取っておくと大変な事になる。
空き箱にしても袋にしても一定量決めておいて、あとは捨てるようにしないとスペースがいくらあっても足りなくなる。
大事な物がすぐに出てこない事になる。

以前なかなか家が片付かなかった。
何を捨てたら良いのか見当もつかなくて、ただただしまい込んで
入れた事も忘れ、日々探し物時間が増えに増えて、
あの頃の私の頭の構造は、どうなっていたのかと思う。

何だか忙しかった。

最近物が減り、自分の使うものを使うところのすぐ傍に
しまう、置くようにしてから、ほんとに生活が楽になった。

持っているという事すら覚えてないようなものを取っておく必要は
ないなあ~とつくづく思う。
探し物の時間がなくなった。

考えてみると、子供の頃から整理整頓が苦手で、
だからって誰も教えてくれなかったなあ~。

世間もそれに気が付き始めて、要するに物が昔に比べて
どんどん増えてしまったんだろうね。
物を大切にしなさいなどと親に言われて育ってきたしね。

断捨離がブームになったのも、みんな物が増えて困って
しまった人が多かったんだと思う。

トランクルームなど借りたら毎月高い金額スペースにお金を
払う事になる。
そう思って、空間を大事にして物を増やさない。
または減らす工夫が必要ですね。
家に気の流れ、風が通る。

買い物は、楽しい。
物が入ってきたら、今ある物を捨てる。
増やさない工夫が必要だと
日々自分に言い聞かせている。

息子たちが置いていったボールペンとかシャープペンとか
いらないから置いていったんだろうと思う。

まだ書けるからもったいないとは思ったけど、
書きにくいものがある。

ボールペンって家に何本ある?
私が管理しているもので、黒いボールペンだけで12本ある。
そんなに必要ないんだけど、お土産でいただいた物もあるし、
使い切って捨てようと思う。

これでもあまりに使いにくいものは、捨てたんだ~~。
だけど、12本あるって知ってるの良いな~と思ってる。
多分数本使い切ったとしても、ボールペン買っちゃだめだよね。
使いやすいのが電話の近くと所定場所と持ち歩くのとで5本もあれば
十分な気がする。

本何冊あるとか数えてないけど、本棚のこのスペースに入るだけプラス余裕2冊分とか、この引き出しに入るだけとか、
おおざっぱでもマックス決めとくと良いよね~。

最近ようやく一番頭が整理された気がする。

ようやく大人になって、少し賢くなってきたと思う。

まだ定位置が決まらないものがあるし、定位置がいまいちな物も
あるけど、以前に比べると私もずいぶん成長した。(笑)


