自宅前

自宅前
2013年5月18日現在の通り沿い。

2014年10月22日水曜日

ふと思ったこと


先日、後期高齢者の方がはじめて、テーブルの上にお皿や器を並べ、
欲しいものを持って帰ってとおっしゃった。

昔流行りましたね~とか、お店で使っている器ですね~。と言って、
陶芸作家の少し面白い器を数枚いただいて帰りました。

だけど、ふと、ああ全部いただいて帰ってくれば良かったかなと思いました。
その方は、ゴミとして処分など出来ないんです。
だから、おせっかいでも私がいただいてきて、捨てて差し上げれば良かったかもしれないと
思いました。

以前、古い恐ろしい缶詰をいただいて帰り私が中身をあけて捨てました。
捨てられない年代の方は、捨てないで蓄えちゃう。

捨てるという作業は、高齢になればなるほど難しい。
体力がないと物は捨てられません。


断捨離が流行っていますが、経済活動のためには、物を購入していかないと
経済が衰退してしまう。

お金は回していかないとまた入ってこない。

もっとお金を使う世の中にもしていかなくてはいけないけれど、
節約も大切。

難しいけど、何より大好きな物が身の回りにあるのが気分が上がるね。

どうでも良いような景品でもらったものなど捨てて、これからはもらわない。

政治家のプリントされた団扇などもらいたくない。(笑)




3 件のコメント:

  1. レコードや本に埋もれて仕事している身には、他人事とは思えません。
    恩師の遺品整理の際に出てきたSPレコードや、音楽好きの大先輩の娘さんから見てくださいと言われて捨てるに忍びないSPレコードも、一度は聞いてからほしい人に譲る予定でおいてあります。

    カミさんのいとこ(年上)の旦那が亡くなった際は、遺品のLPレコード500枚程度を、フェラインのO氏に引き取ってもらいました。
    I さんも、マンションに移るに際しだいぶ整理したそうです。
    小生は思い切り悪くとりあえずみんな残してあります。
    こんなレコードもあったかと驚くこともあります。
    モーツアルトだけでも差し上げましょうか?


    ところで、駅の入り口で配っているチラシ類。
    ティッシュペーパーでなくても、一応もらってあげることにしています。
    アルバイトのお姉ちゃんまたは下っ端の店員は全部配らないと仕事が終わりません。可哀そうなので・・・・。

    返信削除
  2. モーツァルトのレコード是非いただきたいです。
    レコードをCDに焼いてくれる生徒さんがいます。(^_-)-☆


    返信削除
  3. LPをCDに変えることができるのは知っていますが、まだ、装置を持っていません。
    生徒さんが、どのような機械の組合せでやっているのか教えてください。

    また、最近はパソコンに取り込むことも可能だそうです。
    これだと、CDも整理できるそうですが、まだチャレンジしていません。

    返信削除