あとひと月で今年も終わる。
時間は、どんどん来てしまい未来へ向かっている。
人には、みんな考え方が違い、育った環境が違う。
だから同じじゃなくて良いんだと思う。
名時先生の本に書かれています。
先日、慧先生がおっしゃっていた事と同じです。
自分が良いと思っている事、それが一番です。
誰かにどうのこうの言われても
気にすることもない。
陰と陽のバランスと調和。
必ず自分と考えが違うという人もいる。
だからこそ、しっかり自分をもっていて、それを貫いて
いればそれで良い。
身体の陰と陽の調和が理解出来たら、名時先生の太極拳という本に125歳まで生きられると
書いてある。
身体の陰と陽の調和って何だろうかとはじめたばかりの時には、
ちんぷんかんぷんでした。
最近ようやく陰陽調和という意味が少し理解出来て来た。
心と身体、精神と肉体が調和してはじめて健康でいられる。
自分の健康だけじゃなく、仲間の健康を願い、ゆっくりと身体を動かす。
芸術的な動き、地球に逆らわない心息動を合わせ穏やかに意をもち動いていく。
穏やかな心になる。
結果自分もとても心が落ち着き、物事に捕らわれなくなる。
こうあるべきとも思わないしねばならないと正しさに捕らわれなくなる。
ただただ淡々と日々過ごしていく。
それがまあ何とも充実した日々。
気を病むのが病気なら元気の元は、気を養わないといけない。
太極拳は、末梢神経まで隅々に気と血を送り巡らせる。
その繊細な感覚が、年月を重ねるたびに感じられる。
昨日の午後の教室は、午前終わり一日に2回目からか手足が驚くほど真っ赤に
なった。
エネルギーが満ち溢れる。
生徒さんの手足も赤くなっていた。まだ初心者の方ばかりだけれど、素晴らしい。
自宅前
2013年5月18日現在の通り沿い。
2018年11月30日金曜日
2018年11月29日木曜日
山梨県で楊名時太極拳
今日は、田富カルチャーセンターの12月の振り替えで
午前、午後、夜間の3教室です。
日本健康太極拳山梨県支部HP
支部長さんが甲信越ブロック研修会の事について
上記HPにアップして下さいました。
ご覧ください。
では、大泉の教室に行ってきます。
午前、午後、夜間の3教室です。
日本健康太極拳山梨県支部HP
支部長さんが甲信越ブロック研修会の事について
上記HPにアップして下さいました。
ご覧ください。
では、大泉の教室に行ってきます。
2018年11月28日水曜日
太極拳と歌
太極拳をはじめたばかりの頃は、足と手と右左がわからなくなり、
あれ?あれ?と戸惑った事を思い出します。
また丹田を意識するなんてとても無理で、それより手足の動きが
気になりました。
とにかく形を覚えるだけに必死でした。
緩めるなんて知らないから、がっつり力強く型を決めていました。
もちろんだから止まるのは当たり前でした。
東京に行って今でも思い出すのは、慧先生のはじめの稽古で緩むことが大前提だと
言われた時の衝撃ったらなかったです。
今になると丹田もいつも意識しているし、力まないで動こうと思う事は、
とても自然になりました。そもそも一杯一杯だと緩めないから、
転身などの体重移動がスムーズにいきません。
上から乗せこんだ重心の移動しか出来ない。
太極拳の重心移動は、下から股関節から緩めていく。
ところで声楽を習ったり合唱団に入って面白い違いがあります。
オペラは、同じ音を出す時には、その音に向かって上から着地するように
高音を出します。
合唱団の先生がオペラは上から着地しますが、合唱の時の音へは、
下から上に持ち上げて歌うように指導して下さっています。
オペラ発声との違いです。柔らかい歌声です。
オペラの先生の前でついついこの合唱の下から音を合わせていく歌い方を
してしまったら、ものすごく叱られます。
気持ち悪いわねえ。音を頭でわかっているのになぜそんな出し方なの!と言われます。
だけど歌を太極拳で例えると、太極拳は、この合唱の下から音を出すのと似ています。
体重移動は上から体重は載せていかないで緩みで移動させるからです。
上から乗せ込んで重心を移動していかれる方も師範の先生でもたまにいらっしゃる。
でも慧先生の動きを見ていると、スムーズにいつも下から股関節の緩みで移動されて
います。
合唱の先生の指導の柔らかい歌声の方太極拳は採用です。
こう考えると何でもつながって面白いです。
PS
オペラもポルタメントという方法で音を下から移動する方法があります。
