自宅前

自宅前
2013年5月18日現在の通り沿い。

2018年8月31日金曜日

昨日

生徒さんが勧誘してきてくださった新しい生徒さんが昨夜の教室に
来てくれました。
最近体験も新人さんもとても増えて嬉しいです。

とても真剣にされていて、ニコリともしない。

どうだったのかなと心配したら、続けてみたいと言われて、
嬉しかったです。

今日の午後は、羽黒の自治会館で場所が違うので、
新しい方が場所がわかるか心配です。
先々週教室が終わった頃に訪ねてみえた方が、やりたいと
おっしゃっていたのに先週いらっしゃらなくて、どうしたかなと
思っていました。

新しい方が増えるとまた教室の雰囲気も変わり活気も出てきますね。

太極拳って宿題がないところが良いなあと
思ったりする。

もちろん自宅で何か動いてきてくださる方は、動けるようになるのも早いけれど、
気が付いたら一週間たっていたという方も
だからって何も問題ない。

各人が好きな形で続けられるというのは、
気楽で良いですね。

昨日の午前中、女性の生徒さんが2人であと皆男性でした。
珍しいですよね、男性が多いなんて!
10人以上男性がいる教室は、私もこのお教室だけですが、
すごく身体がしっかりされてきて、柔らかくもなって、しゃがめなかった方も
しゃがめるようになり、あと20年は、元気に通っていただきたい。

知らずに1年2年とたって、皆さん元気になっていくので嬉しいです。


2018年8月29日水曜日

昨日

夜の教室に連絡をいただいて、稽古にはじめて来て下さった方がいて、
伺ったら、太極拳を4か月ぐらい東京で習い、一年ぐらい簡化24式太極拳を
習って山梨に引っ越していらしたかたでした。

勝沼から通い、仕事場が昭和に近いらしい。

動きがとても綺麗でした。
経験が浅いと思えない感じです。

ゆっくりな動きで呼吸が大事なんですね。
汗をかきますね。

との感想で続けられるかわからないけど、わざわざお電話で探して
見えたから続けられるかな~と思います。

楊名時先生の独自の解釈や動きがありますよ。
とてもゆっくりで呼吸を大切にした太極拳ですよ。
日本では一番シェアされている太極拳です。とお伝えしました。

年齢を重ねていくこれからの太極拳には、こんな良い太極拳はありません。

競技太極拳は、それはそれとして良いでしょうが、諏訪湖で体験してみて
気持ち良さが感じにくいと思いました。

24式動くたびに一度として同じに動けたと感じたことがありません。
不思議だけれど、毎回自分の中でドラマのように流れの展開があり、
今日の自分に出会えるような感覚があります。

毎回、ここは微調整が必要だなと感じて丁寧に動いたり、まだ力が抜けていなかったかも
しれないなと感じたり、今思うに多分今の動きは、すでにユーチューブで青空太極拳の
動画とはぜんぜん自分としては違う動きになっているように思います。

違うところで稽古されていた方が馴染まれるのには時間もかかるかもしれないけれど、
気に入って続けていただけたら良いなあとつくづく感じた昨日でした。

2018年8月28日火曜日

アマゾンプライム会員

ある日いつの間にかアマゾンプライム会員になっていた。
と言っても、どういうわけか送料は無料だし便利に使っていて、
ぼんやりとしていたのが、前にフェイスブックのお仲間が、
やはりいつのまにかプライム会員になっているという事を話題にして
その時にようやくなるほど私も会員だったと確認していました。

それから年月がたって。。。。先月会費を支払い、あっと思い。。。

映画見放題だと知っていたけれど、なんだか忙しくて、
一度お休みの日に見ようとしたら込み合っていたのかつながらずに
回遊魚の私としては、面倒になって一度も見なかったのですが、
昨日、久しぶりに時間があってたまたま見た映画が面白くて、
続けて夜までに3本も映画を見てしまいました。

しばらくハマるかもしれません。

私のようにぼんやりしている間に会員になっている人いるんだろうなあ。(笑)

2018年8月27日月曜日

お客さん

土曜日、慧先生の教室のあと、実家で徳島からのお客様とお会いして、夜は、成城のアシェットでフレンチを食べました。お料理に手抜きがなくどれも素晴らしい内容で、良かった。
 
だけど、写真を撮らなかったんです。何となく興ざめしてしまうような気がしていたら、
次の日に写真を撮れば良かったとおっしゃっていたから、それじゃあと気楽になり、
次の日の上野では、皆で写真を撮りました。

