自宅前

自宅前
2013年5月18日現在の通り沿い。

2018年11月10日土曜日

車社会

山梨県は、車社会で、東京から来た頃は、誰も歩いていなくて不思議でした。

今では、近くの郵便局にも車で行っちゃうくらい歩かない。
高速バスのバス停は、歩いて13分のところ、雨だと、近くのコインパーキングに停めたりしている、晴れていると最近は、自転車が便利で自転車で行くことが増えた。

近くの公園に無料のパーキングがあるけど、サッカーの大会があったりするので、申し訳なくて、停めない。

東京に住んでいたら、歩いて13分なら歩くのなんて当たり前だったけど、帰りが夜の時など、誰も歩いていなくて、だからって襲われないけど、何だか街灯が少なくて恐ろしいからついつい車で行きます。

私の家に姉が来て泊まると、何でこんなに夜の道が暗いの?とビックリしていた。

20年も暮らしていたらすっかり慣れてしまった。
朝、8時半までに出して下さいと言う朝のゴミ出し、扉のついたゴミ集積場があって、7時半に持っていったらもう回収されてる、後から出して、申し訳ない気持ちになり、ご近所ほとんどみんなで前日の夜にはゴミを出してしまう。鍵がないから、車で通りながら出す人までいるけど、町のゴミ袋なら問題なく回収してくれる。
夜の暗い中、ゴミ袋を持って歩いていく、確かに暗い。
だけど、満月🌕は実に綺麗に見えたり、都会とは違う良さがある。

たまに世田谷の実家に泊まり夜の街灯の明るさに驚く。
沢山の人が歩いている。

東京に行くと当たり前のように歩く。
知り合いにはまったく会わない。

山梨では、どこかに行くと誰かに会う。
今日もバス停でお寺の檀家さんご夫妻にお会いした。
ご主人が、太極拳をしたいとおっしゃる。
今まで何人かバス停で太極拳の勧誘してしまっただろう。(笑)

すっかり慣れて、住んでいてほんとに良いところで、もう都会には住めないなぁと思う。

運動のために、今日は自転車で行き公園の駐輪場に停めた。車は申し訳ない気がするけど、自転車だと、堂々と停められるから不思議。

近くはなるべく自転車に乗ろう。
だけど、自転車に乗っている人は、学生さんが多く、歩いいる人と同じくらい少ない。

車社会なの。最寄りの駅といった感覚もない。

多分真冬になったら、風が強くてがやっぱり車に乗ると思う。



0 件のコメント:

コメントを投稿