自宅前

自宅前
2013年5月18日現在の通り沿い。

2017年1月31日火曜日

昨日の晩ご飯

農協でしめじとトマトを購入していたので、玉ねぎとマリネにしました。


ブロッコリ―やレタスも地場の野菜です。

骨付きもも肉は、柚子のジャムを使った煮込みにしました。

お味噌汁、昨年の仕込んだお味噌が出来上がりました。
麦こうじを入れず米麹だけの味噌にしましたが、美味しい出来上がりに
満足です。

今年も日曜日味噌を仕込みました。

昨日レター準備に、ようやくモーツァルティアン・フェラインのレターが
仕上がりほっとしています。

笠島 三枝子

2017年1月30日月曜日

森山良子さんの50周年記念コンサート

コラニー文化ホールの森山良子さんのコンサートに行きました。

森山良子さんと叔母は、バスケ部で同級生でした。
同じ成城学園出身でもあります。

娘の闘病中に聖路加国際病院の小児科の中でコンサートを開いて下さいました。

娘は、歌を聴いて涙を流していました。
想い出の涙そうそうを聴くとどうしてもその時の情景が頭に浮かんでしまい、
涙が出てしまいます。

新聞の取材があった時に、私の事が印象に残っていたらしく、
森山良子さんが私から話を聴く企画にしてはどうかとお話があったらしい。
聖路加の看護師さんからご連絡をいただきましたが、
取材の日程で実現しませんでした。

 
声楽のレッスンの様子をテレビで先日見たばかりでした。
年齢を重ねた歌手が、少し演歌歌手のように歌い松田聖子さんなど聴いていて
若い頃の声とは変化を感じてしまうのですが、
森山良子さんはそんな衰えをまったく感じさせない。
それは、やはり声楽の発声練習を続けてらっしゃるからなのかなと
迫力ある歌声と動き回りながら、歌われる姿に圧倒されました。
 
50周年記念コンサート、いつまでも歌い続けて欲しいとあらためて感じた素晴らしい
コンサートでした。
 
 
 
 

2017年1月27日金曜日

書きたくなるお金ノート

書きたくなるお金ノート
という本がベストセラーになり、私も購入して今まで挫折していた
家計簿をつけはじめて2か月半がたちました。

ちゃんと続いています。

今お財布にいくらはいっているか言えます。

月のはじめに自分で予算をたてて、書くようにしている。

とにかくこの本の内容は、自由で良い。

購入する家計簿は、買ったものがどの分類かわからないで迷うとか、
買い物しない日がすかすかとか何だか記入してすっきりしなかったことが、
整理される。

税理士さんにお願いする経費やいろいろな事はパソコン内で行うけれど、
それは自分の生活の一部の事なので、自分が何にいくら使っているのか、
見えるようになったのは、とても良い。

使うとわかっている分は、現金を封筒に入れ、
分けてある。

新聞の集金など今までは、ちょっと待ってねとごそごそお財布から
出していたようなものが、封筒ですぐにわたせる。

とりあえず1年続けてみる。

続けると必ず節約するようになるらしい。
いくらお得な物でも、1年分ストックなどしたら収納も整理も大変。
いるものし買わなくなる傾向も断捨離を続けていて思う事。
好きな物と付き合うようになる。

いらないもの、使わない物が一つもないわけじゃなく、断捨離も続けて
いきながら、家計も物も見える化して
すっきり。いろいろな事が自分で管理できると思考がすっきりするようになった。
優先順位にも迷わない。
新しい物との出会いもあり、古い物とさよならして、
物にもお金にも感謝して丁寧に暮らしたい。

