自宅前

自宅前
2013年5月18日現在の通り沿い。

2013年7月31日水曜日

ピアノ

自宅に持ち帰らなくて良い趣味と自宅で持ち帰り、何かしなくちゃならない趣味が
あるけれど、このピアノという趣味は、はじめたら、もうどうにもならないぐらい練習しなくちゃ
上達しない恐ろしい趣味です。


最近、楽譜の譜読みがずいぶん早くなって楽にはなってきましたが、
だからって、すぐ弾けるわけじゃない。
指が覚えてくれないと上手く弾けない。


スタッカートは、なかなか難しい。
早いと指先だけで腕も手首も使わないようにと言われた。

はじくように、ひっかくような、チェルニーの課題が、テンポが速い。

今は、どんどん基礎の練習曲を弾いています。
カワイが出している、メトードとステージ。

現代も古典も様々な作曲家の小曲が載っていて、楽しめます。


はじめた頃よりは、少しはレベルがアップしたように思うけど、
とにかくこの趣味は、練習しなくちゃどうにもならない。

昨日レッスンで、また先生が、どんどん次の課題を出して下さる(-_-)/~~~、
これ来週まである程度仕上げようと思ったら、しょうがない、帰ってからお昼食べる前の
30分で一通り弾いてみる。

夜寝る前のお風呂に入る前の1時間、とにかく順番に弾いてみた。


片手づつ弾いて、合わせて弾いてみて、まだまだだねえと思うけど、とにかく切り上げた。

毎日、毎日弾かないとダメなんだよね~~。

でも頭は、非常に使う。
パソコンのキーボードも早く打てるし・・・(~_~メ)



2013年7月30日火曜日

調和

最近、調和という言葉にとても深さを感じられるようになりました。
音楽では、和音などと考えると理解しやすいですね。

高い音だけじゃ深みがない、だから低音がある。
でもそれだけでも、物足りない、中間の音が、その和音を調和させて美しくする。
その組合わせで音楽となり、美しいメロディーが奏でられる。


それが、いざ人間となると途端に難しくなる。

持病を持っている方、体調が思わしくない方など、その調子の悪いこと
ばかりが頭の中をめぐってしまう。
痛みがあれば、それこそ他の事を考えている場合じゃない。

そのことに集中しない方が、良いのではと思ってもそのことばかりに気持ちが
集中してしまう。
さらにマイナスな悪い状況ばかりが頭をめぐる。


何か不安なことや、心配事、困ったことなど悩みも同じ。
そのことに囚われて、マイナスなことばかり考えてしまったりする。

そんな不協和音が鳴り響いたら、その時に何か効果的な音楽でいう転調を行わないと
いけない。モーツァルトの曲のように・・・


肉体には、美味しいもの食べたいものを食べて、栄養を与える。
でも肉体だけじゃなくて、心にも愛とか癒しとか平和とかそんな栄養を与えるのが
大切だと思うようになりました。

心が満たされたら、病気も良くなる?


心と身体を結びつける呼吸。
静かな心。


すべての調和が取れて、はじめて人間として魅力が出るのかな?
そんな肉体と心の調和が太極拳の舞も美しくする。
楊名時先生が、心をとても大切にされたことの意味や調和という言葉が、
深く感じられるようになった。

形だけじゃない、心との調和が、人間としての魅力的なメロディーが奏でられるのかな?

