自宅前

自宅前
2013年5月18日現在の通り沿い。

2013年1月31日木曜日

大泉で太極拳

今日は、大泉で太極拳教室です。

皆さんとても謙遜されますが、驚くほど上達されています。

鏡があるわけでもないのに、まだ1年たたない方もいる中、
とても軸も安定してきています。

個性もあり、楽しく稽古しています。

昨日、家のわきの道が水道管が割れて、水が流れていて、
水道局に電話したらすぐに修理してくれました。
1時間断水でした。

凍ったんじゃなくて、管の老朽化だそうです。

昨日家の木を剪定しました。
時間があるときに、畑に枝を運びます。
薔薇の剪定枝を朝運んだら、畑にちょこっとだけで、5袋も持って行ったのに
これだけ?って感じで驚きました。

回りが広いからでしょうか?

山が今日も綺麗です。
美しい山を見ると、良い気をいただけて、最高の気分です。
山が近く空気が美味しい。

では、行ってきます。

2013年1月30日水曜日

祝詞

祝詞(のりと)は神社でお祓いを受けるとき、神主さんが唱えるものですが、
内容は、「神様、食べ物を与えてくれてありがとうございます。
衣服を与えてくれてありがとうございます。」という感謝の言葉が沢山述べられて
います。

人に与えることで、人からの信頼を得る。
これが、日本の姿であり、ほかから奪って征服してきた国とは違う、
文化が人々の心に生きているように思います。


一時的ではなく、長期的に利益を得たいのであれば、自分から与えること。
欲しいなら奪うのではなく与え続けること。

その状態が続けば、みんな感謝して与え続けてくれる人に感謝し続けるように
思うのです。


直接、与えた人からストレートに戻ってくるというものでもなく、
世界は、一つめぐっていて、与えた人からじゃなくて、ひょんなことから、
他の人からまためぐってきたりします。


お互いにみんなが与え続けられたら、どんなに良いかと思う。

植物は、何も言わないし求めない。
だけど花を咲かせてくれて、世話をすれば返してくれる。
世話をしなくても返してくれることもある。


草柳大蔵さんの 花のある人 花になる人 という本があるけれど、
花のような人でいたい。

人に何も求めない。


2013年1月29日火曜日

雨だれ

今日は、ピアノのレッスンで、発表会に弾こうと思っているショパンの雨だれを
見ていただきます。

これから行ってきます。

来年、どうやら地域の役をやらなくちゃならないようです。
面倒だけど、順番で、仕方がない。

今度の土曜日に、姉に誘われ、府中の合唱団の演奏会を見に行きます。
父の会社の方が、歌うそうで、三回忌にも来ていただいたので、
見に行ってきます。

では、また

2013年1月28日月曜日

つる薔薇誘引、剪定

昨日は、ツル薔薇の誘引剪定をしていました。

今まで留めてあったヒモをハズして、一度バラして誘引しなおして、
細い枝や伸びすぎたところなど剪定していく。

ツル薔薇は、枝をなるべくねかせると沢山花をつけてくれるので、出来たら
くねくねS字で留めていきたい。

あまりに固い枝は、思うように曲がってくれないから、シュートを利用して、
誘引しました。

まだあと数本残っています。切った枝は、昨日で30キロの米の袋が2袋分です。

栄養が良い枝の花に集中するように、細い力のない枝は思い切って切ってしまう。

12月にも肥料をあげたけれど、おだやかな有機肥料をまた少し足そうかなと
思います。寒肥は、とても重要。
空気も乾燥するから、鉢の様子で水もあげないと肥料が効かないと
思います。根から吸い上げるのですから。

でも凍っている時は、あきらめます。
鉢の土と相談しながらです。
ベランダなどにある人は、水切れ注意です。


剪定していたら、友人が一昨日に引き続き来てくれました。
ホウレンソウ山盛り、大根太いのとブロッコリー。

その友人の家の前の84歳のおばあさんが、あんたが食べる野菜は、
私が作ってやるからねとおっしゃるらしい。
友達にもあげてと言われたそうです。

おばあさんのお気持ちと友人の気持ち、そんなありがたい気持ちが
本当に嬉しい。



こんな葉のついたブロッコリー都会では、見たことない。野菜が高いのに、ほとんど暮れから
少ししか買うことがないぐらい野菜にあふれ、無駄にしないようにせっせと使っています。

