庭の雪柳がこんなに綺麗なのに、明日雪が降るって予報、
信じられません。まだ冬タイヤですが。。。
今年はいつまでも寒い。昨日は、ポカポカだったのに、
明日が恐ろしい。
雪柳を携帯で撮影したけど、パソコンに送信していなくて
ここに載せられない。
フェイスブック見て下さい。
百花拳を今週各教室で行っています。
輪になって舞う動き。
私が教室でやらなければ、研修会に来れない方は、
知らない事になってしまう。
そう思って、12週目や四月から新しく1週目からスタートする教室は、
百花拳をしています。
11月から出来た新しい教室や田富カルチャーは、
日程がずれていますが、12週目の時にやりますね。
大勢で輪が重なり合うと益々楽しい。
楊名時太極拳の宝だと思っています。
5週目の雲手の指導の週には、太極の華をするようにしています。
私が伝えていかない生徒さんが知らない事になってしまう。
楊名時太極拳の伝達者としての使命だと思っています。
自宅前
2013年5月18日現在の通り沿い。
2017年3月31日金曜日
2017年3月30日木曜日
つぶやき
テレビ見ていて悲しい事件があるとテレビを消してしまう。
どの番組も悲しい事件の報道をする。
そういう事件が起こったんだから報道するのが正しいのだろうとは
理解している。
だけど、悲しみのお父さんの会見とかずーとテレビを見ている人
いるのかな?
どの番組も悲しい事件の報道をする。
そういう事件が起こったんだから報道するのが正しいのだろうとは
理解している。
だけど、悲しみのお父さんの会見とかずーとテレビを見ている人
いるのかな?
2017年3月29日水曜日
山梨支部研修会と昭楊会懇親会
今年の山梨県支部の研修会参加者は、
例年に比べ、長野からの方も山梨県の方も少し少ないように
思います。
でもそれだけ佳代子先生に丁寧にご指導いただけます。
今回参加される方は、そういう意味からとてもツイています。
指導者が違うとまたすとんと心に落ちて、
理解が深まることがあります。
ご用事で参加されないかたは、残念ですが、
来年は、都合をつけて是非とも参加して下さい。
他の教室の先生方や私の東京のいつも一緒にお稽古している
師範のお仲間三人がまた参加して下さるので、
大変ありがたく、三人にはまた動きが覚えてない初心者の生徒さんも
参加されるので、お手伝いしていただきます。
帯の師範の先生のお仲間も長野から参加してくれます。
多くの仲間に支えられ感謝しています。
嬉しいいです。
ありがとうございます。
***********************************
昨夜は、火曜日夜間の支部長から引き継いだお教室の懇親会でした。
出られない方が2名いましたが、支部長さんにも参加いただけ
17人で賑やかに楽しい時間を過ごしました。
諸先輩方々、同心協力で支え合って下さり、また新しい方々も
やる気がありその相乗効果で皆さんが刺激をうけて、
気が盛り上がっていて、もう17年以上続いてきた教室ですが、
素晴らしいお教室です。
これからも最後のその日まで自分の足で歩ける体づくりを目指して、
終わった後のすっきり感を感じていただけるよう、
わかりやすく楽しく指導したいと日々学んでいきたいです。
すでに皆さん太極拳が大好きですが、さらに好きになっていただけるよう
頑張って指導していきたいと気持ちもあらたに思いました。
例年に比べ、長野からの方も山梨県の方も少し少ないように
思います。
でもそれだけ佳代子先生に丁寧にご指導いただけます。
今回参加される方は、そういう意味からとてもツイています。
指導者が違うとまたすとんと心に落ちて、
理解が深まることがあります。
ご用事で参加されないかたは、残念ですが、
来年は、都合をつけて是非とも参加して下さい。
他の教室の先生方や私の東京のいつも一緒にお稽古している
師範のお仲間三人がまた参加して下さるので、
大変ありがたく、三人にはまた動きが覚えてない初心者の生徒さんも
参加されるので、お手伝いしていただきます。
帯の師範の先生のお仲間も長野から参加してくれます。
多くの仲間に支えられ感謝しています。
嬉しいいです。
ありがとうございます。
***********************************
昨夜は、火曜日夜間の支部長から引き継いだお教室の懇親会でした。
出られない方が2名いましたが、支部長さんにも参加いただけ
