自宅前

自宅前
2013年5月18日現在の通り沿い。

2018年7月31日火曜日

グレイヘアという選択

最近書店で目にとまった本を購入した。

どういうわけか、草笛光子さんだと思い込んでいた表紙の写真、
違った方でした。

 
 
 
染めるという事をやめた女性たちが年齢様々載っている。
まだ途中の方もいる。
 
 
北杜市のお教室やお仲間にも染めるという事をやめてしまった方が何人かいらっしゃって
それはそれは素敵なんです。
 
 
私は、毎月か3週間に一度のペースで髪の毛を染めている。
リタッチという根元染をしている。
 
髪の毛を同じ長さにしてこの天然パーマに一番楽な髪型だとは
思っている。
将来このようなグレイヘアを選択して染めない髪の毛でいたいと
思っているのだけれど、なかなか勇気が出ない。
 
でも母親の染めない白髪の髪の毛を見ていたので、
あまり個人的には違和感はないかもしれない。
 
何歳の時にか決意してもう染めないと決めて6か月頑張れば
良いと思う。
その途中が問題で、あるときベリーショートにして始めようかと考えています。
 
40代の間でグレイヘアが昨年流行った。
 
若いと思われるより自然に年を重ねて素敵ねと言われるように
いつの日かなりたいと思っているけど、まだ勇気が出ない。
 
眉毛に白髪が出たらにしようかな。
 
最近実は、自分の得意な色のはずのピンクが、普段の洋服でも
何となく着にくくなってきた。太極拳の服では着るけれども通常の服では、
心持落ち着かない。
でも多分グレーヘアーにしたらどんどん着れると思う。
 
ある時突然ショートヘアにしたら、はじめたなと思ってね。(笑)
 
 
 
 


2018年7月30日月曜日

関節を柔らかくしておくこと

以前から身体の柔軟性にはとても関心がありました。

開脚の本がベストセラーになったりした時もユーチューブや
本屋さんで柔軟な体を作る体操を見たりしました。

夜に夏場はお風呂に入る前に自己流ストレッチをはじめます。
冬場は身体を暖めたお風呂上りにはじめます。

関節の可動域を広げるというか保つ必要があると感じています。

まず足首を柔らかくするのですが、足の指から回します。
伸ばし回していきます。

足首が柔らかい事が、膝にも良いと思っていて、
足首がまず柔軟に伸びて回らないといけない。

なので壁につかまった状態で足首をブルブルと振ります。
左右同じようにふります。

それから足首を左右十分によく回します。

次に膝関節です。
膝が痛いという人は、
内側の筋を体重をかけて押してもみほぐします。
恥骨ところまで押してほぐします。私の場合この筋は、ふわふわです。
膝が悪いという方の足は、だいたいこの筋がメチャがちがちです。
これをほぐしておくとずいぶん楽だと思います。

それから膝関節のストレッチを左右行います。
寝転んで膝を曲げて倒して左に倒れたら左足かかとを右ひざの上に
載せて左右行います。この時両肩が地面についているのが理想的です。

開脚のいろいろなストレッチもします。
前後にも足を開きます。

前足の膝を直角に曲げて後ろ足を伸ばして、体を中心に載せたりします。

太ももを伸ばしたり様々な柔軟体操やストレッチをします。

片方の肩を布団につけるようにして寝転び、肩をゆっくり回します。
私の理想は円盤のように円を描き肩が床に平行に回るようになることです。
結構肩関節が柔らかいので、理想に近づいています。
タオルを持って肩を回すのもたまにはやりますが、
自己流の肩回しが一番お気に入りです。

どこかで見たとか学生の頃やったことがあるなどの出来る限りの
柔軟体操を実に自己流におこなっていて、それがまた最近、
意識が高まり、若い頃よりずっと柔らかくなりました。

