自宅前

自宅前
2013年5月18日現在の通り沿い。

2012年3月27日火曜日

気のおかげか頭すっきり

最近、パッパと物事が運ぶことが多くなりました。
家事もその一つで、時間内に食器洗いや洗濯物干しなど終わらせ、
このブログの書き込みしています。

ガーデニングも時間が空いて珍しく日曜、月曜と取り組めたので、
少し考えました。

オキザリスでも春に咲くもの、冬に咲くもの、四季に咲くものと色々なオキザリスが
鉢に植えてありました。
冬に咲くオキザリスで、日当たり抜群のお庭を持つ方からいただいたオキザリスは、12月ごろから
そのお宅では、軒下の日当たりで、満開になり、1月ごろまで、常に咲き続けて、
見せていただいた時には、いつも鉢一杯に花が咲いていました。
ところが、いただいてから、我が家では、冬に1つか2つしか咲かない。

日当たりの良い南の軒下がないのです。
寒い。冬に咲くのに、寒さに弱めで、見事に花が咲くことがないまま、
何年も過ぎました。夏は、枯れた葉の鉢で、植えかえて10月ごろに芽が出てくるけど、
満足な花が咲いたためしがありません。

家の環境にすこぶる合わないと思うのです。
それで、思い切って、南側の庭に鉢を裏返して取り出し、空いているスペースに
そっと置いてしまいました。2鉢、ピンクと白がありました。

四季咲きのオキザリス、これはもうすぐれていて、4月になるころから、ず~と咲き続けます。
鉢が常に満開です。
これだ!と思って、空いたオキザリスの鉢にもすぐ増えるので分けて植えました。
これを花の少なくなる西側に置いておけば、西側も賑やかです。

この家の環境というものが植物に与える影響がよくわかってきました。
私の家には、クリスマスローズやオダマキやアジサイやヒューケラや桜草などの
あまり一日中お日様が照らなくても大丈夫な植物が向いています。

パンジーやビオラなど今年の冬は、もう植えません。
冬の間、寒すぎて日陰すぎて綺麗じゃないし、綺麗になってきた頃には、他の花が
綺麗に咲き始めて、どうでも良くなってしまい可哀そうです。

そんなわけで、枯れた鉢など整理したり、鉢で育てていても限界を感じた植物を
おば捨て状態にして南側にあけてしまいました。
南側は人の目に触れず、といって色々な植物が花を咲かせますが、
この場所が気に入らないと自然消滅してしまう場所でもあります。

あまり手を加えないために、ここが気に入ると増える植物もあり、
人に差し上げたり、自然な状態に近いのです。

夏は、宿根草が生い茂ります。
サルビアなど適当に生えてきて、綺麗です。

薔薇は、なので、日が少ないため可哀そうだと思うのですが、
何とか日の当たる時間が長い場所で育てています。

ぐるりと庭に薔薇があります。

今に集中することが気功法ですが、気のおかげで、集中力が増して、
物事が速く出来るようになったように思います。

今日は、ピアノのレッスンと後楽園ジムで太極拳の指導です。

では、また

0 件のコメント:

コメントを投稿