私のところに面倒でもわざわざ持ってきてくれる。
ありがたいです。

売ることもしない野菜だけど、その近所の農家の人が作るより、
そのおばあちゃんが作る野菜が見事らしい。
野菜は、そんな気持ちにちゃんと応えてくれるんだね。


2013年1月27日日曜日

香水とパンツ

昨日、朝日カルチャーの太極拳のあと、幼稚園から一緒の成城っ子
5人でランチでした。

農家と契約している野菜ばかりのメニューの
ランチコースで、
こんなに野菜を普通食べないよねというほど野菜を食べました。


そのあと急いで帰る友人を新宿駅近くまで送ってから、小田急デパートの
上で4人でお茶を飲みました。

喫茶店が混んでいて、なかなか入れず、各階を回り最終的に屋上の温室みたいなところで
私は、コーヒーを飲みました。

各階に喫茶店があるんですね。
セール中なのかお店が混んでました。

歩いていたら途中、香水の香りの紙を渡された。
そんな香りを嗅ぎながら歩いていたら、フランスに住んでいた経験のある友人が、

「日本人でそんなに香水の香りを漂わせるほど香水をつける人少ないよね」と
言いました。

私が「そうだね。」というと

「でもね、フランス人が香水をつけないのは、パンツを
履かないぐらい珍しいことなんだよ!」という。

その例え話に思わず笑っちゃいました。


香水とパンツのお話でした。

2013年1月25日金曜日

bijoux cafe

スペシャリティーコーヒーの専門店にコーヒー豆を買いに行きました。

お店では、いろいろな種類の豆が売っているのですが、いつもだいたい好きな
ガテマラという豆を買っています。

でも買わない豆の味も味わってみたいので、コーヒーを飲んできました。



店内でのんびり味わうコーヒーは、自分で入れるよりずっと美味しい気がします。
店長さんのデザートがとても美味しんだけど、コーヒーだけにして帰りました。
(^_-)-☆

2013年1月24日木曜日

楽しく

今日も一日楽しく過ごしたいと思います。

サラブライトマンが今朝テレビで言っていましたが、同感。

人生楽しいことも辛いこともあるけれど、
だから人生楽しい。


もっと楽しく。

幸せと感じるもの楽しく感じるのも自分の心。
辛いと思うのも嫌だなと思うのも自分の心。

心がコントロールできると良いのにね。

では、また



2013年1月23日水曜日

気功師

昨日、南アルプス市の後楽園の太極拳の指導の前に、
エアロビの教室が終わるまで、ベンチに座って待っていたら、
うろうろするおじさんが、私の前を行ったり来たり。

挨拶をすると、近くに来て
「君の前をさっきから通ったんだけどね、君から恐ろしいほどの波動が
出ているんだよ、君は、何者だい?」という

「太極拳の指導者です。エアロビのあとスタジオに入ります。」
と言うと

そのおじさん
「太極拳の指導者か!気功か何かするの?」

「はい、楊名時健康太極拳に、八段錦という気功法があり、太極拳も気功法です。」
と答えました。

そのおじさん
「なるほど、でもそれだけとも言えないね、ちょっと手を見せて」
と私の手を握る。
「手のひらのセンターから多くの波動を感じられたら、すごいんだよ!
おお!君の手は、真ん中から出ている!すごいね!」という
左右の手とも私の手の真ん中に親指をあてて、そう言う。

そのおじさん
「君の気がね、多くの人を癒す力がある。だからね、気功師になり、
多くの人に手あてしてあげなさい。だいたい君の目は、人を悩殺する目だね。
見たことないような目だ!20代か?悩殺されそうだ!」などと言う。

「まさか~~。」と私、笑いました。

そんな言葉を残して、そのおじさんは去って行きました。

職員に、「ねえ、あのおじさん誰?」と聞いたら、
「ここの整体師です。」という。

「あのおじさんに私から驚くほどの波動が出てるって言われたよ。」と言うと

「え~~そんなこと言われたことないですよ、いいな~波動出したいな~」と職員が言う。

それにしても何でしょう?口説かれたのか?
整体師にナンパされたんでしょうかねえ?