2017年1月26日木曜日

スムージー

朝のスムージ、12月に一時お休みしましたが、今年から再開。
やっぱり私には、なくてはならない飲み物です。

今は、ちょうど小さいグレープフルーツが売っているので、
それが一個、りんご半分、人参半分、ハチミツ小さじ1、お水適量です。
大きなグラス2杯分です。

アマニオイルなど、酸化すると言うし、私には、オリーブ油しか生活に
馴染まないので、やめました。

朝は、それとオムレツと
ヨーグルトは、大匙3倍ぐらい小さいカップに入れて、手作りゆずジャムを
載せて食べています。

ご飯お茶碗に半分ぐらい。

パンの時は、バターが好きだけど、オリーブオイルに塩を入れてつけて食べます。

元気元気。

2017年1月24日火曜日

今夜の夕食

今夜は、昨日焼いたミートローフを食べました。

冷蔵庫に残っていたキノコ、カブ、キャベツ、玉ねぎ、人参とベーコンでスープにしました。
野菜室の整理が出来ました。

 
ピーマンとしめじとシイタケを豚小間肉と炒めたもう一品。
これも冷蔵庫の残り物です。

大根サラダは、昨日の残りです。そして漬物を出しました。

ミートローフとても美味しかった。半分は切って冷凍しました。
お弁当のおかずに使います。

ミートローフは、例えばカレー粉をまぶしてフライパンで焼いて、
ソースをかけて食べたり、トマトソースで煮込んでも良いし
応用がききます。
今日は、昨日多く作ったニンニク醤油の友人お勧め和風ソースでいただきました。
美味しかった。

ひき肉料理も大好きな料理の一つです。
たれにからめた肉団子にしたり、カラット揚げて食べたり、餃子やシュウマイ、
ドレッシングにして、春雨と野菜と合えたりします。キーマカレーやミートソースも
作ります。肉ジャムを作りパンにぬって食べたり、
玉ねぎと和風に煮て、卵の中に混ぜてオムレツにしたりします。肉ジャムとひき肉のオムレツは
祖母がよく作ってくれた懐かしい味です。
鳥のひき肉は、スープに肉団子にして入れたり、海苔で巻いて焼いたり、
そぼろにしたり、つくねにしたりします。

1週間に2回ぐらいはいろいろな形でひき肉を使います。

鶏肉も牛肉も豚肉も薄切りも固まり肉も
とにかく何でも美味しいね。

ベーコンは、いつも塊を買います。
それをスライスしていろいろに使う。

明日は、何を作ろうかな?
玄関の前にまだいただいた大根と白菜が新聞にくるんで置いてあります。
一つ一つ1本づつ使い続けています。
いただく野菜、有り難いです。
その他野菜は、農協に買いに行きます。地元の野菜がスーパーより安いし新鮮で
美味しい。




ランチ

お料理友達3人で市川三郷のパスタ屋さんに行きました。

中央市の二人の家にお迎えに行きました。
お料理の先生が体調を崩されたので、私たちで美味しいところにあちこち行こうという事になりました。美味しい物食べて美味しい料理を作る。アイディアが沸きます。
何でも食べてくれて好き嫌いがないと料理は作りがいがあり良いのにね。


 
ピザを撮るの忘れました。
 
肉と魚は、3人で分けて魚もお肉も食べられました。

 
友達の手が写ってる。

 

 
デザートが女性には嬉しい。
 
まだ食べたそうな友達でした。(笑)

昨夜の夕食

我が家の夕食がこのブログの人気らしい。
それで、昨夜の夕食撮りました。
写真に撮るのが面倒でした。また発表会とかお客さんとかいろいろ忙しいと
ブログ更新とフェイスブック更新と後回しになります。

先日お料理好きな方とお話ししていて、ミートローフは、テレビで料理家の先生が、
牛ひき肉と豚ひき肉が5対5が美味しいですよと話をしていたと言っていた。

先日お伺いしたお宅でいただいたミートローフは、サンショウの実と柚子が入って
大人の味で美味しかった。

レシピがわからないのとハンバーグと兼用で使おうと
合いびき肉をに豚ひき肉を混ぜて使った。

ハンバーグを焼いて、いつもはソースやケチャップを肉汁に混ぜたソースで
食べているけれど、友人のニンニク醤油とお酒と水で味をととのえたソースで
いただきました。和風でこれも美味しかった。