先日、ややふざけて佳代子先生の合宿の時に第五段錦の肩がどこまでも下がるよ
などと動いて見せたら、皆さんがこんにゃくのような肩関節だと驚いてくれました。

こういうくだらない事に喜びを感じる私です。

でも関節を柔らかくしておくと怪我もしないように思うし、もしかしたら50肩にも
ならないと思っていて、皆さんも是非椅子に座っていたら肘を曲げて
肩をぐるぐる回して見て下さい。
また肘を伸ばして回して見て下さい。

この時変に腰が回らないように片方の手は椅子で身体を固定しておくことを
お勧めします。

肩関節だけが回るようにします。

椅子に座っていたら足首を裏返したり回したりして下さい。

関節の柔軟性が絶対大事だと私は信じているのですよ。
あちこち痛くなる前が良いと思うのです。
常に柔らかくしておくのが良いと思っています。

立ったり寝たりしても肩を回して見て、同じ肩回しでも感じ方が違いますよ。
あばら骨が動いたりするのを感じてみて欲しい。

自分の身体の事に向き合ってみるのも良いですよ。

痛くなるにも原因があると思うのだけれど、痛くなる前に
色々なところを柔らかくしておくと良いと思うのです。

前屈は非常に硬いです。苦手です。
でも毎日伸ばしている間に少しは柔らかくなりました。

自己流ですが、身体のメンテナンスしていますが、太極拳と相乗効果で
とても身体が健康で元気です。

2018年7月28日土曜日

ゆかり

赤じそが干せたので、カッターでゆかり作りました。
朝日カルチャーの仲間が喜んでくれるので毎年作ります。

ブルーベリージャム

ブルーベリージャム作りました。
いつも朝カルチャー新宿に稽古に
行きますが、台風が心配なのと、
生徒さんにも心配されたので行くのやめました。
2回目のブルーベリージャムです。
2階の冷凍庫に、山桃、ブラックベリー、ブルーベリージャムが冷凍してあります。
1年かけて、ヨーグルトに自家製ジャムをかけていただけます。

自家製ジャムばかり食べていたら、市販のは、たまに食べると果肉の少なさにビックリします。

2018年7月27日金曜日

ブルーベリー

またブルーベリーいただきました。嬉しい🎵😍🎵
2回目です。ジャムにしますよ。
ズッキーニもいただきました。
バター炒めとマリネにしますよ。


指導方法

同じ事を習っても指導者が変わると言葉が変わり、
結果同じことを伝えているのだけれど、
受け取り方も変わり、その人にいかにわかりやすく伝えるかというところで
面白くもあり難しくもありですね。