2016年2月21日日曜日

竹ぼうき

先日田富にある功刀商店に行ってきました。

350円の竹ぼうきや、熊手やバケツなど外仕事に必要な
ものを数点購入しました。

カインズホームで見た竹ぼうきとは全然違い、素晴らしい
作りです。

100円ぐらい高いかもしれないけど、長く使うものなので
良かった。

昔の金物屋さん、よろずやさんという感じのお店。
大工仕事の道具や釘、お鍋ややかん、軍手など
色々おいてある。

ホームセンターは、安い物を置いていて、
必ずしも良い物ではないけれど、
結構面白い。

ホームセンターをうろつくのも好きなのですが、
そのおじさんが私の後ろをくっついて、他に何かと
おっしゃるので、なかなかゆっくり見れなかった。

ステンレスのひしゃくを買いました。
百円ショップのひしゃくを2回ぐらい買い替え、先が割れたりしたので
ステンレスじゃ安心。

一生使えそうです。

いつもニードスポーツクラブの太極拳に行くときの往復功刀商店の前を通っていました。立ててある竹ぼうきに、興味津々。

一度カインズホームで竹ぼうきを買おうと思ったら、
安いけど、なんかひどくて、昔実家にあった竹ぼうきとはぜんぜん違った。

功刀商店で買った竹ぼうきは、すごくしっかりしている。

実家では、長さが半分ぐらいになっていた。
それは、使い続けて先が削れあのような竹ぼうきだったんだなあ~。

祖父が、毎朝早く起きて家の周りを履いていた。
生垣だったので、葉が落ち、いつも祖父はそれを綺麗にしていた。
仕事に行く前の朝飯前。働き者だったなあ。

早朝自宅の廊下のカーテンをシャーと開けて、
外を掃いていた。
脳梗塞になっても死ぬまで現役、相談役として訪ねてみえる人が
いた。脳梗塞になるまで黒塗りのハイヤーがお迎えに来ていた。
ハイヤーの運転手さんが小学生の頃雨が降ると学校まで
載せてくれた。素晴らしいお爺さんなんだよと話をしてくれた。
種なしブドウのジベレリンの発明者だった。文化勲章もいただいた。
でも祖父が亡くなるまで偉大な人だとぜんぜん知らなかった。
中学生の時に亡くなった。

祖父は、ふんどしを自分で手洗いして、お風呂から出ると
夏はふんどし姿で家をうろうろしていた。ジョリジョリの髭を私の顔に
すりすりして嫌がるのを楽しみにしていた。

ふんどしで歩いてジョリジョリするお爺さんが、偉い人とは思えなかった。
祖母は、オイと言われると椅子から飛び上がっていたけど、
私は、ぜんぜん怖くなかった。

好きな物28

竹ぼうき

好きな物の中に竹ぼうきが加わった。

今頃こんなものを買ったという事なんですね。
家の外を履くようなまともなほうきがなかったんです。





2016年2月20日土曜日

伸び~~るひも

好きな物シリーズに入れないけれど、
伸び~る靴ひも。

ランニングなど真面目なスポーツシューズには向かないと
思うけれど、タウンに履く靴には、紐をほどかず、伸びて
履けるから実に楽。

色がピンクと黄緑、白と黒しかないから、ちょっと不満ですが、
ピンクにしました。紺色かこの靴のピンクにしたかったんだけど、
微妙に色が違うピンク。まあ仕方がない。

あまりわざと青空太極拳向けにぺったんこのアディダスの
ヒモをセリアという百円ショップの人気の伸び~る靴ひもに
変えました。

便利便利。

画像が横向いてごめんなさい。

2016年2月19日金曜日

好きな物㉗



大きな鉢です。花倶楽部さんという近所のお花屋さんで
惚れてしまった。
もう10年ぐらい前、3回通いそれでも欲しいと思ったので、
買いました。


花倶楽部さんが、これはホテルのロビーなど広い空間に置く鉢だから無理じゃないと売りたくなさそうでしたが、どうしてもとお願いして運んでいただきました。

実は、この鉢に入れるものが決まっていて、こんな深い鉢に全部土を入れるつもりはなく、下半分植木鉢を裏返して入れ、その上に
ポニーテールという次に好きな物シリーズに登場させようとしている
観葉植物の鉢を入れて置いている。

この巨大鉢を鉢カバーとして使っています。

今でも重量感というかとても気に入っていて、いつもこの鉢カバーの近くで過ごしています。

冬のため窓際は寒さに弱い植物を置いています。
春になると外に出す植物も多いいけれど、いくつか好きな観葉植物を
育てています。

その観葉植物にもそれぞれストーリーがある。





2016年2月18日木曜日

セブンイレブンの最近のお気に入り

これは、好きな物シリーズではなく、番外編です。

最近、セブンイレブンに行くと思わず購入してしまう
カシューナッツとアーモンドとくるみがあります。

これです。


 
これねえ、商品開発者が素晴らしいと思うんです。カシューナッツには、
メープルシロップ、アーモンドには、キャラメル、くるみにはきな粉が、
めちゃめちゃマッチしている。
 
これ買い支えたい最近のコンビニヒット商品なんです。(笑)