 
 
 





 
姉が、以前に来て良かったからと予約してくれて、美術館のチケットの手配までしてくれて、
並ぶこともなくすぐに美術館にも入れて良かったです。


 
思った以上の作品があり、驚きました。見応えありました。
裸体の作品がとくに私は気に入って、はがきを買いました。
そのほか静止画やカフェの女のはがきも買い、だれかにはがきを出す時に使いたいと思っています。
 
2日間お客様の満足いくおもてなしが出来て良かったです。
お二人が大好きになり、楽しい時間を過ごしました。
前回徳島に行った時は、とてもお世話になりました。
 
実家のリフォームが進みとても良いお部屋になりそうで完成も楽しみです。
姉に感謝感謝です。

2018年8月24日金曜日

小さい畑

玄関前で家庭菜園しました。サニーレタスは苗を植えて、大分育ってきました。
外葉を収穫して長く食べたいです。秋植えのきゅうりは育つんだろうか?
写真上の方に小松菜と水菜の種をまきました。
芽が出てきました。

 
わけぎが出てきました。
 
手前は暑い中まいた二十日大根で育つかなあ?
種まきの間隔が広すぎて間引いたらちょっとだけになっちゃう。
 
カブは暑くてほとんど発芽しなかったですが、少し出ています。
また空いているところに追加でまこうかな。
 
少しでも収穫出来て新鮮な野菜が食べられると嬉しいな。
 
花を育てるのは得意ですが、実は種まきする野菜は、経験があまりないんです。
 
 

2018年8月23日木曜日

肩の力を抜く

力を抜くというのは、なんて難しいのでしょう。

手の力が抜けてきたのは、私もここ数年ではないでしょうか。

手で動くんじゃない。手が降りてくるんだけれど、手で下すんじゃない。

指揮者のように手に表現をつけない。
余計な雑味を出さない。
それでいて、意識は繊細にも指先にまで送る。
力ではない。最大限に力は抜いていて、指は泳がすようだけれど、
意識が抜けたものではない。

安定した軸が出来てくると、上半身の力が抜けてくるけれど、
肩肘の力が抜けているか抜けていないかが
そもそも感じられない事もある。

自分では、肩の力が抜けていると思い込んでしまう。
これがまた力を抜く事の難しいところ。

本人とは別に外から見て抜けてないように見える。

肩を下げ肘を垂らす。

進先生がひじ掛け椅子に手を載せると肩が楽だから
ひじを載せるところが椅子についていると言われていて、
納得した。
だけど肘を載せると肩があがる。
肘を垂らして手に近い腕を載せると肩の力が抜ける。
手は肩の高さという稽古要諦もある。
その時肘のぐりぐりが下側に向くように手を使わないと
肩の力がぬけない。

2018年8月22日水曜日

以心伝心

自分が思っている事を伝えようとする。
どんな話でも自分の言ったつもりの通りに
相手に受け取られるとは限らない。

話しの内容よりも相手の心のいどころの方がものをいう事がおおいい。

言葉は手軽に口にでるけれど、その言葉を相手に受け取らせようとすると
それは決して手軽なものではない。

言葉は、便利であり不便でもある。

考えや自分の事を伝えようとするのは、技術でもない。

調子を合わせようと努めると相手は避けてしまうように思う。

調子を合わせて喜んでいるのは相手の事を少しもわからない鈍感な人達のように
思う。

以心伝心などと言うことはあるんだろうか?

夫婦でもあり得ない。親子でもあり得ない。
と私は思う。

大切に思う事は、何回も伝えていけば良いと思う。
もう以前言ったからなどと思わなくて良い。同じ事の繰り返しに発見があるのが
太極拳だから、丁寧に丁寧に何回も伝えていけばよいと思うこのごろです。


2018年8月21日火曜日

気の交流

土曜日、朝カルメンバーと新宿でランチをしようとお店にいたら、
お仲間の携帯にお電話があり、Iさんがランチに間に合うように必死に
家から出ていらした。
もう少し早く来てくだされば慧先生にもお会いできたのに残念でした。
90歳過ぎていらっしゃる。
夏は暑くてとても家の外に出られなかったけれど、
また暑くなると天気予報を見て慌てて来たのよと涼しかった土曜日に
電車に乗って自宅から1時間近くかかる朝カルに出ていらした。