はじめての方は、経験者が当たり前と思っているところも
まったく知らないのは当たり前です。

だから、新しい方がわかりやすいように指導しなくてはと
毎回考えて指導しています。

逆にそれが、経験者の気づきになることもある。

だから太極拳は面白いです。

2018年7月26日木曜日

ついに❗

ついに私の教室に、芸能人が来てくださる事になりました。
やった😃✌

まぁだからって、何も指導が変わるわけじゃない。
だけれどきっと俳優として足腰丈夫になり、演技にも良い効果があると思います。

楽しんで続けて下さると良いなぁ❗奥様に姿勢が悪いと言われるそうですけど、姿勢も意識出来てきっと良い姿勢になられると思います。

田富カルチャーにも生徒さんが増えて、はじまって以来、毎回増えていて有り難いです。

気が人を呼ぶってほんとですよ。
新しい沢山の出逢いに感謝です。
そして皆さん長く続けてくださっています。

嬉しい日々です。

2018年7月25日水曜日

駐車場

ほぼ駐車場が完成に近づいてきました。

畑に植えておいてもらっているオオテマリを戻してもらう。
花壇になっている部分の土がまだ入っていないのと表札が
出来てない。
ランプが付く。

屋根付きの駐車場が出来て、自動車を洗車しても長持して、
さらに鳥のフンが落ちないのは嬉しい。

雪の日も冬の霜も心配いらないのは有難い。
今月中に仕上がる予定。
仕上がったら動画アップします。

作業中植木鉢を固めて玄関に置いたりしたので、
作業が終わったらレイアウト考えて、
9月には、紫陽花などの植え替えをしたい。

ブロック塀を取り除いた時から庭の環境が変わり、植物にも変化があります。

それにしても毎日暑いから、水やりも欠かせないし、
とにかく暑すぎて植物も可哀想です。



2018年7月24日火曜日

旅行

北海道の帯広空港について、従兄弟と叔父叔母がお迎えに来てくれました。

これは、従兄弟の育てている子豚で生後3日だそうです。

 
上記リンクしています。
 
従兄弟は、安心安全な野菜作り、豚の飼育を目指して、
日本で一番病気になることなく健康な豚を育てています。
 

 
一週間に一度30頭ぐらい出荷して、1週間に2回ぐらいお産があり、600頭の豚を
育てています。豚農家じゃない私たちは、足の裏を消毒して、手を洗い豚舎の外で子豚を触らせてもらえました。来てもらわない方が良いし中に入れないのは、同業者だそうです。
 
草ぼうぼうの従兄弟の兄の畑も見せていただき、そこから育った人参やトマトを食べさせて
もらったら、なんと味が甘いことったら驚きました。
耕さない、草は刈るけど抜かない。肥料やらない。どういうわけかその気候や土壌に
合ったものが育ち、色々な種類の野菜が、同じ近い場所に植えられ、
お互いに助け合って育っているようです。草の中に種をまき、育ったものを収穫する。
そんな農業をやっている兄と豚を育てている弟。
お互いに考え方は同じ。性格はぜんぜん違う。
弾丸ツアーで1日300キロ移動、2台で叔父叔母を載せて私も長い距離姉に変わり運転しました。

 
農耕馬の競馬が、はじめての競馬体験。
農耕馬のためには馬券を買うのが良いとの事でここで活躍した馬は、
そのあと小学校などを回り子供たちを喜ばせるらしいです。
 
2回のレースで複勝で100円づつ4頭にかけて、
800円お金を使い780円賞金をもらい、20円の損でした。
姉たちは、数百円負けたけど、途中くたびれて全部の馬が止まるのよ。
面白いレースでした。
 
元気に駆け出すのが勝つかと思うと山を登る手前で止まって、最後まで動かないで
後ろから来た馬が抜いて、でも止まって、後から来た馬がゴールしたりして、
どの馬も止まらない馬はいないの。
 
のんびり歩いて追いかけられるレースなの。
 
面白かったですよ。
 
帯広競馬場のレース。
 
食べるものは、沢山食べ過ぎて、今週からダイエット再開。(笑)

2018年7月22日日曜日

北海道

北海道の叔父さんの家に遊びに行きました。三姉妹の旅行です。

帯広空港に到着して、従兄弟の畑や豚舎を見学しました。
日本中でワクチンを何も摂取しないで清潔に健康な豚を育てているのは、薮田ファーム豚だけだと話してくれました。


2018年7月20日金曜日

冷蔵庫

10年以上使ってきた冷蔵庫です。
最近パッキンがいまいちな感じです。

冷蔵庫の横を触ると熱い。

友人が、即買い替えなさいと言う。
二人とも料理好きな人で、一人は、仕事がら業務用の人が入る冷蔵庫の他、
2つも冷蔵庫がある。
もう一人も大きな冷蔵庫が2つもあり、それ以外に近所のもう住んでいない
おじいさんの家の冷蔵庫も電源を入れたまま何かの時には使っている。