でもまあ、すごい気のパワーが出ているらしいので、
皆さんに元気をわけで差し上げられると言うわけで、
めちゃ気分が良くなったのですが、お調子ものに、
そんなこと言うもんだから、調子にのり過ぎて、そのあとの指導で24式太極拳を
間違えるというヘマをやらかしてしまった。

だけどねえ、生徒さん、ちゃんと私のヘマを見破るだけ成長してきました。
聞いたら、3月に10人ぐらい資格審査を受けるとおっしゃる。
そりゃすごい!

怪しい気功師ではなく、太極拳一筋でがんばろうと思います。
(^_-)-☆

味噌づくり

今日は、毎年恒例、農協で皆さんと味噌作りです。

これから出かけます。

大きな釜でダイズを茹でます。
前日、前の方が洗って水につけておいてくれます。

私たちも帰る時にまたダイズを水につけて帰ります。

では、行ってきます。
画像UP出来ると良いなあ~。



画像がUP出来ました。
味噌が240キロ出来ました。
8人で分けました。
中には、10キロだけ欲しい方や、50キロの方などいろいろです。
私は、昨年あまったので、30キロにしました。

12時前に終わりました。

2013年1月22日火曜日

つる薔薇の剪定

昨日つる薔薇の剪定を一部開始しました。
玄関前のパレード、元気がよく勢いがあります。

どんどん根元からシュートも出るし、立派な枝が伸びます。

つくづく元気な薔薇は、フェンスに這わせたいと思いますが、
アーチと逆側の壁に誘引しています。

取りあえず秋に邪魔にならないように仮にとめておきました。
ほどいて、誘引しなおして、余分な枝を剪定しました。

とにかくつる薔薇は、横に寝かせていくと花数が増えて見事になります。
上手に剪定すれば、ちゃんと応えてくれます。
秋までに何しろ真っ直ぐ長く伸ばすことを最優先にします。
パレードは、枝が固くなるので、伸びて来たのをだんだんと寝かせながら
伸ばしました。5月に咲くのが楽しみです。

まだ剪定誘引していないつる薔薇が、6本ぐらいあります。
ぼちぼち2月中に誘引剪定を終わらせたいと思います。

この誘引が手に棘で切ったような跡がついちゃうことがあるんですよね。
手袋しているんだけど、素手が良い時があって、うっかりしますが、
まあ仕方がない。

枝は、米の30キロの紙袋の中に入れています。
昨日切っただけで、4袋もあります。
友人から借りている畑に山積みさせてもらおうと思っています。
たまると友人が燃やしてくれます。

昨年乾いた枝は、自分が借りている畑の中に穴を掘って焼きました。
そこで里芋を作りました。

今日は、雪の予報でどうかと心配してましたが、
雨でした。

火曜日の夜の太極拳の先生のお父さんが月曜日に亡くなり、
お教室のピンチヒッターを引き受けました。
いつもの私のお教室の雰囲気で指導したいと思います。

糠もまかないと・・・・




2013年1月21日月曜日

皆さん、窓を開けていますか?
少しは、換気しているけど・・・・

寒いです。でも朝の気を家の中に取り込むことは、とても大切だと
思います。
家族が家から出て行ったら、暖房を消して、コートを着て、
家の窓を開けます。
それで開けたまま掃除機をかけます。