人間の中にはいろいろ可能性があって、それを発揮しようとする。
不可能を可能にしたいと思う。そんな意欲があって生きている。
でもそういう意欲が弱くなっても強い自分を作り出そうとする。
心で努力しても、体で工夫しても出来ない事が、
「気」では出来るのだという気がしてならない。

慧先生がおっしゃる。
稽古に出てこようと思った事でもう身体の中の気が動いたのだから
それで良いと名時先生がおっしゃっていたと。。。

だからIさんが、みんなとランチをしたいと出ていらっしゃったので、
稽古に間に合わなくても十分に気が体を巡り良い稽古になったという事。

気はなかなかわからない。
けれども太極拳をしていると感じてくる。
知らず知らずお互い同士感じ合って「気」によって意欲が高まる。

人間の生活で一番大切なものは、物と物の交換でもない。
心と心の交流が一番大事な気がする。

楊名時太極拳は、慧先生が名時先生がチャンピオンを育てたかったのではない。
自分の健康だけじゃなくお互いの健康と家族の健康と世界の平和とを願う心を持って
稽古する事。
上手になればそれはそれで良いかもしれない。
覚えて24式動けるようになればなったで良いかもしれない。
だけれど覚えられなくたって上手く出来なくっても、
考えて見るとそんな事はどっちでも良い。
伸びたい人は伸びる。
ビールが美味しいから続けているという人もいる。

「気」の交流が出来る気場だから良いんだとつくづく最近思います。

2018年8月20日月曜日

時の力

太極拳は、丁寧に丁寧に動いていく一人一人身体の状態が違うから
無理することもなく、自分の身体と相談しながら動いていく。

いつの間にか夏が終わりに近づいて、秋になる。
その次には冬が来て春が来る。

時は、少しも休まない。

私がブツブツと言っていたり、喜んだり、悲しんだり、寝ていても
時は流れて止まらない。
もう昨日は戻ってこないから、時の事を考えたら後悔したり未来を心配しても
意味がないように思う。

この時の力を軽視はできない。
軽視する人は少ないかもしれないけど忘れている。

一生懸命になるのは、もしかしたら時の力を知らないからかもしれないと
思ったりするようになった。
だけれど今も一生懸命でいたいとも思う。
そのうち一生懸命出来ない日が来るかもしれない。

最近近所の稲の稲穂が出てきた。
早く伸ばそうと引っ張る人はいないと思う。
すごく可愛い案山子が出来ていた。写メ撮ったらアップします。

経験、年月、時の力は、大きな力だった。

そんな時の大きな力を気づかせてくれたのは、私にとっては楊名時太極拳でした。

継続は力というのは、深い意味のある言葉でした。

一生懸命は、疲れる事もあるから時には、時の力を信じて過ごすのも良いかと
思う。



2018年8月19日日曜日

理事会

今日は、山梨県支部理事会です。
皆さんをランチにお招きしています。
みんなでご飯食べるの大好きです。
多分私のストレス発散になるみたいです。

支部長は、遅れるからと辞退され理事会から参加です。

ドタキャンありですが、多分私の料理は、10人でも変わらないから、
突然増えてもなんの問題もありません。
最近のお客さんたちは、九時に来ていたから、11時過ぎても来ないと、暇です。(笑)
ランチを出すことに、慣れてしまいました。

2018年8月18日土曜日

高速バス

昨日から日常に戻り太極拳教室も
楽しかったです。
高速バスに乗りました。

私は、ぶちギレた休日を過ごしてしまい、しかし、たまにはぶちギレても仕方ないと、まだぶちギレる体力があったという事で、これからまたぶちギレないように、心静用意の稽古要諦を学んでいきたいです。(笑)

ぶちギレたため、1年かかったけど芝生がようやく、刈れて良かったです。





2018年8月16日木曜日

後楽園

昨日は、唯一の太極拳教室でした。
お盆休みにもかかわらず、太極拳に参加してくださった皆さん有難うございました。

皆さん元気そうな教室なので、騎馬立沢山してしまいました。(笑)

木曜日の今日は、夜間の押原公園管理棟の太極拳教室だけ行います。
明日から三教室やります。


2018年8月13日月曜日

雷と雨

18時ころ自宅前の道が川みたいになり、ビックリしました。
今は、水がひきました。

お盆のお詣り

お上人さんが早朝来てくださり、
お経をあげてくださいました。
毎年、お盆の恒例で有難いです。
通り沿いから玄関前を業者を入れたのも
薔薇のトゲに着物がひっかかるのが申し訳ないなぁと思っていた事でもあります。
たまたま8月1日が庭の工事最終日で
業者と話しているうちに、すっかりお墓参りに行くのを忘れてしまったことなど、今さらお話してもなぁと思って、言わなかった。
東京でまったく宗教心のない家に育った私は、お盆も身に付いてないと言いますか、何年過ごしてもやっぱり三つ子の魂百までと言うのは正しい事だと
つくづく思っています。
近々少し大きな仏壇にも買いかえしないとなぁと思っています。

