自宅前

自宅前
2013年5月18日現在の通り沿い。

2019年5月23日木曜日

いつものお教室で説明しない事

ユーチューブの動画でいつものお教室では、あまり説明しない事に
ついてお話しさせていただいています。
あまりこのような内容のユーチューブ動画配信もないから
ちょっとタブーな気もしますが、私の意味理解でお話ししているので
これが正しいと思い込まないで下さいね。

下記ユーチューブにリンクさせていただいています。

23式と24式の部分稽古


でも私は推手も今のところ習わないし、名時先生が楊名時太極拳だけを一生懸命
動いていたら良いよとおっしゃったと言うのを聞いて安心して稽古をしているので、
でも動いていると色々身体の使い方などが、稽古要諦に沿っているのかとか
これで良いのか、など疑問がわいたところを以前、進先生に質問攻めしたことも
ありましたが、その事で、楊名時太極拳と簡化24式太極拳の違いが実によくわかり、
楊名時太極拳の素晴らしさを感じているところです。

深い呼吸が入るような動きになっていて、簡化24式では、
深い呼吸が入らない事が多くあります。

なので実に気功太極拳と呼ばれていた意味も分かりますし、
簡化24式太極拳では早すぎて、感じられないだろうと思う身体の使い方について
様々な感覚が私の中で湧き起こり、これをお伝えしたいと思うようになりました。
稽古要諦というものにのっとって動く事のさらにこの稽古要諦の意味を深く読み解く
楽しみが増しています。

呼吸の深さと体幹の軸が強くないと楊名時太極拳は、綺麗には動けないのです。
早さは、ごまかせてしまいますが、ごまかせないところがあり、
そこを突き詰めて動いていくとさらに楽しいのです。

狂っているほど太極拳が楽しいのですが、これがまた、そんな話は普通誰も
興味を持たないじゃないですか、でもユーチューブは、私の勝手な意味理解を
どんどん思っている事を発信して動いていけると思って、
何だか楽しい。
突然これ説明しよう!と自分の中で湧き上がってきたところを
突然撮影して今回は、編集もしてないんだから、お見苦しいところもあるけど、
それもご愛敬と思うようになりました。

では、また

0 件のコメント:

コメントを投稿