自宅前

自宅前
2013年5月18日現在の通り沿い。

2020年3月31日火曜日

純正リンゴ酢

甘くない純正のリンゴ酢を朝食前と夕食までにコップに少し入れて
水を入れて飲むようにしました。
リンゴ酢の効果効能は、ネットを調べたら沢山出てきます。

純正の方が、アルコールを入れたりしていないから
値段は高いけどお勧めです。

一日沢山飲めば良いと言うわけでもなく、だいたいマックス大匙2杯らしいです。

でもそれほど沢山飲んでいません。
多分大匙半分ほど一回のコップに入れて水で薄めています。

まず朝飲むとお通じがスムーズです。

まだはじめて3日なので、しばらく続けて効果をお伝えできたらと思います。
今のところ、お通じがとても良い感じです。
そもそも便秘ではないけど、それにしても良い感じです。

2020年3月29日日曜日

あいにくの天気

あいにくの天気ですが、出かけないので、家で美味しいものでも
作ります。

循環器の知り合いの方は、東京のロックダウンは、3月30日だと予想されています。
山梨は、まだでしょうけれども、まあ今後どうなるかわかりません。

私も今後の活動について、色々考えさせられます。

庭や自宅の中で植物と過ごしていると実に楽しい気分です。





2020年3月27日金曜日

マスク

今日は、縫う事もなく輪ゴムでハンカチでも作れるマスクを紹介する
動画をアップロードしました。

マスクを手作りする。←YouTube

とても簡単で洗濯も出来るしまた、ハンカチや布巾として使えるし、
マスクが容易に購入出来ないので、本物のマスクは、大事な時に
使うとして、日常の買い物は、これでエチケットとしては良いかなと
思っています。

2020年3月26日木曜日

富士山にお願いしています。

今日の午後の教室から田富カルチャー再開です。
換気を良くして、元々人と人との間もあけて動く太極拳。
免疫力を高めてくれる気功法です。

山梨県は、あれだけ中国からの観光客が多かったのに、
思ったほどの広がりがない。
風が驚くほど強い日が多いい。
東京から引っ越してきた時に、毎日の風の強さに驚いた事を思い出します。

こんな強い風は、東京では、めったに吹かない。
ところが、毎日午前中はそうでもないけど、午後になってくると風が出てくる。

やはりウイルスは、この風が良いんじゃないかと思う。

ちなみに、私は、元気です。

2020年3月24日火曜日

同級生家族

今日は、同級生家族が遊びに来ます。
ご主人とお嬢さんとそのお孫さんまで、家族で遊びに来てくれます。

前回は、同級生のお嬢さんのご主人まで来てくれました。

コッペクラフトワークショップオーナーの同級生。
矢車草が欲しかったみたいだけど、まだちょっと早い。
矢車草は、来月かなぁ。
それでも良いらしい。
掃除がいつもと変わらずあっと言う間に終わらせられるので、あとはぼちぼちランチでも作ろうかなと思います。

2020年3月23日月曜日

早朝太極拳

早朝太極拳の集合動画


昨日予定通り早朝太極拳を行いました。

支部長さんも来てくれて、はじめて参加される皆さんととても気持ちよく
動く事が出来ました。


来月は、4月19日、第三週です。
4月12日の研修会の今後についてまたお知らせします。

2020年3月21日土曜日

腸活煮込みうどん根菜たっぷり

腸活煮込みうどん根菜たっぷり ←YouTube

東京に住んでいた頃、私の尊敬する料理上手なAさんが自宅でこの料理を
作ってくれました。それから、我が家の定番の煮込みうどんです。
あの時作ってくれましたねと言ってもAさんは覚えてないと言うので
それもビックリ。娘が東京で闘病中にも本当にお世話になりました。

子供たちと食べた時は、もう少し汁を多くしたと思います。

次の日おつゆで食べたので、まあだいたい4人分ぐらいの量です。
人数により野菜の量を加減して作ると良いと思います。

今ではラインメールでたまにやり取りする程度になりましたが、
とても尊敬している私のお料理の先生です。

今でも私の料理の中には、彼女から教わった秘伝が隠れて
いるように思います。