 
あと白菜のスープでいただきました。今の時期のほうれん草、胡麻和えにして美味しいね。
 
ミートローフこんな感じです。友人の家の型が細くてとてもかっこがいいのです。
それで、友人の宅にあった型を探しています。なかなか見つからない。

2017年1月23日月曜日

ゆずゆべし

今年もゆずゆべし完成しました。

くりぬいて、中に味噌と酒とみりんと砂糖とくるみとゴマを鍋で火にかけたものを
詰めて30分蒸して和紙にくるんで1か月干して完成です。

とてもスローフード。

今年は、砂糖を減らして作り、お酒のつまみに向いているような気がします。

デンドロビウム

もう蘭は育てないと思っているのに、昨日また蘭をいただいてしまいました。

小ぶりであまり広がらないので、外に出さずに育ててみようかと
思っています。

 
大きく見えますが、小さい鉢です。
 
 
今年は、いつも見事なゆーぷる韮崎の金のなる木が水のかかるところに夏場にあって花芽をつけなかった。金のなる木は、そこんところ微妙なんですね。
 

我が家の金のなる木、夏は水を与えなかったけど、どうも雨が多く水がかかっちゃったか
9月の置場が悪かったか、とにかく花芽が出ずにがっくり。

考えて夏場は、日当たりのよく水がかからない、ベランダに移動かな!
来年は、咲かせたい。

2017年1月22日日曜日

モーツアルティアン・フェライン新年会

昨日は、モーツアルティアン・フェラインの新年会でした。

どこで着替えようか悩んだ末に、会場に新設されたおむつ替えの出来るベビーベットが
置いてあるトイレで着物に着替えました。

今までドレスで歌ってきましたが、今回は、着物で歌いました。

フィガロ序曲の二重唱の伴奏者のTさんは、久元先生に習った生徒さんでした。
K511の素晴らしい演奏をされたIさんの12年後輩だそうです。
はじめ緊張してしまいましたがMさんがフォローして下さって
どうにか歌い終えました。


M先生の伴奏は、いつも安心して歌えます。
モーツァルトを知り尽くしていて、歌いやすい。
すみれは、多分今までで一番良い出来だったと思います。
もちろん反省もいろいろありますが、先週声楽の先生のレッスンで
なおされたところは、修正できたと思います。

叔父叔母が聴きに来て下さって、あとの食事会にも参加してくれました。
音大を出た叔母に、高音が綺麗に出せるようになったと褒めていただけて
嬉しかった。

伴奏のM先生にもすみれがとても良かったよと褒めていただけ、
嬉しかった。

M先生の伴奏でTさんと歌った、魔笛の愛を感じる男ならばは、すみれと同様
2回目ですが、皆さんが好きな曲だと思いますし、前回よりずっと良かったと思います。
Tさんとは、数年歌って来たので、安心して歌えました。



声楽の先生のレッスン中言われる、一息で喉をつめず余計な事をしないで
吐くように歌いきるレガートの喉の開きが少し体で理解できてきたように思います。
音程に惑わされない、喉の周辺の力を抜いて、一息で階段を上るような
最後の音程が異なる二つの山を息を流して声帯を閉めずに歌えたと思います。

Oさんのギターの優しい音色、新人で可愛いSさんのピアノレクチャーも素晴らしく、
今後期待も大きくお母さんも姉妹のようでパーティーにもご参加して下さいました。
Aさんの紹介されたCDは、うっとりする演奏でした。

フルートのKさん、素晴らしい音色いつものIさんの伴奏もとても良かった。
時間があり、すべての楽章を演奏いただけて良かった。
IさんのK511、本当に素晴らしかった。
叔父叔母が、素晴らしいと絶賛していました。

髪の毛も自分でアップにして、おでこを出し始めて、数か月、だいぶ前髪が伸びました。(笑)