料理好きだといろいろ常備菜など作るのをお互いによく知っているからです。

昨日も2回目のきゅうりのぱりぱり漬けを2キロ漬けました。
半年は冷蔵庫で美味しく食べられるというきゅうりの漬物です。

これが2つあるため冷蔵庫の1段がそれで使えないと
本当に不便です。

3年の電気代で新しい冷蔵庫が元がとれるという。

今の冷蔵庫の電気代は、とても安いらしい。

出費が大きいこのごろですが、買い替えるか~。
壊れる前じゃないと大変です。

2018年7月19日木曜日

肩を回す 軸の微妙な上下

名時先生のDVDを何回も見ていると、名時先生の身体の各部分を丁寧に
見る事が出来る。

一度や二度見たのでは、見逃してしまう。

4式は足を寄せた時に肩の位置に注目したら、
必ず腰が使えるようになる。

なので私は、指導の時に肩の位置を説明するようにしている。

目で手を追う事で肩も回転するはずなのだけれど、
首だけ回して肩を動かさない人がいるから。

足が寄る時には、膝が緩み上昇する。
歩を進め歩幅を取る時には、必ず膝や股関節が緩む。

歩を出すためには、下に緩まないと出せないし、
足を寄せる時には、上に緩むと実にスムーズに足が寄せられる。

私の何回も稽古して動いてきて身体で習得した動きは、間違ってないと
確信出来る。

名時先生の動きは内なるエネルギーが外に発せられる。
身体の中の膨らむ緩むと動作が一致している。

今日も2教室。ではまた



2018年7月17日火曜日

太極拳合宿

富士北麓緑の休暇村に
行きました。今夜も夜間太極拳教室です。




2018年7月16日月曜日

合宿

今日は、佳代子先生の合宿に富士北麓の緑の休暇村にいってきます。

参加する生徒さんと一緒に行きます。

ゆらり温泉が楽しみです。


2018年7月15日日曜日

ランチ

自宅のランチタイム、残り物を一皿に載せたけど、お洒落とはいかない。
載せすぎかな。

梅干し

今日最後しっかり干して、瓶に入れて保存します。
食べるのは、ずっと先です。

今は、2016年の梅干しを食べています。

明日から、太極拳合宿です。
1日なので植物の心配しないのですが、
来週にいく三姉妹の北海道旅行が、植物が心配です。

2018年7月14日土曜日

太極拳の稽古

エアコンのきいた環境で気持ち良く体を動かせるありがたさを感じているのですが、昨夜の教室は、エアコン壊れて、
先週から汗だくです。
暑さには、私は、慣れていますが、
生徒さんがたには大変気の毒です。

ややユープルを懐かしく思いました。

机の運びだしから運びこみまでしていただき、申し訳ない。
せめてエアコンなおらないと、スタッフからの言葉を伝えられなかった。

木曜日、金曜日と午前、午後、夜間と2日続きますが、毎回、金曜日の朝は、体がやや重い感じで、今日三教室だ❗と気合いをいれなくちゃならないのに、毎回午前の教室で前半動くと驚くほど元気が回復してきて、さらに午後の教室は、体が絶好調になり、筋肉の状態が最高😃⤴⤴になる。夜の稽古は、安定した感じで帰ってシャワー浴びて寝ちゃうと、土曜日は、5時に目がさめて、7時20分のバスに乗ると言う毎週のパターン。

毎日三教室あると絶好調が続くのか?なんて思ったりして❗

ただやりたいこといろいろあるから、良いペースとしておきます。

2018年7月13日金曜日

生協で北海道の冷凍カボチャ買います

生協で北海道の冷凍カボチャを買ってしまいました。

畑を借りなくなったのと忙しい時に便利だと気が付いたのと
安定して美味しいのです。

切れているという事は、切るのが苦ではない私には、
どうという事がないと思っていたけど、思いのほか時間が短縮され
便利だと気が付きました。

それに国産のカボチャだというのも良いなあと思っています。

カボチャを1個使うと、大きなカボチャだと半分はスープ、
1/4は煮物、1/4はカボチャのタルトを作っていたのですが、
冷凍は、煮物だけ作るなんて時に便利ですね。

上手く冷凍野菜も利用していきたい。
価格が安定しているのも良いですね。

こんなカボチャが市場に出回る時期なのにですが。。。

昨日、オクラとナスときゅうりといただきました。
先日沢山いただいたきゅうりは、以前このブログでも紹介した
きゅうりのパリパリ漬けにしました。

そろそろ食べごろです。

2018年7月12日木曜日

毛玉取りブラシとハンガー

浅草アートブラシという毛玉とり専用ブラシがお気に入りです。
暑い時期に毛玉取りブラシかよって感じですが、カシミアセーターなど傷めずに
良いです。電動の物より生地が傷まないですよ。

