自宅前

自宅前
2013年5月18日現在の通り沿い。

2012年10月14日日曜日

ブリジストン美術館

昨日は、午後、進先生の講義の後で、ドビッシー、音楽と美術 を見に行ってきました。
今日までの展示だったので、ギリギリでした。

チケットを無料でいただいていたので、友人と二人で見て来ました。
早く行きたいと思っていたのに、何かと忙しく、ギリギリだったら、
チケットを持ってない方の列、100人ぐらい並んでいて驚きました。

ものすごく混んでいて、早く行けば良かったと反省しました。
もう少し前は、空いているとの情報でした。(@_@;)

ドビッシーが音楽と同じぐらい絵が好きと言うので、私は、すっかり勘違いしていて、
ドビッシーが作曲だけじゃなくて、絵も描くのだと思っていました。
見たことないなあ~なんて思っていたら、なんとまあ、勘違いも勘違い、
絵が好きで、沢山の画家と友人関係であったり、沢山の絵を自宅に飾っていて、
絵のコレクターだったとわかりました。

画家とのつながりで、影響され、お互いに良い作品を残したのですね。

この絵を見て、この作品をイメージしたというものでもなかった。
絵と曲の名前が一致しているわけではありませんでした。


何はともあれ、素晴らしい絵を見る時間が持てて、とても良かった。

あらためて、また山梨の県立美術館にも行きたくなりました。
大作が沢山あります。

絵から沢山の気を感じ、パワーをいただいてきました。


午前、太極拳のあと、進先生の講義を聞いて、太極拳もあらためてまた理解が深まりました。
稽古あるのみです。

帰りにデパ地下で、焼き魚を買いました。
カレイの塩焼きとサバの塩焼き。
カレイの塩焼きがとても美味しかった。オーブンで焼かれた魚は、自宅で焼いたものと
違う美味しさがありました。

(^O^)/

2 件のコメント:

  1. 何時ごろ行ったのですか?

    僕は3時半頃着いて行列に30分ほど並びました。
    もっと早くいけば奇遇となったですね。

    ドビュッシーの幅広い交友関係と、文学・絵画の影響もよくわかりました。
    今年は生誕150年記念なので、LPを引っ張り出してよく聴いています。
    世の中にはいろいろな作曲家がいるので幸せです。

    モーツアルトやショパンばかりでなく、ドビュッシーも聞いてあげてくださいね。

    ところで、東京駅は見ましたか?
    デパ地下の前に行かなきゃ。

    僕はしっかりおのぼりさんをして、丸ビル側から全景を見て、中の吹抜けでは口をあけて上を見てきました。
    人出が多かったですね。


    返信削除
  2. へ~~まさに同じような時間でしたよ。
    全部見て、美術館を出たのは、4時半ぐらいだったと思います。

    東京駅を見たかったんですが、高速バスの時間が決まっていたので、
    寄り道しないで、友人と新宿まで戻ってしまいました。

    ドビュッシーはね、今、クリスマス会に向けてピアノで練習して弾いているところです。9/8拍子の月の光に悪戦苦闘中。

    モーツァルトやショパンばかり聞いているわけではありません。
    けっこう好きなのが、ヘンデルです。とくにヴァイオリンソナタが好きで、何枚かCDを買って聴き比べています。

    不思議ですが、はじめに聴いて気にいった演奏家のCDが耳にこびりついていて、はじめの出会いってすごく印象に残りますね。
    そのために基準がそのはじめのCDになってしまい、グリューミオが
    弾いているヴァイオリンを聴いて素晴らしいとは思うのですが、
    はじめて聴いたヒロクロサキのヘンデルのヴァイオリンソナタが、今でも一番好きです。とくにテンポが好きなんだと思います。

    私は、楽器の音色としてヴァイオリンが好きなのかな~と
    最近つくづく思います。
    よく聴くのが、モーツァルトもヴァイオリンソナタです。

    返信削除