テクニックでごまかせない、すべての陰と陽の調和。

最近の慧先生の動きには、何かそういう調和した美しさを感じられ、
少しでも近付けたらと思って24式太極拳を舞う。




2013年7月29日月曜日

青空太極拳

昨日押原公園広場で青空太極拳をしました。

支部長の声かけで、来れる人が来て八段錦と24式太極拳を行いました。

朝の気持ち良い気が満ちて、とても良かった。
太極拳は、午前中外で行うとこんなにも気持ち良いんだなあ~とあらためて思いました。


今日も本部道場で稽古です。
雨ですが、花の水やりしなくて良いので助かります。


昨日は、朝は、太極拳、昼前に友人が遊びに来て、夕方まで楽しい一日でした。
小学校で同じクラスの二人です。
高校時代に戻った気分と関係で気楽な感じでした。

では、また

2013年7月28日日曜日

同級生

同級生、二人が遊びに来てくれました。

私の送った紫陽花でこんな素敵なリースを作ってくれました。
ナチュラルなドライのリースで、人気があるそうです。


柏葉アジサイやアナベル他、すごく可愛くアレンジされていて、ほんとにビックリです。
来年、他の花も送ってあげようと楽しみが増えました。


玄関に飾りたいと注文していたリースは、こんな可愛いリースです。玄関が華やぎました。


楽しい時間があっという間に過ぎて、帰って行きました。
渋滞に巻き込まれてないと良いな~と思います。


2013年7月26日金曜日

水やり

不眠症で悩む方がいたら、私と行動をともにしたら、多分良く眠れるでしょう。(^_-)-☆

昨夜も眠くて起きていられない。

さすがに太極拳のお教室を3つすると、副交感神経が優位に働くなんてもんじゃなく、
ぐっすり寝てしまいます。


薔薇も花たちも鉢植えがほとんどなので、毎日水やりをします。

よく本には水やりは、早朝が良いと言うけれど、私としては、植物は、夜中に水分を吸い上げるようなそんな気がするんだよね。
なので、夕方6時ごろに水やりします。

冬は、時間がある昼間。


早朝にあげるより、何だかご機嫌が良い気がします。


今日は、地元プールスタジオで太極拳です。

昨日、午前中に、体験に見えたご夫婦は、続けて下さるそうで、
嬉しいです。


あせらずおこたらず、とにかく回数です。
健康のためと続けていたら必ず上達します。






2013年7月25日木曜日

ゴーヤ

ゴーヤは、軽く茹でて、ツナ缶と炒めて塩コショウして食べるのが一番好きです。

多分あんまりニガイのは苦手なのかもしれません。
生で塩しただけとか、ちょっと食べにくい。

食べろと言われたら食べるけど、せっかくなので大好きな方法でいただきます。



その他、キャベツがキャベツを呼んでしまい、家の冷蔵庫にキャベツが4つ。
こりゃ大変!

糠漬け、味噌汁、コンビーフと炒めたり、千切りで食べたり、
極めつけ、千切りキャベツを電子レンジでチンして麺つゆに納豆をかけて、納豆蕎麦みたいにキャベツを蕎麦の代りにして山盛り食べました。

キャベツの千切りをチンして麺つゆかけるのお勧めだわ~。
卵の黄身を入れても良いです。以前、テレビで見てから、そうやって一人でお昼に食べています。


お腹の中は、キャベツで一杯。

では、今日も太極拳トリプルです。
新しい方が見学に来て下さるそうです。嬉しいなあ~。
お会いするの楽しみです。

2013年7月24日水曜日

挿し木

薔薇の挿し木が、全部ついてしまいました。


昨日、すべて一つ一つの鉢に植えました。
何が何かわからなくならないように、ラベルをつけました。
これから秋まで大きく育てます。

来年には、とても綺麗に咲いてくれると思います。


木曜午前の太極拳サークルの生徒の皆さんが喜んで下さったので、
今年も来年のための挿し木をしました。

他に私に木の馬をプレゼントして下さった、Nさんの友人の方にも
薔薇の挿し木をしました。Nさんの家で咲いた、私が差上げた薔薇が気にいって下さったそうで、
お馬のお礼にと挿し木しました。