それとお気に入りは、マワハンガーです。
滑り落ちないのとコンパクトです。

ボトムもマワハンガーのクリップハンガーを使っています。

ジャケットなどは、ナカタハンガーの木製の男性物を使っています。
女性物もあるけど、私大きいから。

断捨離してクローゼット整理の時にハンガーを見直しました。

さらに最近お気に入りの整理本と出会い。
あらたにクローゼットを使いやすいように整理する予定です。

時間がないし暑いけど、今度の日曜日決心してやりますよ。


こういう事ってワクワクしないと出来ませんが、良い本との出会いでワクワクしてきました。(笑)
最近KINDLE版で買う本が増えました。
パソコン、端末、スマホとデーターが共有出来て、高速バスで移動の時も
スマホで読むことが出来るし、本が増えないし少し安いし。

KINDOLE版にしばらく慣れずに無理と思っていた時期もあるんですよ。
本は紙が良いと思っていたけど、慣れたらこれがまた良いのよ。
文字が大きく出来るから
最近便利で良いと思うようになりました。
何冊も読みたい本を持ち歩けないし、本を鞄に入れておかなくてもどこでも読める。

最近ワクワクすることばかり。

一番笑ったのは、長男の結婚式の写真で、私が三男の隣にいたら、
10年以上会っていない親戚が私が誰かわからずに三男の彼女だと思ったと言うのよ。
相当無理があると思うけど、大いに笑えました。

毎日ハッピーですよ。

合唱の練習

合唱団のレッスンで、発声練習から新たな口の使い方が
はじまり、なるほどそうなのかと感心しました。

活躍している合唱団の方たちの口の動きで
毎回疑問に思っていた事があり、昨日の練習で納得しました。

そうだよね。日本語だものねと思いましたよ。

全体の皆さんの声がその後の歌声で明るく良くなりました。

新たなテクニックだそうです。

レベルに合わせてステップアップしていく先生のご指導が嬉しく、
最近、皆さんの声の揺れもなく、合唱らしい発声が出来てきて
さすがだなあ~と思い、この先生との出会いに感謝です。



2018年7月11日水曜日

やや顎をひく

太極拳のお教室は、暑いけれど、今日のニードも後楽園も
エアコンの中で稽古が出来るから、
夏の暑い時期にも運動が出来るって素晴らしい事ですね。


やや顎をひいて、頭の頂を一番高いとことにしておく姿勢が太極拳で大切な
頭の位置なのだけれど、無理なくこの姿勢を保つのがなかなか難しい。

顎をひくからと言って下を向くのとは違う。

すっと立つ難しさを感じています。

ものすごく極端に顎を引き首を押し引き上げた
姿勢をはじめたばかりの頃に首が痛くなるほど何も知らずに
していた時期がありました。はじめたばかりの頃で首が痛くなるほど頑張って
頭を上に引き上げようとしていた時期で、30代後半から40代前半にかけてでしたが
考えてみるとあの極端な姿勢を続けた時期が、今思うとさすがに極端だったけれど、
頭の頂を一番上にして良い姿勢を維持する今の私の姿勢を作ったように
思うから、何でも無駄な事はないんだなとこの頃思います。

お尻ぷりっとそらない姿勢。

背中が平らにTシャツが真っすぐに下に垂れる。

身体全体がそらない。

腰をたてる尾骨を入れる。

自分がまっすぐだと思っていた姿勢が斜めにそっていた事に気が付いた時の
衝撃ったらなかった。踵を軸にと意識すると私の場合完全に後ろにそってしまう。
意識が前の足裏にのりようやく私の場合真っすぐに立てる。