千鳥酢

好きな物㉖

千鳥酢

前からブログで紹介していますが、この京都のお酢が
とても好きです。
以前は、パークスでも大瓶が売っていましたが、
最近は、小瓶しか置かなくなり、甲府駅に行った時に、
成城石井で買います。

 
お酢を使う料理は、ほとんどこの千鳥酢しか使わないほど
このお酢が好きです。
 
 

2016年2月17日水曜日

オードリー・ヘプバーン

好きな物㉕

オードリー・ヘプバーンという女優さんを好きな物とするわけにはいきませんから、その手持ちのDVDという事にしておきます。






 
 
 
ローマの休日は、どなたもご存じかと思いますが、彼女の魅力に
子供の頃から魅了され、大人になって彼女の映画をまたDVD
で見ました。
ストーリーよりも、彼女の服装や振る舞い
彼女の魅力を最大限に引き出している作品も多いいですね。

2016年2月16日火曜日

メンソレータム

好きな物㉔

メンソレータム

オロナインH軟膏に次ぐ私のこだわりです。


花粉の季節のように鼻水が出たとき、出るものは出したいという
のが私で、10年ぐらい前に花粉症の薬を飲んだけど、なんだか
鼻が気味悪い感じそれからやめてしまいました。
今では、たいして花粉の季節も大丈夫。
なんだけど、鼻水が出たときには、ティッシュで鼻をかんだあと
このメンソレータムを鼻の中に塗っている。

実にすっきり。

そんな話をしたら現在、熊本に引っ越した友達が
山梨に住んでいたころそのご主人が
鼻用にメンソレリップを鼻の下に塗っていると聞き、
試しに塗ってみると、メンソレータムほど刺激が少なく
良いね~と思い
それからメンソレリップは、鼻の下用です。(笑)

私にはリップクリームをつける習慣がない。だからリップクリームは、
持たないのだけど
リップクリームをつけている友人がそういえば、こだわりのメーカーの
リップクリームをつけていたなあ。

人によって、絶対とこれじゃなくちゃと言うものがあるよね。

コンビニとかでもそうだけれど、買い支えないとそのコンビニにその商品が置かなくなると聞いた事がある。

好きな商品が無くならないように消費者は、好きな物は、買い支えていけば、こういう永遠に続くベストセラー商品が出来るね。

不思議とこだわりが続くものとそうでもない物とあるんだよね。
あんまり気にしてなかったけど、今回何を100選ぼうかなと
日々考えていたら、面白いんだよね。

毎日1つづつこれ好きってものノートに書いてみる。

ブログには書けないっていう秘密の物もあったりするんだよ。
ウヒヒ



2016年2月15日月曜日

PITのスティックのり

好きなもの㉓

PITのスティックのり
糊は、スティックのりを使っています。

必ず新しい物も買っていつも大小5本ぐらいは、
あります。



液体の糊や昔ながらののりを使うと紙が波打ってしまうけれど、
やはりスティックのりは優れものだと思います。

フェラインの封筒、以前の物はシールをはがすタイプの封筒でしたが、
今回送られてきたものは、のりを使い貼らないといけない。

でもシールをはがすのも結構面倒で時間がかかったので
のりで貼る方が好きです。

あと楽譜を貼るのに良く使います。
新しい楽譜はコピーして綺麗に保管。
コピーした楽譜に裏側に厚紙を貼って書きこんだりします。
その時貼るのも絶対このスティック糊です。

何となく文房具好きな私は、百円ショップのスティック糊じゃなく、
このPITのスティック糊を買ってしまう。

色が青いのもある。
乾くと透明になるけど、ぬった時青い。
これも糊を買うときにあると買ったりして、白にこだわりがあるわけ
ではない。

2016年2月14日日曜日

紙袋 どうしてますか?