17人で賑やかに楽しい時間を過ごしました。
諸先輩方々、同心協力で支え合って下さり、また新しい方々も
やる気がありその相乗効果で皆さんが刺激をうけて、
気が盛り上がっていて、もう17年以上続いてきた教室ですが、
素晴らしいお教室です。
これからも最後のその日まで自分の足で歩ける体づくりを目指して、
終わった後のすっきり感を感じていただけるよう、
わかりやすく楽しく指導したいと日々学んでいきたいです。
すでに皆さん太極拳が大好きですが、さらに好きになっていただけるよう
頑張って指導していきたいと気持ちもあらたに思いました。
2017年3月28日火曜日
勝沼
昨日は、お料理仲間と勝沼に行きました。
お料理の先生のご都合で、お料理教室がなくなり、
月一度ぐらい何か食べに行こうと
いう事になりました。
帰りに私のリクエストで甘草屋敷に行きお雛様を見てきました。
二度目でしたが、いつ見てもお雛様が素晴らしいです。
つるし雛も見事です。
お料理の先生のご都合で、お料理教室がなくなり、
月一度ぐらい何か食べに行こうと
いう事になりました。
開店と同時に入りました。店内の雰囲気と窓の外の景色はとても綺麗でした。
真鯛を桜エビのホワイトソースでいただき美味しかった。
友達二人は、鶏肉の料理を食べていました。
そのアイディアをいただき昨夜は鶏肉を食べました。(笑)
リンゴをカラメルで煮たものでした。
ミントの葉など置いたりソースをお皿にたらしたりとフレンチのシェフ
のようなお洒落な盛り付けだと良いと
感じました。
年代物のお雛様、昭和初期のものが飾られています。
二度目でしたが、いつ見てもお雛様が素晴らしいです。
つるし雛も見事です。
2017年3月27日月曜日
稀勢の里、優勝おめでとうございます。
土曜日の取り組みだと無理かなあ~と諦めていました。
私のお相撲好きは、知る人ぞ知るかも。(笑)
人間には、一生懸命に本気になると良い指導霊がつくというけれど、
稀勢の里を見ていたら、ほんとにそうだと納得する。
優勝して横綱になって誰が見ても変わったのがわかる。
昨日の2つの取り組みは、大勢の人が感動したと思います。
まるでドラマのような3日間。
肩の怪我、みんなが心配した土曜日の取り組み。
こんなドラマチックな取り組みを見せられたら相撲ファンはたまらない。
怪我を治して来場所も頑張って欲しいです。
単細胞の私はすぐ影響され本気になって太極拳を指導して良い指導霊についてもらい
たいなどと思う。
最近、少し面白い現象が現れる事がある。
以前目にも止められなかった名時先生の言葉が頭に良く入ってくる。
指導中にいつのまにかその言葉が口からどんどん出てくるように
なった気がする。
良い指導霊が私についてくれている気がします。(笑)
さらに本気度が増すともっと上級な指導霊がついてくれるらしいので、
こうなるともう自分の力じゃないから、努力とか頑張るとかいう事でもなく、
楽しく過ごして幸せ一杯でいればよいんじゃないかと
思う。
暗くしていると悪い指導霊が沢山ついちゃうらしいので、
笑顔で明るくウキウキ楽しく、変な指導霊がつかないように、
自分より相当上等な指導霊がついてくれるように祈りたい。
前向きなノー天気な発想で物事をとらえ生きていると実に毎日愉快で楽しい。
ただしいくらノー天気でも物事には機と言うものがある。
どんなにノー天気でも機と言うものを逃してしまったらダメ。
アンテナはめぐらしておく。
機を逃さない行動力が大事。
それは、どんな内容の事だとしても、同じと思う。
人生は、二つの選択だと思う。
その時、楽しい方を選ぶ。
良い意味の欲張りでありたい。
私のお相撲好きは、知る人ぞ知るかも。(笑)
人間には、一生懸命に本気になると良い指導霊がつくというけれど、
稀勢の里を見ていたら、ほんとにそうだと納得する。
優勝して横綱になって誰が見ても変わったのがわかる。
昨日の2つの取り組みは、大勢の人が感動したと思います。
まるでドラマのような3日間。
肩の怪我、みんなが心配した土曜日の取り組み。
こんなドラマチックな取り組みを見せられたら相撲ファンはたまらない。
怪我を治して来場所も頑張って欲しいです。
単細胞の私はすぐ影響され本気になって太極拳を指導して良い指導霊についてもらい
たいなどと思う。
最近、少し面白い現象が現れる事がある。