大きく育ってねという気持ちが、植物には伝わるような気がします。


大きくなろうという元々の植物の成長を手助けしてあげるだけですが、
多分来年には、見事に育つでしょう。(^_-)-☆

懲りずにラベンダーなど挿し木の良い時期の外で冬越し出来る、いくつか
増えても良いものをまた挿し木してしまった。


私ってほんとに挿し木が好きなんだな~。
根が生えてきたのを見ると、ワクワクして、
生命エネルギーを感じます。

では、これから六郷ニードで太極拳です。

2013年7月23日火曜日

招き猫

玄関の招き猫くんは、大変渋い雰囲気です。

こちらは、左手をあげています。


招き猫マメ知識

人を招くのが、左手を上げている招き猫だっそうでした。

招き猫マメ知識サイトとリンクしておきました。


この後ろの花器は、伯母が作ったものです。
網目は難しいそうです。


野沢温泉の道祖神。

何となく玄関に集合させています。(@_@。

今日は、ピアノのレッスンもお休みでのんびりしています。

2013年7月22日月曜日

夏の薔薇の花

四季咲きは、次々と花を小さくしながら咲き続けます。

でも、咲いてもあまりの暑さに花弁が焼けてしまい、
一日で見れなくなってしまいます。

なので、蕾が開き始めるころに、切ってグラスに生けるようにしています。
そうするとけっこう楽しめます。


花は、買ってでも家に生けたい。
生命エネルギーを感じて、とても癒されます。


でも、真冬以外は、とにかく庭で次々いろんな花が咲くので買う事は、ほとんどありません。

薔薇も仏壇に飾ってしまうことがあるけど、本当は、棘のある薔薇を飾るのは、
いけないらしいんですけどね・・・・
今は、ポンポンヒャクニチソウやセンニチコウを仏壇には生けていて、そのために種を
蒔きました。



あまり長く切れないので、もっぱらグラスに生けています。




朝まで綺麗に咲いていたのに、トイレに入ったら花弁が見事に散っていました。
潔い感じがして、一日このままに花弁を楽しみたい。

一時、招き猫が好きで、玄関には、渋い招き猫が飾ってあります。
右手が上だったり、左手が上だったりするんですよ。
違いを聞いたことがあったのに忘れちゃった。


2013年7月21日日曜日

ようやく畑に行けました。

朝7時半から10時過ぎまで、2時間半です。
スポーツドリンクを持って行きました。

全身汗びっしょりで、シャワーを浴びました。

草取りが主な仕事です。

まだあと半分以上、草がすごいことになっています。(@_@;)


キャベツにいんげんに枝豆


キャベツに茄子にミニトマトにかぼちゃです。

キャベツは、種類が違い少し色が違う感じ、収穫時期がいつか見当がつかないので、
もう取ってきちゃいました。

昨日のフェライン例会、久元先生のレクチャーコンサートが素晴らしくて、
その後盛り上がって、31人もパーティーにも参加して下さり、
楽しかったです。

新入会員3人ゲットして、皆さん盛り上がって、良かったですよ~。
最近のフェライン例会、ほんとに内容が素晴らしいのです。

9月は、澤田会長が、世界からモーツァルト最新情報の本を取り寄せて、勉強されているようです
から、お楽しみに~~。

このところ、会がまとまって来て、とても良い雰囲気です。


リーダーは、皆に好かれる良い人過ぎると、何事も決まらないかもしれない。
私は、良い方向に向かっていると思います。





2013年7月19日金曜日

鬼がわら

昨日、鬼がわらというお店で、木曜の午前太極拳サークルの納涼会を開いていただきました。
すっかり生徒の皆さんにご馳走になってしまいました。ありがとうございました。


サラダとトマトは、別のお皿でしたが上にのせちゃいました。(*^^)v


餅ベーコン美味しかったですよ。


お肉柔らかくて美味しかったなあ~。


お好み焼き、ゆずの香がして美味しかった。このあと食べるのに夢中で広島お好み焼きを写すの忘れました。(-_-メ)


和風デザート美味しかった。

お腹一杯いただきました。

食べている時って幸せね~~。♪更新遅くなりました。明日は、午前中太極拳で、午後は、モーツアルトフェライン例会があり、久元先生のレクチャーコンサートです。楽しみです。(*^^)v

なので、ブログお休みします。
では、お休みなさい。♪(^_-)-☆

2013年7月18日木曜日

モーツァルト

最近、モーツァルトを聴いていないのでは?と思われているかと思うけど、
車で移動中は、ずっとモーツァルトです。

車に録音機能がついているので、ピアノソナタK309、310、311を弾いた久元先生の
演奏と交響曲26番27番29番をずっと聴いていたので、今日は、また違うCDを持って
行って、行きの間に、高速録音してしまおうと思います。