デパートなどで買い物するとすごく立派な紙袋くれる。
捨てるには、もったいなさすぎる。固い紙で独立して立つ。

クローゼットの一番上の棚に分解して使うと便利。

 
上部を切ってしまい、内側に折りこんでホッチキスで止める。

 

 ふにゃふにゃしてない独立して立つバックを中に入れている。帽子も。
飛び出ている取っ手はバックのもの。

紙袋ひっぱると簡単に取り出せる。下から見ても中身がわかるように
バックのひもを横から出している。

私としては意外とマメなことしているのは、リボン。いただいたものについていたリボンは巻いてしまっている。

それにこの切り取った紙袋のヒモ全部とってある。

紙袋にすごく立派なヒモがついていて長いものは60センチぐらいある。

 
リボンやヒモは惜しげなく薔薇の誘因などにも使う。

こうやっておくと何か巻いて縛ったりするのにも十分使えて
便利です。
 
枕にひいて使っているカラカラバスタオルの洗い替えはこの袋を折りこんで作った物に入れて定位置に置いている。今使っているのを外す時ここから取り出してもう一つ洗ったらまたこの袋に入れてクローゼットの定位置にしまっている。バスタオルがピッタリの紙袋に感動した。


 
スカーフとかマフラー入れてる籠の中もこの内側に折りこんだ
小さい紙袋を入れて整理しやすく取り出しやすく倒れないから結構
重宝している。大きさがピッタリ縦横入った時には嬉しくなる。
 
スカーフはじめはぶら下げ収納だったんだけど、この方が使いやすい。
 
紙袋って、人に物を入れて渡すときに使おうと思うじゃない。
でも使う大きさとメーカーの袋が使いにくいものあるんだよね。
例えば、お葬式でいただく紙袋とか食べ物のメーカーの紙袋も
中に入れるものと何だか合わなくて使いにくかったりするじゃない。
綺麗で捨てるのもったいない気がするし。
 
人に何かあげる時に使いやすい紙袋だけ残して、
あとは色々工夫して使うと結構便利です。
仕切りに使うとインターネットで見てから、なるほどと思い
切り取って内側に折りこんであれこれ使っています。

京王プラザホテルのつるし雛

新宿の京王プラザホテルに今毎年恒例のつるし雛が展示されて
すごく可愛いですよ。
お近くを通ったら見て来てはいかがですか?


カラカラに寄りがてら昨日見てきました。

今日は、モーツァルティアン・フェラインの事務局仕事をしています。
メールは、楽ですが、レターを50通郵送作業は、モーツァルトを聴きながら
じゃなくちゃね。

ようやく三つ折りが終わり、封筒にこれから入れて郵便局に持っていきます。切手にしてるんです。ポストに入れるだけで良いから、
本局まで車で行きます。

三つ折りは面倒だけど、なぜか切手を貼るのは好きな作業なんだ~。
専用スポンジに水を浸して、次々張り付けていきます。

送らなくて良いところとか住所が変更になったり、少々気を使います。
レターが出来たとメールを送る時も少しドキっとします。
私のメールあてに送り、会員の皆さんのアドレスは、BBC。


絆創膏 ケアリーグ

好きな物㉒

絆創膏は、以前はこだわりなし。安い物やバンドエイドも使っていたけど
やっぱり一番は、ケアリーグでしょう。

すごく良い。柔らかく優しくフィットする。
使えば良さがわかる。

薬箱に箱をはさみで切って立ててしまっていて
画像が切った画像。
性格がわかるね、切り口が曲がってもお構いなし。


このブログに載せるまでケアリーブ
だとさっきまで思っていた。
画像をブログに取り込んではじめてケアリーグだと知った。

私の目の情報のちょーいい加減なことったら面白い。

この絆創膏、少し高いけど、
これ使うと他の絆創膏を使いたくないぐらいお気に入りです。

2016年2月13日土曜日

カラカラのタオル  フェイラーのハンカチタオル

好きな物⑳

新宿の京王プラザホテルにあるカラカラ(タオルショップ)のタオル。
派手な柄のタオルになぜか心が魅了され、
2年に一度ぐらいお店に顔を出します。

我が家のトイレの手拭きフェイスタオルは、カラカラと決めています。

またインテリアタオルという大判のタオルは、ソファーに置いて、
ひざ掛けにしたりしています。

大きなバスタオルは、私の枕の上に広げて、そのふわふわした肌触りの中眠りにつきます。

普段使いのタオルは、案外安い10枚セットの白いタオルなどが
使いやすかったりするのですが、このカラカラタオルには、
何か惹きつけられて、洗っても色落ちしない。
古くならないからなかなか購入しないけれど、定期的に購入しています。