以前目にも止められなかった名時先生の言葉が頭に良く入ってくる。
指導中にいつのまにかその言葉が口からどんどん出てくるように
なった気がする。
良い指導霊が私についてくれている気がします。(笑)
さらに本気度が増すともっと上級な指導霊がついてくれるらしいので、
こうなるともう自分の力じゃないから、努力とか頑張るとかいう事でもなく、
楽しく過ごして幸せ一杯でいればよいんじゃないかと
思う。
暗くしていると悪い指導霊が沢山ついちゃうらしいので、
笑顔で明るくウキウキ楽しく、変な指導霊がつかないように、
自分より相当上等な指導霊がついてくれるように祈りたい。
前向きなノー天気な発想で物事をとらえ生きていると実に毎日愉快で楽しい。
ただしいくらノー天気でも物事には機と言うものがある。
どんなにノー天気でも機と言うものを逃してしまったらダメ。
アンテナはめぐらしておく。
機を逃さない行動力が大事。
それは、どんな内容の事だとしても、同じと思う。
人生は、二つの選択だと思う。
その時、楽しい方を選ぶ。
良い意味の欲張りでありたい。
2017年3月26日日曜日
稽古要諦と規範教程
土曜日、進先生の講義を二つ本部道場に受けに行きました。
進先生の理論は、太極拳を知る上でとても重要だし面白いです。
結局のところ、慧先生のおっしゃることと進先生のおっしゃることは、
何一つ違いがない。
楊名時先生の独特の解釈が楊名時24式太極拳であって、。
名時先生の癖があるだけで、楊名時先生の動きは、
達人がなせる究極の技だと思う。ただ胴着を着て動かれていて
どうなっているのかわかりにくい。
進先生の身体の動きは、外から見てもわかるようにTシャツがピッタリしていて
動いて下さる。
理論で説明して動いて見せて下さるから、面白い。
顎の動きで虚実を分けていく。
ターヤオと収臀のたわみは、呼吸ぐらい外からわかりにくいけど、
収臀の背骨がまっすぐに長くなった時に、
クワの緩みが深くなり、ターヤオの時にクワの緩みが浅くなり、
結果、雲手の時の頭の高さが変わらない動きと説明と
ほんとにわかりやすい。
フォロースルーが定式で、途中に収臀から定式でターヤオになる。
収臀とターヤオは、誤解して理解するとものすごく激しい動きのように
思うけれど、外から見て誰でもがわかるようなものではなく、どちらかと言うと
おのずと収臀になったりターヤオになったりする。
私の大好きな動きは、背式が腰のひねりであっという間に背式じゃなくなる動き。
それから、手の動きじゃないと良くわかる肩甲骨や腰の動き。
そしてちゃんと雑味がない動きが良いとおっしゃる。
背式にするように腕をひけば、それは雑味のある動きになる。
初心者は、虚実を100%と0%にわけると覚えると良いけれど、
上級者は、99%と1%、98%と2%と丁寧に繊細に意識して動きなさいと言う。
楊名時先生のエッセンスに満ちた稽古要諦の意味を深く理解していくこと、
アプローチは、気や理論や武術やいろいろあるけれど、
楊名時先生の選ばれた稽古要諦を読み解く事は、
楊名時先生の心の太極拳の中の深いところにも通じ、
私は、慧先生と進先生のおっしゃることが何も違わないと心でいつもそう感じています。
進先生の理論は、太極拳を知る上でとても重要だし面白いです。
結局のところ、慧先生のおっしゃることと進先生のおっしゃることは、
何一つ違いがない。
楊名時先生の独特の解釈が楊名時24式太極拳であって、。
名時先生の癖があるだけで、楊名時先生の動きは、
達人がなせる究極の技だと思う。ただ胴着を着て動かれていて
どうなっているのかわかりにくい。
進先生の身体の動きは、外から見てもわかるようにTシャツがピッタリしていて
動いて下さる。
理論で説明して動いて見せて下さるから、面白い。
顎の動きで虚実を分けていく。
ターヤオと収臀のたわみは、呼吸ぐらい外からわかりにくいけど、
収臀の背骨がまっすぐに長くなった時に、
クワの緩みが深くなり、ターヤオの時にクワの緩みが浅くなり、
結果、雲手の時の頭の高さが変わらない動きと説明と
ほんとにわかりやすい。
フォロースルーが定式で、途中に収臀から定式でターヤオになる。
収臀とターヤオは、誤解して理解するとものすごく激しい動きのように
思うけれど、外から見て誰でもがわかるようなものではなく、どちらかと言うと
おのずと収臀になったりターヤオになったりする。