順番に流れて快適です。


モーツァルトの曲は、聴こうと思うと聴けて誰か乗せておしゃべりしても邪魔にならず、
良いです。


録音機能は良いね~。


ピアノ曲など他の作曲家の曲も好きで聴いていますが、
やっぱりいつもモーツァルトに戻って来ます。

ジャズだってポピュラーだって嫌いじゃないけど、やはりモーツァルトです。


そうそう六郷のスポーツ施設から昨日連絡をいただき、六郷の役場の一日体験
太極拳講習会をお願いされて、日程も決まりました。
嬉しいです。

六郷役場でお教室が開けたら嬉しいな~。







2013年7月17日水曜日

合宿

昨日、合宿から帰って、すぐに南アルプス市の後楽園スタジオで太極拳でした。
大勢の皆さんが集まり、皆さん楽しそうです。

夜に、地元の教室で太極拳の稽古をしました。
橋口先生になおしていただいたところを意識したら、悩みが出て、
動くのがぎこちなく、悩みに悩みました。


自宅でさらに稽古をして、何かつかめた気がして、今朝あらためて、
慧先生のDVDを見てさらに、これじゃないかとわかってきました。

用意不要力。


力を使わない動きが太極拳なのですが、私は、ベクトルの方向が違っていた部分を
少し修正出来ました。

見てよくわかる部分と、なかなか皆さんにわからない部分の両方を修正しました。


今週、今日は、六郷ニード、木曜はアトリエ・ドアガサ、夜は押原公園管理塔、
金曜日午前は、町のプールスタジオ、と指導教室が続きますが、
土曜日の慧先生のお教室まで、お教室に早く出かけて、自分の稽古を重ね、
自宅でも稽古して、土曜日に慧先生にまた伺って修正していきたいです。



難しいと理解していましたが、太極拳は、さらに奥が深く難しいことがますます理解
出来ました。


昨日は、鳴沢村の武道場で稽古しました。

2013年7月15日月曜日

太極拳合宿

これから佐藤佳代子先生の太極拳合宿に参加してきます。

またパワーアップして皆さんに良いものをお伝え出来たらと思います。
今回は、スペシャルゲストの橋口先生がいらして下さるので、ほんとに楽しみです。


太極拳は、自分自身が自分の動きを客観的に観察出来ないといけないと
思いますが、それでも指導を受けて、どんどん直して正していくことが必要で、
自己流は、ダメだと思います。

今回、また厳しいチェックをいただいて、自分の太極拳を見つめてみたい。


先日、慧先生のお教室で直接手直ししていただきましたが、
腕だけの動きでない、上下の身体がつながって動くのだということと、
動きの源が腰(ウエスト)、あるいは、進先生のおっしゃるように根源は足首にあるということだと
指導を通じて、意識させていただきました。

細かい意識の積み重ねが太極拳の上達につながることが理解できます。


では、行ってきます。(*^^)v





2013年7月14日日曜日

審査の後のお祝いランチ

審査のあとのお祝いランチ、お仲間お一人が皆にご馳走してくれました。
ちょ~~嬉しい、ありがとうございました。(*^^)v


おしながき


前菜で食べたクラゲがコリコリ美味しかった~。


麺の食感がはじめて食べる感じ。


黒酢のかかったエビが最高!


セロリがとてもアクセントになっていました。


お肉が柔らかく、炒めたアボガドはじめて食べました。



あっさりとした味のレタスチャーハン。チャーシュにこだわりを感じました。


杏仁豆腐がとてもお上品で美味しかった~。



幸せ一杯の一日。今日だけは、ダイエットを忘れて・・・・・(^_-)-☆


友人は、渋滞に巻き込まれ、大変でしたが、無事審査もうけられて良かった。


2013年7月13日土曜日

審査

今日は、朝日カルチャー太極拳です。審査があるので、胴着で行きます。

友人が頑張って審査を受けるので、応援です。(*^^)v

では、行ってきます。

2013年7月12日金曜日

夏の花たち

暑い季節、活躍する花を通り沿いに置きました。

エキナセアも今年も元気です。


あまり画像が良くないけど、アテネという黄色いハイビスカスとセンニチコウとその間にある白い花のネコノヒゲ。ネコノヒゲ目立たないけど可愛い花です。



宿根フロックスも咲き始めました。


赤いハイビスカスも元気。
毎日咲くからこの時期良いかな~。冬に家に入れなくちゃいけないから面倒だけど。

さて、今日も太極拳です。
行って来ます。午前中、昭和町プールスタジオで太極拳です。

2013年7月11日木曜日

井戸水

毎日のように水やりが必要な庭ですが、お隣の社長さんが、毎日のように、
私の45リットル用のバケツに井戸水を入れておいてくれます。

さらにお会いすると、一日中井戸をくみ上げていないと、朝会社の冷房に使う時に、
上手く組みあがらないから、ひと晩じゅう電気を止めずにポンプから井戸水を
くみ上げているということで、会社で使わない時間なら、いつでも水を使ってと言ってくれます。

