自宅前

自宅前
2013年5月18日現在の通り沿い。

2019年3月6日水曜日

動画配信

今の目標は、このブログのように当たり前のように動画配信していきたいと
思う事です。
このブログは収益など無く広告も付けず自分で使用料を少し払っています。

動画配信は、広告配信が付くほど人気が出たらすごいですが。。。(笑)
現在動画を試しに撮って撮りためていますが、まだまだもう少し準備に時間がかかります。
編集ソフトをインストールしてみました。
何を配信するかもまだ考え中です。

ミニマリズムに目覚め時間が有効に使える余裕が出来ています。
物が少ないとこれほど片づけも家事も時短になるという事が
次の事をやってみたいという意欲につながりました。

自分もそうですが、本の文章を読むという事がだんだん面倒です。
動画で新しい事を見たり聴いたりする心地よさが素晴らしいと
考えるようになりました。
面白い事を構想しています。


何かを取り出す時に何かをどかしていた事は、日常当たり前でしたが、
物が減りどかす必要がない事がこれほど楽な事だったと物が多い時は
気が付きませんでした。
物をギューギュー押し込む事が面倒だったとも
気が付きませんでした。
とても大事にしたいものが増えました。

息子たちの荷物は手つかずですが、2階のクローゼットの中に入っています。
あきらかにいらないと思えるものは、覚えてないだろうから捨てて
写真を撮ってラインでいるかいらないか聞いて捨てたりしようかなと思っていますが、
人の物は取り合えず後回しです。
まだ自分の物も捨てるものがあります。
ほぼ断捨離中毒です。

先日、このブログを見てくれている方と話をして、一つ気が付きましたが、
とても捨てにくい物を捨てなくちゃいけないと思っているように
感じました。
大事な物は捨てる必要がそもそもありません。
まず壊れていて使えない物を捨てる。
次に使ってない物を捨てる。
捨てやすい物を少しづつ時間をかけて手放していくと手放すことに慣れて行きます。
一度に大量に捨てる必要もなく少しづつで良いと思います。
性格もあると思いますが、ドカンと一気に捨てると気分が爽快ですが。。。

物を捨てるという事は、過去の価値観ではないので
年齢を重ねた方は捨てる事は抵抗がある事でもあります。
誰にも習ったことがないからです。
物がない時代に育ってきた人の価値観とはまったく違う。

私は、娘の死を経験して人間いつ何があるかわからないという
価値観が意識の中に入っているので、今日突然死んでも人に迷惑がかからないように
身の回りを綺麗にして少ない物で暮らしていきたいという気持ちがあります。

今は、消費社会から経験や体験の社会に移行していると思います。
好きな事を仕事にしていく時代でもあります。

価値観がまったく変化している時代です。
物がこれからはあまり売れなくなる時代になっていくばかりです。
ロボットでは出来ない事は何でしょうか?

太極拳がいつのまにか仕事になりました。
一番好きな事をしています。
大変感謝して日々充実して過ごしています。

0 件のコメント:

コメントを投稿