寒いのだけれど、一度家の中の空気を総とっかえする気持ちで開けて
掃除すると良い気が家の中に入ってきて、
それだけで、気分が良くなります。

何となく朝起きて調子が悪いなんてことが、もしかして、家の中に
良い気じゃなくて、滞った蛇気がたまっているかもしれません。

寒いけど防寒して思い切って窓をあけて、掃除機をかける。

冬はね、あまり窓をあけないから、心がけた方が良いですよ~。

では、また

2013年1月20日日曜日

フェライン新年会

喉にアイドリングが必要だな~とつくづく感じた昨日でした。

歌う前にほとんど声も出さず、待つ時間長かった。
乾燥した空気。身体が楽器の難しいところ。
控室なし、声を出しておけない、この環境で声楽家は歌わないだろうな~なんて思ってしまう。
アイドリングなしで声が出せちゃうタイプの人もいるのですが、私は、相当厳しいけど、
歌っちゃう。怖いもの知らず・・・(*_*;

そこがド素人の良さかな。しかしこれも実力です。

ドレスで、毎年ごまかしています・・・・(~_~メ)
ごまかさなくても済むようになれたら良いんだけどな~。

♪ ♪ ♪

パーティーも楽しかったです。
参加者も最近入会した方も増えてきました。

同級生だったり、苫小牧なんて、まあ驚きでした。
アイスホッケーされていたなんて!ビックリでした。

私をどうやらもっと若いと思っていた方もいて、ふふふ。
そういうことにしておこう。

同じ職場だった方で入られた方も、何十年もクラシック好きだなんて、
知らなかったよ!と会に誘われて入られたり、
面白いものですね。


さて、今日は、一日のんびりします。

では、また


2013年1月18日金曜日

モーツアルティアン・フェライン・例会

明日は、モーツアルティアン・フェラインの例会です。

ここのところ恒例の3人組でまた頑張ります。

その準備に、昨年から世田谷の声楽の先生に指導を受けていました。
クリスマス会でいっぱいいっぱいだったので、レッスン再開が遅れ、
さらに、私のド素人ぶりと発表の時期が近いので、先生が呆れて、
さらにその先生が、オペラの主役級のプロの方々の指導をされている先生
でしたので、この体育会系の音楽のおの字もわかららに素人に驚かれ、
この人何者?と思ったらしいのです。

音大出ているのは、当然と思ってのレッスンだったようで、
毎回先生の頭に?マークが増えたみたい。


ざっくばらんにお話しているうちに、えっえっ?と先生の誤解がようやく溶けて、
先生のお弟子さんをご紹介していただき、3月からこの先生のご指導を
受けさせていただけることになり、ホッとしたところです。


私も、先生のご指導内容が良く分からず、どうも私の前後にレッスンを
受ける方が、メチャお上手だと思って、レベル高いな~~
何だか私は、レッスン中の先生の溜息、頭を抱えながらの
ご様子、もったいないじゃないなどとおっしゃる様子で、
ヤバイ雰囲気を感じていました。
(*_*;


「私も素人を教えないわけではないのよ。」とおっしゃいました。


そうなんです、叔父の紹介でしたので、でも叔父は、
私とは語学のレベルが大きく違いました。(-_-)zzz


さらに、私を音大出と多分勘違いされたところに、ギャップの幅が大きかったのだと
思いますが、今度の新しい先生とお電話でお話して、
とてもホッとしました。
初心者OLさんも教えているとおっしゃるし、先生のご指導のレッスン料から
したらとてもリーズナブルでした。

でも世田谷の先生には、とても心地良い発声をご指導いただき、
声楽の印象がまったく変わりました。

最終的には、同じアプローチかもしれないけど、
発表会で今まで習われていた方たちの歌を聴いて、楽しさが伝わらなかった。
限界に挑戦することが良いのか、その方の長所を生かすのが良いのか、
私には、良くわかりませんが・・・

山梨に来て下さる東京の先生が、具合が悪くなられて、ちょっとお休みしています。

この先生が良かったら、次男も行きたいと言います。
まあ、そうですね。山梨に来て下さっていた東京の先生は、世田谷の次男から片道1時間半で、
さらに先生のお話1時間とさらに何時間もいつ終わるかわからないレッスン。電車賃もかかる。
休みの日が、まる一日つぶれてしまう。
大学生で渡辺プロに通う忙しい次男には、気の毒な拘束時間です。