2018年8月12日日曜日

二十日大根

三日前に二十日大根の種を撒いてみました。

昨日から芽が出て来て、嬉しいです。

2018年8月11日土曜日

メガネ

昨日、メガネが壊れたと大騒ぎで、私のメガネのネジをもらってなおすとネジを外してバラバラにして、結局なおせずに、近所のめがね屋さんのおじさんに、早朝電話かけてなおしてもらい会社に行った。
私のメガネは、それでどうしてくりんだろうか?

2018年8月10日金曜日

雲手

先日佳代子先生の帯の会で雲手のご指導で、
私の部分稽古のやり方は間違ってないかもしれないと思いました。

歩法と手法とをバラバラに指導する方法を取り、
とくに手法の指導は独特です。
手を動かさないで腰だけを回す方法で手形を指導します。
もちろん左右では上下入れ替わります。

小学生にバスケットボールを教える時にも手足を別々に指導した経験から
このような指導法をしていますが、これがまた、驚くほど皆さんの雲手が上手になる。

佳代子先生の説明して下さった気をつけなくてはいけない雲手のポイントが、
腰回しの稽古でそもそもはじめからクリアしているからです。

田富カルチャーに1か月ぐらいで初心者が8人入られ、
昨日この方たちにははじめての雲手の指導、この部分稽古をしたら、
はじめての人でもとても上手に雲手をしている事に驚きました。

お習字で言うと楷書のようなものです。

雲手には、初心者向きですが、これがすべての経験者にもとても有効に思います。

難しい雲手の上達方法に私独自の指導が良いか悪いかと思っていましたが、
生徒さんが上達するんだから良いんだろうと思うようになりました。

歩法もこのバラバラの指導法で軸を崩す方が激減します。

指導は本当に難しいですが、いかに簡単に上手に生徒さんが綺麗に動けるように
なるか?
私の課題でもあり、毎日伝える事について考えています。

この堅苦しい動きが上半身と下半身が上手に連動して
回数重ねていくと優雅な動きになると昨日初心者の方の動きを見て
思いました。軸も横歩き練習を数回繰り返したためにどなたも斜めにならないんです。

足を動かさない稽古で左右見る癖もつけてしまいます。

手の動きじゃない腰の動きだとはじめから身体に叩き込んでしまいたい。(笑)



2018年8月9日木曜日

台風の影響で雨が降ったり風が吹いたりするかと思ったら、
私の住んでいる地域では、雨も風も吹かなかった。

夜に雨が降ると思って水やりしなかったので、
土を見て乾いているものには、朝5時過ぎに水やりしました。

毎日水やりと残した薔薇の蕾を取りが日課です。
疲れさせないために今せっせと蕾を取っています。

こんな暑い時期は、どうせ咲いてもたいした花ではないし、
薔薇が可哀想だから、とにかく蕾が出来たものを毎日取っています。

元気に秋に咲いてくれるように9月はじめに剪定すると秋には咲くでしょう。

エアコンを朝から入れなかったらもう家の中が30℃でした。
6時に洗濯を干してお弁当作り朝食を食べてから8時に掃除機をかけたら
汗かいてしまった。

今日も暑くなりそうです。(*_*;

2018年8月8日水曜日

植え替え

業者が終わり、ガレージが出来た我が家の庭は、薔薇をだいぶ抜いてしまい
ました。

それで新たな空きスペースに好きなユーカリを6種類鉢にあったのを植えました。
6種類のユーカリは葉を見ているだけでも好きで、以前住んでいた庭にも植えていましたが、
大木になるけど根が浅く台風で倒れたりしましたが、今回植えたのは西側のガレージの横なので
倒れこんだら結べるので安心です。
大きくなっても同級生が使うらしいからバシバシ切れるし、まあ良いでしょう。

スモークツリーも同級生が送ってきた木ですがこれも大きくなるようですが、
バシバシ切って持って行くようなのでこれも安心です。

いずれにしても、棘がないので今までのように苦労なしです。

南側で1本あまりに暑くて枯れて来た薔薇があります。
春に西側から移植して根が張っていなかったためでしょう。

急に業者を入れる事になり、昨年の間に植えてあげていたら枯れなかったかも
しれません。
どうしても好きな薔薇なのでこれは、コマツガーデンでまた買うかもしれません。
植える場所を変えて、通り沿いに植えようかな。