私の大好きな動きは、背式が腰のひねりであっという間に背式じゃなくなる動き。
それから、手の動きじゃないと良くわかる肩甲骨や腰の動き。
そしてちゃんと雑味がない動きが良いとおっしゃる。
背式にするように腕をひけば、それは雑味のある動きになる。
初心者は、虚実を100%と0%にわけると覚えると良いけれど、
上級者は、99%と1%、98%と2%と丁寧に繊細に意識して動きなさいと言う。
楊名時先生のエッセンスに満ちた稽古要諦の意味を深く理解していくこと、
アプローチは、気や理論や武術やいろいろあるけれど、
楊名時先生の選ばれた稽古要諦を読み解く事は、
楊名時先生の心の太極拳の中の深いところにも通じ、
私は、慧先生と進先生のおっしゃることが何も違わないと心でいつもそう感じています。
2017年3月24日金曜日
幸福は幸福を呼ぶ
宇野千代さんの私の幸福論には冒頭からこの言葉が目に飛び込んできます。
幸福の気は幸福を集める。
最近つくづく本当だなあと思います。
私は、何かこう一つ吹っ切れたものがあります。
一つは、他の人の事がまったく気にならなくなったこと。
ヨーロッパ人は、個人主義者で、他人のことをどうのこうのと
気にすることがない。
私はどうも結局この個人主義的な感覚があって、
他人と同じじゃなくちゃいけないとか、
目立たないようにとか逆に目立つようにとか
流行だとかお洒落だとか誰にどう思われようと
ぜんぜん関係なくなってしまった。
何か人に伝えたとすると、
相手が思ったように伝わります。
同じ事でも良いように取られたり思いもよらない感情を起こして相手がムッとしたり。
以前の自分は、一つ一つそんな相手の態度や言動にドギマギしてしまって、
自分の気分が上向いたり、落ち込んだりしたり、
この気持ちが収まらないと、誰かに話を聞いてもったりしていた。
だけど最近は多少は感情の上がり下がりはあるとしても、
今の自分は心がほとんど動じなくなってきました。
深い悲しみの感情も心の中にあるにはあったりするんだろうけれど、
過去を振り返ることはなくなり、とにかく今その瞬間が楽しく幸せな気持ちで
過ごしています。
何をしていても幸福な心で一杯、日々楽しい。
自分の中の気が満ちたのかなあ。
誰かを思うように動かしたいとかこうあるべくとかいう正解もなく、
何でも良いし、なるようになるし、
それより今自分の出来る事を精一杯誰かのためにしていこうと
思っている。
食は、生き物をいただいている。
何一つ自分で出来ない。
生きている種から卵から人間は作れない。
何でも食べ物に感謝して、命を粗末にしないで、
そして皆が幸せだったら最高に幸せだなあ。
幸福の気は幸福を集める。
最近つくづく本当だなあと思います。
私は、何かこう一つ吹っ切れたものがあります。
一つは、他の人の事がまったく気にならなくなったこと。
ヨーロッパ人は、個人主義者で、他人のことをどうのこうのと
気にすることがない。
私はどうも結局この個人主義的な感覚があって、
他人と同じじゃなくちゃいけないとか、
目立たないようにとか逆に目立つようにとか
流行だとかお洒落だとか誰にどう思われようと
ぜんぜん関係なくなってしまった。
何か人に伝えたとすると、
相手が思ったように伝わります。
同じ事でも良いように取られたり思いもよらない感情を起こして相手がムッとしたり。
以前の自分は、一つ一つそんな相手の態度や言動にドギマギしてしまって、
自分の気分が上向いたり、落ち込んだりしたり、
この気持ちが収まらないと、誰かに話を聞いてもったりしていた。
だけど最近は多少は感情の上がり下がりはあるとしても、
今の自分は心がほとんど動じなくなってきました。
深い悲しみの感情も心の中にあるにはあったりするんだろうけれど、
過去を振り返ることはなくなり、とにかく今その瞬間が楽しく幸せな気持ちで
過ごしています。
何をしていても幸福な心で一杯、日々楽しい。
自分の中の気が満ちたのかなあ。
誰かを思うように動かしたいとかこうあるべくとかいう正解もなく、
何でも良いし、なるようになるし、
それより今自分の出来る事を精一杯誰かのためにしていこうと
思っている。
食は、生き物をいただいている。
何一つ自分で出来ない。
生きている種から卵から人間は作れない。
何でも食べ物に感謝して、命を粗末にしないで、
そして皆が幸せだったら最高に幸せだなあ。
登録:
投稿 (Atom)