どこでも着物が着れるようになったのは、自分の中では、大きな出来事です。

生きな帯でしたが、もう少し派手な帯を探そうかな。
そんな着物アレンジも今後楽しめそう。

2017年1月20日金曜日

お茶

昨日の空き時間、お茶を習いに伺いました。

いつものお仲間は、皆さんご都合が悪く私一人でしたから、
お茶の先生にたっぷりご指導いただきました。
一人でも良いか伺いましたら快く引き受けていただいた先生に感謝です。
しばらく一人の稽古が続きます。

正月は柳の枝を床の間の高い位置に入れた花器から垂らして、
枝の端をくるりと巻くものでした。

生の柳の枝を生けるのが本当らしいのですが、生け花用の柳しか
手に入らず、金色が塗ってある柳で、お茶の先生が、生の柳の枝が手に入らなかったと
嘆いていました。

甲府のお花屋さんに1月9日に入荷するとのことで、お正月に間に合わないので
あきらめたそうです。

御道具もお正月にちなみ、鶴の絵柄や松や干支の酉年の絵柄など、
お茶の御道具をそろえるという事は、大変な事だと思いながら、
私は、楽しみに器の拝見をさせていただきました。

静の時間。
和菓子は、お濃茶のお菓子はゴボウの炊いたのを包んだ御餅と白みそ餡の
お上品な和菓子ではじめていただきましたがとても美味しかった。

毎回いろいろなお茶の和菓子をいただくのが楽しみです。(^_-)-☆

2017年1月19日木曜日

背筋を伸ばす

太極拳をしていて、いつも思う事は、首筋から背骨から頭も
すっとしていること

すっとしていると手足隅々に気が巡る。

背筋をいつまでものびのびとした女性でありたい。
外から見ても心も背筋がのびのびしていたい。

どんどん怠惰なほうへ、年齢を重ねると楽な方へ楽な方へと
怠けたくなる。

どこか抜いて、楽にしていることも必要だけれど、
やはり心は、いつもすっとしていたい。

人に喜んでもらえるような一生を送りたい。

2017年1月18日水曜日

理事会

今日は、山梨県支部の理事会です。

3時50分まで後楽園のスタジオで太極拳なので、
急いで帰って、自宅に皆さん来ていただき、会食理事会です。

私の家のカレーでよいと言うので、
仕込みもいつもの通り、
気楽な食事会です。

私以外で5人ぐらい。
この人数だととくに問題なしです。

以前は、片付けが一番の問題でしたが、
いつも玄関も雑巾がしているし、
家中今では片付いてるので、2階もどこでもあがってもらえます。(笑)