 
毎年変わる柄もあるし、定番の柄もある。名前を無料で入れてくれます。
こんな派手柄じゃない無地もあるけど、やはり柄がカラカラです。

以前ブログに紹介したのでその時は、違う柄のタオルを紹介したと思います。

3年たってもそうジャブジャブ毎日洗濯するような用途で使ってないために
色落ちも風合いも変わらず使えます。

少し普通のタオルより割高感があるかもしれないけど、
カラカラファンには、わかるはず。

フェイラーのハンカチタオル㉑

ハンカチ替わりに使うタオルは、フェイラーが好き。
これも自分でたまに購入。
とにかく長持ちして風合いが変わらない、色落ちしない。

ファンが多いい。

でも今日は、カラカラのタオルをハンカチ替わりにと2枚購入した。
フェイラーに比べたら断然安い。
ハンドタオルもカラカラにしようかな。

2016年2月12日金曜日

胴着

好きな物⑲

楊名時先生が日本の武術に敬意を表して太極拳の
ユニホームを胴着にされたと聞いています。

他の流派では太極拳ウエアーを演舞の時に着ますが
楊名時太極拳だけ、この胴着を着ます。

 
はじめて着る時嫌だな~と思っていた胴着でしたが、
着るたびに好きになり、11月3日の全国太極拳交流大会で
百花拳で参加させていただいた時には、この胴着が誇らしく思えました。
 
はじめて私の胴着姿を近くで見る方は、興味津々のようで、
とくに女性がカッコイイと近づいて来ます。
新年のはじめのお教室は、この胴着を着ます。
また資格審査の時に着ます。
普段のお稽古では、太極拳のパンツやTシャツを着ていますが、
胴着を着ると心が引き締まります。
 
田富カルチャーの後、下の階のオギノというスーパーに胴着を着たまま行ってレジに立った時に、
いつもよりとても丁寧にレジを打ってくれて、ちょっと面白かった。
買い物をしている皆さんにジロジロ見られて、少々恥ずかしい買い物になり、買い物に行くときは、着替えないとと思いました。(笑)
 
本部の事務所のS先生は、男性のように帯をさげて着なさいなどと
言いいじられる。
 
私が着ると妙に男前な感じです。
 

慧先生が着ると女性らしく美しい。

女性らしく着こなせないけど、仕方がない。

2016年2月11日木曜日

モーツァルトCDボックス

好きな物⑱

モーツァルティアン・フェラインという
会に入ってすぐに購入した、モーツァルトのCDボックス。

聴いた事がない曲は、取り合えず聴いてみようと思い
買いました。
170枚入っていますが、とてもコンパクトです。
取り合えず聴いてみて好きな曲は、他の演奏家の作品を選んだり
するのにも役立ちます。



まだ全曲聴いていません。ついつい好きな曲を聴いてしまうためです。

1枚づつ聴いても半年かかります。

最近の作家で石田由良さんという作家がいますが、その作家が
作品を書くときにモーツァルトを聴きながら書いている。
よく作品の中にモーツァルトの曲の事を書いていたりします。

胎教に良いとか頭が良くなるとかモーツァルトの曲には不思議な事が
沢山あります。

乳牛に聴かせていたらお乳の出が良くなったり。

荒れた高校でお昼休みにモーツァルトの曲をかけていたら、
生徒がとても落ち着いてきたとか。

クラシックが好きという人もなかなかいませんが、
でもあちこちのお店でふっと流れている曲がモーツァルトだったり、

私は、何となくモーツァルトをかけているのが
好き。
聴き入って何もできないほど大きな音じゃなくて、パソコンを開いている時
お客さんが来たとき、家事の最中、何となく流れるモーツァルトの曲。