これは、そういう記号があるときです。
あれ?あれ?と戸惑った事を思い出します。
また丹田を意識するなんてとても無理で、それより手足の動きが
気になりました。
とにかく形を覚えるだけに必死でした。
緩めるなんて知らないから、がっつり力強く型を決めていました。
もちろんだから止まるのは当たり前でした。
東京に行って今でも思い出すのは、慧先生のはじめの稽古で緩むことが大前提だと
言われた時の衝撃ったらなかったです。
今になると丹田もいつも意識しているし、力まないで動こうと思う事は、
とても自然になりました。そもそも一杯一杯だと緩めないから、
転身などの体重移動がスムーズにいきません。
上から乗せこんだ重心の移動しか出来ない。
太極拳の重心移動は、下から股関節から緩めていく。
ところで声楽を習ったり合唱団に入って面白い違いがあります。
オペラは、同じ音を出す時には、その音に向かって上から着地するように
高音を出します。
合唱団の先生がオペラは上から着地しますが、合唱の時の音へは、
下から上に持ち上げて歌うように指導して下さっています。
オペラ発声との違いです。柔らかい歌声です。
オペラの先生の前でついついこの合唱の下から音を合わせていく歌い方を
してしまったら、ものすごく叱られます。
気持ち悪いわねえ。音を頭でわかっているのになぜそんな出し方なの!と言われます。
だけど歌を太極拳で例えると、太極拳は、この合唱の下から音を出すのと似ています。
体重移動は上から体重は載せていかないで緩みで移動させるからです。
上から乗せ込んで重心を移動していかれる方も師範の先生でもたまにいらっしゃる。
でも慧先生の動きを見ていると、スムーズにいつも下から股関節の緩みで移動されて
います。
合唱の先生の指導の柔らかい歌声の方太極拳は採用です。
こう考えると何でもつながって面白いです。
PS
オペラもポルタメントという方法で音を下から移動する方法があります。
これは、そういう記号があるときです。
2018年11月27日火曜日
美容院
ようやく今日美容院に行けます。
美容院の先生は、最近私の太極拳教室に通い始めて半年が過ぎた。
テニスやプールで泳いだり活動的なので、それでもはじめての事を
はじめてみると太極拳をはじめた。
凄い体力。
白内障になり手術だという事で先週お休みされて行けなかった。
グレーヘヤ―へのあこがれがあるけど、私は踏み切れない。
絶対一生染め続けると美容院の先生は言っていた。
ここの所自分の髪の毛の生え際が白くなると面白い事に顔の印象がぼやけてくる。
丁度老眼になり皺が目立たなくなり、とても自然体なのかもしれないとは
思う。
真っ赤な口紅でもつけてメイクをしっかりした方が良さそう。
友達が定年になったら染めないで突然髪の毛を短く短髪にして
帽子をかぶるかウイックをつけて過ごしていきなりグレーヘヤ―に
変身しようかなと話をしていた。
私もグレーヘヤ―の決意をしたらベリーショートにしていち早く
グレーヘヤ―になろう。
でもねえゴマ塩だからね。
真っ白の方は綺麗ね。
あっ今地震かな揺れた。8時24分
美容院の先生は、最近私の太極拳教室に通い始めて半年が過ぎた。
テニスやプールで泳いだり活動的なので、それでもはじめての事を
はじめてみると太極拳をはじめた。
凄い体力。
白内障になり手術だという事で先週お休みされて行けなかった。
グレーヘヤ―へのあこがれがあるけど、私は踏み切れない。
絶対一生染め続けると美容院の先生は言っていた。
ここの所自分の髪の毛の生え際が白くなると面白い事に顔の印象がぼやけてくる。
丁度老眼になり皺が目立たなくなり、とても自然体なのかもしれないとは
思う。
真っ赤な口紅でもつけてメイクをしっかりした方が良さそう。
友達が定年になったら染めないで突然髪の毛を短く短髪にして
帽子をかぶるかウイックをつけて過ごしていきなりグレーヘヤ―に
変身しようかなと話をしていた。
私もグレーヘヤ―の決意をしたらベリーショートにしていち早く
グレーヘヤ―になろう。
でもねえゴマ塩だからね。
真っ白の方は綺麗ね。
あっ今地震かな揺れた。8時24分
2018年11月26日月曜日
甲信越ブロック研修会
昨日は、甲信越ブロックの研修会でした。
東京から来たお仲間とO先生のお嬢さんと自宅ランチを楽しみました。
基本の24式のはじめの所をご指導していただいた事が、経験者にも、はじめたばかりで
1年にも満たない私の生徒さんが聞いてもわかりやすくい内容で、とても良かったと