2017年1月17日火曜日

玄関前のツル薔薇

昨日3時間かけてツル薔薇の剪定をしました。
剪定枝は、まだ置いたままです。

まだ切らなくちゃならない薔薇や庭木がありますが、
まあボチボチ2月中までに切ります。

手袋していても皮手袋も突き刺さる。

美しいけれど薔薇の枝の扱いは、本当に大きくすると大変です。

お隣の木が大きく育ちますます日当たりが悪くなる我が家の庭は、
大好きな薔薇がとても可愛そうな環境です。

もう増やさないと決めて、欲しい方には鉢を差し上げています。

紫陽花は、実に向いていて、薔薇と同じぐらい大好きな花です。

今玄関前にクリスマスローズを置きました。
ようやく少しつぼみが見えてきました。

日当たりが悪くてもクリスマスローズは、何とか毎年咲いてくれます。
葉を全部切ってしまいました。
花が見やすいように。。。

2017年1月16日月曜日

お休み

完全オフは、月に2回ぐらいになりました。

今日は、薔薇の剪定の続きを行う予定です。
とくに玄関前のツル薔薇が大変です。

今年は、大変なので、少し短めに切ろうかな。

いつも年末に済ませているのに、いろいろな外仕事が終わりません。

2017年1月14日土曜日

歯医者

歯医者通いが続いています。

治療がエンドレスな気がしてます。


でも今の時期に行ったからラッキーなのだと、ツイてる、
神お告げだ❗と言い聞かせています。

まあカッコいい女性の歯科医師にお会いできて嬉しいと
思っています。

2017年1月13日金曜日

テレビの反響

テレビの反響は、大きなものでした。
新しい出会いに感謝です。

東京に通って、ノートにまとめたり、いろいろ内容を自分なりに
考えたりして、ノートは、もう4冊目になりました。
同じことの繰り返しの中にまた発見や気づきがある。

生徒さんから学ぶことも多いし、仲間から学ぶことも多い。

新しい方が、始めるきっかけを作るには、一度体験しただけで、
魅力を感じてもらわないといけない。

田富カルチャーの体験に見えたかたは、前回の方も今回の方も
申し込んでくださった。

面白い、楽しい、健康に良さそう、理由はいろいろだと思いますが、
何年もただ続けていた自分を思い出している。
ママさんバレーのジャンプした安定性とかはじめはそんなことに驚いた。
30代だった。

球技とどうちがうのか?その魅力をさぐる旅だったと今では思う。

いつのまにかいろいろな事をこの太極拳が支えてくれた。

今も元気で年齢を重ねたけれどあまり変化を感じられないのも、
細胞レベルで奇形細胞を甦らせたり、コラーゲンを再生したり、
太極拳のように遅く動かす筋肉への負荷は、驚くほど身体に良いのだという事が
だんだん研究がすすみわかってきた。

呼吸もおのずとゆっくり深くなり、気持ちの良い世界に導いてくれる。

身体を錆びさせない。

これからも指導力を磨いていきたい。
それは、人間力かもしれない。
まだまだ学ぶことが沢山ある。

2017年1月12日木曜日

断捨離

買うよりもゴミ捨てほど手間なことはない。
日にちも決まっていて、分別いろいろある。

断捨離は、日々少しづつ続けている。

暮れに掃除した部屋のクローゼットの上に、なぜかどうしたのかも
覚えのないDVDのデッキが出てきた。
ブックオフに持っていくと300円で売れた。
壊れているのかいないのかもわからないけど、買い取ってくれた。
温風の小さなストーブも使わなくなり買い取ってくれた。

息子たちの受験勉強の本もブックオフに持って行った。
息子たちの許可のおりたもの。

まだ実は、手付かずな収納場所がある。

家が広く、10年前、この家の引っ越しに私が立ち会ってないという
事実がいろいろな物がいろいろなところに詰め込まれたことになっている。

まあいいかとほっといた。
この10年を前向きに暮らすことに専念してきた。

まだ片づけないといけない場所があるんだよね。

まあボチボチ。
だけど、実に片づけは、気分が良いもので、失って後悔したものは、
一つもない。
読みたければまた本も買えばよい。
もう売られてない手に入れにくい大事な本は、手放さない。
また読み返す本は手放さない。

自分と物の関係が見直される。
見える収納は、1割、ガラス扉の中は、3割、見えない場所が7割が
暮らしやすいというけれど、本棚は、7割以上になるなあ。
本棚は例外かな。
あと食器ね。
使ってない物を一度箱に入れて置いてみようかな。

2017年1月11日水曜日

新年の初稽古

今日の二つのお教室が新年初稽古最後のお教室です。
今日まで胴着です。

ムラにはならなかったのですが、魔がさして色落ちする赤い物と
胴着を洗濯してから3回洗濯を繰り返して、実は私の胴着は薄ぼんやり
ピンク色です。

朝日カルチャーの慧先生クラスでも先日着たのですが、まだ新しい感じで胴着を着ていた
方と腕を並べて比べたら、やっぱり私の胴着はピンク色ですが、
よほど比べないとわからない程度なのでホッとして、
きっと私からピンクのオーラが出ていると思われるだろうなと勝手なことを思い、
ウキウキしている単純な私です。

帯の会のお仲間がすでに胴着3枚目と言う方がいて、
電車に一度胴着を忘れ出てこなかった事があったらしい。
胴着の袋がさぞや良い物が入っていると思い込んで忘れ物を盗んだ人がいたのかな?
あけてビックリしたでしょうね。