でもちゃんと聴きたいときは音を大きくして、とても身近にいつも
モーツァルトがいる生活です。

クラシックもモーツァルトだけじゃなく、いろいろ聴いたらとか
ジャズやポピュラーやそれはそれは色々な音楽があるのだから
そんな偏らなくてもと言われたりするけれど、
だけれど、どうしてもやはりモーツァルトを聴くのが好きで、
コンサートなどお誘いを受ければ行かないわけじゃないけれど、
な~~んだモーツァルトの曲はないんだな~とどこかで
思っている。(笑)

2016年2月10日水曜日

すり鉢

好きな物⑰

すり鉢
 
ずっと長い事、少し小さいすり鉢を使っていました。
お料理の先生のところで大きなすり鉢を使ったら、やっぱり大きい方が
やりやすいな~と思って、最近購入。

とても気に入っています。
ほうれん草の胡麻和えは、大好きです。
小さい方のすり鉢は、断捨離しようか考え中。1年使わなかったら
長年使ったので感謝しながら捨てます。

友人が近所の畑の霜にあたってものすごく甘くなったほうれん草を
1週間に2回ぐらい届けてくれます。

湯がいて、半分は胡麻和え、半分はバターで炒めて塩コショウで食べます。これだけほうれん草を大量に毎日食べられるのは、ほんとにありがたいです。

市販のほうれん草の何倍も甘い気がする。
ゆでたてを何もつけずに味見するとその甘さが良くわかります。

市販のように縦に伸びてなくて、ぺちゃんこに広がっていて、
一番大きな鍋でも2株づつしか入らない。
ゆっくり何回も分けて茹でていきます。

山梨に暮らしていて、ここのところ、大根と白菜とほうれん草は、
買わなくても沢山いただいて、3つの野菜をどう料理しようかと
思っています。今年の大根はものすごく太い。

友人がたくあんを漬けてくれて、これも1週間に一度届けてくれます。
大根を何十本も畑からもらったそうで、たくあんにしなくちゃならない
と私がたくあん漬けようと言うと、あげるから漬けないでと
白菜もたくあんも届けてくれます。
たくあんも2種類どちらも美味しく、普通の糠につけたたくあんも美味しいけれど、辛子漬けもなかなか美味しい。

糠につけたものは、そのままだけだと味が変わってきてしまうので、
全部スライスして塩を出してから炒めて鰹節と少しみりんとお醤油を
かけたり、先日は、ジャコとくるみを入れて少しつくだ煮風に仕上げました。お向かいの美容室の先生にあげたら美味しかったと好評でした。

すり鉢ですったゴマを炒めたたくあんに合えても美味しかった。

健康に良いゴマは、毎日でも食べると良いですね。

2016年2月9日火曜日

Claudio Arrau(ピアニスト)のCD

好きな物⑯

Claudio ArrauのCDは、モーツァルトとショパンとシューマンと
シューベルトを持っている。

はじめて、娘の闘病生活で義理兄からいただいたCDがモーツァルト
ピアノソナタ全曲のArrauのCDでした。

これを1年以上、毎日毎日休むことなく聴いた。

はじめて聴く演奏CDは、ものすごく自分の中に染みついてしまうんですね。

その後、誰の演奏を聴いても素晴らしいと思うけれど、何か微妙な
違和感を感じてしまう。

 
画像が綺麗じゃなく失礼しました。この渋いおじいさんの演奏が、
やっぱり好きなんですね。
 
実際に弾いている姿を見る事が出来る、YouTubeありがたいですね。
Arrau Mozart sonata no8 K310 
お母さんをモーツァルトが亡くした時期の作品で心の声が
聴こえてくるようです。モーツァルトの作品の中では少ない短調の曲。
大好きなソナタの中の1曲です。
 