2013年1月17日木曜日

書くこと

最近、びっちり手書きのノートを見せて下さった方がいて、
そのノートに反省して、書くことの重要性を認識しています。

ほんとに書かなくなり、何でもパソコンで済ませてしまうようになりました。

それで、ボールペン字の練習帳を買い、綺麗な字が書けるように、
一日少しだけ練習しています。


いろいろな事がらについて、なるべく自分が見るだけのものは、
手書きしようと思います。


はがきなどお手紙も手書きでいただくと本当にうれしいものですね。
最近お礼をおはがきでいただいて、これも感激でした。

何でもパソコンに頼りすぎて、なかなか漢字も書けなくなるし、
書かないといけないし、辞書もひかないといけないなあと
最近つくづく思っています。

では、これから北杜市大泉で太極拳です。
雪道気をつけます。(^_-)-☆

2013年1月16日水曜日

すっかり元気になりました

昨日、後楽園で太極拳をしたら、調子も良くなり、元気になりました。

胃腸の調子を整えるのに、やはり太極拳は良いのを実感しました。

今日は、それでも少しは、のんびり過ごそうと思います。
(^_-)-☆


2013年1月15日火曜日

珍しく

珍しく、イマイチの体調です。
昨日、雪かきして冷えたのか?

午後には、太極拳の教室もあるので、午前中は、のんびりしています。

何って別に症状があるわけでもありません。昨日、昼から水だけ飲んでいます。
食欲がまったくないという驚きの症状です。

ここんとこ食べ過ぎたからかな~。

だけどまあ、身体に蓄えがあるので、1日2日食べなくてもどうってことも
なさそうですが・・・





2013年1月14日月曜日

12月中も降ったけれど、今日の雪は、けっこう積もりました。



少し雪かきしたけど、すぐに積もるからあきらめました。
お向かいの美容院はめったに休まないのに、
今日は、臨時でお休みにしたようです。



2013年1月13日日曜日

成人式

今日は、次男の成人式でした。
中学の時生徒会長だったために、挨拶をしました。
私は、見に行くわけでもなく、自宅で家事をしていましたら、
議会の議長さんからわざわざお電話いただき、
挨拶が立派で素晴らしかったとお褒めの言葉をいただきました。

原稿を読むのがカッコ悪いと何も見ないで原稿を頭に入れて読んだのが、
とても良かったようです。

心得ていて、大人の喜ぶことしか言いませんでした。
なので町長さんはじめ、中学の先生たちにも褒められたと帰って来ました。

夕方アピオで会があるため送って来ました。

どういうわけか、息子たち3人ともに外ずらが良いです。(~_~メ)


大学の物理学科に通いながら、
渡辺プロダクションのオーディションを受けてに受かったけど、授業料を払った、
お金のかかる次男です。(-_-)zzz

将来どうなりますか?




2013年1月11日金曜日

大泉で楊名時健康太極拳

大泉の総合会館で初稽古でした。

楽しい雰囲気で、お話がはずみ、毎回時間が押してしまうことに少々反省。
それも楽しいと思って下さる雰囲気ではありますが・・・

皆さんの動きを見ていると、この10ヵ月で相当上達されたなあ~と思います。

難しい動きの太極拳。動きを覚えるのもそう簡単に覚えられません。
でも画像の一こま一こまがだんだんつながって行くでしょう。

楽しく心地良い感じが長続きの秘訣ですね。

太極拳をしながら、中心軸にふっと気を通せるとほんとに気持ちよくなります。
楊名時太極拳は、やはり気功太極拳だなあとつくづく感じています。


今日は、これから昭和町プールスタジオの太極拳です。
もう少し生徒数が増えると活気が出て良いのかな~と思っていますが、
コミニュケーションが取れるから、良いのかな~と思ったりします。