東側は、ツル薔薇を抜いてしまいました。
悲しかったけれど、薔薇ロスは少し回復、日当たり良いから野菜を植えようかと
思考が変化しました。だけど不思議ね、お花や木だとこう植えようとはっきり決まるのに
買って来たニンニクやわけぎをどうやって植えたら良いのか思いつかないの。
野菜植えるのは、苦手なのよどういうわけか。(笑)

2018年8月7日火曜日

同級生

日曜日、同級生が男子も含めて4人遊びに来て、同級生のご主人もいらして
賑やかでした。

一緒に友達の畑に行ったり帰りにハーブ畑に行った。
銀座三越でコッペがリースやスワッグなど売るらしい。
売り上げの半分持って行かれるから、デパートでの販売って結構大変。
そのお手伝いになった。
須玉で買っておいたドライフラワーも役立つようだった。

埼玉から来た男子バスケ部で幼稚園から大学まで同じだった
男バスケ部キャプテンは、大きなお腹でどうしたら痩せられるかと
悩んでいた。ついに痛風にもなったらしい。

同級生女子たちが、お酒の飲むとき炭水化物やめなさいと言ってました。
私がお酒のあとのラーメンなんて食べちゃダメだよと言うと
否定してなかったところをみると食べているな~と思った。

男子女子と呼ぶにはおじさんおばさん年齢だけど、
中学生の女の子がまだ来てくれて、子供の頃からの知り合いだから
何というか家族みたいで面白い。
同級生のご主人だけが同級生でも何でもないけど、
何回も私の家に遊びに来ている間に、私はまったく気を使わなくなり
まったく普通で、会話が同級生で盛り上がり皆が心配しても大丈夫だよと
なぜか私が言う。(笑)

色々食べるものを作った。
ランチを食べて帰り、さらに食事を持って帰った。
定番もありだったけど、持ち帰りやすいから良いかなあと
グリーンカレーははじめての3人だった。
そうだっけ?

男バスキャプテンは、帰ってからお嬢さんの食事を作ると言う。
毎週日曜に作ると言うからじゃあこれ食べたらと
言うとそうだと3家族で食事をわけて持ち帰った。
お陰で常備菜らしきものは冷蔵庫からすべてなくなりました。(笑)

またきゅうりを沢山いただいたので、昨日の朝ぱりぱり漬けを作った。
持って帰りたいと同級生が全部持って行ったからちょうど良かった。

ヤマモモジャムやブラックベリージャムにブルーベリージャム
それぞれ持って帰った。
冷凍していたので、丁度良い保冷材代わりになったと思います。

夜は中央道が混むから夕食も食べて行く?ジャジャ麺でも作るよと
言ったけど、何となく男性陣は家で食べて行きたそうだった様子でも
あったけど、取り合えず東京に向かって走りだそうという事になった。
休み休み9時ごろ帰宅したようでした。

何回も来ている間にお互いに慣れちゃって気も使わないし気楽な感じ。
コッペ家族は、年に3回は来てる。(笑)
お嬢さんが妊娠してアメリカから帰ってくる。
安定期に来たいと今から言うので、栄養あるもの食べさせないと。。。

いつの間にか同級生の田舎の母のようになってる。

2018年8月6日月曜日

第五段錦

海の合宿でもやりました。
今日の稽古でも、また土曜日の朝カルチャーの慧先生の時も第五段錦の稽古でした。
何回も何回もやっていますが、
なかなか納得行くような動きが出来ない。

佳代子先生の帯に通いだした時から
ずっと難しくて、当時はとんでもない動きでした。

まだまだなかなか自信がまったくもてない。

ふと、これこそ毎日自宅稽古が必要だと確信した。

1脚三脚一体化した三脚を買ってあるじゃないか、客観的に自分の動きを録って研究しようと思い付いた。

一緒に組んだ方の雲手の修正をしてなかなかなおらず、指導の難しさをあらためて感じました。
時間が足りなかった。

稽古です

神田道場に稽古です。
進先生からメールでリーダー研修会で
またまた山梨県の方が、満点取りましたよと連絡ありました。
今日は、その方と稽古ご一緒して、
彼女は、進先生の講義を受けていたからだと思います。