神主さんが、会社の運気アップになると井戸水を私の家の植物に水やりするようにと
言ったらしいのですが、なんとご親切な神主さん!そして社長さんです。


以前もブログに書いたけど、おかげで、水道水は少し使うだけで、夕方、早朝と
井戸水が使えてほんとにありがたいです。

私が出かけていれば、心配してお向かいの美容院の先生は、水やりしてくれていたり、
お願いすればいつでも水やりしていただける環境で、ほんとに感謝の日々です。


これから、アトリエ・ド・アガサで太極拳です。

午後、田富カルチャーで太極拳。
夜は、地域の押原公園管理塔で太極拳です。

トリプル太極拳で、今日も元気元気!♪

2013年7月10日水曜日

六郷ニードで楊名時健康太極拳

六郷ニードで午前中、楊名時健康太極拳です。


昨日後楽園でスタジオに来て下さる生徒さんの動きを見ていましたら、
なかなかウエストをひねるということが難しいのがわかりました。

全体の流れを重視して指導しているので、時間も限られた中では、難しいので、
終わった後、個人的に呼びとめて指導しました。

はじめたばかりの人に、難しいことを言のは気の毒ですが、
すでに少し動きがわかってきたころに、意識してなおしていけるように
指導すれば、劇的に上達すると思っています。


自分で自分の動きがまったく理解できないのが太極拳です。


スワイショウが劇的に良くなりました。動きの基本なのできちんと直せて良かった。
本人も皆とスワイショウをするとやけに自分だけ早くて、何が違うか疑問だったようです。

個人指導のつもりが、お教室全員が残って、私も私もと動きを見てさしあげることに
なりました。


指導者の研修に行っても長年の経験者でも、やはりこのウエストを動かすのが非常に難しいのだと
皆さんの動きを見て理解できました。

すべての基本動作です。
ウエストが動いてくることは、健康にもつながります。

さて、今日は、六郷ニードで太極拳です。
少しづつですが、生徒さんが定着してきて、和が作れてきました。

全体の皆さんの和と調和が良い気を導くようにつくづく感じます。

太極拳をしたいと集まっただけで、顔も知らなかった人が、
この教室の時だけ会うだけなのに、何か良い波動を出し合って、
気が満ちてくることを感じ、
人と比べない、競わない太極拳が、楊名時の素晴らしいところだなと
感じます。





2013年7月9日火曜日

嬉しい便り

中学の時に同じクラスで仲良しだったコッペちゃん!
小学生の当時も同じクラスでした、あだ名に っぺ が数人に流行り、リカッペ!ユウコッペ!
とッペがついたのが、いつのまにか、コッペになり、仕事にも使っているんで、
楽しいなと思っていました。

先日もご紹介した、お花のリースを作っている友人で、昨年同窓会で会ったけど、
フェイスブックでつながったために交流はしていたけど、まさかこんなつながりが出来るとは思わなかったので、嬉しくて仕方がない。

コッペに聞いて、とにかく私が捨てているようなものばかり、送りました。
コッペには、それが宝物らしい。



忙しいため、高いアーチに残っていた上の方の薔薇の実。こんなものつけておいちゃ薔薇の木が可愛そうなんだけど、第一回目で送った時に、気が向いて入れてみたら、コッペから思いのほか喜ぶ返信が届いて、へ~~こんなものが嬉しいのって感じでした。

さらに紫陽花のアナベルの枯れる寸前を第二弾で送ったらまた喜んでる。さらにクレマチスのクルクル。はやく切ってやらなくちゃと思いながら放置したものをメチャ喜んでる。

私が、毎回捨てていたようなものを宝物と言う。

驚いたけど、妙に嬉しい頼りで、中学の同級生とこんなことで交流が再開するとは思わなかった。

今月の終わりに、自宅に遊びに来ると言う。
暑いのに、もう少し花も良い季節に来ればよいのにねえ~。

そう言ってもどうしても来ると言う。多分小学生の頃の同級生ももう一人連れてくるらしい。

私立で大学までつながっていたから、関係が深いんだよね。
一昨年は、幼稚園の同級生が来た。幼稚園の同級生も小学生も同じクラスで、
中学からクラスは同じにならなかったけど、学校で会ってたし、
とにかくガキの頃からの知り合い。(笑)