自分がまっすぐに立てるようになるのに、長い年月が必要でした。

いろいろ修正する場所があった。
股関節が緩む事が一番時間がかかりました。
尾骨が極端に前に向いていた。
これだと股関節が緩めない。

腰を立てて尾骨を前に出すんだけれどもこれがまた
極端ではなかった。

生徒さんが、以前私のスワイショウが綺麗ですが、どうしたら良いですか?と
質問してこられた方があり、軸を意識して頭を動かさないように、
しかし重心移動して重心を載せた逆を見るのですよと言ったけど、
意識して修正して回数もしないといけないけど、
そうもなかなか言えない。

目線が一番大事ですね。平らにしないと
顔が下向いているとダメですね。

後ろ歩きの重心移動の時は頭を動かさない。
前歩きの時は頭の位置を左右にふる。

楊名時太極拳のスワイショウは、後ろ歩きだけど、
関節を緩める事が目的で、あまり細かい指導はないのだけれど、
でもやっぱり軸が出来て動ける基本だから大事だと思う。

これがまた頭の頂が一番高いところにおいておかないと綺麗に回れない。
顎を引きすぎて下向いたらダメだし。

だけどこの細かいところなど一つ一つ丁寧に修正を重ねて
それが必要と自分自ら感じてきたら、そうすると太極拳も伸びるのかなあ。
といつも思う。





2018年7月10日火曜日

三尖六合

最近この三尖六合の奥の深い言葉に魅了されています。

外面の美と内面の美が調和しなければいけない。
優れた武術の型は力と美の双方を備えていて、太極拳の美はその
完全な調和になるというものです。

鶴の舞の美しさを目指して、それは柔らかな動きと心のゆとりから
生まれるもの。

先日お茶の先生の所で次の用事が差し迫ったお仲間が急いでいるからと先に
お手前をして帰られた。
心がそこにないのです。
いつもしないような所作を無造作にしているのだけれども
まったく本人は気が付かない。
先生が、丁寧に扱うように伝えるけれども、
それどころじゃない。
ともかくお手前が終わり、慌てて帰られた。

でもお茶のお稽古に忙しいのだけれどもいらしたことは、
素晴らしい事で、先生は、そのことを称賛された。

お茶の極意、究極は、いらした方に恥をかかせない。
もしお茶の作法を知らなかったとしても、丁寧に何事もないような
心構えでお迎えする。

楊名時太極拳のはじめて稽古に来られた方にも
私は同じように思う。
はじめて太極拳を始められる方にぜんぜん出来ないと困ったり
恥ずかしがったりされる心を何も心配ないのですよと
思っていただけるように上手にフォローしたい。

話しがそれましたが、
三尖六合は、手、つま先、鼻の方向をそろえる事
さらに六合は内面の精(臓器)気(気血)神(神経)外面の肩と股関節、ひじと膝、手と足を
調和させていかなくてはいけないという教えです。

手の力を抜く、肩やひじの力を抜く、
太極拳の柔らかな動きに内面のゆとりや優雅さが加わった時に
はじめて美しく舞えるというものです。

心無くして太極拳を美しく舞える事はありえないところに、
難しさがあります。

心を落ち着け、今日も内面を充実させて、
世界の平和、皆さんの幸せ、皆さんの健康、災害にあわれた方に心を寄せて
今日も太極拳のお教室に向かいます。

2018年7月9日月曜日

ハチミツレモン

近所のスーパーに防腐剤なしのレモンが売っています。
ハチミツレモン作りました。
2つをそれぞれ瓶に入れてハチミツ入れました。
梅も干しはじめました。


土用まで待っていたら、お天気が心配だから、ここ数日安定してますからね。

農協の講習会で太極拳

今日は、農協さんに頼まれて、午後から昭和町総合会館2階の軽運動室で太極拳の1日講習会です。

前回も頼まれましたが、内容が多すぎたと反省しています。

一般のはじめて太極拳をするかたばかりなので、八段錦の前半や太極拳も
少ない動きだけとコンパクトにまとめて
呼吸と動作を合わせて、心地よく感じられるように、指導したいです。

