自宅前

自宅前
2013年5月18日現在の通り沿い。

2013年8月16日金曜日

世界共通語 楽譜

ピアノの練習をしていると、右手と左手のどちらかが苦手なことが出てくる。

テンポが上げられない理由が、両手で弾いているとわからない。
どっちの手が不器用なのか、片手で弾いてみると良くわかる。

ところが、必ず左手というわけでもないから不思議だと思う。

利き手は、右手だけど。

でも簡単な練習曲が、なかなか難しい。実に初歩的なのに、得意、不得意がはっきりする。


今、やっているのは、ト長調ではじめる和声法(ハーモニー)の基礎である4種類の
三和音で、長三和音、短三和音、増三和音を基本とした練習で、これが意外と難しい。

両手同じように、ソシレソシレソ といったら下って レシソレシ と戻ってくる。
次に シに♭ 次はまたナチュラル 次に シとレに♭ それからナチュラル 次にレに♯が
ついて最後音階がさらに上までソシレソシレソシレソ 下って レシソレシソレシソ

楽譜で書かないとなんて表現しにくい。ほとんどの人が誰しも意味不明。(@_@;)
やっぱり楽譜は、世界共通語だとわかるわ~。

ゆっくりじゃ問題ないんだけどね、テンポアップすると左の薬指と小指が思うように動かない。

練習していると脳みそが伝達があるときつながるのか?指が間違えなくなるんだけど、
不思議だよね。その点、パソコンには、♭も♯もないからいつも同じ場所にキーがあって
楽ちんね。(笑)

なので書き込み早い。
誤字脱字、変な文章、国語力も影響してる。(~_~メ)


0 件のコメント:

コメントを投稿