好きな物⑯についにCDが登場した。
 
順番もめちゃめちゃで思い付きで次々載せている。
ブログに載せたものをノートに書き留めている。
 
100選ぶ頃には、本、食べ物、CD、置物などなどジャンルで
分類できるようになる。
 
100選んだそれ以外ものもに対する気持ちが違ってくると思う。
そして選ばなかった物の中にも実はとても好きな物があると思う。
人には言わない好きな物。
 
この作業で、あちこちさらに整理をはじめて、昨日また
リサイクルショップに衣類や鞄やアクセサリーを持って行った。
1080円いただいて帰ってきた。
ブックオフにも先週持っていき、830円ぐらいだった。
 
ただ捨てるのは何となく罪悪感があるので、リサイクルショップに
面倒でも持っていく。
 
リサイクルショップでも引き取らなかったものをお向かいの美容院の
先生がもらってくれたり、バザーに出してくれると引き取ってくれた。
 
また聴かないCDが見つかった。存在すら忘れていた。
これは、一生聴かないなと思い、またブックオフ行きの箱に入れた。
 


2016年2月8日月曜日

アロマスチーマー

好きな物⑮

アロマスチーマー
以前も紹介しましたが、昨年購入してからのお気に入りです。

水を入れてアロマオイルを数滴たらしてスイッチを入れると
水蒸気とともに良い香りがしてくる。

私のお気に入り、レモンマートルとピンクグレープフルーツ。
2滴ほどでたったそれだけで、良い香りがお部屋に漂う。

夜寝る前にセットしてこの香り漂う中眠りについたり、お客さんが
来るときにセットしておく。

暖めて香らせるようなアロマポットなどよりとても効率よく
香るのだと売り場の販売員が言っていた通りで毎日のように
使っています。

小田急デパートをうろついたあの日、あの香りがたまたま
私の心を動かした。

次の時に違う香りだった時には、ぜんぜんピンとこない香り
だったから、好きな香りは、人それぞれ違うんだろうなと
思った。

数滴なので、長い間無くならないで使えている。
Aroma Bloom
ポタニカルエッセンシャルオイルを使っています。

昨日山梨県支部理事会を家でやりました。
皆さんとお茶菓子を食べながらの会議。
曲は、会議には邪魔にならないように本当に小さい音で
何をかけようかなと考えて、はじめはヴァイオリンソナタにしようかと
思いましたが、セレナーデ第13番と第6番と第9番。

お客さんが来ると、いつもはヴァイオリンソナタを流すのだけれど、
指揮カール・べームのセレナーデにしました。



2016年2月7日日曜日

カリタのミル

好きな物⑭


カリタのミル、優れものです。
安定した豆のひき具合が良くて購入しました。
前は小さい物を使っていましたが細かくひきすぎたりして
荒いのと細かいのが混ざったりしました。

ブログリンクしてあるBijoux Coffee の豆を買ってきて入れて
飲んでいます。

でも紅茶党なのでコーヒーはたまに入れている。
お客さんの時には大活躍。

外でコーヒーを飲むことが多いい。

世田谷の姉がお気に入りで通信販売で購入してくれて毎日飲んでいる。

丁寧な焙煎でとても美味しい。
スペシャリティーコーヒーも最近あちこちで売られているけれど、
Bijoux Coffee とても美味しいので一度お試し下さい。

2016年2月5日金曜日

火鉢

好きな物⑫⑬

火鉢

実家を建て直した時に出てきた古い火鉢。
全く興味のなかった父は、それでも捨てずにベランダに伏せて
いて、雨風にさらされていた。捨てなくて良かった。

欲しいと言うと、持っていけと言われたので当時車に積んで
もらってきた。

鉢カバーにしてお気に入りです。
とくにこの赤い模様が好き。美しい絵柄です。

 
 中国っぽい絵柄ですね。父が買うわけないので、祖父が買ったんだと
思う。


 
さらに自分で購入した特大の鉢がお気に入りなんですが、
写真が上手くとれなかっつたので、今日は、この二つ。





2016年2月4日木曜日

テープカッター

好きな物⑪

テープカッター

どこで購入したか忘れてしまった。すでに5年以上は使っている。
無印良品だっつたかと調べたら今は違うデザインでした。

テープカッターは、青いプラスティックで中に粘土の白が詰まっている
ものを何年も使っていたけれど、ず~とそのデザインがあまり気に入らなかった。
プラスティックが色あせてきたので、何かお洒落なデザインのものがないかと探して見つけたのがこのテープカッターです。

