自宅前

自宅前
2013年5月18日現在の通り沿い。

2012年3月4日日曜日

福寿草

火曜日の夜の太極拳に来ているガーデニング仲間が、家の福寿草が咲き始めたと言いました。

え~私の家の福寿草はまだだよと言って、次の日見たら、あれまあ咲いてました。
可哀そうにうっかり見ていなかった。
こんなに花のない時期に満開。

でも福寿草は、ご近所からいただいてから、なかなか増えてくれない。
増えたら欲しいと狙っている友人が沢山いるんだけどねえ。

3種類の寄せ植えにしていて、3年ぐらいそのままでした。
葉が斑入りで綺麗な、なんという植物だったか名前の忘れてしまった葉が茂り、
福寿草を写すのに邪魔でした。(~_~メ)
細い葉が福寿草の葉みたいに写ってる。

手前には、ミセバヤがあり、福寿草が増えにくいのかなと思い、手前のミセバヤを抜いて、
他の鉢に移動させて、肥料を混ぜた土を手前に足してやりました。

福寿草の葉が茂る時期は、3か月であとは地中で根が活動するんです。

名前の忘れてしまった葉の綺麗な植物は、花もつけないで茂ってきたので、これも少し抜いて、
どこかに植えてしまいたい。これは、冬も凍ってもぜんぜん平気で綺麗な葉なのと和風の
鉢にとても合い、ミセバヤと組み合わせて植えた当初は、お洒落だと気にいっていたのです。

鉢が大きな火鉢ぐらいあり、植えた時は余裕の寄せ植えでしたが、3年もたつとぎゅうぎゅう。
もう一鉢、風知草とミセバヤの寄せ植えの鉢が風知草が増えてぎゅうぎゅうになり、これもミセバヤを抜きました。

増えたら、誰かに差し上げないと・・・植物の鉢だらけの庭で大変なので、
欲しいと言う人があればミセバヤもすぐに差し上げるつもりです。
ミセバヤは、地上部が冬枯れてなくなりますが、春に薔薇の蕾のような緑の芽が出るのが気に入り
11月にピンクの花が咲くし、葉も綺麗なので、好きな植物なのですが、挿し木もしてどんどん差し上げたりしたけど、増えてしまった。

庭をはじめた当初は、この辺は、和風の雰囲気のコーナーなどと風知草など和をイメージする
鉢を組み合わせて飾っていたのですが、通りがかった土建屋のおっちゃんが、
大きな洋風の鉢をくれたり、いろいろいただいている間に薔薇にハマリ、
今では、和風のコーナーなどなくなり、和風の鉢が庭の隅に追いやられ、
お洒落な和風の鉢が庭にそぐわなくなり、
鉢がすごい量に増えて、嬉しい悲鳴の毎日です。(~_~メ)

花が咲くと花が終わった鉢を移動して人の目に触れなかった鉢を通り沿いに移動する。
通りを歩く散歩の方々は、本当に楽しみに通ってくれるので、また移動。

今のところ、太極拳で鍛えた強靭な腰で、大丈夫そうです。

福寿草、がいつのまにかガーデナーのぼやきに変ってしまった。( 一一)

0 件のコメント:

コメントを投稿