コッぺが育てて欲しい花があるらしい。
良いよ~。何でも育てて送るよ~枯れかけた頃。(@_@;)


2013年7月8日月曜日

昨日、夕方、畑に行ったら暑かった。

さらに草があまりに伸びて焦った。
またボチボチ草取りです。


でもインゲンが収穫出来て嬉しかった。
友達に見てもらったら、枝豆はまだまだだというので、もう少し待って、
収穫したいです。ズッキーニお化けになっていて、捨ててきちゃった。
もったいなかった。(@_@;)


金曜日にガラスコーティングというのを車にしてもらいました。はじめが肝心と思っています。
近所のガソリンスタンドです。
このガソリンスタンドのHPにUPするため写真を撮らせてと言われ、ナンバーにカバーを
つけてくれたので、私もついでに携帯で写しました。



今日は、神田道場で指導者研修会です。夕方お祭りの準備に間に合うように帰って来なくちゃならないので、神田に車で行くことにしました。都内混むから高速バスで新宿の方がもしかして早いか?バスは、出発の時刻があるので、燃費も良いし車で行ってみます。

家じゅう掃除機かけたけど、朝から暑い。汗びっしょりになり、着替えて行くことにしました。
新宿朝日カルチャーに土曜日にノート忘れたから、それ取りに行きます。新宿に車を置いて神田まで電車の方が早いか?神田まで車で行って神田から帰る方が早いか?

迷うところです。

では、行ってきます。

2013年7月6日土曜日

紫陽花

友人がお花でリースを作っている仕事をしています。

coppe craft workshop

彼女のお店のフェイスブック貼り付けます。

彼女の個人のフェイスブックのページに紫陽花をドライフラワーにすると書いてありました。

詳しく聞いて、取りあえず私の家のアジサイの汚くなりかけたアジサイの花を切って、
宅配便で送りました。
ドライフラワーで利用できるのかなあ?

さらに良いのなら、追加で送りたい。

だって、捨てていたアジサイが、喜ばれるなんて嬉しいもんね。


2013年7月5日金曜日

昨夜のおかず

午後生徒さん宅で個人レッスンのあとお野菜をいただいたので、
そのお野菜を少し使いました。はじめての個人レッスン、やはり集中して見て差上げることが
出来て、良かったなあ。緊張しないで、私の前で24式舞われました。
すごく感心してしまいました。
課題もわかったので、きっと驚くほど上達されるでしょう。


私も徹底的に個人レッスンで大堀先生になおされた日々を思い出しました。


コールラディがスライスしてサラダにのせました。

カブをいただいたので、その葉をにびたしにしました。


いただいたズッキーニは、茄子といためてドレッシングをかけました。冷やして食べると美味しい。


朝、きゅうりとセロリを糠漬けにしたので、出してセロリ食べたら美味しい。セロリ糠漬けに合うね。
いただいたカブを朝またぬか床に放り込みました。夜、楽しみです。


自分でもジャガイモ作っているけど、数人からジャガイモいただいているので、ポテトサラダにしました。


豚肉は、シャブシャブ用薄切りさっとゆがきました。


昨日作った肉みそです。ニンニクとショウガと茄子とネギが入っています。
スティックの野菜につけてもご飯にのせても美味しいからよく作ります。


サラダを携帯で写すの忘れて食べちゃいました。(~_~メ)


夜に太極拳の稽古に来た生徒さん、指導者を目指す宣言しました。すごい!楽しみです。
目標は、高くだそうです、いいな~。(*^^)v







2013年7月4日木曜日

アトリエ・ド・アガサで楊名時健康太極拳

小淵沢アウトレッド近くのアトリエ・ド・アガサさんで今日も午前中太極拳です。
生徒さんの彼女のお店は、金曜日、土曜日、日曜日、月曜日営業日で、
アウトレッドに行く方は、是非ランチを食べに行って下さい。