皆さんが上達していただけるように、学び続けたいと思います。
では、行ってきます。






2013年1月10日木曜日

農協

地域の農協が、新しくオープンしてなかなかいけなかったのですが、
昨日行ってきました。


どなたかの車写っちゃったごめんなさい。


清里の清泉寮のヨーグルトや牛乳やソフトクリームがあります。ヨーグルトと牛乳を買いました。
牛乳は高いのですが、買うとソフトクリーム無料券がついてきます。
いつ食べても良いそうなので、食べずに帰って来ました。

だってさ~お正月で体重増えたもん。
(^^ゞ



2013年1月9日水曜日

昨夜の夕食

いつも、和食系が多くなるのだけれど、昨夜は、マカロニグラタンが食べたくて、
グラタンを作りました。
マカロニが多いと思ったけど、一袋まるまる茹でてしまったら、さすがに多かったので、
マカロニサラダも作りました。


いただきもののハムが残っているので、グラタンにもマカロニサラダにも入れました。
固まりのハムだったので、大きめに食べ応えがあるように切ったけど、もう少しいつものように
小さく切れば良かったなあ。


マカロニサラダには、大好きなレモンを絞りました。
レモンが好きで、ポテトサラダにも入れてしまいます。すごくさっぱりします。


さらに、お肉屋さんでいただいたウインナーをトマト鍋のような具だくさんスープにしました。
この時期、水分の多い料理は、空気が乾燥しているから沢山取る方が良いですね。

でも白菜の漬物など漬けものを食べました。ホッとするね。漬けもの大好き。

2013年1月8日火曜日

ピアノの練習、太極拳の稽古

今日は、ピアノレッスンです。
ショパンの雨だれ前奏曲を6月の発表会で弾くので練習開始です。

全音のレベルには、Eと書いてあります。前回練習していた
ドビッシーの月の光はCでした。

はるかに月の光の方が簡単そうだけど、私にとって、この全音のレベル評価は、
よくわかりません。子供の手の大きさかなと思ったりします。

今でも月の光をまともに弾ける気がしません。
あせりが、間違った指番号を脳みそに焼きつけてしまいましたし・・・・

先生は、多分よほど困ったと思いますが、この曲は、練習意欲が
イマイチ湧かなかったように今思うと思います。

はじめのころ先生が、私に向いていると言って紹介して下さった曲は、
やっぱり向いていたのでしょう。
一生懸命練習しました。

さらにここ1年しなかった基礎の本をまた弾き始めました。
やっぱり指の筋トレや素早く動かす練習が必要な気がしています。
長い時間弾くわけじゃないけど、運動でいうとランニングみたいなものです。
必ず行うことにしました。

忙しいなどという言い訳をしたくない。練習出来る時間があるハズ。

私は、体育会系人間で、やっぱり何事も中途半端は嫌だし、言い訳も言いたくない。
それが自分らしいということじゃないかな~と思った。


昨日の神田道場、また多く学ぶことが出来ました。
長年いろいろな先生に教わっているお教室の皆さんもとてもいろいろ詳しい。
私に教えてくれます。その言葉が指導のヒントになることがとても多い。

つくづく太極拳は、自分で自分の動きはわからないということです。
人に見てもらい、チェックして直していかないといけない。
だけど何を直してもらう必要があるのかわからないと
稽古の仕方もわからない。

S先生は、個性は良いと認めてくれる。みんな違って良いのだけど、
でもこれは違うという細かいところを教えてくれる。

さらに深いことを教わった。
やはり太極拳は気功なんだとわかる。
気功の基礎から叩き込まれる感じがした。
そういうことかとつくづく理解出来てきた。
ただ目で見えるだけのことが太極拳じゃない。
でもそれが、多分見えないけど、でも表に見えてくる。

日本の伝統芸能の能に似ているかもしれない。同じお面が顔の表情が違って見える。
研ぎ澄ませれた技の部分。

生徒さんに何を伝えていくか、とにかく習ったことは沢山書きとめた。
頭の中で整理して、伝えることをわかりやすくしたい。
さらなるレベルアップ目指して自分の太極拳を頑張りたい。