 
そして、ニチバンのセロテープを使っている。
それほどセロテープを使わないのに束で入っているものを購入しても
古くなり使えなくなるだけなので、お値段が高いような気がしても
必ずニチバンのセロテープを購入する。
 
右の黒い棒を引き抜いて使い終わった芯を抜く実にシンプルな
スタイルだけれどとても使いやすい。
十分な重量がある。
 
工業デザインの分野だと思う。
自分の気に入ったデザインの物を見つけるととても嬉しい。


でも何年も使われてしまうと商売としては、成り立たない。
商売とは難しいね。

2016年2月3日水曜日

沢村貞子さんの本

好きな物⑩

沢村貞子さんの本

女優業をやりながら毎日の献立の日誌は、20代頃の
憧れでもありました。何度か目を通した記憶があります。


 
本と言うものは面白いもので、一度読んだらもう読み返すことがない本とまた読み返したいものとありますね。今でもたまに目を通します。
 
沢村貞子さんが亡くなってもう何年たつでしょう。
着物がよくお似合いでしたね。
 
好きな物を100選んでいる作業は、どうでもよい物が頭の中で整理され、
断捨離にもつながる事になりそうです。
 
自分が好きな物の中で暮らす心地よさ、どうでも良い物に空間を占領されずに好きな物ばかりに囲まれて持ち物を少なくして、暮らして
いけたらと思います。


2016年2月2日火曜日

青ざらし 石鹸  COMの青い石鹸

好きな物⑧

お台所に置いている石鹸です。
お店で置いている店が少ないと思う。
だけれど、この石鹸で布巾を洗ったり、この青い色がとても清々しい
気持ちにもなり好きでなるべくこの青ざらしをこだわって使っています。

布巾用の石鹸で白い石鹸が主流なのだけれど、どうしてもこの
青い色に惹かれてしまう。

多分これからも長くこの青ざらし石鹸を使い続けると思う。

 
好きな物⑨

それからお風呂の石鹸もずっとこれと決まっている。

 
ボディーソープもいただいたり、とくに銘柄も決めずになくなると購入
している。

ボディーソープを買わなくても良いかとも思うときもあるけれど、
何となくあると使うし、だからってこの石鹸をやめてボディーソープだけ
というわけにもいかない。
この青い石鹸は、どうしてもなくてはならない代物なんです。

その大きい方。
3個パックになっている。
小さい方は、6個箱入りで売られているけれど、いつも買うのは
大きな3個パック。

いただいた石鹸は、洗面所に置いて使う。

色が綺麗で気に入っている。ハンドソープも置いてある。
とくにこれもこだわりがあるわけではない。

液体ものは、便利だけれど、どうしてもこの2つの石鹸は、
使い続けている。

石鹸は、ボディーソープより肌に優しい気がする。

2016年2月1日月曜日

押越 正法寺 星祭り

今日は、正法寺の星祭りでした。

押越 正法寺

午前8時より水行(大勢の僧侶が水を被り心身を清める)。午前8時30分から鬼子母神堂にて大勢の僧侶による星祭の特別祈祷、書院では参詣者に抹茶の接待があります。

 
毎年 一番寒いこの季節に行われる正法寺の行事で、何回見ても素晴らしく、お上人さんの身体から湯気が立ち上り、こちらも身が引き締まる思いです。
 
受付のお手伝いに朝から行ってきました。
 
どなたでも参加できます。
8時にはいらして一度この水行をご覧になっていただきたいと思います。