回りは、赤松の林に囲まれて、アガサさんのお庭は、モミジや薔薇やハーブなど
色々な植物が楽しめて、気持ち良いです。
夏も暑くない。
空気が乾燥していて、心地よい。

お泊りも出来るみたい。
興味ある方は、サイトで確認してお電話してみてね。


ここでの太極拳、環境に恵まれて、よい気に満ちています。
気持ち良いと同時に、このお教室の和がとても良い雰囲気。

それぞれのお教室のカラーがあり、楽しいのです。


誰かと競う必要もないし、自分のペースで出来るから楊名時太極拳は、
素晴らしい。


車を変えて、一番良かったのは、モーツァルトを聴く音が良くなったことです。
ここ数日は、交響曲25番26番27番を運転しながら聴いています。


では、また


2013年7月3日水曜日

六郷ニード スタジオで太極拳

昨日、南アルプス市後楽園スタジオで太極拳でした。
毎回沢山の方が、来て下さって嬉しいです。


全体的に良い流れが出来てきて、皆さん上達したなと感じるところです。


スワイショウ、みんな違ってもちろん良いのですが、ウエストをしっかりとひねり、
この部分をひねることが身体で理解出来て、柔らかく使えるようになると、
太極拳が上達します。


ウエストウエストというとなかなか難しい。
肩を水平に回すようにするとわかりやすいのかな?
アンダーバストを回転するというとわかりやすいかな?

言葉を選んで、指導者として誰にもわかりやすい表現を使って指導したいと
思います。


夜の木曜日教室に来ているMさん、先週なおしたところ修正してきました。
20式が見違えるように綺麗になりました。

実は、お教室の仲間で私の先輩、長年の癖がもしかして直りにくいかと思っていました。
昨日の夜の動きをみて、とても嬉しかった。
やっぱりご自身の努力と気付きで変わるんですね。
素晴らしいです。


今日から、プリウスです。
一回満タンにすると最低800キロ走れると言うので、嬉しい。

では、行ってきます。

2013年7月2日火曜日

私の車、ガーデナーとしては、大変便利でした。
汚してもまったく気にならない。半分軽トラの気分で、畑に行くにも
問題なく、ほんと良かったのですが、昨年なおしたけど、エアコンがまた効かない。

車屋さんとお話して突然、車を変えることになりました。
私の事だから、新車買わない。

車って値段が上がるわけじゃなくて、投資して1年で半額以下になっちゃう。
なんかもったいない。車に興味がないというのが最大の理由ですが。。。
お金ないし・・・

燃費が良い車だというから、嬉しい。
今日、受け取りに行きます。


だいたいね、私の載っていた車ったら18年だって~。
長く乗る人は、タクシー運転手ぐらいかな。


というわけで、車が新しくなるのです。

ナンバーみたら太極拳の生徒さんなら、私ってわかると思うよ。(笑)

2013年7月1日月曜日

長野県太極拳研修会

長野県の太極拳の研修会に参加してきました。

副支部長という大役で、ペーペーなのに皆さんの前でご挨拶。
支部長~来てよね~と思いましたが、お仕事で仕方がない。(-_-メ)


立派よ~堂々としていたわよと山梨からご一緒した3人の感想。

堂々と ねえ~。

私の形容詞は、だいたい、デカイ ですが、堂々というのは、
それに近いですねえ。(~_~メ)


支部長席に座らされてしまい、講演前の進先生のお隣。(@_@;)

何とも緊張して、肝心の支部長から頼まれた、支部長の研修会に行かれず申し訳ないという挨拶を飛ばしてしまい、
前回の山梨に来ていただいたお礼だけをどうにか述べて、
あとは、進先生とツイッターつながりなどと余計なことをお話してしまった。


あ~~あ。支部長ごめんなさい。それもビデオに撮っていて支部長も見ちゃう。
言い逃れできません。


まあいいや~今さら仕方がないものね~。
個人的に、長野県の支部長さんにはご挨拶しておきましたからお許し下さい。


それにしても長野県の支部長さんが、長野県の研修会で
「はじめまして」とおっしゃった。

支部長さんも緊張されていたのかな?

なので私もはじめましてと言いました。(*^^)v


進先生の研修はとても楽しく、勉強になりました。
眼法と手法について詳しく学び、よく理解出来ました。