2013年1月7日月曜日

信玄プリン

桔梗屋さんの信玄プリン。
人気だそうで、イトーヨーカドーなども数に限りがあり、入るかどうか
わからないそうです。

甲府駅だけ確保してると聞いて、昨日お土産に買いました。
味見のために自分も買い食べてみました。

黒蜜をかけないで食べてから黒蜜は、好みでかけた方が良いですよ。
そのままでも甘く、きなこ味のプリンで美味しかった。


今日は、神田本部道場で私にとって初稽古です。
頑張りま~~す。


2013年1月6日日曜日

武田神社参拝

ここ2年続けて武田神社に参拝してきました。

2つの獅子が出迎えてくれます。
あまりに胸筋がマッチョなので、画像に取りました。


両サイドに座っています。作った方は、絶対この胸筋に力を入れて作成したんじゃないかと
勝手に想像しています。
通る時、見上げるから、顔はよく見えないんですもん。


昭和町よりやっぱり標高が高いからか、晴れていたけど寒かった。
5日だというのに、長い列でお参りするまで、待たなくてはいけませんでした。
車は、わりとすぐに停められラッキーでした。
昨年は、3日で少し離れた学校の校庭に停めなくてはならなかったので、今年は。5日に
来ました。


今年も健康に元気に過ごせたら良いな~と思っています。

2013年1月5日土曜日

生ごみ乾燥機

自宅前に畑があれば、生ごみ乾燥機など買わなかったと思うのです。
以前住んでいた家には、少し広い庭があり、そこにコンポストを置いて
生ごみを捨てて、クサミノンという薬を振りかけて使っていました。

だけどいつまでもなかなか生ごみが肥料にならず、コンポストをはずすと悪臭が
漂いました。

冬に、友人に借りた畑に生ごみを埋めていましたが、カラスや何かの生き物が
掘ってしまい、生ごみが畑に散らかっている状況でした。


町の助成金を利用して、欲しかった生ごみ乾燥機を購入しました。
すぐに生ごみが肥料になるすぐれものです。

乾燥したものは、焦げた香ばしい香りで臭くなくて、保存しておけます。
下の画像がその乾燥されたものを貯めている袋の中です。
玉ねぎの皮だけは、すでに乾燥しているせいか、そのままの状態です。




まず朝に食べたリンゴとキウイの皮、紅茶の葉やコーヒーの粉などを入れていきます。


蓋をするとコンパクトな感じで台所の横においています。夕食の片付けの時に、タイマーを入れて
3時間後に動き始めるように操作しておきます。夜にスイッチが入り、混ぜながら乾燥します。


塩分のついた残飯は、私は入れません。野菜くずのような塩分のないものを入れます。
畑の肥料や庭にまいて使うつもりだからです。

説明書には、プランターに入れる古い土に混ぜて、1週間寝かせるとそこで野菜や植物が
育てられる土になると書いてあります。
新しい土なら底にこの乾燥生ごみを入れればすぐ使えます。
とても良い肥料になるようです。

まだ肥料として使ってないけど、毎日生ごみから乾燥されて肥料が作れると思うと
ワクワクします。
電気代は、それほどかかりません。夜中に使うようにしています。

高かったけど、生ゴミ捨てのストレスがなくなり、とても気分が良いです。

かんきつ類は、あまり大量の皮を入れるのはよくないと書いてあります。
でも他の生ごみと一緒に乾燥させると大丈夫です。
グレープフルーツなども細かく切って入れてみたら、まったく乾燥したらどこにあるのか
わからない状態になりました。

とにかく買って良かったな~。


2013年1月4日金曜日

冬でもハイビスカス

自宅リビングに入れたハイビスカス。
冬でも咲き続けています。

冬なのにハイビスカス。

リビングは、夜まで温めているし、朝も早くから温めてしまうからか、
毎日咲いています。



後ろの方で、小花の赤いのが咲いていますが、花キリンです。
埼玉の友人宅から来た花キリン。棘も恐ろしいのですが、
こんな大きく育った花キリンは、
なかなかないよと思うほど大きく育ち、この花キリンのスゴイところは、
1年中花が咲き続けることです。