感じました。
慧先生が、経験者も初心者も大切な事は、同じなのよとおっしゃっていました。
太極拳の奥の深さをあらためて感じた研修会でした。
東京から山梨に来て下さった亡くなられてしまったO先生が、亡くなる数か月前から
慧先生に習いにいきなさい、あなたは、指導者になりなさいとおっしゃっていただいた事を
今でも懐かしく思い出されます。
O先生が繋いで下さった数々のご縁に感謝して、東京からのお仲間や長野県のお仲間が
大勢来て下さった事に感謝の気持ちで一杯です。
参加して下さったすべての皆さんに感謝しています。
もちろん素晴らしい研修会をして下さった慧先生に一番の感謝の気持ちを送ります。
東京から来たお仲間とO先生のお嬢さんと自宅ランチを楽しみました。
カオマンガイ、辛いの苦手だとかけるソースがないと味気ない気がします。
辛いの苦手な友人のために辛くないソースも作れば良かったです。
鶏もも肉を一緒に炊きこむこのタイ料理はとても簡単でお勧めです。
がっつり男の子がいるOさんにはお肉の量を増やすことをお勧めしました。
タイ人に習った時のピーナツと人参の和え物はこれがまた本当は習った時は
チョー激辛でプチトマトも入れないといけないんだけど、激辛にしないでほんの少し唐辛子を入れたけど、ぜんぜんわからない程度でした。(笑)
見てみるとカオマンガイの鶏肉が綺麗じゃないね。
熱々を切ったからですが、あせりが出ていると反省。
枝豆スープは、まあまあ。あまり生クリームでゴテゴテしたくなく牛乳とスープで味を調えました。
以前は、魚や肉もいろいろ準備したのですが、午後研修会なのと夜も美味しいご飯なので野菜中心です。時間がないのであまり手の込んだものではなかったですが、まあいつもの我が家の食事の感じです。やや手抜きでしたよ。(笑)
干し柿とショウガとレモンを煮たのを添えたデザートでした。
午後の研修会の慧先生をお連れした瞬間から、会場は気場が変わり、
慧先生のご指導で生徒さんもあらためて、姿勢の重要性、
立禅の大切さを感じられたのではないかと思います。
重要な3つのポイントを丁寧に説明して下さいました。この3つのポイントについては、
各教室で来れなかった方のために研修会の事についてお話ししたいと思います。
慧先生に直接会う事が出来る研修会でしたから、来れなかった方は、本当に残念でした。
理事の皆さんとの懇親会でも慧先生からとても素敵なお話をしていただき
心に響きました。
慧先生のお話を伺う時に、ご指導の内容のすばらしさももちろんですが、
楊名時八段錦24式太極拳の継承者であられる覚悟は、一指導者の私たちとは違う
並々ならぬ覚悟を感じるのです。次の世代につないでいくという先生のブレのない
強い覚悟は、どんな世界でも例えば歌舞伎役者などの継承者の世界も同じなのかもしれませんが
その覚悟は、別世界のように思えます。
私は、本当に微力ながら、ついていこうと思うのです。
1年にも満たない私の生徒さんが聞いてもわかりやすくい内容で、とても良かったと
感じました。
慧先生が、経験者も初心者も大切な事は、同じなのよとおっしゃっていました。
太極拳の奥の深さをあらためて感じた研修会でした。
東京から山梨に来て下さった亡くなられてしまったO先生が、亡くなる数か月前から
慧先生に習いにいきなさい、あなたは、指導者になりなさいとおっしゃっていただいた事を
今でも懐かしく思い出されます。
O先生が繋いで下さった数々のご縁に感謝して、東京からのお仲間や長野県のお仲間が
大勢来て下さった事に感謝の気持ちで一杯です。
参加して下さったすべての皆さんに感謝しています。
もちろん素晴らしい研修会をして下さった慧先生に一番の感謝の気持ちを送ります。
2018年11月24日土曜日
生姜
写真捕らなかった❗
生姜とレモンをグラニュー糖で煮ました。生姜は、薄切りにして、はじめ少し水を足して煮てみました。
水分を飛ばして、冷ましてそのまま食べてみたら、レモンの爽やかな風味と生姜と甘みがなんとも美味しいのです。
カップに入れて熱湯を入れて混ぜて飲んだら、美味しいです。最後に、薄切り生姜もレモンも食べて美味しい。
寒い時期にすごく良いから、
あと少しすり下ろして冷凍したら、あとは、生姜とレモンを甘く煮てしまうつもりです。
それぐらい沢山いただきました。
それから今の時期に小さい生椎茸が出るのです。大きなボタンくらいので不揃い
椎茸を作っている人が、終わる前に出すのかな?