2018年7月8日日曜日

ココアくん

私の家のココアくんは、もうすぐ20歳、あまりにも毛が毎日抜けるので、体力あるか心配でしたがシャンプーしてしまいました。
それから2日、さらにブラシをしても毛が抜けるので、今日は、念入りにブラシしました。
 コロコロで追い付かないし、
ブラシング、山盛りの毛が抜けました。

毎日こうなんだけど、ハゲないんですよ。
お爺さんだから、毛のつやもなくなってきたなあ❗

2018年7月7日土曜日

洗車ブラシ

洗車ブラシをカインズホームで買ってきて、中性洗剤をバケツに水で溶いて、お風呂の壁を洗っちゃった。
ブラシが50センチくらい長くて、あっというまに洗えた。毛先が繊細で洗いやすかった。
ダスキンのお風呂掃除サービスを以前利用したけど、勿体ない気がして、お風呂掃除のプロの動画をYouTubeで見て真似したのです。
最近のヒットです。

東京から

毎月、私の太極拳教室に東京から来てくれます。
お土産をいただき、お昼をご馳走になり、なのでレッスン料金は、いただきません。

私の太極拳教室の何が良いのか聞いてみると、説明しながらの私の動きと、基本の基本のような内容が嬉しいらしい。

一番面白かったのは、スワイショウの説明です。
関節を緩める目的だと知らなかったらしいです。

重心移動や見るところなど細かく説明して、太極拳につながる基本の動きだと説明しました。

毎回、最初の12週の第一週に立禅とスワイショウの説明もします。

知らなかったためにスワイショウが大嫌いだったそうです。(笑)

八段錦や太極拳も、はじめて太極拳をする方もですが、手形とか足形などあらためて、
説明する必要性をあらためて感じました。
私の動きの説明が、わかりやすいらしいです。
何でかな?と思うところ。私の説明は、細かいかもしれなません。

2018年7月6日金曜日

手からの動きじゃない

積極的に手が動いてしまうのは、太極拳じゃない。

多分、何を言っているのかわからないかもしれないけど、
昨夜、長く続けている先輩の動きを見ていて、もったいないと
思ったところを修正させていただいた。

太極拳は軸が動く事で手があとからついてくる。

バラバラではないところがまた難しいかもしれない。

7式の相手の手を引っ張ってくるところの動きだけが、
今まで穏やかだったのに突然手で勢いよく動いてしまっている。

たまたま今日は、心静用意の稽古要諦のところ。

太極拳は、力で動くのではなく意識で動いていく。
武術的にどうのこうのというのは、あまり楊名時太極拳では違うかも
しれないけれども、稽古要諦をよく読み取っていくとこういうところに
気を配る必要を感じてくる。

体幹を意識して、手で動くというよりは、手は引く瞬間に意識が入る程度にして、
腰が回ることで後から手はついていく感じだと思う。

軸がきちんととれていたら、もうこれ以上後ろに手がいかない位置が決まってくる。
重心が股関節のゆるみで移動して、きちんと後ろ脚に中正円転で腰が回り
手を目はきちんと見る。

でもその後は目が先に首を回してから肘から手を折り、
準備した手首をついていく。

首が回るのが先なんだと思ったのは、慧先生の動きを丁寧に見せていただいたことが
あったからで、朝カルチャーの生徒さんと何が違うのでしょうかと
その方と慧先生が二人で動かれたことがあって、
あっ首が先に動いた!とわかった時が数年前にありました。

眼法と手法の大切さを感じた瞬間でした。

手より目が先にいく。

今度慧先生のところで、準師範を受けられる某生徒さん。
まだまだ眼法が甘い。ようやく股関節の緩みが理解出来て来たけれど、
雲手では、股関節が柔らかく使えない。

高いところを目指していて、気が付いたら修正して欲しいとおっしゃる。
稽古のあと動きを見ている。ビデオ撮影もしてお互いに確認しています。
気のボール。肩肘はらないのは良いけども低い。