暖かくなったら外に出します。冬に家に入れる植物を育てるのは、やめようと思い、
なるべく友人にあげようと思っているのに、また違う植物をいただいてしまったり、
それぞれの観葉植物も大きくなってくるし、冬のリビングは、植物だらけです。
胡蝶蘭がまた花芽が伸びてきました。今年も咲いてくれそうです。
胡蝶蘭は、家の中で1年を過ごしてしまったのに、咲いてくれました。

苦手なのが、シンピジューム。咲いてくれたら好きなのに
なかなかパルプが太らず、花芽がなかなか立ちあがらない。
夏が暑すぎだと思う。自宅外の環境がイマイチ良くない。
花屋さんでこの時期見ると違いにとてもがっかりする。

冬にリビングの場所を大幅にとる。3鉢あるんです。
来年は、外に出しっぱなしで枯らしてしまおうかと
少々悩むところです。

夏には、高の涼しい環境でシンピジュームは移動して育てると聞きます。

秋も暑くて、バルプが育ちにくいのか?私の管理が悪いのか?
ほんと苦手です。

2013年1月3日木曜日

年賀状

毎年早く出そうと思っているのに、遅くなってしまう。
一日に着かなかった方もいるかもなあ~~。

何年もお会いしてなくて、年賀状だけのお付き合いなんだけど、
毎年出しているかたいるんだよね。

町であってもわかるかな?
学生時代から会ってない友人もいるしさ~。

だけど、何だかそれでも良いかな~と思う。
死ぬまで会わないかもしれないけど、でも何となく、そんなお付き合いでも良いかなって。。。

1年に一度だけど、喪中の時なんかは、何となく寂しいものね。

だからもう一生お会いしないと思う人まで、データーに残っている方には、
出しちゃう。

無駄と思う人もいるのかもしれないけど、無駄なこと無意味なこと、
面倒なこと、そんなことが嫌いじゃないんだよね。

友人から来た年賀状が、住所を裏返したら反対向きになっていて、
慌てんぼうの友人らしく、笑ってしまった。
今度、本人に見せちゃう。(^。^)

では、またね

2013年1月2日水曜日

福袋

元来の意味は、福袋は、大黒さんが持っている幸福と幸運の入った袋ですよね。
耳が大きな福耳の大黒さんが背負っている袋のイメージが強いなあ。


だけど、お正月の日本のお店には、あちこち福袋が並んでいます。
とってもお得の様子ですが、若い時からこの福袋に良いイメージがぜんぜんありません。
洋服屋の福袋の中身が一つも着れなかった。

デパートで必死で福袋をゲットしている人をニュースで見て、へ~~すごいね~
開店前から並ぶほど欲しいんだね~。と感心するばかり。


大女は、バーゲンセールとか福袋とかお買い得などという目玉商品に
飛びつけない。
最近サイズが書いてある福袋がお目見えしたけれど、
それでも恐ろしくて買えない。

ユニクロにもあったなあ~福袋。
嫌いな色のものが入っていたら困るしねえ。


食べ物だったら良いかな?と食いしん坊は、すぐ発想が食べ物に飛んでしまう。

昨日ついに食べました。
4日煮込み、カレー粉を使わないカレー、メッチャ美味しかった。
これは、これで、また作ろう!

私のいつも作るスパイスでルーを使わないカレーもまたこれも美味しい。

レパートリーが増えるのは嬉しいことです。





2013年1月1日火曜日

新年あけましておめでとうございます

昨年中は、お世話になりました。

今年も自分自身の健康とまた皆さんの健康を祈って、
日々楽しくワクワクと過ごしたいと思います。

昨夜、正法寺に鐘を突きに行き、お上人さまのお話を伺いました。
天災などが起こる年回りのようですが、
何があっても心づもりをして、落ちついて慌てずに冷静に
日々を生きたいと思います。


今年もよろしくお願いします。<m(__)m>