見つけたから、5袋買ってきて、
煮たのです。
沢山煮たら、少しづつ冷凍してしまう。
箸休めに1つか2つ、お魚料理などに添えて出します。
お弁当にも入れたりします。
佃煮を買うよりずっと安く、
たっぷり椎茸がしばらく食べられて
干し椎茸より、軽い感じで美味しいです。
干し椎茸も水につけて一晩、冷蔵庫でゆっくりもどして、煮て冷凍しておくのです。
ちらし寿司に入れたり、
ひじきの煮物に混ぜたり、
常備しておくと便利です。
生姜とレモンをグラニュー糖で煮ました。生姜は、薄切りにして、はじめ少し水を足して煮てみました。
水分を飛ばして、冷ましてそのまま食べてみたら、レモンの爽やかな風味と生姜と甘みがなんとも美味しいのです。
カップに入れて熱湯を入れて混ぜて飲んだら、美味しいです。最後に、薄切り生姜もレモンも食べて美味しい。
寒い時期にすごく良いから、
あと少しすり下ろして冷凍したら、あとは、生姜とレモンを甘く煮てしまうつもりです。
それぐらい沢山いただきました。
それから今の時期に小さい生椎茸が出るのです。大きなボタンくらいので不揃い
椎茸を作っている人が、終わる前に出すのかな?
見つけたから、5袋買ってきて、
煮たのです。
沢山煮たら、少しづつ冷凍してしまう。
箸休めに1つか2つ、お魚料理などに添えて出します。
お弁当にも入れたりします。
佃煮を買うよりずっと安く、
たっぷり椎茸がしばらく食べられて
干し椎茸より、軽い感じで美味しいです。
干し椎茸も水につけて一晩、冷蔵庫でゆっくりもどして、煮て冷凍しておくのです。
ちらし寿司に入れたり、
ひじきの煮物に混ぜたり、
常備しておくと便利です。
2018年11月22日木曜日
昨日
ショウガを沢山いただきました。
一かけをすってラップに広げて伸ばして冷凍しました。
まだまだ沢山あります。
何にしようかと考え中です。
最近教わったのは、レモンと砂糖で煮るというもので、
いただいた時はまだ9月だったので、氷水で薄めて最後に
残ったショウガとレモンを食べました。
美味しかった。けれど、もしかして新ショウガだったかもしれない。
ショウガがとてもまろやかだった気がします。
以前美味しかったショウガのつくだ煮も良いかな。
沢山いただいたので、取り合えずいろいろ作ってみたい。
一かけをすってラップに広げて伸ばして冷凍しました。
まだまだ沢山あります。
何にしようかと考え中です。
最近教わったのは、レモンと砂糖で煮るというもので、
いただいた時はまだ9月だったので、氷水で薄めて最後に
残ったショウガとレモンを食べました。
美味しかった。けれど、もしかして新ショウガだったかもしれない。
ショウガがとてもまろやかだった気がします。
以前美味しかったショウガのつくだ煮も良いかな。
沢山いただいたので、取り合えずいろいろ作ってみたい。
登録:
投稿 (Atom)