すでに台所の上の棚をあけるために以前ゴミ袋2つ分のお皿やタッパーなど
捨てたのですが、使ってないお皿を捨てる動画を撮りました。
皿を捨てる動画
家の中の使わない物には、邪気があり、使って使ってという事らしい。
使わない物は、有難うと言って捨てるというこんまりさんの言うように
捨てた方が良いという事で、スペースに良い気が流れるように
ついに食器を捨て始めました。
お客さんに出す時に便利な器とそうでもない器があり
良く使う器と良かれと買っても使わなかったりすることもあり、
長年使わなかったり、最近ですが、グラスが曇って来たものを
勿体ないと取っておいて新しいグラスを購入したりしていたので
グラスの曇って来たものは惜しげなく捨てられました。
お客さんが来ても出す器が決まっている。
漆器にもはまり漆器も増えたのでこの際使わない食器は捨てました。
まだ減らせそうですが、ボチボチ減らします。
自分の中では、台所用品の第2段でした。
お鍋など捨ててリニューアルしたい感じです。しかし長く使っている鍋の多い事。
自宅前
2013年5月18日現在の通り沿い。
2019年9月10日火曜日
2019年9月9日月曜日
邪気
あまり口から悪い言葉を言わないようにしています。
最近来ていたメールは、邪気のオンパレードのようなメールが
飛び交い、開いたら具合が悪くなりそうだったので、ほぼ朝1回だけに
それでもメールが来ていてゾッとしました。
メールからも邪気が出ると思うようになりました。
さらにテレビのくだらない放送。
何か事件があると犯罪者より犠牲者の方にばかり
プライバシーのないような報道がありましたね。
問題の犯罪者が50歳過ぎているのに顔写真が中学生の時の写真。
何だか変な気がして、テレビも本当に見る時間が減りました。
世界中の人が、勝手な事ばかり言う人が増えて、
地球に優しくない。
宇宙の中の美しい星。
食べるものは、季節の物や旬の物をせめて食べるようにして、
使わない物には邪気があるというので、有難うとサヨナラして、
今日は、なかなか取り組まなかった食器の片づけします。
最近来ていたメールは、邪気のオンパレードのようなメールが
飛び交い、開いたら具合が悪くなりそうだったので、ほぼ朝1回だけに
それでもメールが来ていてゾッとしました。
メールからも邪気が出ると思うようになりました。
さらにテレビのくだらない放送。
何か事件があると犯罪者より犠牲者の方にばかり
プライバシーのないような報道がありましたね。
問題の犯罪者が50歳過ぎているのに顔写真が中学生の時の写真。
何だか変な気がして、テレビも本当に見る時間が減りました。
世界中の人が、勝手な事ばかり言う人が増えて、
地球に優しくない。
宇宙の中の美しい星。
食べるものは、季節の物や旬の物をせめて食べるようにして、
使わない物には邪気があるというので、有難うとサヨナラして、
今日は、なかなか取り組まなかった食器の片づけします。
2019年9月8日日曜日
早朝太極拳
今朝、押原公園で早朝太極拳で朝6時半からでした。
その前に6時に行き一人で動いてみて動画を撮りました。
とくに関節が午後とは違い固く感じました。
皆さんと動いた時には、もう自分の世界に入ってしまい、
ものすごく気持ち良かったです。
その前に6時に行き一人で動いてみて動画を撮りました。
とくに関節が午後とは違い固く感じました。
皆さんと動いた時には、もう自分の世界に入ってしまい、
ものすごく気持ち良かったです。
2019年9月6日金曜日
筋肉低下を避けたい
前頭葉の老化は、怒りっぽくなるのではないでしょうか?
最近つくづく感じます。
私は、つくづく関西系の血が流れている事を感じます。
笑いに変えたくなる。
ところが、前頭葉の老化されてきた方は、冗談が通じない。
ものすごい怒りに変化した事に、私が某会でごたごたを増やした原因で
反省しています。
地位とか名誉とか守る物が多いいといろいろ大変なんだなあと
これっぽっちもそのことに感心が無い私は、以前から不思議だったのですが、
さらに最近凄い事になっている状況です。
これは、太極拳とは全く関係のないところの話ですが。。。
この会に私がいなくなったら困るだろうなと思うので、またこれが悩みでもあります。
だんだん面倒臭いです。楽しくないので。。。。
さて太極拳で、前頭葉が老化しないためにも遅く動かす筋肉を作っていくのは大切です。
関節に無理はしないように、でも少し負荷もかけながら、とにかく楽しい教室にしていきたいと
思います。
最近つくづく感じます。
私は、つくづく関西系の血が流れている事を感じます。
笑いに変えたくなる。
ところが、前頭葉の老化されてきた方は、冗談が通じない。
ものすごい怒りに変化した事に、私が某会でごたごたを増やした原因で
反省しています。
地位とか名誉とか守る物が多いいといろいろ大変なんだなあと
これっぽっちもそのことに感心が無い私は、以前から不思議だったのですが、
さらに最近凄い事になっている状況です。
これは、太極拳とは全く関係のないところの話ですが。。。
この会に私がいなくなったら困るだろうなと思うので、またこれが悩みでもあります。
だんだん面倒臭いです。楽しくないので。。。。