日本は、忘れ物が出てくる率の高い素晴らしい国なのに。

以前お付き合いのあったインド人が携帯を本屋さんに置いてきてしまったけど、
取りに行ったら普通な対応で取り置きしておいてくれたことにすごく感動されていたことを
思い出しました。インドでは、絶対無くなるそうです。

遊びに来ていたインド人のお母さんにいろいろなカレーを習い楽しかった。
東京に引っ越してしまったけれど、そのお母さんが、百円ショップで買い物して、
それをインドに持ち帰り売ると言っていた。インドにないとても珍しいものがあるそうです。

そのインド人からタッパーウエアーで日本には絶対にないスパイス用のタッパーウエアーを
買わせていただいた。インドでタッパーウエアーの仕事をされていた。
お国柄売られるタッパーもいろいろなんだと面白かった。

さてくだらない話になりましたが、ではでは

2017年1月9日月曜日

大通りは良いですが、家のわきの細い道は、雪が残っています。
昼間に溶けてくれたら良いですが、朝晩氷つくと恐ろしいです。

曇っていてあたりは、靄がかかったように真っ白です。

 


昨日は、すごい降ったので大雪と思ったけれど、10センチぐらい積もっただけで
夜中も降り続けそうな予報でしたが、降ったけどそれほど積もらず、
まあ今日はほどほど大丈夫そうです。

北杜市のお仲間は、電車で行くそうです。
私は、すっかりめげてしまいました。

土曜日も昨日も東京に行ってしまったためです。

三往復は通勤みたいでした。
泊まるのは、私にとってすごい荷物の準備など面倒なんです。
家好きの猫みたいなものです。
旅行とは、気分が違う。
実家の姉に迷惑かけるのもなんだし、ホテルに泊まるのも東京で?
と思ってしまう。

まあまた来月も行きますから。

2017年1月8日日曜日

大雪です

山梨県は、大雪です。

早めに帰りましたが、雪の渋滞でいつもより1時間遅れました。
靴は、びしょびしょ大変でした。

今日は良い伴奏合わせが出来ました。
安心して歌えます。

レターの郵送準備が遅れていて、明日やります。
お任せするにも、その方に送らないといけないのです。
さらに年会費の支払いをしていない方に手紙を入れて送る作業を
先延ばしにしていたので、今回送ります。
銀行口座に振り込むことになっていて、重要なお知らせを3月の季刊誌に
入れてあったのですが、見ない方が多かったみたいです。

こういう細かい作業は、実に苦手ですが、
人材不足で仕方がない。

私の忙しさなどたいしたことないと某先生にお会いすると思ってしまう。
1日に会議だの予定が5つぐらいつまっていたり、
21日は、夜中の1時にイタリアに行くそうです。

時差なしで朝5時に成田についてそのまま9時から仕事だったり、
海外に何回も行くけど、ついたその国の時間でそのまま仕事に突入だそうです。

この世界は行動の星だと成功者が言うのがわかるような生活です。

シューベルトソナタ21番弾いていただきました。
凄い!某先生の演奏見ていて楽しい。

明日の佳代子先生の稽古と新年会は、あきらめました。
帰りが遅くなると雪が凍るでしょう。
夜道を歩けない。山梨の夜の道は、暗いから恐ろしい。

伴奏あわせです

今日は、伴奏あわせです。

先日、薔薇を 少し剪定しました。

北杜市の薔薇の綺麗なお宅の方に伺ったら、
寒い地域だけど1度、軽く剪定してしまい、
4月にもう一度強剪定して有機肥料をたっぷりあげるらしい。

私の家は標高は高くないので、
2月中には完全に剪定を終わらせ、寒肥を
あげたい。

雪が降るのかな?
実は連日東京。

明日も。

2017年1月5日木曜日

気合

今日からお教室スタートです。

気合いを入れて楽しく動きたいと思います。

初稽古は、胴着を着て行きます。
気合いが入ります。(笑)

