自宅前

自宅前
2013年5月18日現在の通り沿い。

2011年3月2日水曜日

わ~い善玉菌!

昨年末に腐葉土を庭に敷き詰めて、霜よけにしました。
その腐葉土をそおっとめくると白い善玉菌がありました。
これです。これです。
土を元気にしてくれる、この菌が良い土作りには欠かせません。
昨年友達と軽トラで運んだ腐葉土にこの善玉菌が出来ていたので、
庭に敷いたら、増えていました。わ~い。

それから何よりバナナの皮と紅茶の葉や緑茶の葉やコーヒーの粉は、庭のいたるところに、
大鉢にまで入っていて、毎日埋めています。埋めるというより、土の上に置いて、まわりの土をちょこっとかける感じ。バナナの皮が、薔薇の肥料に良いとテレビで言っていたのですが、本当かちっともわかりません。

でも紅茶やコーヒーや緑茶は、極上の腐葉土と思っています。
これ捨てちゃうのもったいない。
発酵も終わっていて、熱も出さないからプランターにも入れても根が傷んだのみたことありません。
これは、証明済みで、以前働いていたところのプランターに毎日入れていたら、どこのプランターより花の育ちが良くなりました。

人間が美味しかったんだから植物も美味しいと思ったんです。

野菜くずは、畑に運んで埋めています。
畑がね、車で15分、ちょっと遠いいのが面倒です。
庭ほど手間をかけてあげられません。

絶対無農薬で頑張ろうと思いました。
(#^.^#)
黒星病が出ても笑っていたい。

私の年代でガーデニングに狂っている人の少ないこと・・・・
ガーデニング仲間は、お姉さまばかりです。

梅干しや味噌やラッキョウの3セットのスローフードを作る人は、知り合いには誰もいなくて、
近所の人に若年寄と呼ばれています。(~_~メ)

ところで、薔薇の根も食べちゃうコガネ虫の幼虫。カブトムシの幼虫のミニという感じ。
これ毎年どこかの鉢にいらっしゃる虫で、ベコニアは、元気ないなあと触ったとたんパラパラと
茎がむしれて掘ってみてビックリ、薔薇も新芽も出ないしどうなっているのかと掘れば現れて、
一つの鉢に20匹ぐらいいたりする。

掘り返して、可哀そうだけど、車の通らない方の道に並べてしまう。
野鳥がすぐに食べにくる。

ダメージを受けちゃった草花は、可哀そうだけど、その土だけど、根っこがすべて食べられていて、
綺麗さっぱり良い土になってる。
土を触ると、何とも良い感じなんですよね。
だから全部その土を外の衣装ケースに入れて、腐葉土と微生物入り肥料を混ぜて、しばらく置いて
おく。jこれで植えた草花は、とても気持ちよさそうに思える。

だから、あんまりこがね虫を嫌って、農薬をまく気になれないんですよね。

野鳥も喜ぶし・・・・
ベコニアは、挿し木したら、以前より秋に綺麗に咲いたし・・・・

0 件のコメント:

コメントを投稿