さて太極拳で、前頭葉が老化しないためにも遅く動かす筋肉を作っていくのは大切です。
関節に無理はしないように、でも少し負荷もかけながら、とにかく楽しい教室にしていきたいと
思います。
2019年9月3日火曜日
2019年9月2日月曜日
稽古
今日は、自分のお稽古で神田道場に行ってきます。
土曜日にも物を捨てましたが、それでも何も減ったように感じない。
以前は、どれだけ多くの物の中で暮らしていたのか良くわかります。
そもそも書類をファイルに閉じると、いらなくなった書類をクリアファイルフォルダーの中から出す事が面倒だと気が付きました。
よほど重要だと思ったら1枚を1枚に挟むようにして立てて収納しておけば
必要なくなった時に捨てやすい。
某会の会計の過去のデーターは、ファイルに挟んであるとそのファイルのプラスチックと金属が
かさばるので、すべて外して茶封筒に入れて紙袋に入れてギュウッっと梱包してしまったらスペースが2/3になりました。昨年のものはパソコンデーターにはいっているし、よほど過去の物を
調べる時以外出さないから良いと思います。
10年分ぐらいはとって於かないといけない。
領収書をノートに貼ったらよほどその方がスペースを取らないとわかりました。
プラスチックや金具って見た目綺麗だけども・・・誰かに見せるわけでもないから。
それを収納庫に入れたらすっきりしました。
自分の物でない会計書類を勝手には捨てられないから、せめてスペースを小さく。
使い切る生活で大分物は減ったけれど、もっと減らしてしまいたい。
ミニマリストの印象が何もないという印象の方もいるかもしれませんが、
豊かな生活を過ごせる量にするという事で不便が生じるほど減らすわけではない。
海外のミニマリストの方が、その考え方が柔軟かもしれません。
地球に優しい暮らしでもあります。
土曜日にも物を捨てましたが、それでも何も減ったように感じない。
以前は、どれだけ多くの物の中で暮らしていたのか良くわかります。
そもそも書類をファイルに閉じると、いらなくなった書類をクリアファイルフォルダーの中から出す事が面倒だと気が付きました。
よほど重要だと思ったら1枚を1枚に挟むようにして立てて収納しておけば
必要なくなった時に捨てやすい。
某会の会計の過去のデーターは、ファイルに挟んであるとそのファイルのプラスチックと金属が
かさばるので、すべて外して茶封筒に入れて紙袋に入れてギュウッっと梱包してしまったらスペースが2/3になりました。昨年のものはパソコンデーターにはいっているし、よほど過去の物を
調べる時以外出さないから良いと思います。
10年分ぐらいはとって於かないといけない。
領収書をノートに貼ったらよほどその方がスペースを取らないとわかりました。
プラスチックや金具って見た目綺麗だけども・・・誰かに見せるわけでもないから。
それを収納庫に入れたらすっきりしました。
自分の物でない会計書類を勝手には捨てられないから、せめてスペースを小さく。
使い切る生活で大分物は減ったけれど、もっと減らしてしまいたい。
ミニマリストの印象が何もないという印象の方もいるかもしれませんが、
豊かな生活を過ごせる量にするという事で不便が生じるほど減らすわけではない。
海外のミニマリストの方が、その考え方が柔軟かもしれません。
地球に優しい暮らしでもあります。
2019年9月1日日曜日
メダカ
今朝、草取りしていたら、お向かいの美容室の先生がやってきて、
私にメダカを欲しいと言って来たので、喜んで差し上げました。
餌も赤玉土もバイオの四角い水質をよくするものもホームセンターで
買ってきて嫁入り道具で差し上げました。
5匹、水連鉢に入れました。
ほてい草を入れたらそこから卵が産まれて稚魚が泳いだ瞬間に
5匹の一匹が追いかけて食べてしまいました。
すごいね~。
先生がビックリして餌をあげていました。
餌を食べてお腹が一杯なら稚魚を食べないと思ったみたいです。
いえいえそういうわけにいきません。
小さい稚魚は、すぐ餌になってしまいます。
親も産んでおいて卵も稚魚も食べちゃいます。
1センチになると仲良く泳いで食べない。
口に入らないと思うらしいけど、やや小さい稚魚も親の所に入れてみたら
大丈夫でした。1センチが食べられないセーフなサイズ。
嫁入りしたメダカたち、大きく育つと良いなあ~。
私にメダカを欲しいと言って来たので、喜んで差し上げました。
餌も赤玉土もバイオの四角い水質をよくするものもホームセンターで
買ってきて嫁入り道具で差し上げました。
5匹、水連鉢に入れました。
ほてい草を入れたらそこから卵が産まれて稚魚が泳いだ瞬間に
5匹の一匹が追いかけて食べてしまいました。
すごいね~。
先生がビックリして餌をあげていました。
餌を食べてお腹が一杯なら稚魚を食べないと思ったみたいです。
いえいえそういうわけにいきません。
小さい稚魚は、すぐ餌になってしまいます。
親も産んでおいて卵も稚魚も食べちゃいます。
1センチになると仲良く泳いで食べない。
口に入らないと思うらしいけど、やや小さい稚魚も親の所に入れてみたら
大丈夫でした。1センチが食べられないセーフなサイズ。
嫁入りしたメダカたち、大きく育つと良いなあ~。
登録:
投稿 (Atom)