そんな細かいところを修正するべきなのか?個性なのか?
名時先生は、そんな細かいところを師範は気にしちゃいかんとH先生におっしゃった
というH先生のお話しが頭に浮かぶ。

相手が望むなら。
指導というのもなかなか悩むところです。

2018年7月5日木曜日

梅干

赤紫蘇が少しだよと友達が言っていたけど、とんでもない!沢山ありました。
私がボールを断捨離出来ない理由です。結局大きなボール5つ分の赤じそでした。
 
青虫もいたし何回もよくすすいで、合唱の練習に行く前に洗っておきました。
 
帰ってから、塩で揉むとアクの強そうな茶色い色の水が出てきます。

 
これを捨てて

 
梅酢を入れて揉むと今度は赤い綺麗な色が出てきます。

 
それを梅に入れて全体を赤くします。

 
これで、三日干すだけですが、今週からまた1週間雨のみたいなので、
干すのは来週かな。
 
土用干しなんて言ってましたが、今の天候は、そんなこと言っていられないから、
このあと天気が続いたら干します。
 
昨年からベランダの屋根付きの場所に干すことにしたので、
お日様もあたるけど、急な雨の心配がいらなくなりました。
 
昨年喜ばれたのでゆかりも作ります。
 
 

2018年7月4日水曜日

赤紫蘇

友達が忙しい中昨日赤じそを届けてくれました。
昨日は、パソコントラブルがあって時間がなくなり、
朝早起きしたため夜の
太極拳のあと眠くなり寝ちゃったので、
今日梅に漬けこみます。

雨になるのはわかっていたけど、昨夜の状態だと心配で
夜に花に水はあげました。
中途半端な水で安心できない。
工事で日当たりよくなりすぎてるので。。。。暑いから根を冷やして休ませてあげないと
いけないから。朝の植物の様子を見て、良かったと思いました。

実は、今自宅の通り沿いの庭はすごいことになっています。

薔薇との暮らしというブログですが、将来の事を考えると屋根に上れない、
高いはしごに上るのが心配になり、今出来るけど、いつまでと思うと
考えてしまい、この機会に一度庭をリセットすることにしました。

散歩道にしていた方は、ショックかもしれません。

昨年の冬の剪定、剪定枝を3回に分けてブルーシートに丸めて、
車で友達の畑に捨てさせてもらいに行ったりという事が、だんだん
大変になってきたからです。

でも南側には、薔薇は沢山ありますし、少しお洒落にこれからはまた
新たな庭のスタートです。

工事が終わったら紹介します。

このブログの題名も写真も変更しないといけないなあ。

2018年7月3日火曜日

BCC

某会のメール会員に自分のアドレスを入れて大勢の会員向けに
フォルダー「を作っていて、BCCに入れて一斉送信していました。

ところが今回から突然送れなくなりました。

検索サイトで調べたら今時まだBCCをお使いですか?
などと色々な内容が出て来て、今後BCCで送るという事が
出来ないようです。

会長さんにお手伝いいただいて、送れなかった方には一人一人メールを
送ることになりました。

BCC  リンクしてあるので興味のある方読んで見て下さい。

2018年7月2日月曜日

昨日は

長野県の研修会に有志の皆さんと参加しました。
佐藤佳代子先生の丁寧なご指導に皆さんとても喜ばれました。

皆さんに声をかけられなくて、すみませんでした。
会場の大きさ以上の大勢の皆さんが集まり、長野県支部の会場予約が大変なのだろうなと
お察ししました。それでも大勢の皆さんと動くと良い気が巡りました。

 
山梨県の皆さんと佳代子先生
 

 
写真をYさんがご提供してくださいました。ありがとうございました。
 
11月25日は、甲信越ブロック大会があります。楊慧先生にきていただきます。
大勢の皆様のご参加よろしくお願いいたします。
 
また10月7日には、山梨県支部の青空太極拳があります。
こちらもご参加下さい。
 
私は今日はまたこれから佐藤佳代子先生のご指導を受けに神田道場に行ってきます。
また明日と長野の仲間と声をかけあいました。