土曜日にデパートのセールの靴下売り場に行く。私のサイズを探し、見つからないので定員さんに聞いたら、1/20くらいのスペースで選びようもない。
デカい足、デカい身長、いろいろガッカリ😖⤵する事が多いい。

アメリカでは私は、普通のサイズなんだよ。アメリカに買い物に行きたいなー。


2018年8月3日金曜日

武井壮さんの大人の育て方

YouTubeで武井壮さんの大人の育て方みた❗めちゃ感動しました。

沢山の方に見て聞いて欲しいです。

玉ねぎとネギ

玉ねぎとネギは、使う消毒が物凄く身体に悪いと北海道の従兄弟が言っていたから思わずカインズホームで球根の玉ねぎとわけぎ、ついでにニンニクを買ってきた。
暑いけどお盆休みに、玄関前を花壇にしたところに植えて野菜を育てる事にしました。

葉もの野菜やコカブくらい作れたら良いなぁ🎵冬は、サニーレタス植えたい。

2018年8月2日木曜日

大泉の教室

大泉の教室に上條恒彦さんが入られました。長く続けて下さると良いなぁ🎵


しまった

昨日、午前ニードの太極拳に職場体験の中学生の男の子が
太極拳の体験をしてくれました。
始めに学校の先生が後ろでずーと見ているので、体験者でもなく
見られているのも何となくやりにくいものでした。

男の子には、ゆっくりな動き過ぎだけど、良くおとなしく体験してくれました。
可愛かった。

後楽園の受付にも職場体験の子供が来ていた。

来月から後楽園のお風呂の工事がはじまり、お風呂に入れなくて、
皆さん困っている様子でした。

10月までらしい。
シャワーが使えるらしいけど、今までお風呂に入れていたから
皆さんどうなんだろう?
お休みの方も増えるかもしれません。

施設の老朽化で大変だけど、その後良くなるんだったらしばらくの辛抱ですね。

帰ってからお寺にお墓参りに行く予定でしたが、庭に来ている業者が最後の日で
作業が終わるのを最後まで待っていて、お話ししたりしていたら、なんとまあ
お墓にお参りに行くのをすっかり忘れてしまい、気が付いた時には、18時過ぎてしまい、
18時まで自由な時間にお寺に行き、お上人さんのお経をしていただく事になっていたので、
あ~~娘よゴメンとお仏壇にお線香をあげて詫びました。

何だかね、我ながら暑さかなんだかわからないけど、
数年前にも同じことをやらかしている。
宗教が根付いてないんだよね。身体に。。。だけれどもとてもとても反省しています。


2018年8月1日水曜日

カフェ・キュイエール

昨日甲府市丸の内1-19-21にあるカフェ・キュイエールに行ってきました。

数回私の太極拳教室に来てくれた、男の子がこの喫茶店で書の展示をする
という事で、お教室に来てくれた時にチラシを持ってきてくれたので、
では行って見ようと時間があったので午後行ってきました。

お母さんを早くに亡くして、持病もありいろいろ大変な中、
とくに段もあるわけでもない「なんでもないやつの書」あめじ
という題で彼の作品が飾られています。

たまたま私が行くと行ったら急いで駆けつけてくれて
沢山お話しが出来ました。

小学生の頃にお習字を習っていたそうです。
15年ぶりに筆を持って書きはじめたものがたまり、
たまたま喫茶店でお話しをしていたら、じゃあ展示してみたらという事になった
そうです。

メッセージが添えられていて、書体がそれぞれ違い力強いものから
柔らかい物から、様々な書体。

若者が持病を抱えながらもがいている様子が表れているかと思うと
柔らかい書体の字があったり、見ていて飽きない書でした。

書も楽しいのですが、この喫茶店がなかなか素敵でグレーヘアーのおばさまが
経営されている。
雇われていたお洒落な男の子は尺八の演奏をしているらしい。
早々帰っていきました。

このおばさまが、私とても気に入ってしまいました。
生活クラブのチラシを見て注文されている。
生活クラブの食材でケーキや食事を作っている。
私が生活クラブのケチャップや中農ソースしか使えないぐらい好きだと
言ってもう生活クラブとの付き合いが20年以上だというお話をしたら
とても喜ばれてこの喫茶店で出すものは生活クラブの味付けですよと
おっしゃっていた。

コインパーキングが沢山あるのだけれど、お店の前は一方通行。

一人でも入りやすいし、アップライトのピアノが置いてあり、
イベントもするらしい。

甲府に行ったら寄りたいお店になりました。