新年好がご挨拶の言葉です。

鳥のように羽ばたいていける年になりますように・・・・

慧先生のお教室はじめは、7日からでお話しを楽しみにしています。


2017年1月4日水曜日

あけましておめでとうございます。

あけましておめでとうございます。
ブログ更新遅くなり大変失礼いたしました。

おせち料理の準備から、年末年始、息子3人帰ってきて、
外食せず、三食すべて作りました。

良く食べました。テーブルゲームをしたり話に花が咲いて、
楽しい時間を過ごしました。

2日に夕食後社会人2人は先に帰り、一人は今日は高校の時の友人と
遊びに行き、明日東京に帰るそうです。

明日から太極拳の教室も始まります。

昨年を振り返ると、色々な事がありました。

お陰様で楽しい日々で、新しい出会いも増えて、新しい教室もスタートして
YBSテレビのてててTVにお教室が取り上げていただけたり、
感謝感謝の1年でした。

お誘いでお茶を習わせていただいて、美味しい和菓子をいただき、
お茶の作法を習う事で、また新たに世界が広がり、
数十年ぶりに着物や浴衣を着る機会をいただき、私にも着物が着れるんだなと
驚きの後半でした。

昨日お年賀に伺ったお宅にも着物で行くことが出来ました。
自分で簡単に着物が着れるというのは、本当に便利です。
作り帯は、大ヒットです。どんな洋服を着るよりも着物には、パワーがありますね。

色々な方とお話しをさせていただき、着物のお話しで盛り上がりました。
やはりお年賀に伺うのに、着物は、好印象なのだと実感しました。

大月の大学の先輩で大きなお屋敷で、素晴らしいお正月料理を10人以上の
お客さんにプロ級の腕前でお料理を出される妹さんにいつもいつも感心してしまいます。
お写真を撮らせていただけば良かった。

美味しい日本酒を飲ませていただきました。

三男を連れて行きましたが、石和の某病院の院長先生がいらしていて、
数学好きな先生で、三男がとても良い影響を受けて、
あの先生のキャラを真似させていただこうと言っていました。

ダンディーな雰囲気で数学をとことん愛しているキャラが数学科の三男に
おおウケでした。良い大人の方に出会え良かった。

三人の息子たちが大人とのコミニュケーションを上手に取れるように育てられたことは
私にとって子育ての一番の目標でしたので、息子たちが大人と会話が弾むことは、
嬉しい事でした。

上の二人も社会に出てそれぞれ苦労しながらも、何とか生き抜いているのは、
コミニュケーション能力がついているからなのではと思っています。
理不尽な事も面白く受け止めて、冷静に見ているところは、話を聞いていても
実に愉快です。多かれ少なかれ男社会は、そういうところらしい。

もちろん太極拳はきちんと指導頑張って!
ピアノも声楽もほどほど頑張って、暮らしはほどほど丁寧に暮らし、
美味しい物を食べて、ゆる家事、手作り常備食品作りや断捨離もゆるゆる続けながら、
モーツァルティアン・フェラインもほどほど支えられたらと思いながら、
お茶にガーデニングに畑もゆるゆる続けながら、
と欲張りな生活を削れずにそれでも、一つ一つやる時はやる意気込みで
今に集中していきたいと思います。

何事も継続は力で、ほどほどとかゆるゆるとか適当が良いんです。
いっぱいいっぱいにしないで愉快に過ごす。
不真面目オッケー。流されラッキー。へらへら最高。
笑顔でツイて、酉年に羽ばたいて、飛べなくても鶏なら良いじゃんというわけで
楽しく気楽に1年過ごします。

今年の暮れから来年のお正月は、違う予定を考えていますが、是非実行出来たら
嬉しいなと思います。

ブログで大好きな物シリーズを続けていた時期がありましたが、
100選んでいく中で、ブログに紹介出来ない物もあり、
自分の中で面白かった。
好きと思っていたものが、わりと簡単に良い物に出会い、変わったりと
こだわりがないんじゃんと自分を知ることになったり、
フェイスブックが楽で、ブログ更新を怠る事も、ありますが、
今年も自分のペースで更新していきますので、よろしくお願いいたします。